お適当なはなし(笑)

万里(ばんり)

2020年05月15日 18:39


(・∀・)ぴんぽんぱんぽーん♪

我が社はコロナウイルスが落ち着きましたので
通常営業へと移行します。

って通達が来たんですが、それってドコ情報(・∀・)?と
社員ほとんどが首を傾げた朝9時。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


うちの会社 東京なんですがまだ緊急事態宣言は継続中なんですよね。
暫くの間は感染者が減る一報だと思いますが、
この後 緊急事態宣言解除でストレスを解放しに
沢山のぱーりーぴーぽーが外に繰り出し
新たな感染を拡大した際に 今度こそ社内で誰か引っかかるんじゃないかと
正直びくびくしております。

その時は一体どうしましょうね(・∀・)アハ





いやー少しの間 週5出勤だったんですがすげーラクだった。
帰社も6時上がりだったんで超ラクだった。
やっぱ週6って体に結構キツイですよね。
ついでに言うなれば今週からもう週6出社なんでまたツライ現実の始まりです。


先日なんですが グランドアクシス100ことゲッタくんが
ついにガスメーターが動かなくなりました。
どうやら日の当たる場所に駐輪していたのが原因の様子。
次の日には動き出しましたが、昨日また日の当たる所に駐輪してたらまた止まっちゃった。
こういった場合、タオルでもメーターまわりにかけておけばいいんですかねぇ。

ゲッタくん、前回の部品を修理してもらったら今も絶好調です。
最近 一気にアクセル回すとカラカラカラって音がするんですが プーリーかなぁ?

まだまだ元気ですが、結構お金がかかってて
正直新車を買った方が安く上がった感は否めません(いや2スト乗りたかったんで後悔はしてないけど)
というわけで もし次に125ccを買う時には新車で買う予定。
その場合何にしようかなぁ…最近の原2バイクっていいのあるのかなァ NSRほしい(違う)


★・・・・・・★・・・・・・★


そういえば先日 家族でたこパやりました(*´∀`*)おひるごはんー
いつも私が居ない時に楽しんでるそうなのでw

取り合えずタコ。うーん くるんくるんするの難しいですね(・∀・)



(・∀・)うん 普通
個人的にネギとか揚げ玉入れたい


次。
タコが品切れになったのでウインナー。
姉はウインナー焼き嫌いという事でした。
ういんな、おいしそうだけどなぁ


というわけで、チーズと黒コショウ投入
姉貴の反応が急に変わるwwww



チーズから油が出て 表面もカリッカリで色がかわいくなる。
ちょっとオレンジがかってるのがいいかんじ。

というわけで食べた瞬間大好評でした。
これはまた次もやりたいカンジですね(・∀・)
変わって姪っ子はまったく興味なしでした。


★・・・・・・★・・・・・・★

(・∀・)こっからマンガ本とか小説のはなし。



今日、ダンジョン飯の新刊が出てたので早々に購入(≧◇≦)
はあぁああああんやっぱこれ凄く(・∀・)イイ!!
カナリア隊が出て来た頃から「えー?」ってなってたけど
隊長がクローズアップされて話が進むとは思わなかった。
凄く面白いです。アニメ化するなら ぜひこれをアニメにしてほしいなー。

そういや「はめふら」はまさかアニメ化すると思ってなかった。
見てるけど やっぱり漫画の方が面白いかな、今のところは。
はめふらは終わりも良かったけど 気持ちよく終わるのであれば
悪役令嬢が魔王を飼う方が個人的には終わりが良かった(・∀・)あれは上手く纏まっとる。


そういやこうして色々なろう小説系とかも読んで暇潰してますが
先日 面白いなあと思いながらみてたけど 読んでる最中で急に違和感が。

あれ??この人の言い回し…というかこの言葉の使い方…



( ゚Д゚)…パクリじゃね??

後々よく見て見ればいろんな所にパクリの伏線が!!!
ああもうだめだ読めない(´;ω;`)
というのも、あたくし茅田砂子先生の作品大好きなのです。
デルフィニア戦記やんけ!!クラッシュ・ブレイズやんけ!!
性格はノラ・バルロで見た目はロザモンド・シリルやんけ!!
ついでに言うならファロット一族出してんじゃないかーーー!!

と のたうちまわったのであります。
いや この説明文の半分も分かる人はいないと思っておりますが…
ホント途中までうまく世界観作ってただけ、本当に残念です。
なぜあのまま個性を出してくれなかったのか…

仕方ないのでデルフィニア戦記を読み直してこよう…Orz

関連記事