アニメとかのはなし。
(・∀・)ふぉおおおおおお!!!
ヴィンランドサガ アニメ化決定ーーー!!
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
前から言ってますが あたくしオタクです!
今はもうどちらかというとにわかですがオタクです!
というわけでヴィンランドサガがアニメ化すると聞いてテンションダダ上がり!
ちょーうれしー!!
というのも アタクシこの作家さん大好きなのです。
この方の「プラネテス」という宇宙で繰り広げるストーリーが大好きで。
ってこれ 前に紹介したことあったよね!?
ない!?ごめん!!
どこで紹介したことあったんだっけかな?
って思ったら 昔のブログで書いてたわ。2013年だったわ。マジか。
ということで記事ぶっこぬいて 向こうは削除してきました。
で、やることは転載だぜ。
これ!!もの凄く良作です!!
アニメを見てるほど余裕がなければ、マンガで!!
こちらも全4巻しか出ていませんが、恐ろしいクオリティです。
DVDでは9巻分出ています。レンタルレンタル。
2070年頃。宇宙開発で発生した宇宙のゴミ(スペースデブリ)を拾う
サラリーマンのお話なんですが、ゴミ拾いは大事な仕事だと自分を納得させつつ、
当初の夢と現実の狭間でこのまま現実を受け入れるか、
それとも夢を追い求めるか思い悩む…という。
ゴミといえども、たった一つの小さなネジが、人の命を奪います。
宇宙飛行中の飛行機にそのネジが、恐ろしいスピードでぶつかれば
一瞬にして飛行機が大破。宇宙と言う恐ろしく広すぎるスペースの中
遺体を探す事は困難になります。
この話も、同じデブリ屋の回収員が奥さまと被害に合い、
奇跡的に生き残った一人だったりします。この話も、深くて重いです。
生と死、苦悩と挫折。上手く行かないことへの焦りなど
葛藤を描きつつ、感情を爆発させて描かれていく所は
漫画なら漫画ならではの素晴らしい描写がありますが、
アニメ版になると それを生かそうと素晴らしい音楽が挿入されています。
普通のアニメのように 女の子は決して可愛くはないですし
宇宙の話?と思うと手を出し辛いような気もしますが
私達が生きているかどうかは不明な宇宙開発の話。
けれど実現されているかもしれません。
想像もしていなかった弊害があるのもなのかと愕然とすることも多いです。
宇宙に出ることで発し易くなる病気とかもですね。
各個人自体が面白く、興味深いキャラクターが主人公を取り囲んでいます。
人間関係やらなにやらと大変魅力的な作品です。
大きく言い過ぎ?と思われるかもしれませんが
自分に迷い、悩んでいる時にもぜひご覧いただきたい一作です。
客観的に自分を見てみようと思える良作だと思います。
自分ならどうするだろう?って 物凄く悩めるんじゃないかと思います。
・・・といいながらも自分は宇宙には行きたくない派。
泳げない人なら あの恐怖が分かるんではないかと(笑)
どうしよう なんかめちゃめちゃ読みたいよね。
もう一回買い直そうかなぁ…。どっかいっちゃったんだよな…。
というわけでヴィンランドサガ 録画予約しなきゃー!と思ったら
放映は来年だた。楽しみ。
★・・・・・・★・・・・・・★
昨晩、巻き爪の矯正器具が届いたのでつけてみたんですが
まー仕事中 痛いのなんのって。
仕方ないのでひっぺがしました。あうあう、痛い。
留め具の位置間違ったかな…。様子を見てまたトライしよう。
あうあう 痛い…Orz
最近、ブログやってる意味があるのか分からなくなってきちゃったなー
関連記事