と・とととととと 戸惑ってます!!戸惑ってましたァァー!!

万里(ばんり)

2017年08月09日 22:08


(*´∀`*)どうもどうも おこんばんは!!
万里でございます。バンですよ~~♪♪

色々慌てててててててて今の時間になっちゃいました(;・∀・)ハワワワワ
本日はリハビリに行ってきました。
妙に暑かったですね(;・∀・)今夏イチバンの暑さだったとか・・・なんだよ36℃って・・・!

というわけで、頭痛やっはーで大変なことになってました。
たった5分間だけ・・・ そして往復10分間ゲッタくんに乗っただけなのに(´;ω;`)


夕方近くなったら多少ラクになるだろうと思って
その後外に出たらちょうど曇り(*´∀`*)


のち ごりら豪雨(´;ω;`)うっうっうっ

というわけで、出来るところだけやろうと思ってました。
まぁ パっと見わからなければいいわけです(*´∀`*)
この間コケて傷ついたミラとかに さっくり塗り塗りしてみました。

びふぉー

あふたー
 

塗り塗りしたのはモロバレですが(笑)
それでもパっとみてわからなければいいのさ(*´∀`*)




何をしようとしたんだったか、後ろに回ってタイヤを見たんですよ。











お、・・・・OH・・・・



大慌てで ゲッタくんでお世話になってる地元のバイク屋さんに電話して
見てもらえるか聞いてみたら見てくれるとの事!!

というわけでトコトコ走っていきました。
最短距離だとUターンして入らなくちゃいけなくなるので
大回りして距離走ってから左折でサクっとバイク屋さんへ。


「釘抜かないで来てくれて正解です。
 抜けちゃった後だと大変ですからねー」

といいながら タイヤに石鹸水をかけてみます。
ぶくぶくしない(o・ω)(ω・o)ネー


んでもって釘を抜いてみると 太いんですが結構短い。

石鹸水をかけてみてもぶくぶくしない


「これなら大丈夫です。問題ありませんよ」

とのことで ホっとしながらかえってきました。

(*´∀`*)バイク屋さん忙しかったみたいで合間に見てくださったのですが
バイク屋さんにCBRのレプソルが置いてあって一人テンションあがってました。

ふぉーーーレプソルカラーかっけー!!しかもでけえ!!
1000Rだっけ!?なんだっけ?よくわかんないけどめっちゃカッコイイヾ(*´∀`*)ノ”

と、思ってたら、中からじっくり見られてました。
小さい声で「こんにちはー・・・」って言ったけど聞こえてないだろうな(笑)
わたしが乗ってきたバイクが気になっていたのかずっとガン見されていました。

空気抜けもなかったので御代はナシ。
見てもらえて助かりました(;・∀・)

実は明後日からまたツーリングなので いま調整しておかないといかんかったのです。
明日は朝早くからお墓参り。
じーちゃんばーちゃんのお墓もきれいにしないとね。



あっ 
そういえば、中央道死んでますね(;・∀・)

山梨県大月市の中央自動車道・大月インターチェンジ(IC)付近で7日夕、
台風5号の接近に伴う土砂崩れが発生し、下り線の大月ジャンクション-大月IC間が8日夜現在も通行止めとなっている。
中日本高速道路によると、道路付近の土砂の撤去を続けており、復旧のめどが立っていない。

・・・と思ったら、19時くらいのニュースで先ほど通行止めが解除されたそうです。・・・って早い!!スゴイ!!
・・・こういうあたりが、日本は凄いなーと思うところですよね。きっと夜通しの作業が行われたんでしょう・・・。
今はお盆で帰省ラッシュが始まりますから、通れないとなるとどうしようと思っていたのですが
頑張ってくださるみなさんがいらっしゃるから安心して利用できるというもの・・・

(*´∀`*)復旧作業に携われた皆さん、お疲れ様でした。
有難く使わせていただきます♪

関連記事