はー。本日からアタクシ仕事でございます(*´▽`*)
という訳で朝からゲッタくんに乗って出発したところで
路面が全面凍結してましたwww
公道に出る前に 目の前を走っていたバイクのお兄さんが
誰かに向かって大きく手を振っていたので どうしたのかな?誰に手を振っているのかな?
と思いましたが誰も反応している人がおらず、なんだろうと思って気にせず発進したのですが
もしかしてあれは
「この先、全面凍結しているよ!」という風に教えてくれようとしていたのかもしれません。
PCXのお兄さん、ありがとうございました…!(笑)
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
というわけで、恐る恐る走りながら、凍っていない所を探して走りましたが
道中結構な凍ってる場所がありました。といっても自宅付近ばっかりですがw 山なんで(・∀・)
ある程度走ったところで、路面が濡れ程度になったのですが
どこも反射して白く見えるので怖々してました。
そして交差点で信号待ちしている所で、チャリダーのおじさんが横断歩道で転倒・・・
一応動けるようで 自分で歩道まで避難していたので駈け寄ったりはしませんでしたが、
よく考えたらあんな細いタイヤで接地面が少ないのに 凍っている+凍り掛けている場所を走ったら
そりゃあ転倒するに違いありません…
自転車を楽しまれる方は軽装ですし 本当に危険だと感じるのでお気を付けください。
倒れる時は一瞬・・・あー怖い(´・ω・`)わたしも気をつけよう…
★・・・・・・★・・・・・・★
さて。ゲッタくんですが 今回はなかなかバイク屋さんに大変ご面倒をおかけしてきました。
その事象が起こった時のことを伝えて、どうやら20分以上走った時に起こったということを伝え
テスト走行して頂いたのですが どうにもエンジンストールが起こるような状況はなかったとのこと。
二日間続けて起こったので 流石に気のせいではないという私の主張に合わせて
バイク屋さんはキャブ周りを確認したところ、キャブに繋がるゴムの部品の一部が裂けていることに気付いたそうで
そこから空気が入ってしまい、ガス欠のような症状が出てしまったのではないかということ。
年末預りをしていらっしゃらないバイク屋さんなので、とりあえずゲッタくんを回収に。
中古部品で同じ部品があったので とりあえず今はそれで代用して、新品が入荷次第交換ということになりました。
これで症状が治ってくれたらいいなぁと思っています(*´∀`)
バイク屋さんは むしろバイクいい元気w って笑ってました。
そっかー(*´∀`*)不具合なければ元気なんだな、この子と ちょっと嬉しくなりました。
今回の部品の交換で問題がなければ まだまだ乗れそうで安心♪
いつも酷使しているけれど かわいいかわいいゲッタくんは出来ればまだ乗りたいので
今後も元気で走ってくれるように配慮したいと思います(*´∀`)
ということで、今回バイク屋さんにお願いしたのはその部品の交換と、
前輪のブレーキパッドの交換。前回交換してから13,000kmくらい走ってるので
そろそろ当たり初めてたようです。ブレーキ周りは早々にやって貰う(*´∀`)危ないからね
でもブレーキパッド変えてすぐってブレーキ効かなくて結構ヒヤヒヤwww
後輪ドラムのほうもそろそろ交換なので、地味にお金はかかりますが
流石にこれは消耗品の部類なので必要経費なのであります(*´∀`)うふうふ
そういえばこの日は仕事治めだったので、バッグに積んでいたものを思い出す。
ばんり
「(・ω・)あの、ちょっとお聞きしますが お酒は嗜まれますか?」
バイク屋さん
「ああ、少しなら良く飲みますよ」
ばんり「ビールなんかはどうでしょう?」
バイク屋さん「飲むときはビールばっかりですね(*´∀`)」
ばんり「ではこれ置いて置きますので、ぜひ年末年始にお楽しみ下さい(ΦωΦ)」
バイク屋さん「わぁ、すみません!ありがとうございます!」
と、頂き物のビールを3缶ほど置いて来たら喜んでもらえたようですw
今回はテスト走行事態で結構走って頂いてしまっているので 本当に申し訳なかったです。
なにせ症状が出ない事には アタリをつけて探してみるしかないですからねえ…(;'∀')
しかも年末で超大忙しの時に面倒なものを持ち込んでしまったものです