しまりす社員旅行2019GW②気持ちのいい天気で東伊豆へ♪

万里(ばんり)

2019年05月06日 18:28


(・∀・)アー


(・∀・)令和初のツーリング!!




(・∀・)・・・自分で言っててもなんか違和感スゴイ台詞です。
お祭り騒ぎに便乗しているようなそうでないような。
令和ツーリングだからなんだって話ですね(・∀・)すいません。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪

まぁ 平成という一つの時代が終わったということで
新しい令和という時代が始まったということで。
お祝いムードなのは致し方ないことなのでございますね(・∀・)分かる分かる


というわけで(どういうわけで?)
今日も張り切って参りましょう!!
しまりす社員旅行二日目っ!!

カッ飛べっ!!ヾ(゚∀゚)ノ


↓ぽちっと応援( `・∀・´)ノヨロシクです!



5/2朝。
気持ちの良い晴天でございます(*´∀`*)
朝起きると ベンジンモモ氏はいませんでした。
宣言通り 4時になってスマホアラームが鳴った瞬間起き

ドデカイ声で「ふぁー 良く寝たわー」
全員を起こすかと思いきや 静かに外に出て行きました。

( ゚Д゚)常識人か…

でも みんな4時位に「あ、モモさんでかけていったな」っていうのは
知っていたぽいです(笑) 自分も一応起きてました(笑)
コチラ、ベンジンモモさんの4時起き証拠写真のようですw
この日は夕食用のイカをつってくれる約束してました。そしてお約束のボウズです。
このはく製はイノシシなんでしょうか クマなんでしょうか。


朝食は7:30。というわけでみんな6:30くらいには起きてましたがもそもそ支度を始めます。
自分も顏だけは早々に作った。
殿方の前でメイクも出来るようになったとは女を捨てている大人になったなぁ。

捨てているも何も部屋一つだもん(・ω・)=3
というわけで朝食。
THE ニッポンの朝ごはんでした。
あんまり焼き魚は好きではないのだけれど アジ美味しそうで食べちゃいました(*´∀`*)

 

これ朝食で焼くのちょーべんりですね。
自宅でもできそう。煙もでないしこりゃべんりだわー

お米美味しかった(*´∀`)納豆ほしい
因みに朝はボーっとしているので お米をもったりすらしませんでした。朝から贅沢。
夕方から本気出す(・ω・)=3


外に荷物をだしたりなんなりしながら・・・。
山の方は雲が多いけど気持ちのいいお天気です。
因みに高架下に停めてあるんですが、雨を防いでくれるのでありがたいです。
屋根付き駐輪場(・∀・)超リッチ
ドゥカティのおじさまも一人旅でいらっしゃったみたいです。
朝の挨拶はしたんですが 軽く会話でもしとけばよかったなぁと思った次第。


で、目の前は海!!これ夏に来たらサイコーですね!!
海入りたい!!いつか家族でも連れて来れたらいいなー!!


で、本当に後ろが砂浜なんです。綺麗な景色ですよね。
天気がいいと富士山が見えるのだとか。今回は残念(*´∀`*)


バイクをフクピカさんで拭いたりもしました。
出発前に写真をイッパツ。

では気持ちよく出発♪LINE電話も繋いで みんなでワイワイ(?)しながら行きます。
というのも、わたしは人数多いとどちらかというと聞きに入っちゃうタイプなのと
イトチャイさんは物静か。あとはお師匠さんとkanonさんとベンジンモモさんの漫才。
聞いてるだけで楽しい(・∀・)

というわけで まずはあいあい岬。
いつ来ても風が強いですが 気持ちいいです。



到着。到着。この日は日差しが強いので流石に冬ジャケはきつかったですが
前日の事を考えるとね(・∀・)冬ジャケで良かったと思います。寒かったのよ。


 

 

 

そういえば この日、kanonさんは自分でバイクを取り回して頑張ったヾ(*´∀`*)ノ"
背の小さい人たちって、ハンドルに手が届かなくなっちゃったりで
取り回しが難しい人もそれなりにいるんですよね。
(`・ω・´)頑張った!!エライ!

ここ、特等席(`・ω・´)

kanonさんとのツーショットは今回これしかないことにビックリ(・ω・)
そういやちゃんとしっぽくっつけてくれてた!自分はバッグにつけてた(・ω・)!


「ほらほら 夫婦並べ」とモモさんが指示して夫婦写真♪

それをTT(撮る人を撮る)

モモさんは暫くの間 みんなから写真を取られていて 暫く固まってました。

ずっといるモモさん。


というわけで また走り始めて少ししたところで休憩です。
自分はここでお茶を買いました(*´∀`*)
ちょっと暑いので水分補給はしないとですね。

ルートとして この日はそんなに長くないのですぐついちゃうのです。
セヴンイレヴン(ΦωΦ)
 

 

この日はモモさんもしまりすTシャツだったので 全員がお揃い♪♪
kanonさんたちは 普段バイクウェアとして着てくれてるらしいです♪ ありがたし♪
なんだかんだ言って黒のしまりすTが使いやすいです(笑)

しかしこのセブンどこだったっけな? まー 車の通りが激しくて困りました。

その後は 伊豆高原の方に向かうのですが まぁ渋滞が凄い事凄い事。
というわけで 大汗をかきながら移動しました。
途中でバッテリー消費しているのを承知の上で、キルスイッチでエンジン切ったり掛けたり。
スポの火鉢はダテじゃないっすね(・∀・)あっちぃ
マフラー新しくしたせいか、アップマフラーからもかなり熱がでるようで
右の太腿からお尻にかけても暑くなるのはビックリw
というわけで 渋滞中に撮影してもらった写真がこちらです(・∀・)
ちょっと 昔の写真とかと見比べると 変化があったなぁと思った写真で
感慨深いものを感じました(笑) みんな仲良くなったなぁ…(当社比)


さてさて!!なんとかたどり着いたマックスバリュでお買い物もします♪
鬼のように買いこんでおきました(ΦωΦ)肉たっぷり 野菜たっぷり。
荷物持ちはベンジンモモさんです。ありがとうございます!!
 

 

 

ということで、次はお宿までいきますよーヾ(*´∀`*)ノ"



関連記事