2022年車検整備②

万里(ばんり)

2022年09月03日 18:55

あ、どうもどうも。
月頭で瀕死です。もうこれ毎回の挨拶ですから
あんま気にせんでくださいね(・∀・)


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


昨日とってもカワイイものが届いたんです。
それはガリレオ温度計♪
モノは知っておりましたが、なかなか敷居が高いと思っており
手を出さずにいましたが…きちゃったてへへ。

そんなわけで、うちの管理課部長からのチェックが入ります。
部長しらたま氏。初見だったようで興味がありそうに見てました。
「綺麗だねぇ」と話しかけると「ピュイッ!」とお返事。


もうどうしよう、可愛いが渋滞してます。
最近毎日のイチャコラが楽しい日々です。しらたまさんマジ天使。

というわけで車検2日目!やっていきますよ!!





朝はちょっとゴロゴロしつつ、時間を見計らって作業場に突撃( `・ω・´)
というわけで今回はブレーキオイルの交換です♪
綺麗かな?なんて思ってましたが、やっぱ劣化はするものですね。


実際見てみると新しいオイルは結構色が透明です。


リアブレーキもばっちり。



あ、そうそう ハンドルですが、ちゃんと別にしっかり取ってた。
これが以前の純正プルバックです。
結構て前に引いてるんですよね。



で、今回こっちが新しいやつ。ちょっと奥になりました。


まぁ随分ポジション変わっちゃったけどよかろうなのだ。
やっぱブラックの883Rハンドルって、最初の頃思い出しますね。
最初の883Rはブラックハンドルだったんですよね。


で、エアクリ。
毎回純正見てると、ティアドロップにしたいなとは思うんですが
お金がかかるとなると別件になります(・∀・)
結局このスタイルでいくんだろうなー。
ただ、右ひざにガツガツ当たるのが気に入らんのですよね。


ってわけで オープーン♪
思い出しながらチョコチョコやりますが、すっげ綺麗。




そりゃそうだ 走ってないもん。
でもちょっと汚れてるから綺麗にしようねってカンジです。
家からエアクリフィルター洗ったの持って来てたので 交換して終了です。
なんともあっさり。にゃんとも、にゃんとも。



ブレーキペダルは相変わらず足が付いております。かわいい。
これが無いと雨の日、ブレーキツルツル滑るので走れない。

あとはもも先生がヘッドライトの角度調整するボルトに
アクセスする蓋のところ開けてくれました。


そうそう、ちゃんと見て貰わないといけないからね。光量とかも。


この後はがっつり洗車させて頂きました。
じゃぶじゃぶ水使えるって最高だな…。やっぱアンダーはオイルとか残っちゃうんでばっちぃですもんね。
マジックリン多用して油しっかり取りました。


カッコイイんだけど、やっぱりね、リンクル塗装の掃除大変です。
ただ、シリコンしっかり吹くとギラギラ凄くてカッコイイ。
なにこれわたしのスポかっこくね??


ってわけで、夜は宴です。
久々におかあちゃんとはしゃぎまわりましたよ!
元気そうでよかたー!!ヾ(*´∀`*)ノ"


お気に入りの飲み屋さんが久々に空いてたので行きましたが
納豆の入ったきつね焼きが大好き!
ウハウハでたいらげました(*´∀`)

卵焼きも美味しかったのですが、
わたしこのクオリティ超せる気がするのでちょっと暫く卵焼きを極めたいと思います。えっへん。

関連記事