リアタイヤが ぬるぬるする(´・ω・`)
そういえば そろそろヤバイ気がする。
マメにチェックできるように買っておかなきゃ…
と思って最近色々買い揃えておりました。
どうもどうも!おこんにちはー❤
万里でございます!バンですよ~~♪
(*´∀`*)・・・・以前紹介したかとは思うのですが
先日こちらを購入致しました。
ゲッタくん用の、エアーチェックバルブ!!
エアゲージを持ち歩かない私にとって、ズボラでもおおよそでチェックできる優れもの!
思った以上にバンすぽちゃんのタイヤの空気が抜けないので
一度も空気を入れた事が無い自分…。大丈夫なのかな…と思いながらも
ゲッタくんはタイヤ自体が小さいので、それなりに違いが出るでしょうと思い、
早々に取付をします。
まずフロントタイヤ♪
おお(*´∀`*)プシュっと出たね
良かろう良かろう♪グリーンが見えてるからきっと大丈夫だね。
えっと、リアだよね。
って アチチ。まだマフラー熱いなぁ・・・
タイヤをずらして…これでよしと。
くるくるくる~~~~
あれ、プシュって言わないな
って アレ!?
ゲッタくん、アウト~~~!!
っていうか最近リアタイヤがぬるぬる動いてたのはこれだよ!!
事故の後に乗り味が違う…って気になってはいたけど
ぬるぬるの原因はそれでした。やーだもー(・∀・)
というわけで 本日帰りに初めてゲッタくんに空気を入れたいと思います。
空気入れるのってどうやるのかな(・∀・)
サラっと言ったので
もう一度言います
(・∀・)空気いれるのってどうやるの!!!
無事に空気入れられるといいよねぇ うひひひひ
関連記事