2021年08月22日
社会的に抹殺しようとしている人がおるな?
アカン・・・・。
あんなどうしようもないせみさんの話で
ポチポチしてくれた人が居たのは有難いのですが

なんか殺意を感じるwwwwwww
次の日に13位に上がって、社会的に抹殺しよう感がハンパなかったです( ・∇・)
いやあ、一番上に宜しくない記事が上がっていることに
良心の呵責に耐えかねて こっそり別の記事をUP…。

実はあの後さらにkanonさんと会話をしていたんですが
からくるチェリーボーイってどうしてチェリーなんだろうという会話から
チェリーの種類はやはりアメリカンチェリーかっていう議論に至り
佐藤錦おいしそうで終止符を打ちました。
本当はもっと色んな展開があったんですが
それは気が向いてkanonさんに許可取ったらやります(・∀・)取る予定は今のところないw
下種ブログになっちゃうwwww
( ・∇・)手遅れ?・・・え・・・?
ってことで 今日も雑談ブログです。
雑談の内容が下種かそうでないかっていうだけの話w
■ピアスについて。
ばんりさん ピアス大好きです。
たまに無性に開けたくなる時期が来るんですよ。
多分痛みが恋しいお年頃なんだと思う。
現在右にみっつ、左に2つなんですが、
右は耳たぶに2つ、アウターコンクに1つ。
左はみみたぶに2つ。この間 左のヘリックスあたり(軟骨)にピアス入れようか悩んでた。
んでここ1ヶ月日前くらいからずっと悩んでるのが
マディソンにピアスを入れるかどうか。
鎖骨の下に入れるのがマディソンなんですけど。ちょっと気になってます。
入れるかどうかは別だけど、一度入れてみたいなー
■8/19の日
毎年この日がくると「あー 普通二輪取ったのがこの日だったなー」って思い出します。
たまたま休みで学科試験を受けに行ける日がこの日でした。
頭を使うのが苦手なので死ぬほど勉強して、あっさり受かったという。
学科の過去問を解けるまで解いて、試験直前まで解いて
父に朝一で府中試験場まで送ってもらって(母も付いてきた)
1日付き合ってもらったんですよね。自宅からの府中のアクセス悪過ぎて軽く2時間かかるんですが、来るまで行くと35分~45分くらいで着くんですよw
なんで試験場ってあんなにアクセス悪いところにあるんですかね?
あの年になって初めて「あーこりゃ受かるわ」って分かったので
勉強ってやり方次第なんだなって気付いたときでもありましたw
今まで全然そういうの分からなかったからなぁ…。
普通二輪を取ってから、追突されたくらいで基本無事故無違反。
今後もバイク乗りとして恥ずかしくないようにしていきたいものです。
ゴールド維持するどー(・∀・)うっかり一通に迷い込まないように気を付けますw
多分一番うっかりしそうなのはそれくらい。
一時停止は二時停止するレベルなので基本もーまんたいです。
■自衛隊体操
はじめました。太腿筋肉痛なう。
個人的に洗練された動きであればラジオ体操は大変美しいと思っている。
日頃デスクワークで家ではスマホかゲームという
大変愚かな生活を送っているばんりさん。
大昔に新体操とバトントワリングをやっていた頃があるので
ダンスに似た動きは大好きです。自衛隊体操はダンス(名言)
ただ、新体操はスペースが足りないし、バトントワリングのダンスは
全盛期じゃないとぶっ続けで踊れないようなものしかない。
んで家の中でやると階下から床ドンならぬ天井ドンされる可能性。
で、そこまで飛んだり跳ねたりしない自衛隊体操が個人的にいいなぁと。
ちなみにかざりさんの動画から知ったのですが、リズムが合わなくてうまくいかず
自衛官募集チャンネルのキレッキレな方でやってます。やる気出るし美しい。
筋トレとかそういうの考えないで 普段可動域が極端に狭い自分を
もうちょっと可動域増やそうぜっていう気持ちでやってます。
動いてストレッチ効いてると結構気持ちいいんですよねぇ。
でも 25日にわくちっくんがあるので、6日坊主くらいの気持ち。
流石にわくちっくんしてから1週間くらいはおとなしくしておこうと思います。
わくちっくんの次の日はたまたま休みを取っていたので そこも静かにしておきます(・∀・)ダークソウルやるわ
■ゲームのこと
あ ダークソウルで思い出した。
今度は4人の光王で詰みました。いや 詰んだというか、やってる時間がない…。
仕事始まると途端に時間がなくなりますね。
白でビアトリスさんを召還したまではいいんですが、その日のビアトリスさんは全然役に立ってくれず、光王に囲まれて死にました(・∀・)
結局その後、気分転換に始めた地下墓地の子供骸骨での人間性狩りがツボっちゃって人間性70個溜めて遊んだあと、人間性ストック10をどこで使うか悩み、アノールロンドや城下不死街の篝火に人間性注いで、エスト瓶20個持てるようにしてました。
イザリスの篝火はまだLv低いので、また人間性マラソンして遊んだら次はイザリスかなー。アノロンの王女の間とかも上げちゃったもんなぁ…
というわけで次の休みはもう一度4人の光王にビアトリスさんと挑みたいと思います。…ビアトリスだっけ?ベアトリスだっけ?
アマングアスのほうも 先日ちょっとオンラインプレイしてみました。
マップはスケルドで、音声通話なしでやってるのでチャットでやったんですが
野良で初心者部屋だと周りのレベルも低いので 誰が白いのか黒いのかわかりませんねぇ。
「●●さんベント出てきたの見た」「●●あやしい」の発言を
本当に信頼していいものか、自視点になると全然わからないものです。
進行役がいないと誰もしゃべらないし、多少教えながらやって貰うくらいじゃないとこれはストレスたまりそうです。
ルート説明したの自分だけだったわ…。(でもスケルド←廻りが自分しかいなかったぽい)
うーん、まだ動画を見てる方が楽しいお年頃かもしれません…
あんなどうしようもないせみさんの話で
ポチポチしてくれた人が居たのは有難いのですが

なんか殺意を感じるwwwwwww
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
次の日に13位に上がって、社会的に抹殺しよう感がハンパなかったです( ・∇・)
いやあ、一番上に宜しくない記事が上がっていることに
良心の呵責に耐えかねて こっそり別の記事をUP…。

実はあの後さらにkanonさんと会話をしていたんですが
からくるチェリーボーイってどうしてチェリーなんだろうという会話から
チェリーの種類はやはりアメリカンチェリーかっていう議論に至り
佐藤錦おいしそうで終止符を打ちました。
本当はもっと色んな展開があったんですが
それは気が向いてkanonさんに許可取ったらやります(・∀・)取る予定は今のところないw
下種ブログになっちゃうwwww
( ・∇・)手遅れ?・・・え・・・?
ってことで 今日も雑談ブログです。
雑談の内容が下種かそうでないかっていうだけの話w
■ピアスについて。
ばんりさん ピアス大好きです。
たまに無性に開けたくなる時期が来るんですよ。
多分痛みが恋しいお年頃なんだと思う。
現在右にみっつ、左に2つなんですが、
右は耳たぶに2つ、アウターコンクに1つ。
左はみみたぶに2つ。この間 左のヘリックスあたり(軟骨)にピアス入れようか悩んでた。
んでここ1ヶ月日前くらいからずっと悩んでるのが
マディソンにピアスを入れるかどうか。
鎖骨の下に入れるのがマディソンなんですけど。ちょっと気になってます。
入れるかどうかは別だけど、一度入れてみたいなー
■8/19の日
毎年この日がくると「あー 普通二輪取ったのがこの日だったなー」って思い出します。
たまたま休みで学科試験を受けに行ける日がこの日でした。
頭を使うのが苦手なので死ぬほど勉強して、あっさり受かったという。
学科の過去問を解けるまで解いて、試験直前まで解いて
父に朝一で府中試験場まで送ってもらって(母も付いてきた)
1日付き合ってもらったんですよね。自宅からの府中のアクセス悪過ぎて軽く2時間かかるんですが、来るまで行くと35分~45分くらいで着くんですよw
なんで試験場ってあんなにアクセス悪いところにあるんですかね?
あの年になって初めて「あーこりゃ受かるわ」って分かったので
勉強ってやり方次第なんだなって気付いたときでもありましたw
今まで全然そういうの分からなかったからなぁ…。
普通二輪を取ってから、追突されたくらいで基本無事故無違反。
今後もバイク乗りとして恥ずかしくないようにしていきたいものです。
ゴールド維持するどー(・∀・)うっかり一通に迷い込まないように気を付けますw
多分一番うっかりしそうなのはそれくらい。
一時停止は二時停止するレベルなので基本もーまんたいです。
■自衛隊体操
はじめました。太腿筋肉痛なう。
個人的に洗練された動きであればラジオ体操は大変美しいと思っている。
日頃デスクワークで家ではスマホかゲームという
大変愚かな生活を送っているばんりさん。
大昔に新体操とバトントワリングをやっていた頃があるので
ダンスに似た動きは大好きです。自衛隊体操はダンス(名言)
ただ、新体操はスペースが足りないし、バトントワリングのダンスは
全盛期じゃないとぶっ続けで踊れないようなものしかない。
んで家の中でやると階下から床ドンならぬ天井ドンされる可能性。
で、そこまで飛んだり跳ねたりしない自衛隊体操が個人的にいいなぁと。
ちなみにかざりさんの動画から知ったのですが、リズムが合わなくてうまくいかず
自衛官募集チャンネルのキレッキレな方でやってます。やる気出るし美しい。
筋トレとかそういうの考えないで 普段可動域が極端に狭い自分を
もうちょっと可動域増やそうぜっていう気持ちでやってます。
動いてストレッチ効いてると結構気持ちいいんですよねぇ。
でも 25日にわくちっくんがあるので、6日坊主くらいの気持ち。
流石にわくちっくんしてから1週間くらいはおとなしくしておこうと思います。
わくちっくんの次の日はたまたま休みを取っていたので そこも静かにしておきます(・∀・)ダークソウルやるわ
■ゲームのこと
あ ダークソウルで思い出した。
今度は4人の光王で詰みました。いや 詰んだというか、やってる時間がない…。
仕事始まると途端に時間がなくなりますね。
白でビアトリスさんを召還したまではいいんですが、その日のビアトリスさんは全然役に立ってくれず、光王に囲まれて死にました(・∀・)
結局その後、気分転換に始めた地下墓地の子供骸骨での人間性狩りがツボっちゃって人間性70個溜めて遊んだあと、人間性ストック10をどこで使うか悩み、アノールロンドや城下不死街の篝火に人間性注いで、エスト瓶20個持てるようにしてました。
イザリスの篝火はまだLv低いので、また人間性マラソンして遊んだら次はイザリスかなー。アノロンの王女の間とかも上げちゃったもんなぁ…
というわけで次の休みはもう一度4人の光王にビアトリスさんと挑みたいと思います。…ビアトリスだっけ?ベアトリスだっけ?
アマングアスのほうも 先日ちょっとオンラインプレイしてみました。
マップはスケルドで、音声通話なしでやってるのでチャットでやったんですが
野良で初心者部屋だと周りのレベルも低いので 誰が白いのか黒いのかわかりませんねぇ。
「●●さんベント出てきたの見た」「●●あやしい」の発言を
本当に信頼していいものか、自視点になると全然わからないものです。
進行役がいないと誰もしゃべらないし、多少教えながらやって貰うくらいじゃないとこれはストレスたまりそうです。
ルート説明したの自分だけだったわ…。(でもスケルド←廻りが自分しかいなかったぽい)
うーん、まだ動画を見てる方が楽しいお年頃かもしれません…
2021年08月17日
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)
題名wwwwwwwww
そんなわけで先日話していた、親友であるKanonさんとの爆笑したお話でもwww













さて。本日は大人のブログですwwww
というわけで 下世話な話が嫌いでスルースキルが低い方は
本日は見てはいけませんwwww
あとばんりさんに夢見てる人(おらん)もね★
いろんな意味で大人のブログデス(・∀・)
見てるほうも書いてるほうも大人wwwww
これどうしようもない話なんですけどねwwww
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
いやー 夏休み最後のブログがまさかこんなことになるとはなぁw
関東でもちょっと強めの雨が降って寒かったです。
でも雨が止むとセミが鳴き始めるのですよね。
ばんり
っていう感じだったわけです。
(※本日はLINEでのやり取りをメインにやっていきます(・∀・)許可あります)
ということで、セミのことをまとめたページをスクショして送りました。
ここでは引用していきます。
セミの成虫の寿命は1週間くらいと認識している人が多いですが、実は天敵に襲われたりしなければ余裕で1週間以上生きられます。寿命が1週間というのは飼育した場合にすぐ死んでしまうから生まれた説であり、実際には1ヶ月程度は生きられるのです。また、幼虫の期間は種類によって異なりますが、少なくとも3年はありますし、昆虫の中でもむしろ長生きする部類なのです。
地球上に生息するセミはオスとメスの比率がほぼ1:1だとされていますが、メスは一生で一度しか交尾をすることができません。一方オスは何度でも交尾できるため、複数のメスと交尾を繰り返すオスがいると、その分交尾をできずに一生を終えるオスも生まれてしまいます。その確率を算出すると約37%にものぼるとのこと。お盛んなオスが存在するせいで、オスのセミの約4割は交尾をできずに死んでいくという悲しい生き物なのです。
2人して会話がひどいwwwwwwww
しかしこれで済むわけがない。
という 童●になるために生まれてきた4割のセミ説を繰り広げたわけですが、
あっさり否定されました。
ここで、普段からKanonさんとは お盛んな男性のことを常日頃から「下半身」と名付けて呼び合っておりますが
アンチ下半身として、対策を考え始めます。
なるほど、オスが一生に1回、または1人…
2人目突入で爆死かー(・∀・)
ここでばんりさんひらめいた。

(・∀・)正しくは、
針と内臓がつながってるので、
針を抜こうとすると内臓まで抜けちゃうんですよね。
いやーみつばちさん大変だなァ(・∀・)
まぁこの後、誠実な夫婦生活を考えるってことで
やっぱ江戸時代の許嫁式がいいんじゃないかとか、でもそうするとドクズ養成されるんじゃないかとか
結婚するまで行為に至れない提案とかそういう話もありましたが 結果として導き出したのは
結局セミさん説に戻ってきたっていうね。
ここ数日で一番笑った話でした(・∀・)テヘ
2021年08月14日
夏季休暇に入りましたのことよ!
雨ばっかりじゃないか!!!!!
というわけで激務を制し、夏季休暇です。
■夏季休暇のこと


どうなってんでや?おかしいのでは??
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
というわけで激務を制し、夏季休暇です。
眠りに眠りまくって現在に至りますが、なんかアレですね。
寝て過ごしているせいか、ダメ人間ハンパない。
しかも一人で居るってなにもやる気が起きない。
他人のためには頑張れるけど自分のためには頑張るつもりがないばんりさんは
今までにない孤独感ハンパないわけですよ。
というわけで毎日親友と連絡とりあってます。
連絡とってなかったら死んでるんじゃないだろかwww
家の中で仕事してる人すげえな!!
■夏季休暇のこと
今年こそ山梨にとうもころしをゲットしに行こうと思っていたのですが
体調が整って出かけたいなと思った瞬間に雨が降り始めました。
夏どこいった?過ごしやすくて快適じゃないの。エアコンいらずたすかるー
毎年すごく楽しみにしているトウモロコシなんですが、
去年もコロナで断念したんですよね。
ソロで行って、買って帰ってくるだけならいいかなと思ったんですが
どうにもこうにも雨じゃ外でれねーよっていう。
結局スポもまともに走らせてないので、近くのお店のおにいさんに
「乗らないの?もったいないよ?」って狙われてます。
絶対譲りませんからね!!我慢してるダケですから!!
早くコロナも落ち着いてほしいですねぇ。
頑張れニポン…。
■ゲームのこと
家の中でやれることっつーたらYOUTUBE見てるかゲームしてるかなんですが
スイッチの返却を催促したら無事に戻ってきたので、ダークソウルリマスターやってます。
やっぱダクソおもしれーなー…。
とりあえずずっと詰んでたアノールロンドのオンスモ戦にやっと乗り出そうと思いまして。
左が処刑者スモウ。右側は竜狩りオーンスタイン。
この2体を同時に戦闘で倒さなきゃいけないわけですが、まぁダクソ初心者の最初の壁なんです。
ここで心が折れて辞める人が続出するくらいの。自分もいい思い出ないです。

はぁ、オーンスタインかっけぇ…デザインやばすぎる…
そういえばオーンスタイン装備ってないのかなぁ スモウ装備はあったよなぁ…。
わたしウイングドスピアがすごく好きで序盤から大事に大事に作って雷属性つけてたんですが、
オーンスタイン+スモウの2体を相手にするのに雷属性武器って全然ダメージ通らないんですよね。
というわけで、斧槍の「サイズ」を育てました。+10まで。属性ナシ。
で、わたし太陽戦士ソラールさんが大好きなので、ソラールさんの召喚サインで呼び出して
オンスモ戦に乗り出したワケですよ。
あ、ソラールさんってこの人です。頭バケツの人。
太陽になりたい。でっかい男になりたいと夢を語っていたあの人です。

もちろん、何度も死ぬ可能性があるので その間に久々にカンを取り戻そうと思って
病み村で 人間の大きさほどあるヒルを倒すマラソンをして、人間性10まで使って生者になった上で
楔石の大欠片を大量にゲッツしたわけです。
せっかく人間性10積んだんで、そのあと最下層で人間サイズのネズミを狩り殺す、人間性マラソンもしました。
人間性50個確保して満足して進みましたw
50個あれば40回はオンスモ戦チャレンジできると思って…w
んでお金もたまるのでその度に、必要だと思ってた筋力をひたすらUPで
なんとかしてオンスモ撃破してやろうとおもったワケですよ。サイズもちゃんとマラソンのおかげで+10になったし。
で、いざソラールさんを召喚して特攻したらですね。
びっくりするほど楽勝でした。今まで悩んでいたのが馬鹿みたいなくらいに楽勝でした。
ソラールさんにスモウをお願いして その間にオーンスタインをサイズでフルボッコ。
なにこれめっちゃダメージはいるじゃん。雷ウイングドスピアがどれだけダメだったか知ってしまった…
というわけで、オーンスタインを吸収して強くなったスモウさんにソラールさんはあっさり倒され、
その後ちょっと苦戦しながら弄んでしまったわけです。
あー 弄ぶとか最高な言葉ですね?(・∀・)
ダークソウルって、フロムソフトウェアのゲームでもうかなり昔のゲームなんですが
個人的にはやっぱり完成度がすごく高くてですね。
世界観から何から何まで大好きなわけです。ゲーム自体は上手じゃないからキツイんですけどね。
というわけでその後、黒い森の庭でうっかり忘れてたシフも撃破。(巨人墓場前で「あっ」って気付いた)
地下墓地も攻略し、デーモン遺跡、混沌の都イザリスも済みました。
で、いま巨人墓場やってるんですが、ワンワン骸骨が面倒臭すぎてちょっとウンザリしてます。
小ロンド遺跡も行こうと思ったんですが、四人の公王を一人で倒すのがちょっとウンザリしてて…。
いい機会だから1か月だけスイッチをネットにつなげるのも考えてしまった…。
(マルチプレイをするのには、ニンゲンドーの有料のに入らなくてはイカンのです)
ああ、そういえば王の器をゲットしたのでいまイザリスで苗床を倒して王のソウルを一つ目ゲットしましたが、
その後アレですよね。墓王ニト様も倒しに行かねばならんのか…(遠い目)
ダクソわからん方には申し訳ないす(・∀・)っていうかわたしのブログ見ていて
自分もダクソやってますよって人なんか見たことないけど。いいんだ。ここ私の日記帳だから…。
ちなみにWarRobotはしばらくやってません。
わたしメインがロキなのに ロキって速度のサイレントナーフ(無告知で下方修正すること)入るんだもん。
ちょっと運営にウンザリしておるのですよ。ポケGoはなんとなくやってる。ほぼ放置だけど。
アマングアスは今でも一人でタスク練習してます。
いつか誰かとプレイするのが夢なんだ…。
どちらかというとYOUTUBEで動画見てるほうが多いけど、
最近はMOD入って近アモとか、そういうの見て爆笑してます。
そういえば、steamでペーパーズプリーズが値下げしてたって連絡来たけど
買おうか悩むなぁ。あれこそ見て楽しいゲームな気がします。
自分がやったら仕事してる気分になりそう。それより
スーパーバニーマンちょっとやりたいwwwww
■やりたいこと
最近、スカイ・クロラを見てしまったせいか 久々に飛行機が見たい。
あと、スカイ・クロラ 押井守モデル 日本製超高級自鳴琴五拾弁機のオルゴールを探してるのですが
いつになっても全然出品されない…(´;ω;`)そりゃそうか…。
発売が2012年だもんなぁ…いつか出会えるといいなぁ…。
18弁なら神戸オルゴール様で作ってるんですけどね。買っておくべきかなぁ。
ただ、1フレーズだけなんで 一番イイトコが入ってないんですよ…!!
50弁の音声だけは入手してるので スマホでエンドレスで流してます。
というか みなさんスカイ・クロラは見たことありますかね?押井作品ですよ?
攻殻機動隊の押井監督ですよ?(アマゾンプライム会員なら見れるのでぜひ見て頂きたく…!)
スカイ・クロラ自体は原作は小説ですが、小説は小説で大変よろしいのです。(そろそろ読み直そう)
そういえば押井監督って、うる星やつらのビューティフルドリーマーやってたんですね。
私の子供のころの印象深い映画なんで、正直完全に押井作品大好きです。
あ、でもスカイ・クロラは結構刺激的でバンバン人が死にますんで
心臓が弱いとか気が弱い人には向きません。人狼(JIN-ROH)見れない人はやめたほうがいい
・・・ってこっちも押井監督が脚本切ってた…まじか…。まぁ人狼のほうが刺激的だけど。
・・・ってこっちも押井監督が脚本切ってた…まじか…。まぁ人狼のほうが刺激的だけど。
って話が逸れてました。飛行機ですね。
家が変わったのでプロペラカフェも遠くなってしまい、飛行機を見る機会が減りました。
(ついでにスタッフさんが辞めて顔見知りがいなくなってからもうね。)
基本、一般的な旅行に使われるジェット機にはプロペラ機ほど興味がなくてですね。
乗るのは好きですが。あのGのカンジとか最高っすよね…人生で乗ったの2回くらいしかないけど。
どちらかというなら 見るだけなら動かない戦闘機のほうが好き。
プロペラ機大好き。
・・・片道1時間くらいで行けるから行こうかな・・・。
つーても夏休み中は死ぬほど混むので行けませんね。
仕事始まってまた平日になったらいこう。
飛行機見たい、飛行機。
そのうち羽田空港から飛び立つ飛行機も楽しめるようになろうかなぁ。
所沢のほうにある航空記念公園はすごくよかったですよ。
エンジンの中見れる。しゅごい。
って ブログ書いてたらあっという間に2時間くらい経っちゃったんで
今日はこの辺で(・∀・)ヒュー★
2021年08月06日
わくちっくん2日目と汗疱のはなし。
ううん、毎日暑くてたまりませんねー。
先週今週 6連勤なんでちょっと死にかけ。
仕事終わったあとに家帰って、夕飯取ってお風呂入って
髪の毛乾かしたら10:30くらいにスイッチオフしないと
体調が鬼のようにヤバイという生活を送っております。
子供の頃はあんなに時間があったのに 大人って大変だ・・・。
家って寝る為だけにあったんだ…と感じてます。
いやぁ、仕事をしてる皆さんは大変ですね。いつもお疲れ様です。(他人事)
いま職場に1歳くらいの赤ちゃんがいるパパが勤めておるのですが、
パパは家でも会社でもずっと働いているようなモンで大変だなーと思うのですが
半面ママは24時間勤務(社長が赤さん)なので、パパもママも地獄ですな。
子供を育てるということは大変なことだなぁと改めて感じます。
頑張れパパママ。
というわけで、お子さんの具合が悪くて遅刻したりしているパパさんを社内で見ると
「お疲れさま・・・!」という気持ちで一杯になるのは致し方ないのでしょう。
パパママも疲れ切って体調悪くなりそうなので、素直に有給も取れる時は取ってほしいものです。

■わくちっくん 2日目
あれ?腕の痛みどこいった?
昨晩は圧迫していると痛かったので左向きで眠れなかったのですが、
朝になったら全然痛くないですね。
幹部を押すと痛いけど。
腕も普通に痛みなく上がります。つおい。
ちょっと筋肉を動かすと痛いかなぁ。
知人は気持ち悪くなったりしたそうなので、2回目不安そうにしてました。
そう考えると筋肉の痛みだけで済んだのは有難いことですね。
筋肉注射用の針ってすごい細いですよねぇ。
以前、胃をぶっ壊した時にバリウム飲む前に筋肉注射をしたことがあって
やっぱり全然痛くなかったので心配してなかったんですが
今回針が刺さる所見れませんでした。というか見えないようになってた。
あー刺されてますね?って違和感だけであっという間で終わったんで
ちょっとつまんなかったですね( ・ε・)
おちゅうしゃが苦手な方は助かるのでしょうな(*´∀`*)
わたしはおちゅうしゃよりもバリウムのほうがキツイです。
バリウムの前の発泡剤のほうがきつい。
■ゲームのこと(ダークソウル)
遂にニンデンドースイッチが返ってきましたw
というわけで昨晩、アノールロンドで銀騎士氏と対決してましたが
久々にやり過ぎて操作方法が死んでるwwwww
もう動体視力もどうしようもないレベルになってるので
敵の武器を受け流したり(パリィ)出来ないのですが
そうなると盾チクで対応したりするしかなくなるんですよねぇ。
というわけで 久々の銀騎士との闘いは
試合に勝ったが勝負に負けたという状況で落ち着きました。悲しい。
取り敢えず夏休み中にアノールロンドから脱出したい…
オーンスタインとスモウの2VS1に勝利せねば…。
ステ振りなおしたい…最初からやり直すか…?
■手に汗疱
久々にでっかいの出来ちゃいました…
なんでそんなところに…

そういえばふと思い出したんですが、わたしの指の不調は
この汗疱から始まったと思い出しました。
汗疱を潰すと「汗疱状湿疹」なるものになると親友からの情報。
(・∀・)なんか納得したわ…ってことで何かと痒い汗疱が居座っております。
何もこんなところに勝手に出来なくても。
季節の変わり目と免疫が弱ってる時に出来るんじゃないかと推測。
わたしは夏の免疫が下がってる時期にクルっぽいです。
はぁ、大事にせんとかんねぇ。
先週今週 6連勤なんでちょっと死にかけ。
仕事終わったあとに家帰って、夕飯取ってお風呂入って
髪の毛乾かしたら10:30くらいにスイッチオフしないと
体調が鬼のようにヤバイという生活を送っております。
子供の頃はあんなに時間があったのに 大人って大変だ・・・。
家って寝る為だけにあったんだ…と感じてます。
いやぁ、仕事をしてる皆さんは大変ですね。いつもお疲れ様です。(他人事)
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
いま職場に1歳くらいの赤ちゃんがいるパパが勤めておるのですが、
パパは家でも会社でもずっと働いているようなモンで大変だなーと思うのですが
半面ママは24時間勤務(社長が赤さん)なので、パパもママも地獄ですな。
子供を育てるということは大変なことだなぁと改めて感じます。
頑張れパパママ。
というわけで、お子さんの具合が悪くて遅刻したりしているパパさんを社内で見ると
「お疲れさま・・・!」という気持ちで一杯になるのは致し方ないのでしょう。
パパママも疲れ切って体調悪くなりそうなので、素直に有給も取れる時は取ってほしいものです。

■わくちっくん 2日目
あれ?腕の痛みどこいった?
昨晩は圧迫していると痛かったので左向きで眠れなかったのですが、
朝になったら全然痛くないですね。
幹部を押すと痛いけど。
腕も普通に痛みなく上がります。つおい。
ちょっと筋肉を動かすと痛いかなぁ。
知人は気持ち悪くなったりしたそうなので、2回目不安そうにしてました。
そう考えると筋肉の痛みだけで済んだのは有難いことですね。
筋肉注射用の針ってすごい細いですよねぇ。
以前、胃をぶっ壊した時にバリウム飲む前に筋肉注射をしたことがあって
やっぱり全然痛くなかったので心配してなかったんですが
今回針が刺さる所見れませんでした。というか見えないようになってた。
あー刺されてますね?って違和感だけであっという間で終わったんで
ちょっとつまんなかったですね( ・ε・)
おちゅうしゃが苦手な方は助かるのでしょうな(*´∀`*)
わたしはおちゅうしゃよりもバリウムのほうがキツイです。
バリウムの前の発泡剤のほうがきつい。
■ゲームのこと(ダークソウル)
遂にニンデンドースイッチが返ってきましたw
というわけで昨晩、アノールロンドで銀騎士氏と対決してましたが
久々にやり過ぎて操作方法が死んでるwwwww
もう動体視力もどうしようもないレベルになってるので
敵の武器を受け流したり(パリィ)出来ないのですが
そうなると盾チクで対応したりするしかなくなるんですよねぇ。
というわけで 久々の銀騎士との闘いは
試合に勝ったが勝負に負けたという状況で落ち着きました。悲しい。
取り敢えず夏休み中にアノールロンドから脱出したい…
オーンスタインとスモウの2VS1に勝利せねば…。
ステ振りなおしたい…最初からやり直すか…?
■手に汗疱
久々にでっかいの出来ちゃいました…
なんでそんなところに…

そういえばふと思い出したんですが、わたしの指の不調は
この汗疱から始まったと思い出しました。
汗疱を潰すと「汗疱状湿疹」なるものになると親友からの情報。
(・∀・)なんか納得したわ…ってことで何かと痒い汗疱が居座っております。
何もこんなところに勝手に出来なくても。
季節の変わり目と免疫が弱ってる時に出来るんじゃないかと推測。
わたしは夏の免疫が下がってる時期にクルっぽいです。
はぁ、大事にせんとかんねぇ。
2021年08月05日
わくちっくんとスポSにびっくらしたはなし。
いやー 暑くなってますね。如何お過ごしでしょうか。
電気代が怖くてエアコンをケチっていたのですが
最近 エアコンをつけずに脱水症状にかかり、デスっちゃう方が増えてるので
素直にエアコンつけてます。除湿じゃないとジメジメするぅ…。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
ご年配の方はエアコンつけないって言いますよね。
あれ本当に危ないので気を付けた方がいいと思います。
うちの父母はエアコン活用しまくるので心配してないです(笑)
身近にいたら是非注意してあげてください。
というかわたし暑さで起きちゃうタイプなんですよね。
睡眠がメチャクチャ浅いので…。
そのまま寝ていられる人が羨ましい。

■コロコロナ
昨日、コロナワクチンの1回目を接種してきました。
職場の上司は腕が上がらなくなっていたので、ヤダなーと思いつつ
注射時に腕の力を抜いて、その後も腕に力を入れないように、圧迫しないようにだけ気を付けて ずっと安静にしていました。
んで本日腕の具合ですが、強めの筋肉痛程度の痛みで済んでいて
腫れているとかは一切ありません。
でも腕動かすと痛いですね。仕事に支障はなさそうなのでまぁよかったです。
いま月頭で死ぬほど忙しい時期なので煩わしいのは困ります。
しかしコロナも都心は大変な感染者数になっておりますね。
ワクチンを打った人はもう安心しているらしく
わたしとの意識の違いが否めませんが、相変わらずばんりさんは引きこもり進行。
ワクチン打って安心だから感染しても大丈夫!っていうんは愚行だと思うので
出来る限りの予防は継続です。
自分は大丈夫でも他の人に感染させて殺しちゃったらもうどうしようもない…。
毎回おんなじこといってんな、私。
■スポーツスターSのはなし。
(・∀・)スポーツスター…???
えっ なんかイメージと全然違うんですけど これはどうしたんです?
水冷とか素敵なところはありますけど随分デカくなったというか…
なんかコレじゃない感すごいなー…。
どっちかっていうとこのごんぶとアップマフラーとかからして
V魔のイメージ強い…いや、V魔は好きだけど…。
個人的にはスリムでスタイリッシュなスポーツスターがイメージ強いので
スポって感じは全くないですね…残念。
48とかはスタイリッシュで好きだったんですけどねぇ。
■水ゼリー

失敗したwwwww
完全に甘かった。どんなものかと思って購入しましたが
振っても砕けないゼリーで全く飲めませんでした(・∀・)ストローさしてぐじゅぐじゅしてから美味しく頂きました。しょぼん。
■虫の野郎。
一昨日の夜、なんかテレビの裏あたりでカサカサ言ってるとは思いましたが
「いや 気のせい。(゚ε゚)キニシナイ!!」と放置。
そして昨日、朝から支度をしてワクチンへ。
帰ってきて テーブルの横でグダグダしてたら電源タップ付近に黒い影が。
あ、うん なんか見たことある…。
細長いフォルムといい 赤茶色っぽいフォルムといい、
完全にG様のご来店です。本当にありがとうございます…。
っていうかどっから入りやがったこの野郎・・・!!!
入る所なんて玄関かベランダくらいしかないぞ・・・!
アマゾン届いたからアマゾンの箱の中に居たとかあるかァ・・・・!?
ってことでカサカサ聞いたときは生きてましたが、
恐らく昨日の朝までどこかに潜伏していて、昼以降に死んだんだろうなーという感じです。
(朝の支度中に気付くような場所だったので…)
しかしなぜ電源タップやらコードやらが多い所で死ぬのか!
ベランダからつっぱり棒を持って来て、ガムテープを先端に取り付け
Gのアレをくっつけ、ビニール袋にティッシュを死ぬほど詰め込んだやつに突っ込んでやりました…やってやりましたよ…
ちょっと一考の余地ありだと感じたので なんか色々揃えて見たいと思います…。
とりあえず、掴めるものを買わないと…。
うおおおおお、誰か助けてくれぇええええええ