にとりのちっちゃいパンのこと。

万里(ばんり)

2019年03月04日 18:31


中国で空飛ぶバイクが発明されてるんだそうな…!!
気になるには気になるんですが、どう考えても日本のお空は飛べません。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


電線だらけだし、ドローンでさえ規制かかりまくりで
落ちたら死亡者でまくりそうなものが飛べるわけがありませんよねぇ。
でもナウシカのメーヴェは欲しい。
そしてよく考えたらメーヴェってめちゃめちゃ寒いし、固定するところって手と腰をバンドに乗せてるだけだし
選ばれし者しか乗れない予感満載じゃないか・・・

★・・・・・・★・・・・・・★

そーいやすっかり忘れとりました。
ニトリでちびパンそっくりなものが有ったので なんとなく買ってみました。
二層構造らしい。コゲつかないらしい。
因みに16cmと20cmが有る模様です。買ったのは16cm。
あんまりデカいと邪魔なもんで(・∀・)

ちょっとフライパンに関してはずっと悩んでも居たので使ってみたいと思います。
今までのフライパンもアルミで軽くてお気に入りだったんですが、取って長過ぎて。あとコゲ付がすごくてですね。
何がいいって素材がアルミ。取手はステンレス。
サイズ(約): 幅23.8×奥行16.1×高さ3.9cm とのことです。
取手とか ちびパンに激似ですよねー。

どちらかというとちびパンで鉄を育てるカンジって言うのもいいと思うのですが
そこはズボラな万里さん。ベンリに使えるものがあるならそっちのほうがよろしいです。
気軽にストレスなく楽しめる方がいいので コゲつくと気になっちゃう自分としては
こちらのほうが有り難いモンなんではないかと思った次第です。



コゲつきづらそう。いつまで続くかわかんないけどw
あと 取っ手の熱対策どうしよう。

というか これでナニつくるんだろ。
パンを焼けるようになってみたいなー。
もちもちパン(*´∀`*)ま、難しいでしょうけどw


関連記事