サドルバッグの取付について考える&あさごはん。

万里(ばんり)

2022年04月07日 19:12

やや、どうもどうも。
今日も元気に頭痛持ち。首の後ろからの凝りが酷くて
ついでに花粉で頭が痛い。

取り敢えず眠気をモンスターエナジーでドーピングかましてふっ飛ばしてコツコツ仕事しとります。今日明日頑張れば一息!!

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


朝からフルスピードで頑張らなくちゃいけないときは
モンスターエナジー超べんりな事に気付きました。
普段からやっちゃだめだけど、どうしようもなく目が回る時期はこうするしかないかなって感じですね。






■最近のこと
最近、朝ごはんが食べれなくなってきてます。
食が細いっていうよりかは 胃が弱ってきてる気がしますね。
めっぽう粗食だったので、夜にがっつり1食分食べると胃がきもちわるいのなんの。

でも痩せない不思議。むしろ太った。意味が分からん

でも朝はなるべく食べた方がいいの分かってるので
暫く前のちょっといいパン屋さんで買った塩パンに生ハム。




ちょっとのお野菜とマヨネーズ。それにカフェオレ。
朝から至福のひとときです。毎日これ出来たらいいのになー(遠い目)

っていうか最近食が質素なんだから朝食にお金回せばいいんですよね。その発想はなかったけど塩パン買うの大変だな?

というわけで超熟とか買ってみるけど、これはこれでアリなんですが塩パンの美味しさには勝てませんな…

あっ 母からもらったさくらんぼのお酒のカップが可愛くて
普段使いしてるのは内緒です。これ麦芽豆乳飲んでます。


■ばいくのこと
そういえば。先日までサドルバッグをつけっぱなしにしててカビさせたばんりさん。
サドルバッグを付けている理由は設置が面倒だから。
というわけで、もっと気軽に取り外しや設置ができる方法があれば もうちょっとマメになるんじゃないかっていう。
そんなわけでばんりさん。対策に乗り出しました。


それがこちら。
耐荷重がしっかりしたPPバンド。ナイロンベルトっていうの?
これを使って気軽に設置できるように!!

っておもったらシーシーバーが邪魔して設置は簡単ではありませんが結構気楽なんてこれはこれでいいかなと。あと見た目も悪くない。

あとは下部の紐なんですが、こっちのほうが面倒なんですよね。
いまちょっと考えてる方法もあるので、色々試してみようと思います。


仕事をするにあたって「面倒なものは簡単にする方法を考える」というのがわたしのスタンダードになっているので
なんかこう、色々試行錯誤して便利にしないと嫌なんですよね。
多少の出費はあれど、便利になるなら金は惜しまない!という感じなので、たまに大きな買い物をすることもあります。


っていうこの話題なんですが、わたし先日食器洗浄機を購入致しまして。


これなんですが 応援購入したのですがいつになっても届かないので、更にひたすら待ち続けてます。いつ届くんだろー。
冬場の洗い物がイヤで買ったんですが、冬は終わっちゃったので。
何日までに入金すれば先着1,500名様は◎日までに届く!みたいなふれこみがあったので大急ぎで購入したけど
結局先着1,500名には入らなかったということなんだと思いますが、じゃあ具体的に自分はいつなんだとモヤモヤしてます。
その1,500名に入ってる入ってないがそもそも分からなくて、入ってる場合は到着早いけど、入って無かったら到着が3ヶ月以上ってことになると、なんだかなぁって思ったりもするわけです。

まぁ問い合わせとかしちゃうとそれはそれで企業さんのお手を煩わせてしまうので、今月末までに届かなかったら改めて
「大丈夫…かなぁ」と更に心配することにします。
指の手荒れがすごいのよ。早くこないかな。

関連記事