最近の道路事情に・・・物申す。

万里(ばんり)

2018年07月02日 18:24


今日も関東はいいお天気です(*´∀`*)
それに反してネイルがべりっとはがれました…ぉぅ…。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


(*´∀`*)フフ 昨日は美容院にいってきましたが
SR美容師さんとキャンプの話してましたよー
ライトどうしてます?とか ユーザー車検がどうのとか。
SRさんはどうやら自分でユーザー車検通してるらしいです(・∀・)

ちょっぴり自慢しちゃいましたよ!!
「ソリステの色替えてやったぜ!!」ってw

(・∀・)自慢自慢。
どういうシチュエーションで色塗ったか話したら爆笑されました。

★・・・・・・★・・・・・・★

さて。
最近ちょっと思った道路事情というか交通事情というか。

ウチ、会社からポストに行くまでに駅前のポスト使うんですけどね(´・ω・`)
定期的にポストまではいくんですが、ポストの目の前が横断歩道なんです。
だから 徒歩でいくわけなんですけど、みなさん左右の確認すらしないで
「車?停まるでしょ。歩行者優先なんだから」と言わんばかりに
ぴょんと道路に飛び出します。

おおおおおおおおやめておくれやめておくれ!!
ホントやめて

あのね・・・横断歩道は歩行者優先なのは間違いないです。
そういう認識で結構です。

ただね?
小さい頃に「右みて~左みて~♪ もう一回右みて~♪ はい、手を上げてわたりまーす★」
ってやらなかった!?お母さんやお父さんに言われなかった!?

歩行者優先の場所だったとしても、車やバイクに乗ってる人も人間なのよ!?
うっかり見落としたりする可能性だってなくはないじゃないの!!
自分の保身くらいは、大人だからこそ当然なんじゃないの…!?

と、声を大きくして言いたいです。
幼稚園の子供の方が上手に左右確認して渡れるよ…。


★・・・・・・★・・・・・・★


【駐停車禁止】
横断歩道又は自転車横断帯の前後の側端からそれぞれ前後に5メートル以内



いや…もしかするとね。
これわたしが間違って覚えてるのかもしれないんですけどね
そのポストに行くまでの目の前の横断歩道のところ、
皆さん普通に停車していらっしゃるんですよね…。

で、そこから左右を確認しない歩行者が飛び出してきます。
停車している車の後ろからぴょんっと…


わたしはここで初めて思った訳です。
これなんてシュミレーター?
バイクの時に動かしたシュミレーター。あれは嘘ではなかった。


敢えて言うならフクオカブルグ並みの難易度です。
歩行者さんも 車の前や後ろから横断歩道を渡る事になる時は
これこそ 左右の確認もして頂きたいです。
ホント、いつ轢かれてもおかしくないよね…。


★・・・・・・★・・・・・・★


あとは何度も毎日のように見るんですが
黄色信号で停まると大抵煽られる件について。

いや 早く行きたいのはわたしも同じです。
でも最近思ったんですよ。
黄色信号で突撃しまくると、対向右折車がなかなか移動できないことに。
そして自分も右折時になかなか行けない事に(笑)

先日、アリスさんのお車に乗ってるときだったかなぁ。
赤信号になっても数珠つなぎで進んでいく車を見て
「えっ いまのアリ!?」って話しになりましたが
わたし、通勤中に当たり前の様に毎日見ます。

でも、1年前はここまででもなかったような?
というのを話していたら これはモラルの低下なのかなと思った次第です。


まぁ、人にこんな風に文句を言えるような運転しているのかというと
正直この人たちよりはマナーいいよと言えるレベルですが
最近なんだかなぁ…って思う事が増えたので。
黄色信号で停まったら、猛スピードで後ろから追越されて掠りそうになったこともあるけど…
同じ道路を運転する人とは思えないですよね…。


というご不満が溜まりに溜まっているのでした(・ω・)



※教習所が修羅場にはいったのか 予約が全く取れなくなりました。
 一体どういうことなんだ…!

関連記事