ブルスカにヾ(*´∀`*)ノ”いくよっ!!①

万里(ばんり)

2017年05月21日 22:24


(*´∀`*)ついさっきまで 爆睡してました~
まだ寝れるぜ!!

どうもどうも♪ おこんにちは(*´∀`*)
万里です!!バンですよー♪


(*´∀`*)では 少しずつ進めていきますよっ!!よーーー!!

まず20日 ブルースカイヘブン当日。
まずは一緒にお出かけ予定のフィオさんと待ち合わせ♪

津久井湖 花の苑地

わたしは予定してた通りに少し早めに着いたので早々にお手洗いに~♪
この日は、沢山のハーレーがバンバン通り過ぎていきます。
みんな ブルスカにいくのかな(*´∀`*)

そしてお茶を購入してトコトコバイクのところまで歩いていると
後方からいい音がしてきます(*´∀`*)

(。・ω・)ノ” シュバッ

おお、フィオさんだ(*´∀`*)!!
バイクを停めているこの花の苑地。実は坂です(笑)
待ち合わせにはそぐわねえなと思ったのは後の祭り(笑)
フィオさんに、適当な出やすいところでもいいと思うと伝えたら
フィオさんは上手に小回りしてバイクを駐輪してました(・∀・)頭いい!!
(※バンは小回りできないのできっと危ない・・・(笑))


さて。では暫く話した後に 道志みちを通っていきます(*´∀`*)
今回フィオさんは バンと一緒に走る時間を作るため
おうちからわざわざこちらのほうまで来てくださったのでした!!


フィオさんが先に走ってくださいます(*´∀`*)
バンは、山道を走っている間に人が後ろにいると
どうも突っ込んじゃう悪いクセがあるので有難いです(*´∀`*)
フィオさんが気にして、わたしの走りやすいペースで走ってくださるので
すごく気持ちがラクでした(*´∀`*)楽しい!!



で、渋滞(笑)

どうやら一番先頭は初心者マークの車さんでした。
なるほど納得(笑)

最初は 道の駅でも休憩しようと思ったんですが、
左側を見ていただくとお分かりのようにコミコミ。
ちょっと取り回しとかも面倒になると思ったので そのままスルー♪

そういえば 後ろから早いバイクが来れば譲っていたのですが
初めてサムズアップをされました(*´∀`*)
フィオさんとB+COMをつないでいたのですがはしゃいでしまいましたヾ(*´∀`*)ノ”
かーっくいー(*´∀`*)


山中湖方面に抜ける前にローソンで休憩(*´∀`*)
ここでブルスカチケットを渡します♪

ここでようやくバイクを撮影できました(笑)
なぜか並んで停めることが出来なかったんですよね(笑)
フィオさんのダイナはマフラーもとっても素敵!
スーパートラップみたいに素敵な音がする!!
色々既にカスタムされててカッコイイのです♪
白い車体がまたきれいなんだ♪


その後は峠道を抜けていきます。今度はわたしが先頭です♪
初めてパノラマ台に行きました!すっごくキレイですね!!
富士山がとってもきれいに見えます♪

でもみちは怖かった(´;ω;`)
あああああ これ苦手ー!!ぐにゅぐにゅするこわい!!

最近、擦るのが本当に怖くて 思い切り曲がれない感じです。
一人ですっごいチキンになってます。
一瞬擦った感触があるだけで速攻バイクを立てちゃうので
それはそれで危なかったり。
もうちょっと慣れないと・・・(´・ω・`)


ブルスカ入り口まで到着しましたー!!って(・∀・)アレ?
ナビではここが入り口!!ってなってたので
うっかり入っちゃったけどどうやら違うらしい。その後、地図をみて進んでいきました。

こちらが正式な入り口があるところ。
ここでチケットの用意をします!!

(・∀・)が


(・∀・)なんかペットボトルが消えてる。
バッグのペットボトルを入れるところに一緒にチケット入れてたんですが
ペットボトルはどこにいった??

万里は必ず毎回イベントを起こしちゃうアレなタイプなんですが
今回はここでやりましたか・・・Orz
フィオさんはペットボトルがアイキャンフラーイするところは見てなかったらしい。
(・∀・)多分、超時空が発生して 人類以外のモノに盗まれたに違いない!!
ちなみにチケットはこっそり入ってました(´;ω;`)よかった

さて、それではフジスピードウェイなるものに入っていきますよ!!
入り口でスタッフさんにチケットを渡します。
超時空に飛ばされたペットボトルのあった場所に入退場証にもなる参加記念のドッグタグとパンフレットを入れてくれました(・∀・)
飛んでいかないように今度は気をつけて走るよ!!(笑)


がんばろう 日本♪(*´∀`*)

今日はここまでー!!
次は休憩所作ったりしていきますよ!!ヾ(*´∀`*)ノ”

関連記事