バッテリーはずすよ(・∀・)

万里(ばんり)

2016年12月17日 18:27

ドゥーモ!!(・∀・)ノ”
ばんりですよー♪ バンですよー♪

今日はももももも先生が「そろそろバッテリー外しておく?」ということで
お願いすることにしました!!

そんなわけで、もも先生が画像を送って下さいました(・∀・)ありがとうございますー!!

今日もデラべっぴん

では作業に移りたいと思いまーす(・∀・)
わたしじゃないけどね!!
もも先生がやりますよ!!

①①クランクケース上のアース端子の接続ナット

②ソケットにユニバーサルジョイントを使って外す

③アース線を接続部分から外す

④プラス端子を外す際にショートしないようにマイナス端子を保護

⑤サイドカバーを開ける

⑥プラス端子を外す

⑦取り出しておしまい♬


そんなわけで、バンの883Rくんの新品バッテリーはしばらくお休みです♪
少しの間、おやすみなさい♪

もも先生「で、やっぱり外しといて良かった(笑)」
「え?」
「ターミナルの締め付けがかなり甘かったよ(笑)
このまま乗ってたら振動でいずれ緩んで、走行中に止まるか、ショートしちゃうところだった(^_^;)」


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

リゼさんしっかりしてーーー!!!(`ω´)!!
と、まさかの棚ぼたで何事もなくて良かったデス
はー 一安心♬
ローダウン化が終わったら、また付けてもらおう(=・ω)(ω・=)ネー

関連記事