お腹を冷やすとお腹が痛いし
お腹を温めるとお腹が空くし
毎日お腹に揺さぶられている自分が時々疎ましい。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
今日はこんびにーで久々に濃縮還元!100%オレンジジュースを買いましたが
いやー気分が上がるものですね!!
今の時期、ジャンクや甘いものが欲しくなるらしく
果汁の入ったジュースが胃に沁みます~~(*´∀`*)おいすぃー★
★・・・・・・★・・・・・・★
さてさて。
昨晩の事なんですが 仕事が終わったあとに帰宅中
細い道を通っている時。
(・ω・)なんか 暗いな
と思ったら ゲッタくんのヘッドライトまた死んでましたー(´;ω;`)
どっかで記事にしてたかな?と思ったら見当たらないですね
確か3ヶ月くらい前だった気がするんですが、
その時は応急処置で着くようにしてもらいました。
(・∀・)まぁ、昨日の大雨のなか、外にいたのが悪かったんでしょうか…。
そんなわけで見事に途中でヘッドライトが消えてしまったワケなのであります。
(・∀・)暗い怖い怖い右折車怖いwwww
スマホマウントでライトを出して「一応ここにいますよ!」アピールをして
何とか家までたどり着きましたw
でも お世話になってるバイク屋さんは7:30に店じまい。
仕事終わって速攻会社を出てカッとばして、家に帰れるか帰れないか…あー 休みまで遠いw
ということで あー バイク壊れたーァーァーってなってたら
パパ氏
「俺のバイク使えばいいじゃん(・ω・)」
ばんり
「あ、借りちゃおっかなー」
というわけで
よく考えたら好きな時に乗ってよいでしょうと 鍵は預かってるんですよね。
折角なので乗ってみましたが トルクよえー(・∀・)かわいい
ただ個人的にポジションが好きじゃないらしく
ずっとお尻の位置を探ってました…まだバイクは初心者かw
なーんかハンドルがしっくりこなくてフラフラするんですよね。
あとなんかスムーズすぎてバイクって感じがしない。
一時期、シートを変えてた頃もあったんですが 純正シートは足つきもっと悪いw
相変わらずつま先しか届きません( ・ε・)ブー
もうシートなんて取っ払っちゃえよ!!ダンボールでいいだろ!!(ダメです)
んでもって 久々に乗ったモンキー。
ボアアップ181ccモンキーなんで 常にご機嫌です。
あとこいつマフラーうるせえ(・∀・)モリワキか?
※これは以前父と一緒にSAに停まった時の写真デス。
あと、ギアペダルとステップの間につま先が入らなくて
セカンドに入れるまでが毎回もったりしますw
でもこればっかりはなー(;・∀・)
ちょっと折角なんで今度わたしのモンキーでの足つき写真にとろう。ひでえけどわろえる。
私凄くクラッチ操作が雑でして。
スポは繋がるか切れるかがギリギリのところで設定してあるんですが
そのせいで結構ポンっと離しちゃうんですよね。
モンキーは結構ちゃんとしてる所で距離作ってるみたいで
いつもの感じでクラッチレバー離すとぴゅおーん!と吹っ飛びますw
ある意味勉強になりますね。…帰り、大丈夫かなぁ…w
基本 通勤中も幅が狭いところはすり抜けはしないんで
後ろから追突されなければ安全な事の方が多いのですが
今日は特に気を使って帰りたいと思います…w
因みに通勤快速ゲッタくんは 先程バイク屋さんにお電話をして
修理部品の発注をお願いしました。
早くても来週火曜日まではダメだなー(;・∀・)
バイク屋さん
「見積もり出します?」
ばんり
「出さなくてもいいです。
直さない事には始まらないんでオカネ握りしめていきますよ」
バイク屋さん
「わかりましたwww」
っていう会話があったのは内緒だw
(・ω・)普段使うバイクには感謝してるので 修理費の高い低いは気にせずお支払いいたしますよっ
あっ リアブレーキ甘くなってるからそれもついでに直してもらおうっと。