富士急Go!Go!!ヾ(゚∀゚)ノ⑥2日目もテンション高め( *´艸`)

万里(ばんり)

2018年06月10日 18:25



(´_ゝ`)・・・・・。

ねぇねぇ、なんでWindows8.1は起動時にF8でセーフモードに移行できないの…。
Windowsボタン+U+Uでシャットダウン出来なくなったし…。

正直 Windowsが退化しているようにしか思えない…。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


年々OSが変わって行くのは仕方のないことなんだけれど、
仕様がドンドン変わっていくのはちょっとどうかと思うんだよなぁ…
根本的な知識があるから まだなんとかなるけど…
PCとスマホorタブレットの垣根がなくなってくるとちょっと困る。


★・・・・・・★・・・・・・★


というわけで二日目です(*'ω'*)
朝からお風呂に入ってしあわせ気分♪

ルンルンおでかけ開始ですー(*´∀`*)
前日に予定を決めるざっくばらんっぷり。

河口湖クラフトパークとんぼ玉体験工房




ガラス細工って作った事がなくてねー(*´∀`*)
折角なので体験してみようぜ!っていうことで!

バーナーがテーブルの少し低いところに設置されてます。
ボッケボケだけどw

色を選んで自分で作るのですよ( *´艸`)
あっし、安定の紫にしました。
色の選び方とかも丁寧に教えてくれるし、
一人の生徒に一人のガイドがついてくれるので
アワアワしながらなんとか作れます(笑)

とか言いながら折角のトンボ玉、撮影してくるのわすれた。
綺麗な色が出来ましたよ( *´艸`)
難しかったけど慣れたらもっと楽しく出来そう!!
今回はブレスレットにしましたー!!

出来上がりは暫く待たなきゃいけないので その間暇つぶししまうす(*'ω'*)


あまり気にしてなかったけど、近くにオルゴールの美術館があるので そちらへ。
 

 

画像がなかったので 残ってたサムネイルで(笑)
カメラを向けられたのでとりあえずポーズをとってみる万里さん(・∀・)


中では撮影してたの。
パンフレットとかになるのかな?
ここ、暫く歩いてみたんですけど、箱根のガラスの森美術館と 作りがほぼ同じなんですね。

またサムネイルだから画像が荒いんだけど…
おさるさんに手を振ったら振り返してくれました(*´∀`*)おさるさんかわゆー❤
なんか リュックしょってましたよ(笑)

不思議なお花がすずなりでした。すずなり。
でも あんまり近くで見ると不思議な気持ちになる…。


イースターやってたんですね(・∀・)
うさちゃんのぬいぐるみがポコポコ動いて可愛らしいです(*'ω'*)

あとはオルゴールがいっぱい売ってるので
姪っ子にかわいいうさぎのオルゴール買いました(*´∀`*)
あと、自分用にピアスも(・∀・)欲しいのあったの。

ブルスカでお会いした方はなんとなく見たかもしれません。

雪の結晶の形のピアスです♪
前は涙型のを付けていたんですが、ちょっとおっきめのにしてみました♪

さーて(・∀・)アリスさんは何の形だったでしょうか♪♪
お揃いで買ったのよ~~(*´▽`*)


白鳥さんもぽんやりしてました。
いやぁ、なんかいいですよね。こういうの。
ガラスの森美術館も 今回のオルゴールの森美術館的なやつも大好きです。
入館料いるけどね(・∀・)(笑)


とりあえずまた明日に つづくっ(・∀・)