【山梨編】しまりす社員旅行⑦山中湖沿いGOGO!!そして道の駅へ♪

万里(ばんり)

2017年08月20日 18:25


世の中には、触らない方がいいこともあるのでぃす・・・。
ふと気になったとしても 手を出した瞬間で負けが確定しているものも・・・

(・∀・)何事ものらりくらりが大事だと思いました。
とりあえず 目の前にある仕事を放り投げてみても あんまりラクにはならなかった。
そんなわけで、しぶしぶ仕事をやってきました(笑)


どうもどうも!おこんにちは♪
万里でございます!バンですよーヾ(*´∀`*)ノ"♪


し、仕事はちゃんとしてますし!!偉い子ですし!!
仕事中に首や肩がバキバキになって頭痛がするので、
「30分ごとに肩甲骨ストレッチ」なんて付箋を付けたのに
全然目に入らない自分が憎い。


★・・・・・・★・・・・・・★


↓ポチっと応援お願いしまうすヾ(*´∀`*)ノ"


さてさて。前回はGSで給油をしたところでしたね。
今回はそのまま 山中湖の側を通ります。

そうしましたらGSから出て行きます!
近場にみんなの姿が見えないので、ちょっと先にいるんだろうなー。



おっ(*´∀`*)いましたいました!
待っててくれたみたいです!そんなわけで後ろに車がいないけど 自分は少し待って
全員が道路に出てから進みます(・∀・)しんがりー♪



山中湖沿いに入ってスグ。ツーリング集団に会いました♪
元気に両手を振ってくれます!!スッゴクテンションあがるー!!


大きく 手を振ってくれましたよ♪
こちらも負けずに手を振りますヾ(*´∀`*)ノ" やふぉーい★


少しだけ湖から離れます。結構歩行者が多いですね。気を付けないと(;・∀・)

やっぱり湖の側っていいですよね(*´∀`*)走ってると目をやりたくなるんですが…
わたしは集中力が薄いので、見れる機会があまりない(笑)


そういえばちょっとした赤信号で何かを相談されたようですが
あっしには聞こえなかったでヤンス(・∀・)全てお任せするわ!!


その後の対向車線のライダーさんがピースサインヾ(*´∀`*)ノ"
みんな元気に走ってますよ(・∀・)この日は 山中湖付近はいいお天気♪


ヾ(*´∀`*)ノ"ドモドモ!!

ドモモモーヾ(*´∀`*)ノ"♪♪

そして停車中。
お師匠さんとkanonさんが手を上げている…ということは!?

その後スキマから、ツーリングしている人たちが♪
いってらっさーい(・∀・)ノ” 気を付けて!


ささっ 目的地の道の駅の看板が見えましたよ!!




ちょっと坂を上ります。この辺りは坂が多いのね。バイクの天敵(`ω´)


この後バイクの駐車場をお師匠さんが係員さんに聞いて下さって
このまま直線で進んでいきます♪ やっぱり坂。

え、ここなの…坂の途中で ・・・ですかい?(;´Д`)
 

お師匠さんが駐車!!その後kanonさんも続きます!!


(・∀・)いくぜ


様子を見ながらイトチャイさんは一度減速。

でもばんりさん、停まりたくありませんの。
そう、アタクシ停まりたくありませんの!!


ってわけで、
隣の空いてる柵の間から突入したよねww

逆に細くてよく通れたなと思いましたww
「なんだよー この先階段じゃないかー 取り回しかよー ( ・ε・)チェー」

と思いながら大爆笑していると…

お師匠さん、急いで駆け寄って下さいました(笑)
ホントすみません(笑)

というかバイクは小回りが利くからなんでしょうか。危ない所に駐輪場を作られがちですよね。
本当にもうちょっと考えられなかったのかと言いたいです。
狭いスペースを作ってそこに停めてくれとか言われても
高価な車体が多いバイクにとっては「いや 停めたくないでしょ」っていう人が多いんではないでしょうか…

実はこの後 みんなでコーヒーを飲みながら一息入れているときにも
ここの駐輪場に入ってきた48乗りさんがコケかけてました。
どうやらマフラーで支えてギリギリだったようですが、「あれ?いま倒れた??微妙な角度ね??」
話している間に お師匠さんがフルダッシュ。

声をかけてから、倒れかけているのを元の位置まで引き上げたそうです。
他のハーレー乗りさんたちも停車したばかりで駆けつけられない所
腰を捻って現状維持でプルプルしていた48のりさん。
そして転んだのかそうでないのか良く分からない状態でダッシュしてヘルプに行ったお師匠さん。

(*´∀`*)さっすが バイク乗りって こういう所が格好いい!!
と思ったのであります。(バンは役立たずでございます)

人としてもうちょっと 頑張ります…Orz
これから施設を作られる場合、是非もうちょっと考えた二輪車置場づくりをお願いしたいと
本気で思ったのでした。まぁ、稼ぐんなら4輪家族狙いがいいんでしょうけどね…。

さてさて。かなり曇ってます。
ここでイトチャイさんはご家族の皆さんにお土産を♪
 


アタクシとkanonさんはコーヒーを買いに並んでる所
横っ腹をぐにーとやられたので「お返しじゃーい★」とやってたら
まさかのソコをピンポイントで激写されておりました。…やりよる。

お腹をにぎって、離した直後(笑)

眠気が覚めたらまた走っていきます。
ここからは天気が怪しいので、ウェアラブルカメラをしまっておきます。
これは正解でしたwww


富士吉田の道の駅、車がいっぱい停まるスペース有ったけど
まぁきっともう行かないなw


さて。そこから少し走り出して、イトチャイさんとお別れするコンビニに向かっている最中。
たまらない大雨が降ってきました。
雨宿り場所を探さないとダメかも と思っていたらお師匠さんの先導で
すぐに大きな橋の下に避難することに!!GJ!!GJ!!ヾ(゚∀゚)ノ

この度はゴリラが多い(笑)
ゴリラ豪雨はホント一気に降ってくるからびっくりしますよね!!

カッパどころじゃない大雨に みんなで足止めされてションボリ…(笑)
結構濡れちゃったかも。ちとサムイ(・∀・)

足元を流れて行く雨水。すっごいんだ ホント(笑)

雨雲レーダーを見ても 全然止む気配がありません。
今までいた方は雲が晴れてるのに…(笑)
しかも土砂降りなのに4輪はかっ飛ばしていくんだこれが。
走って行ったところが霧に見えるぜ。


カメラを構えているから ちょっとソラールさんやってみた。
何そのポーズって言われたけど



太陽の戦士ソラールですけど、なにか問題でも…?
でっかい太陽に憧れてサンサン太陽。


で、ソラールさんごっこに飽きた後は
あしたのジョーごっこやります

やまないよー 雨やまないよー


しょうがないからほどほどで諦めて出発します(・∀・)あちしオナカイタイし。
そんなこんなで少し走ったら、随分雨も止んできました。
イトチャイさんのお見送りのコンビニまでたどり着いて、ここでお別れです!!

イトチャイさん、有難うございました!また会いましょう!
お気をつけて~ヾ(*´∀`*)ノ"


イトチャイさんは、この後最後の最後で3点くらいトラブルがあったもようです(笑)
自分たちはkanonさんに入ったLINEを読み上げてもらって爆笑しましたが
なかなかある意味楽しいツーリングでしたね(*´∀`*)ノ”

イトチャイさんのブログ記事はこちらから♪


あっ でもでも(;・∀・)

このあと↓ボタンの応援ポチもよろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ"つづく!!

関連記事