車検前整備③
どうも、U・ω・)ノ こんにちは!!
ばんです♪
車検行けなかったけど、まぁしょうがない( ・ε・)ブー
家でずっとふて寝して頭痛というおバカなコンボもありましたが
仕事は張り切って行きますよ(`・ω・´)シャキーン
★・・・・・・★・・・・・・★
そういえば オイル交換が多少ラクになるように
これをハンズで見てきました♪
ホース用 機械バンド
これでドライバーが一か所不要になります♪
ラクにできる所はラクにしよう!ヾ(*´∀`*)ノ” キャッキャッ♪
★・・・・・・★・・・・・・★
では車検整備の続き。
吸気バタフライを全開になるように、ワイヤー調整。
これ、最初は全開にならなかったそうなんですね。
アクセルを開けた時の加速やら最高速が変わるよーと言っていました(*´∀`*)
そんなにアクセル開けないと思いますけど(o・ω)(ω・o)ネー(笑)
次!IACポートの清掃。
シュー。
キュッコキュッコ
ふむぅ、これ本来ならば真っ黒になるそうなんですが
まったくもってキレイ(笑)
前車検後たった170キロ程度の走行では、IAC ポート、エアクリも当然汚れてるはずもなく…
あはは でも綺麗な状態ならそれはそれで( *´艸`)整備ありがとうございます♪
その他に増し締め、灯火類のチェックにウインカーやホーンのチェックをして、これで今回の車検整備は完了とのことです(*´∀`*)
もも先生、有難うございます~~
今週は車検行けませんでしたが、来週こそ!!ですね(*´∀`*)楽しみ!!
★・・・・・・★・・・・・・★
駄文。
我が家のオムライスーヾ(*´∀`*)ノ”
顏は書きますよね!!文字じゃなくて顏でしょー(≧▽≦)
関連記事