(・ω・)あれ…この電熱グローブ いつ発売したやつだ?

万里(ばんり)

2019年11月03日 18:39



ちょっと前のめりになって、アマゾンプライムの映画欄見てました。
いま「岳」が見れるんですね!かなり好きな映画なので是非見たいです。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


あとは、私の大好きなスカイクロラも見れます!
スカイクロラのあのゆったりとした流れが好きなんですよねぇ。
あれはいつか、ティーチャーを倒せるようになるのかしら…

★・・・・・・★・・・・・・★

そういえば 昨日の記事の後で改めて調べてみた。
今は電熱パーカーなるものがあるらしいですね。そうかぁ パーカーいいなぁ。
そう思って、今使っているRSタイチの配線がパーカーにも使えるのか…?と思いました。

RSU621 | e-HEAT インナーパーカ
 
※画像は公式RSタイチさんHPより

個人的には柄も好き(ΦωΦ)こりゃ買いかな。値段安いし。


・・・って思ったら、
2015年秋発売モデル以前のバッテリー・ケーブル類は使用できません
という注意書きが書いてあった。
(・ω・)私が電熱グローブを買ったのは2016年だったけど型落ちだったっけ?
うーん、どうだったっけな…。
というわけで ブログのログを漁ってきました。

RST613 e-HEAT GLOVE
 

2015年 秋発売やった…Orz おわった・・・w

しかもしかも!!

あっ・・・・終わった・・・www 修理対応もおわっとる…w
そういえば最近また指先が冷えるようになったんですよねぇ…。
指先にグローブが当たらないくらい広がってしまったので
グローブもほどほどで取り換えなくてはいけないのでしょうか(´・ω・`)やだなー
だとすると配線も買い替えなくちゃいけないわけでなんだそれ面倒だな(・∀・)変換器ないの?
対応してたらパーカー即買いだったんだけどなー…。

まだ4年しかたってないのに全とっかえはキツイ。
経済的にどう考えてももったいないので まだ使う事にします(・∀・)、ペッ


最近また眠くてたまらんので 今日こそは早寝するぞー

関連記事