(・ω・)・・・てーてれってってってってー♪
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
ご無沙汰しております!バンですよー!
(*´ω`*)左肩の筋肉を傷つけてから、毎日肩が外れそうな痛みが続いていましたが、
やっとこさ痛みが引いてきました。
毎週、整形外科に炎症止めの注射を打ちに行ったかいがありましたね!
早くバイクのれないかなぁ、って感じです。
天気のいい休みの日にスポに乗れないのつまんない・・・。
■スポーツスターのこと
そういえば、以前購入して半年たったか、そうでないかくらいのバイクカバー
わたしのバイク置場は階段の横なのですが、ほこりがめっちゃつく。
斜めに吹き込んでくるので、汚れと一緒にカバーに降りかかってくるようです。
というわけで あまりの汚さに自宅へ持ち込み。
お風呂の残り湯に投入だっ( `・ω・´)洗濯用洗剤入れるぜ!!
その後 少し置いてうるかしてから足でフミフミ。
ところで「うるかす」って通じますか?うるかすって方言じゃないよね・・・?
・・・って思ったら方言だったみたいです・・・。
北海道らしい。うちの母が岩手出身なんで、おそらく岩手にもうるかすって通じるんだなぁ、きっと・・・。
うるかすって、水につけておくとか、そういう意味ですね(*´ω`*)
まぁ、浴槽にぶっこんで、しばらく置いておいて
そこから少しして また足踏み( `・ω・´)じゃぶじゃぶ
一度流してからまたお水をためてすすぎ( `・ω・´)じゃぶじゃぶ
その後、水を切ってから外に持ち出してゲッタくんにかぶせて乾かします( `・ω・´)
で、その間にスポちゃん見てたら、走ってないのに結構汚れてる…
ということで、ちょっとだけ気休めで掃除し始めたんですが、
やっぱりちゃんと洗わないと綺麗に汚れが落ちなくて腹立って
結局洗剤でごしごししてました。やはりスポンジ最強説。
で、よく見るとライトまわりのリングにサビが…。ここメッキなのに!!
わたしのスポちゃんの足元に凹んだマンホールがあり、
そこに雨水とかが死ぬほど溜まるんですよね…
だもんで、めちゃくちゃ湿気が凄い。洒落にならない。
ほらほら じゃぶじゃぶすごいでしょ、足元。
ちょっと水出しただけでこうなんだぜ。
(´・ω・`)次、ボーナス出たらゴムマット買おう…。多少便利になるはずだ…。
そんなこんなで着実に錆を増やしてしまっているので
今度また改めて綺麗にしてあげないとです。サビ取りしてラスペネ吹くぞ!
バイクのライトまわりのリングはそのうちブラックに変えますw
メッキあんまり好きじゃないんだわん。
というわけで、洗えるところはじゃぶじゃぶ洗ってシリコン吹いたりしてたら
マンション内で仲良くしてるお店の方が話に来てくださって、
蚊取り線香置いておいてくださいました(*´ω`*)優しい~~
とりあえず日が傾いてきたので、ちょっとまだ生乾きのカバーを被せて(笑)
撤収致します(*´ω`*)いやぁ 綺麗になったもんだ。
そもそもちょっと大きくて、カバーに水が溜まっていたので
久々に洗濯ばさみを取り出してちょいっとつまんで、水が流れてたまらないようにしてみました。
これから大夫の季節だからなぁ…。
あとは足元がちゃぷちゃぷになるので、汚れを拭わないためにも
ちょっとだけフットバーの所にカバーを引っ掛けてみたり。
暫くは様子見ですね(*´ω`*)