ぴんぽんぱん♪が元気がない(´・ω・`)
今夜は冬の嵐(。・ω・)冬かぁ。
もう本当に寒くなってきましたね。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
寒さに弱い。暑さにも弱い。
そんなしまりすです(・∀・)うぇいうぇい
★・・・・・・★・・・・・・★
昨晩、仕事を終えて帰宅したら、
かわいいかわいいピンポンパールが明らかにおかしい。
ちなみにピンポンパールは↓の金魚です。
いつもゴハンを食べた後に転覆しちゃうピンポンがいるのですが
そのピンポンの鱗が両側取れてました(;´・ω・)
ちょっと血がにじんでるように見える。
どうしたの、それ?
またフィルターの機械の横で浮いてて剥がれちゃったの(´・ω・`)?
一番困るのが、背びれを折りたたんでいる事。
完全に弱ってる・・・。
取り敢えず消毒の為に、メチレンブルー液のお水を作って隔離。
これでまず一晩様子見。
朝になったらフンがあったので回収してから1/3の水交換。
アンモニア中毒になると大変(;´・ω・)
家を出る時には背びれがちょっと戻ってたので
少しずつでも元気にしてあげられるといいなぁ・・・・
とりあえず今日、帰りがけに観パラD買って帰ります
この子だけ調子が悪いので もしかすると今後はどんぶり金魚にするほうがいいのかなぁ(´・ω・`)
取り敢えず、ちゃんと治してあげられたらの話ですね(;´・ω・)
メチレンブルーで消毒しか出来てないもんなぁ・・・。
本当に何かで擦れて鱗が剥がれただけなのかなぁ。
関連記事