栗本薫さんの未発表作が発見されて販売予定らしい!!
栗本薫さんってご存知です(*´∀`*)?知ってる人は知っている。
グイン・サーガ(豹頭の戦士の物語)を書いた人なんですが
わたし、この方のトワイライトサーガが大好きで…(*´∀`*)ゼフィール王子・・・
この方、表現が本当に美しくて。
基本、フィクションの世界が好きなのですが
誓いをたてるような物語とか大好きです。
尚且つ栗本薫さんは、天野喜孝さんにイラストレーションをお願いしていたようで
世界観がとても合っていて…それはそれは美しいのです。あと残酷。
ああ、久々に読み返したいなぁ…
と思っているのですが、本はどこにやったかな?
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
★・・・・・・★・・・・・・★
さてさて。
先日購入してしまいました。
届いた届いた♪
凄く気になっていたんですよね。
アルコールバーナーで使う キャンディヒーターも気になってたんですが
こちらのほうが暖かいと聞いて。
細かく作られてるなー( ゚Д゚)
ステンレス製なのだそうです。
これはガスで使います。
まず、アタクシのお部屋でございます。
14.1℃。この日は部屋 あったかかったなぁ…(普段10℃くらい)
EPIガスに乗せて使います。
では、加熱していきますよ♪
弱火で入れてみましたが、弱火じゃムリがあったかな?
8分後くらい。
15.1℃。弱火で1℃上昇。この辺りで駄目かーと中火にしてみます。
火の周りはこんなカンジ。ここから改めて強火にしてみます。
色々試行錯誤してるあいだに13分立ってた。
15.9℃まであがりました。
で、気付いたんですが このとき電波時計受信をしていて、全然温度計動かず。
あれーって思ってたら…
ドカンと上がった。
うんうん お部屋の広さにしてはいい上がりっぷりだなぁ♪と思ってて
この後、ガスを切りました。
その数分後(笑)
じつは、バンのお部屋3帖しかないんですよ。でも 冷え切った3帖のお部屋が
しょっぱなあっためていけば結構暖かくなる
ということは…
パンダテントで使えばかなりあったかくなることでしょうね(・∀・)こりゃいい!!
折角なので今度練習がてら パンダテントの張る練習に合わせて
ヒーターも炊いてみようと思います♪♪
バーナーでついでにデイキャンプだ♪
さて、相変わらず 喉の扁桃炎が治らないので
耳鼻咽喉科に行ってきたいと思います…Orz
痛くもないのに 異物感チゴイ(´;ω;`)