2019年11月17日
等々力不動尊へ おまいり。
最近、疲れがたまって仕事のミスも増えて
ド落ち込み中の落ち込みだったので いつものお不動産にご挨拶にいくことにしました。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
というわけで 今回はお車なんですが姉をひきつれて行ってきましたよ!
昔ここから徒歩1分の所に住んでいたので
とっても身近で、大好きなお寺さんなのです。




小さい頃からあまり変わらない場所です。
カフェみたいなのが併設されたり そういう所は綺麗になってます。
カフェみたいなのが併設されたり そういう所は綺麗になってます。
今回は山門が綺麗になったそうで 特別なお守りも売っていたので
有り難く頂戴することにいたしました。
木のお守りって珍しい気がしますね(*´∀`*)画像は忘れちゃいましたが…
木の目が綺麗なものがあったので、それと紫色のストラップにしたら
そこの販売所の方が じーっとお守りを見て わたしをじーっとみる。
「うん」
と言ってそのまま頂きました(・∀・)??おや??
その後、姉も「うーん、やっぱ 買う!」と言って買いに戻った時に
姉は何故か緑を選びました。濃緑を選ぶなんて珍しい・・と思っていたら。
販売所の方が
「(・ω・)…これはあなたの色なの?」
姉
「い、いえ。そういうわけではないんですが・・・」
「い、いえ。そういうわけではないんですが・・・」
「(・ω・)…??まぁ あなたのラッキーカラーだと思っておきましょうか。」
姉
「はい…(??)」
「はい…(??)」
というやり取り。
自分はスムーズに渡されたので一体何がどうしたのやら。
これは後で理由が分かります。
姉は御朱印帳も持参したのですが それはそれは立派な御朱印でした。
いつもと違う!!こちらの方はどなたなのでしょう。
それはそれは素敵な御朱印でした。
私も欲しかったー@@
さてさて。この日は雨でした。
わたし、この時何も考えていなかったのですが 姉が
「もしかして 滝がいいカンジかもよ!」なんて話に。
折角なので 不動の瀧を見に行くことに!!
800年より前から流れる不動の瀧ですが、日によっては滝が流れていない事も増えてきました。
自分が4歳くらいのときは 常に流れていたんですけどね…。
というわけで!!


ふぉおおおおおお 水でてるうううううう!!
これだけでも凄く久々な気がするのですよw
ここは修行場としても使われていた場所ですが
最近色んなブログで不動の瀧について情報を見ると
「これがwww滝wwww」みたいなのが多くて 正直萎えるのは
昔からこのお不動さんが大好きだからなのだと思います。
(・∀・)ここのお不動産すげーんだぞ 馬鹿にすんなよ!
長嶋 茂雄名誉監督も氏子さんで、ここに参拝なさってるんだぞ!!
因みにこの滝の上にはお不動さんの像が(*´∀`*)

はー、ありがてえありがてえダス(*´∀`*)
迦楼羅炎がちょうかっこいいのです。お不動さんの後ろの炎(光背)のことですね(・∀・)
デザイン的に超興奮します。
そういえば菊が飾ってありました。どれも鈴なりで綺麗(*´∀`*)

高幡不動といい、なんといい
どこかに行くと菊が並んでいるなぁ。(・ω・)そんな菊・・・というか植物好きでないけど。
というわけで雨の中の参拝は終了!!
相変わらずご挨拶と報告だけでしたが、気持ちを切り替えて仕事をしようと思った結果
今までの状態まで戻ってこれました。よしよし、来月もがんばろう。
ちゃんと定期的にご挨拶には行った方がいいですね(・∀・)
★・・・・・・★・・・・・・★
そういえば先日 父と一緒に行った市場に海鮮を食べに行きたいと思い
車のナビに入れたら大参事www ヘンなところに行かされて最悪でした。
なんであんなに車のナビって操作性悪いんでしょうかねー?
結局いつものYAHOOナビ使っていくことにしましたww
お蕎麦屋さんなのに 海鮮丼が死ぬほどうんまいw
今回も上海鮮にしました。
ホタテとイサキだったかな?日替わりの具材・・・
控えめに言って最高です…!!お口がしあわせ・・・!!


マグロもとろっととろける美味しさです♪ エビも大きいんですよ!
ここはちょっと温かい酢飯で提供されますが、絶妙なお味なんです。
凄く美味しいのです。酢飯と言ったら普通は冷たいのがいいと思うんですが
ここに限っては本当になにもかもが美味しい…!!
ちょっと経路が大変なんですけどね。機会があれば来てみてください。

自分はこんな感じで上がってから車を停めましたー
(*´∀`)ここはまたいく♪♪♪
2019年07月05日
息抜きプロペラカフェ。
(・ω・)・・・・休みが・・・たりない・・・
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
ちょっぴりへこたれてます。低気圧が通ってるせいか
右の手首が痛くて痛くて。もう若くない。(キリッ
というわけで、姉のストレス発散に(?)プロペラカフェに行ってきました。
ストレスがMAX溜まってるのを見て外に連れ出してやるなんて
なんていい妹なんだろうと褒めて下さっていいのですよ!!
( ゚Д゚)?
さて。というわけでバイクではなくレンタカー。
バイクだと後ろに乗せられないのでつまらないですよねー(・ω・)
で、施設入口の記名をして、
「施設内での写真撮影はご遠慮下さい」と言われて
「前は出来たのに出来なくなったんですか?」と聞いたら
「プロペラカフェはどうかわかりません」と。
(#・∀・)アー ソッカー
というわけで、お店のスタッフさんに確認したら お店の中はOKですよとのことなので
問題なく今まで通りということになりました。
ヨカッタ!!!
ということで 久々のプロペラです。

何故かここに来ると アイスコーヒーかジンジャーエールしか飲まない。おいしい。
相変わらずのゴールドウイング。後ろにふぇらーり(・∀・)

あまり見られない機体が有るなーと思ったら…

ヨーダが乗ってるww似合うwww

この日のランチプレート。パイナップルバーガー♪
こういうの結構キライじゃない。思ったより甘くなくて酸味があっていいんですよね。

何よりここはパティが美味しいと思います。肉!!ってカンジ。
ポテトも相変わらず多いんだけど、ソースがケチャップとマスタードなんで
そろそろソース増やしてほしいなーと思うけどまず無理でしょう(・∀・)持参はOKかなぁ…?

美味しく頂きました(*´∀`*)ペロリ。
この日は沢山飛行機が飛んで贅沢でした!
今度はバイクで行きたいなー♪♪
2019年06月03日
(・∀・)あ すみません 取りに伺います。
(・∀・)ふぉおおおおお
手が足りぬ!!手がたりぬぞ!!
猫の手も借りたいでござるぞ!!
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
毎回思うんだけどさ。私忙しいと疲れたしか言ってないけど
よくこのブログ人くるよね・・・・(・∀・)
相変わらずこんなブログです。どうも僕です。ふぇいっ!!
★・・・・・・★・・・・・・★
さてさて。先日、ついに耐えきれなくなって あそこの中華そばくいてー(・∀・)ってなったので
母と姉を車に乗せて連れて行きました。
というのも、タイムズのカーシェア借りてるわりに5月分借りてなくて
月額料金が無駄になるのが嫌だったっていうダケなんですけどw
ということで ついでにもも先生の所にも寄っていきます。
「(・∀・)どうもコンチワ!すみません、ノーマルマフラー回収にきましたー」
ということで マフラー交換してDLIVEのマフラーに舞い上がって
今まで散々お世話になったノーマルマフラーの事を忘れてたっていう。
着払いで送って下さいとは言いましたが、どうせ車借りてこっちくるんだから
ついでに回収したら送料浮くんじゃね(・∀・)ってことで。
車の後ろにマフラーのせてもらってチラっとおうちの方をみると。
「・・・ねー、もしかして 来てるんじゃないの?」

と 言いたげなあずきさんが向こうでこっちみてましたwwww
バレたwwww早いwwww
今日はバイクじゃなかったので イマイチ確証が持てなかったらしく
窓が空いて、顏を目視した瞬間に吠えられましたw
「早く早く早く!!早くうあああああん早く!!!」みたいなw
ナデナデしてやったらこーふんしてました。
あちしもこーふんしましたよ(・∀・)はー最高だー
「あじゅ可愛いあじゅーー❤」と撫でまわした後に首元に顏を埋めて
スハーーーーーー
ってするともう最高に酔える
あずきちゃんは誰でもウェルカムな子!と思って姉と母を呼んだら
あずきちゃんめっちゃ吠えてました。とりあえず撫でてスハーしときました。(吠えてる間もチャンス!)
大人になっちゃったのかな、あずきちゃん(・∀・)かわいい
あずきちゃんめっちゃ吠えてました。とりあえず撫でてスハーしときました。(吠えてる間もチャンス!)
大人になっちゃったのかな、あずきちゃん(・∀・)かわいい
母には「ばんちゃんとの蜜月を邪魔するんじゃないわよぅうううわうわうわうわうっ」っと
言っていたように見えたそうですww
姉貴は「あずきちゃんかわいい!何されてもされるがままwww」といって笑ってましたw
とりあえず満足したので出発w
というわけでお昼なんですが、いつか母を連れて行きたいと思ってたよつばさんへ♪
これもう帰る時の写真だけど 人がどんどん並びに来ますw

お寿司屋さんも併設してるので にぎりも一緒に♪

母が特製四つ葉そば

わたしがまぜそばー!

姉がはまぐり。

こんかいまぜそばはタマネギの量がすくなかったなー(・∀・)
はまぐりは相変わらず最高です!!
この上に乗っている鳥チャーシューが絶品!!しかしなんか量が増えたような?w
お腹一杯になりました。けふー。ご馳走様でした!!
相変わらず四つ葉さんはおいしいです。また来たい!!
でも駐車場砂利だから車で来る!!w
因みにお子様と一緒にいらっしゃってる方も多くて
3才くらいの女の子が「おいしかたー!」って叫ぶのを見て
もう微笑みが隠せない我が家族w
思わず「それは良かった!」と小声で言っておきましたw
お母さんも聞こえてたみたいでにっこりウフフって笑ってました(*´∀`*)かわいい おりこうさんだ
2019年04月28日
またへぎそば(゚д゚)ウマーしてきた♪
(・ω・)んんー 平成最後のッ!!っていうのが流行ってるのカナ?
そういやこのブログではあんまり触れてもいませんでしたが、平成が終わるのもあと3日なんですね。
平成最後ハイカロリー ファミマカフェラテグランデサイズを間違えて購入して飲んでしまいました。
なんでも「平成最後の」ってつければ流行に乗れると思ってます。
なんでも「平成最後の」ってつければ流行に乗れると思ってます。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
因みに言うと、昨日「ばんちゃんGW 2日も取れるの!?いいなぁ!」と言われてしまいました。
ごめん、がくわさん。あちし有給無理やり使って5連休取ることにしました(・∀・)!
いやー 上には上がいるもんだ。
ま、そんなわけで30日ですがお天気が芳しくない。

曇り時々雨なのに 降水確率は100%ってどういうことなの。
出来れば前入したいなーとは思っているのですが 雨が心配よねー。
しょうがないのでゆったり行くことを視野に入れております。お宿もあんまりないしね(・∀・)
しょうがないのでゆったり行くことを視野に入れております。お宿もあんまりないしね(・∀・)
★・・・・・・★・・・・・・★
まぁ 結局まだバイクは乗ってないんで通勤中とかの話になっちゃうんですが。
やっぱり最近車間距離がとても近い車が多いなと感じております。
車だけでなく、原付やバイクもなんですけどね。
車だけでなく、原付やバイクもなんですけどね。
特にバイクなんかは、上手に死角に入ってますよね。…それ、大丈夫なのー?
40kmくらいで走行中も 前の車との距離が1mくらいのバイクも見かけますが
急ブレーキを踏まれたときとか反応できるんでしょうか。
ネコが飛び出してきて びっくりしてブレーキを反射的に踏んじゃう人も居ると思うけど
追突まったなしですよね。前方不注意になっちゃうわけだ。
というわけで 自分は距離を取る派なんですが
距離を取ってるともどかしい人も多いようで 後ろからピッチリくっついた上で
無理やり抜いて幅寄せに近い割り込みをする人も時折見かけます。
そんな車がドンスコドンスコ 凄い音楽を鳴り響かせて、車の中はLEDで青くピカピカ点滅してたときは
そんな車がドンスコドンスコ 凄い音楽を鳴り響かせて、車の中はLEDで青くピカピカ点滅してたときは
「あー これ関わっちゃイカン人間かな」と距離を置く様は
ドンビキしている距離がリアルに見えるようです(・ω・)
何事も近寄らない方がいい人種がいるというのは 道路に出て感じることが多いですね(・ω・)
しかし28日の今日はそんなに下りは混雑してないんだなぁ。
さて。そういや去年のGWも大雨で断念したんでした。
んで腹立って車の免許取りに行ったんだっけ(笑)
車の免許も8月末に試験が終わり、9月頭に免許を交付して頂きに行き、
そこから色々生活リズムが変わるようになりましたね。
車の免許は未だに「取って良かった」と思える人生の第一歩だったと思います。
因みにまだ一度も擦ったりぶつけたりはしていません(笑)
会社の車なら1度くらいはぶつけるかと思ったのですが 最近会社の車に慣れたようで
逆にソリ夫のほうが運転し辛くなってました。
今度はノートを借りてみるかなぁ…。
今度はノートを借りてみるかなぁ…。
あ、車と言えば、先日 母と姉を連れて最近見つけたお勧めのお蕎麦屋さんに。
以前父といったところですね(*´∀`*)

へぎそば(゚д゚)ウマー
ランチタイムは大盛が無料です。…が。
大盛といっても4束のお蕎麦がもう1段増えるカンジ。
母はもう一段あっても食えるって言ってました。
サクラエビと三つ葉のかき揚げ・・・ だったかな?
これが2つは正直多すぎました。おなかいっぱいです。けふ。
正直ここはメニューが分かりづらいのですが おいしさではまた食べに行きたいです。
あと車入れ辛い。
サクラエビと三つ葉のかき揚げ・・・ だったかな?
これが2つは正直多すぎました。おなかいっぱいです。けふ。
正直ここはメニューが分かりづらいのですが おいしさではまた食べに行きたいです。
あと車入れ辛い。
なにがいいって 車の免許で家族を食事に連れて行ってあげることが出来るようになったことが嬉しいです。
勿論父よりわたしのほうが運転はヘタクソなんですが、母は気楽でいいと言ってくれるのが有り難い(*´∀`)
勿論父よりわたしのほうが運転はヘタクソなんですが、母は気楽でいいと言ってくれるのが有り難い(*´∀`)
また美味しいところが有ったら連れて行きたいなぁ…と思っております。
2019年04月05日
忙殺っ!!!
だはー!花粉症が杉がおわったので随分楽になってきましたね!
どうもどうも!おはようです(ΦωΦ)
万里でございます。バンですよ!!
それでも目がしんどかったりのどの奥がかすかすになったりと
色々影響は出ておりますが、これってPM2.5のほうですかに?(꒪ᆺ꒪)
バイクのこと色々まとめて語りたいのですが
月初めなのでめちゃめちゃ忙しいのです。
明日は少し楽になるかな?と思うので
明日あたりから少しずつ更新していきたいと思います(*´∀`*)
仕方ないので、先日の姪っ子サービスキャンペーンのことでも。
幼稚園が春休みなので、プロペラカフェに連れて行ってあげましたの。

飛行機が飛ぶかどうかわからないけど喜ぶかなーと。
お店のスタッフの新しい方のお姉さんが
「いつもありがとうございます(^-^)」って挨拶に来てくださいました。
そんなに回数来てないのに…覚えててくれてるなんて有り難いです。
「回数少ないのに覚えてもらってるだなんて
印象的ということは良いお客さん何じゃない!?」とかほざいてみました。
たまたまですよ。たぶん。

ベーコンエッグバーガー♪
姪っ子にポテトをたくさん食べさせました(*´∀`*)
姉はポテトおいしーー!と大評判で良かったです(*´∀`*)
飛行機飛んだところもみれましたよ♪
家に姪っ子たちを送った後は時間があったので洗車。
レンタカーなのによくやるなーとは思いますが、
お世話になっている車を汚いままで返すのは忍びないのです。

水洗車だけだけど、きれいになりました(*´∀`*)満足。
たまにしか姪っ子とは休みがあわないので
たまのサービスも必要、ということで♪
どうもどうも!おはようです(ΦωΦ)
万里でございます。バンですよ!!
それでも目がしんどかったりのどの奥がかすかすになったりと
色々影響は出ておりますが、これってPM2.5のほうですかに?(꒪ᆺ꒪)
バイクのこと色々まとめて語りたいのですが
月初めなのでめちゃめちゃ忙しいのです。
明日は少し楽になるかな?と思うので
明日あたりから少しずつ更新していきたいと思います(*´∀`*)
仕方ないので、先日の姪っ子サービスキャンペーンのことでも。
幼稚園が春休みなので、プロペラカフェに連れて行ってあげましたの。

飛行機が飛ぶかどうかわからないけど喜ぶかなーと。
お店のスタッフの新しい方のお姉さんが
「いつもありがとうございます(^-^)」って挨拶に来てくださいました。
そんなに回数来てないのに…覚えててくれてるなんて有り難いです。
「回数少ないのに覚えてもらってるだなんて
印象的ということは良いお客さん何じゃない!?」とかほざいてみました。
たまたまですよ。たぶん。

ベーコンエッグバーガー♪
姪っ子にポテトをたくさん食べさせました(*´∀`*)
姉はポテトおいしーー!と大評判で良かったです(*´∀`*)
飛行機飛んだところもみれましたよ♪
家に姪っ子たちを送った後は時間があったので洗車。
レンタカーなのによくやるなーとは思いますが、
お世話になっている車を汚いままで返すのは忍びないのです。

水洗車だけだけど、きれいになりました(*´∀`*)満足。
たまにしか姪っ子とは休みがあわないので
たまのサービスも必要、ということで♪
2019年02月03日
アジフライからの帰りは、海老名SAを満喫するっ!!
(・∀・)原因ワカッターァ!
仕事でモニターへの齧りつきに寄るストレートネックだ!!
と、さっき指摘を受けました。
仕事でモニターへの齧りつきに寄るストレートネックだ!!
と、さっき指摘を受けました。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
首コリとはいわないのね!!
そういえば仕事中夢中になると、モニターを覗きこんだままになってる。
というわけで 暫くの間頑張って修正しようと思います。
・・・バイクを乗る時も首が痛いのはこういうことかな?(笑)
最近眩暈が凄かったのですが、ストレートネックでの眩暈って言うのも存在するらしいです。
あー なんか納得した。とっても納得しましたァー!!
・・・バイクを乗る時も首が痛いのはこういうことかな?(笑)
最近眩暈が凄かったのですが、ストレートネックでの眩暈って言うのも存在するらしいです。
あー なんか納得した。とっても納得しましたァー!!
★・・・・・・★・・・・・・★
そんなワケでやって行きたいと思います。
ゴハンを食べた後は車に戻りますよ(*´∀`*)車もレンタルだからね。
通りすがりにニャンコが気持ちよさそうにしてたので
「ごめんね、ちょっと写真撮らせてねぇ(*´∀`*)」って声かけて写真撮らせてもらた♪

下の子めっちゃコッチ見てるけどw
その後は、コーヒー飲みたいねーって話をしていたんですが
近くのカフェを検索かけたけどいい所がありませんでした。
よく考えたらSAでコーヒー飲めるんじゃない?と思って
海老名SAでゆったりすることにしましたよ♪

ここでもまたお土産と軽食を物色し、帰りに何を買うとか色々話しつつ。
コーヒーはどこで飲もう?と思ってたらSAの1Fにはスタバしかありませんでした。
残念ながら過去の嫌な思い出がスタバにあるものですから
基本スタバは利用しない派。
ということで、ぷらぷら歩いてたら、海老名SAには2Fがあるんですね!!
美味しいフレンチトーストのお店★っていうのにつられて、2Fに上がってみました♪
車いっぱい見えますね(・∀・)

フレンチトーストのお店で注文はしたので、ゆったり車を見ながら待ちます。
コーヒーをのみのみ、母と半分にして食べました。
100円追加でフレンチトースト2枚目追加出来るんですって(*´∀`*)

あったかいのに、アイスで冷たくして食べれて絶品でした(*´∀`*)
フレンチトーストって美味しいですね~~(*´∀`*)
是非また食べに来たいです。コーヒーはそこそこ。
帰りに大判焼きみたいなのがあったんですが
物珍しくて買ってみました。


これ 豚たまらしいです。(・∀・)不思議なたべもの。
海老名から出る時なんですが、まぁいつも通り合流しようと思ったら
結構後ろのほうにトラックがいましたが 距離もかなり離れてるしスピードも乗れてるので
このまま行けるかなーと思ったらグングン加速してきて困りましたww
なんで加速するの(;´・ω・)?
取り敢えず わたしの後ろの車も合流しにきてるんでブレーキを踏むのもなーと思って
アクセルをフルで踏んで加速しまくって合流しましたが・・・(;´・ω・)うむー
リミッターついてないの(´・ω・`)?
まぁそんなこんなで珍しいカンジにはなりましたが
いいドライブになりました(*´∀`*)今度また違う所に連れていこう♪
2018年12月19日
やっぱりそうなるよねっ(・∀・)
どうもどうも!おこんばんはー!
万里でございます♪バンですよー!
本日はお休み(*´∀`*)
やはり爆睡しました。あるある。
もう最近眠くて仕方ないどす。
さてさて。
とりあえず朝遅くおきたのでムニャムニャ言いながら二度寝。
お布団サイコー。
最近、豆炭あんかがあつくてたまらないのですが、
豆炭あんか用に新しくカバーが必要だなと感じました。
今はタオルケットで巻いてますが快適になりました。
ただ、タオルケットがはだけてしまうと熱さで目を覚まします(笑)
いまはスーパーマメタンを使ってるけど
ふつうの豆炭も導入したいなー(*´∀`*)
さて。
そして姉がコーラのみたがったので買いに行ってきました。

よみうりランドー
カウンターでコインを買う。
なんか特別感があって宜しい♪

開けると地味に中しょりしょり。
けどそんな凄くない。

隣で姉がコーラを振ってた(笑)
そしたらいい感じに凍ってました。
なるほー!振ればいいのか!!(・∀・)

というわけで姉が堪能してる間に車の汚れをフキフキ。
なかなか楽しかったです。
車は相変わらずレンタルだけど(・∀・)
練習ね。早く慣れたい。
万里でございます♪バンですよー!
本日はお休み(*´∀`*)
やはり爆睡しました。あるある。
もう最近眠くて仕方ないどす。
さてさて。
とりあえず朝遅くおきたのでムニャムニャ言いながら二度寝。
お布団サイコー。
最近、豆炭あんかがあつくてたまらないのですが、
豆炭あんか用に新しくカバーが必要だなと感じました。
今はタオルケットで巻いてますが快適になりました。
ただ、タオルケットがはだけてしまうと熱さで目を覚まします(笑)
いまはスーパーマメタンを使ってるけど
ふつうの豆炭も導入したいなー(*´∀`*)
さて。
そして姉がコーラのみたがったので買いに行ってきました。

よみうりランドー
カウンターでコインを買う。
なんか特別感があって宜しい♪

開けると地味に中しょりしょり。
けどそんな凄くない。

隣で姉がコーラを振ってた(笑)
そしたらいい感じに凍ってました。
なるほー!振ればいいのか!!(・∀・)

というわけで姉が堪能してる間に車の汚れをフキフキ。
なかなか楽しかったです。
車は相変わらずレンタルだけど(・∀・)
練習ね。早く慣れたい。
2018年12月09日
(・∀・)耳がブンバボン
(・∀・)久々に来てますね ストレス。
というわけで 右耳が久々にボンボン言い始めました。
お耳の中で血管が圧迫されたように脈打つ感じで音がなります。
というわけで 右耳が久々にボンボン言い始めました。
お耳の中で血管が圧迫されたように脈打つ感じで音がなります。
(・∀・)というわけで 耳がブンバボン体操!!
・・・ってこれもうやってないのよね?ブンバボン体操・・・
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
(・∀・)大忙しな日々を送って大変充実しております。
月末も月始めも大忙し♪
(・∀・)今週の休みは寝て過ごすことになりそうな予感がしマッスル。
今から。既に。
今から。既に。
★・・・・・・★・・・・・・★
そういや先日お車で移動したんでしたね。
その時のお車の状況でも(・∀・)いつものやつね。
この時は母と姉も同乗していたんですが、
わたしがヘンに緊張しなくなったので 安心して乗れると言われました(・∀・)
やっとだねー(・∀・)やっとだね!
まずは歩いて徒歩8分くらいのところのタイムズへ。
相変わらずタイムズの車はボロボロです。
相変わらずタイムズの車はボロボロです。
ま、一度傷の報告もしたし いいよね(・∀・)
というわけで家までひとっとび!
一発でこれまで入れました。やっぱりちょっと 正面から見て左寄り。
一発でこれまで入れました。やっぱりちょっと 正面から見て左寄り。

ま、枠内に入ってればOKってことにしました(・∀・)
その後 30分ほど走ってきたのが例のワイルドワン。

これも一発でこんな感じ。
タイヤを減らさないように停まってハンドルをクルクルしないようにしているので
やっぱり上手くイカンときもあるけど 今日は調子が(・∀・)イイ!!(笑)
やっぱり上手くイカンときもあるけど 今日は調子が(・∀・)イイ!!(笑)
つーわけで ラウンドワン・・・じゃなかった
ワイルドワンではしゃいだ後はご飯を食べに行きます!

まー ココがサイアクだったんだw
途中で線が切れてるもんだから途中でわかんなくなっちゃって
途中で線が切れてるもんだから途中でわかんなくなっちゃって
アワアワやってました。結局3.4回修正しました。


うーん、サイドミラーだけで後ろに下がれるようになりたいのよ…。
お昼は油そば♪ 魚粉がいっぱいで嬉しい(*´∀`)
でもそぼろだとアッサリし過ぎてて もう一つ!ってカンジでした。

いやでも美味しかったー(*´∀`)
お土産用にちびたい焼き。
ちびたい焼きかわいいんですよ。
お隣りのタコヤキと比較してくださいw

米粉が入ってるのかもしれません。妙にもっちりウマウマです。
何より一口サイズだと 食べるのに疲れないのがいい。
やきいも味とかあるんだぜ(・∀・)
つーわけで帰ってきて薬局へ。ドラッグストアは前向き駐車だったので写真ナシ。
新しい口紅を買って帰ってきました。
最近顔色悪いから多少赤みをね(・∀・)
タイムズまで戻ってきて入れなおし2回。
なんか納得いかないんですよねぇ。
暫くの間、タイヤを痛めつける方法で入れるようにするかなあ…。
暫くの間、タイヤを痛めつける方法で入れるようにするかなあ…。

と思ってたら 父が車で登場!
どうやら隣のセブンイレブンに居る時にわたしが入れてるのを見てたとか。
というわけで 車に乗せて貰って自宅へ♪
そんなわけで中途半端に昼寝キメたら 中途半端過ぎて具合が悪くなったというオチ。
ちゃんちゃん。
2018年12月05日
スノーピークのお品が値上がりすると聞いてっ
(*´ω`*)ドモドモー!おこんばんはー!
万里でございます。バンですよー!
本日はあたくしお休みでございます。
今週は2連休あった。ほっ。
と言うわけで最近継続して頑張ってます、お車の練習もやってきました。
おくるまねー。おくるまよりバイク乗りたいんだけど
いつ社用車で「ここいってきて。え、行けない?何のために免許取ったの?」と言われるのが怖くて
コツコツ車の感覚を練習しております。
なーんか、やっぱり今一つピンとこないのは
運転のセンスがないからじゃないかなと感じてます。
車もバイクも…
オートマチック車って、停止するときに最後にキュッと返しが有るのが気に入らないんですよね。
マニュアルだとクラッチ切ってれば返しなんか無いのに…
気に入らぬ。
あと普段着借りているソリオの気に入らないところは

ここだよねー。スピードメーター見辛い。
最近やっと慣れてきたけど…。
それ以外は結構いいんだけどなー。
と言うわけで本日はワイルドワーーーーン!


今日は散財するつもりで行ったのです!
そんなわけでまず購入が決まっていたのは
チタンシェラカップ。

2つ買いました。
これでチタンシェラカップは合計三つになりました。
食器にするのよ(*´ω`*)
あとはチタンマグカップ。

220と300悩んだけど300にしました。
大は小を兼ねるらしいから(・ω・)
あとは会社の鍵をよく使うようになったので(出社が早くなったので一番乗りが多い)
キーホルダーの取り外しができる奴。

左の赤と紫の奴です。
右のは今まで使ってたビットの取り外しが容易になる奴。
正直言うとどっちでも変わらないからどっちでも良かったかな…(笑)
はー、キャンプ、凄く行きたくなりましたねー。
今年も冬はバンガローキャンプいきたいなー。
さすがに冬装備は持ってないので夜はバンガローで安心安全が宜しいです(。・ω・)凍えそう。
2018年11月28日
休み一日は久々の練習。
(*´ω`*)どうもどうもおこんばんはー。
万里でございます♪バンですよー!
本日はお休みなので簡単更新です!
というか今日は色々あってきつかった…(;´・ω・)
ドラマティック(?)な出会いがありましたよ(・∀・)
流れとしては、母とシェアカーで近くのショッピングモールまで!

最近運転してなかったので久々のシェアカー。
やっぱりソリオは運転しやすい。欲しいな、車…
と言うわけで現地(笑)

あれっ なんか左寄りじゃない?
と言うわけで修正…

(。・ω・)ま、こんなもん?(笑)
UNIQLOやダイソーやらでデートしてから、
お昼は母の要望でラーメンに。

その後コーヒーを飲んで一息ついてから
お土産にちびたいやき♪

ちび鯛焼きかわいいんですよー♥
その後は自宅に帰り、車を駐車!

まだまだ狙って入れるのは下手くそです(笑)
もっと駐車を練習したいなー(;´・ω・)
会社の車もそろそろ運転させて貰えるかもです。
で、ここからが大変だったんだけどそれはまたあした(*´ω`*)
はー、疲れとれないね(*´ω`*)ひひひひ(笑)
万里でございます♪バンですよー!
本日はお休みなので簡単更新です!
というか今日は色々あってきつかった…(;´・ω・)
ドラマティック(?)な出会いがありましたよ(・∀・)
流れとしては、母とシェアカーで近くのショッピングモールまで!

最近運転してなかったので久々のシェアカー。
やっぱりソリオは運転しやすい。欲しいな、車…
と言うわけで現地(笑)

あれっ なんか左寄りじゃない?
と言うわけで修正…

(。・ω・)ま、こんなもん?(笑)
UNIQLOやダイソーやらでデートしてから、
お昼は母の要望でラーメンに。

その後コーヒーを飲んで一息ついてから
お土産にちびたいやき♪

ちび鯛焼きかわいいんですよー♥
その後は自宅に帰り、車を駐車!

まだまだ狙って入れるのは下手くそです(笑)
もっと駐車を練習したいなー(;´・ω・)
会社の車もそろそろ運転させて貰えるかもです。
で、ここからが大変だったんだけどそれはまたあした(*´ω`*)
はー、疲れとれないね(*´ω`*)ひひひひ(笑)