2021年10月30日
10/30 なんでもないまいにち。
はぁ…気持ちのいいお天気・・・。
休みの日は雨とか曇りばっかりなのに仕事の日は気持ちよく晴れるんですよね。
今日はお気に入りのサンドイッチ屋さんの店じまいの日です…。
とりあえず実家に帰った時に焼きドーナツ買ったので渡してきました。喜んでもらえた?ので良かったデス(*´∀`*)お疲れ様でした!
.
ふたりで写真撮ったのでインスタアップされてる模様ですw
いやー美味しかった。本当にいい土曜日のランチでした。
これから土曜日どうしよう…( ´_ゝ`)むーん…
自分で作るサンドイッチの日にするか?w

■しごとのこと。
年末になるにつれて大忙しになるので、必死に仕事やら年末の仕事を用意してたのですが、ふと
「あれ?なんでこんな急いでるんだっけ?結構準備進んだよなぁ?」
と思ってました。で本日月末締めの仕事その①の仕上げをしていたところ、次月分のしたくもしなくちゃなぁ…
ヤバイ 繁忙期入るんだった…。
ということに今更気付きました。
繁忙期の存在すっかり忘れてました。
繁忙期になると、作成書類の量が簡単に倍に増えるので
リスト化して上司に報告したところ仕事量に真っ青になったわけです(・∀・)やべえ頑張らないと…。
現在は営業補佐として書類作成やら整理やらしつつ、
経理の仕事をこなしているのですが、正直仕事量はエグいです。
早め早めに処理をして、詰まらないようにだけはしているので
所々休憩時間を挟みつつやってます。
何故かしまりす工務店宛に仕事が迷い込むので
それは書類整理に飽きてイヤになったときにやってますw
気晴らしに他の仕事をするのにも慣れてきました(・∀・)
しまりす工務店、意味わかんない仕事いっぱい迷い込んできますが
正直結構楽しんでますw
あとデータベースの保守作業とかもやってますね。
基本バックアップファイルとか取って、ホームページの編集を時折触るくらいなんでこっちは忙しくないなぁ。
わたしのPC作業の速さはタイピングの速度と
ショートカットキーの多用がミソなんではないかなぁ。無駄な操作を省くだけで相当効率いい(・∀・)テヘ
さー、繁忙期に向けてがんばるぞー。
こんしゅうはろくれんきんです!!早寝するど!!
■げーむのこと
kanonさんがお友達紹介してくれて、プロジェクトウィンターをやってます!
カスタムモードで部屋たてすれば 2人でも遊べるじゃないか!!嬉しい!
先ずは操作に慣れるを目標に、どんな目標があるのか二人で試行錯誤してます。
ボイスチャットがあるので、話しながらプレイしてるのですが
キーボード入力でのプレイに限界を感じたため、お友達お勧めのコントローラーも購入して本日到着予定なので楽しみです(*´∀`*)
といいつつ、仕事が忙しい時は夜まったく時間が合わないので仕方ないですが
静かに静かにしておりますw
一人で遊べるプラクティスモードもやってみてますが
森の狼4匹に追いかけられてよく死にます(・∀・)がっでむ クリアできねえ
なんか8人村プレイじゃなくても2人で満足して終りそうな予感がしているのは私だけでしょうか。とりあえずモンハンRISEもsteamで配信始まったらやろうかなーと思ってます。
switchはもっさりしてるって聞いたので…。
いまのモンハン、砥石もペイントボールもないって聞いたけどどんなゲームなのか。
とりあえずディアブロスがいて、ティガレックスがいるとは聞きました。
どっちも嫌い(・∀・)
■あきどこいった?
取り敢えず秋を堪能するために栗ご飯作りました。
うーん 美味しいんだけどコレジャナイ…。

休みの日は雨とか曇りばっかりなのに仕事の日は気持ちよく晴れるんですよね。
今日はお気に入りのサンドイッチ屋さんの店じまいの日です…。
とりあえず実家に帰った時に焼きドーナツ買ったので渡してきました。喜んでもらえた?ので良かったデス(*´∀`*)お疲れ様でした!
.
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
ふたりで写真撮ったのでインスタアップされてる模様ですw
いやー美味しかった。本当にいい土曜日のランチでした。
これから土曜日どうしよう…( ´_ゝ`)むーん…
自分で作るサンドイッチの日にするか?w

■しごとのこと。
年末になるにつれて大忙しになるので、必死に仕事やら年末の仕事を用意してたのですが、ふと
「あれ?なんでこんな急いでるんだっけ?結構準備進んだよなぁ?」
と思ってました。で本日月末締めの仕事その①の仕上げをしていたところ、次月分のしたくもしなくちゃなぁ…
ヤバイ 繁忙期入るんだった…。
ということに今更気付きました。
繁忙期の存在すっかり忘れてました。
繁忙期になると、作成書類の量が簡単に倍に増えるので
リスト化して上司に報告したところ仕事量に真っ青になったわけです(・∀・)やべえ頑張らないと…。
現在は営業補佐として書類作成やら整理やらしつつ、
経理の仕事をこなしているのですが、正直仕事量はエグいです。
早め早めに処理をして、詰まらないようにだけはしているので
所々休憩時間を挟みつつやってます。
何故かしまりす工務店宛に仕事が迷い込むので
それは書類整理に飽きてイヤになったときにやってますw
気晴らしに他の仕事をするのにも慣れてきました(・∀・)
しまりす工務店、意味わかんない仕事いっぱい迷い込んできますが
正直結構楽しんでますw
あとデータベースの保守作業とかもやってますね。
基本バックアップファイルとか取って、ホームページの編集を時折触るくらいなんでこっちは忙しくないなぁ。
わたしのPC作業の速さはタイピングの速度と
ショートカットキーの多用がミソなんではないかなぁ。無駄な操作を省くだけで相当効率いい(・∀・)テヘ
さー、繁忙期に向けてがんばるぞー。
こんしゅうはろくれんきんです!!早寝するど!!
■げーむのこと
kanonさんがお友達紹介してくれて、プロジェクトウィンターをやってます!
カスタムモードで部屋たてすれば 2人でも遊べるじゃないか!!嬉しい!
先ずは操作に慣れるを目標に、どんな目標があるのか二人で試行錯誤してます。
ボイスチャットがあるので、話しながらプレイしてるのですが
キーボード入力でのプレイに限界を感じたため、お友達お勧めのコントローラーも購入して本日到着予定なので楽しみです(*´∀`*)
といいつつ、仕事が忙しい時は夜まったく時間が合わないので仕方ないですが
静かに静かにしておりますw
一人で遊べるプラクティスモードもやってみてますが
森の狼4匹に追いかけられてよく死にます(・∀・)がっでむ クリアできねえ
なんか8人村プレイじゃなくても2人で満足して終りそうな予感がしているのは私だけでしょうか。とりあえずモンハンRISEもsteamで配信始まったらやろうかなーと思ってます。
switchはもっさりしてるって聞いたので…。
いまのモンハン、砥石もペイントボールもないって聞いたけどどんなゲームなのか。
とりあえずディアブロスがいて、ティガレックスがいるとは聞きました。
どっちも嫌い(・∀・)
だれか!!steamでProjectWinterセールはじまったぞ!!
一緒にやろうぜ!!!やろうぜ!!!!
■あきどこいった?
取り敢えず秋を堪能するために栗ご飯作りました。
うーん 美味しいんだけどコレジャナイ…。

2021年10月24日
なんでもないまいにち。
いやー 急に寒くなりましたね!!
去年もそうだったのですが、我が城は窓が多いため
冬になると部屋の気温が10℃近くまで下がります。
というわけで、朝6時半。外の気温は10℃。
先日寒さ対策の先駆けとして、カーテンに設置するビニールの冷気よけカーテンを導入。
寝室は和室なのですが、大きな窓がついております。
今朝の気温は16℃。
リビングは腰高の窓が2つ。
片方はビニルカーテンを設置出来たのですが、片方はテレビラックが設置してあり
半間はレースのカーテンすらつけれてません。
つまりビニルカーテン対策一切なし。それで朝は15℃。…やるやんけ!
そして台所の窓側。
台所に小さな窓があるのですがそこからも冷気が。
そこの時計では気温が11℃。ぐっと低くなりました。
キッチンとリビングの間に冷気よけカーテンをやったおかげで
リビングはそこまで寒くない模様です。といっても横幅がぴったりすぎてスキマ開くんであっても無くても変わらないような気もw
あとは玄関前にもナイロン素材の桜カーテンを設置してますが
これも多少冷気よけになってるのかもしれませんね。
玄関の窓は無対策だけどこのカーテンのおかげかも。
あとは気合いで頑張って、テレビラックをなんとかしたら
ビニルカーテンつけられるかなぁと期待しています。カーテンレールの金具あったっけ?ないな?あれ?取付できないな?

って前置き長過ぎwwww
■といわけで冬支度
一気に冬になってしまったので、大急ぎでベッドカバーを冬用カバーにしました。
肌触りがサイコウなのですよ…。セミダブル用のかわいいシロクマちゃんカバー(*´∀`)
そして冬用の布団も出したのですが、正直寝る間際は足が冷えますね。
早々に残ったアレを使い切りますか…豆タンをよ…!!
豆タンを使い切ったあとは電気毛布ですね。
既にこたつも設置完了しておるので、完全に冬モードになりました。
お風呂場が寒くて悲しい。
台所の窓はひさしが無いので殆ど開けることもないのですが、やはりカーテンを設置するべきか悩みます。
でもコップ並べてるので、カーテン邪魔なんだよなぁ。
■ゲームのこと。
ProjectWinterやってます。
初心者野良プレイかなり厳しい。現実を見てしまいました。
初心者だけの部屋とか言いながら ゲームスピードが速くてついていけなくて
あわあわしてたら 狼(トレイター)だろうと詰められて殺されつつ
シーフ初めてだったのでどう動けばいいか分からず、誘われてついて行ったおにいさんはトレイターで優しくしてもらったのでくっついて行ったら
トレイターだろーってサバイバーの皆さんに怪しまれて(そりゃそうだ)
「???」ってなってる間に無抵抗でぶっ殺されつつ暴言吐かれたり。
他にも・・・
「何もってんの?荷物みせて?」って言われて「見せる??」って言ったら黒いわー怖いわー一緒に動きたくないわーと言われたり。
(・∀・)見せる??ってどうやるの?
暫くプレイしてみないと分からないこといっぱいすぎてwwww
PWは初心者に優しくないゲームと聞いてはいますが
まぁホント優しくないもんだwwww
「初めて二日目!」って人たちが3人いる部屋に入ったら
明らかに私より上手いでやんの。2日間みっちりやり込んでる初心者と違くて?
あとPCNGの部屋多すぎて悲しい。
そういえば最近ProjectWinter初めてから数日で
今までの人生で「このアマが!」って言われた事のないセリフを3回言われました。
大抵「なにもわかんないですーって声しやがってこのアマが!」って言われたんですがマジで何もわかってないから何とも言い難い。
多分この言い回し、流行ってるんだと思うけど、リアルな女の子に言ったら嫌われるからやめようね。仲良くなってから言うなら人によって大丈夫だよ!
対面でそのセリフ、ダメ、絶対。
そんなわけでとりあえず一人でプレイしながら練習してる。
これアマングアスと同じ流れじゃない…?(結局対人プレイ恐怖症になってやめる)
ちょっと長くなったんで今日はここまでw
(*´∀`)ノ” またね!
去年もそうだったのですが、我が城は窓が多いため
冬になると部屋の気温が10℃近くまで下がります。

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
というわけで、朝6時半。外の気温は10℃。
先日寒さ対策の先駆けとして、カーテンに設置するビニールの冷気よけカーテンを導入。
寝室は和室なのですが、大きな窓がついております。
今朝の気温は16℃。
リビングは腰高の窓が2つ。
片方はビニルカーテンを設置出来たのですが、片方はテレビラックが設置してあり
半間はレースのカーテンすらつけれてません。
つまりビニルカーテン対策一切なし。それで朝は15℃。…やるやんけ!
そして台所の窓側。
台所に小さな窓があるのですがそこからも冷気が。
そこの時計では気温が11℃。ぐっと低くなりました。
キッチンとリビングの間に冷気よけカーテンをやったおかげで
リビングはそこまで寒くない模様です。といっても横幅がぴったりすぎてスキマ開くんであっても無くても変わらないような気もw
あとは玄関前にもナイロン素材の桜カーテンを設置してますが
これも多少冷気よけになってるのかもしれませんね。
玄関の窓は無対策だけどこのカーテンのおかげかも。
あとは気合いで頑張って、テレビラックをなんとかしたら
ビニルカーテンつけられるかなぁと期待しています。カーテンレールの金具あったっけ?ないな?あれ?取付できないな?

って前置き長過ぎwwww
■といわけで冬支度
一気に冬になってしまったので、大急ぎでベッドカバーを冬用カバーにしました。
肌触りがサイコウなのですよ…。セミダブル用のかわいいシロクマちゃんカバー(*´∀`)

そして冬用の布団も出したのですが、正直寝る間際は足が冷えますね。
早々に残ったアレを使い切りますか…豆タンをよ…!!
豆タンを使い切ったあとは電気毛布ですね。
既にこたつも設置完了しておるので、完全に冬モードになりました。
お風呂場が寒くて悲しい。
台所の窓はひさしが無いので殆ど開けることもないのですが、やはりカーテンを設置するべきか悩みます。
でもコップ並べてるので、カーテン邪魔なんだよなぁ。
■ゲームのこと。
ProjectWinterやってます。
初心者野良プレイかなり厳しい。現実を見てしまいました。
初心者だけの部屋とか言いながら ゲームスピードが速くてついていけなくて
あわあわしてたら 狼(トレイター)だろうと詰められて殺されつつ
シーフ初めてだったのでどう動けばいいか分からず、誘われてついて行ったおにいさんはトレイターで優しくしてもらったのでくっついて行ったら
トレイターだろーってサバイバーの皆さんに怪しまれて(そりゃそうだ)
「???」ってなってる間に無抵抗でぶっ殺されつつ暴言吐かれたり。
だってだって(´;ω;`)トレイターのお兄さん、狼に絡まれてる自分をせっせと助けてくれたんですよ(´;ω;`)優しかったんです…。
第一直った時点でお兄さんが「あっ くそ 直るの早いッ!」って言った時に
「あ、やっぱそういうことですか?(トレイターさんですか?)」
「そうそう。戻ってもいいよ。どうする?」
「ついて行きます!」っていう なんとも日和った会話w
ただ、恐らくここで「じゃあ戻ろうかなー」って方向転換したら
その瞬間に殺されてるとは思いますがwwwついでに連れ出したのはサバイバー殺すためだったのに
ついてきたのはシーフだったっていう災難だと思いますごめんなさいwww
ついてきたのはシーフだったっていう災難だと思いますごめんなさいwww
「何もってんの?荷物みせて?」って言われて「見せる??」って言ったら黒いわー怖いわー一緒に動きたくないわーと言われたり。
(・∀・)見せる??ってどうやるの?
暫くプレイしてみないと分からないこといっぱいすぎてwwww
PWは初心者に優しくないゲームと聞いてはいますが
まぁホント優しくないもんだwwww
「初めて二日目!」って人たちが3人いる部屋に入ったら
明らかに私より上手いでやんの。2日間みっちりやり込んでる初心者と違くて?
あとPCNGの部屋多すぎて悲しい。
そういえば最近ProjectWinter初めてから数日で
今までの人生で「このアマが!」って言われた事のないセリフを3回言われました。
大抵「なにもわかんないですーって声しやがってこのアマが!」って言われたんですがマジで何もわかってないから何とも言い難い。
多分この言い回し、流行ってるんだと思うけど、リアルな女の子に言ったら嫌われるからやめようね。仲良くなってから言うなら人によって大丈夫だよ!
対面でそのセリフ、ダメ、絶対。
そんなわけでとりあえず一人でプレイしながら練習してる。
これアマングアスと同じ流れじゃない…?(結局対人プレイ恐怖症になってやめる)
ちょっと長くなったんで今日はここまでw
(*´∀`)ノ” またね!
あっ そういや5周年らしいですよ!
2021年10月21日
お休みの日。
(・∀・)・・・・なんか以前、歯の根っこが割れて瀕死の重傷だったのを
治療してたかと思うんですけど、あれ治療終わったんですよ。
んで、夜中、歯をかみしめてるらしくて 朝起きると痛いんですよね。
で、現在ちょっとじくじくしてまして…
もしかしたら歯茎イカンかもしれん…。(笑)
少し腫れている…ように感じる?

というわけで、毎日ぐだぐだ過ごしておりましたが
最近久々にゲームを始めました。
■というわけでゲームのおはなし
【Project Winter】
アマングアスも持ってるんですが どうも出来る気がしなくてですね。
どちらかというとPWのほうができるかなって思った次第です。
その為に購入したものはProjectWinterを2,000円くらいでSteamで購入。
あとはボイスチャットが必須ということなので、ゲーミングヘッドフォン買いました。
電源ONすると光る。めっちゃカワイイ。七色に光ります。ちょっと重い。
でもワイヤレスですしマイクも気軽にマイクミュートできるんで便利なんですよ。カワイイ。

中古で5,000円くらい。(素人には完全にオーバースペック)
メルカリで買ったんですが、箱から空けたらエアクッションが入ってたので
珍しく本格的な梱包だなと思ったけど、横はガラガラ上もガラガラでスキマだらけ。
ヘッドフォンの箱をダンボールから出したら、下の箱がすっぽ抜けて床に落としてガチギレしましたよね(・∀・)
梱包も何もかもが中途半端だな(・∀・#)!!
ってそれはいいとして(きっちり受取評価には書いた)
野良プレイするには敷居が高いと思いながら恐る恐る初心者部屋に入ってみたんですが
初心者と言いながらガンガンやり込んでる人もそこそこいて
「初心者ってどこからどこまでのことをいうんだろう」という感じでした。
自分PC勢なんで、コントローラー勢とは動きがそもそも違うので
初っ端そこから躓いてるカンジです。
PCの場合キーボードで操作するんですが、移動は 左はA 上はW 右はD 下はSキーなわけです。
んで実行キーがE。あとはマウスでエイム。
取り敢えず暫くの間一人練習してましたが、なんとか一人でも流れを掴んでクリアできるようになったんで
野良で再度参加するも、一人でどこかに探しにいけばアヤシイといわれ、
誰かと一緒に探しに行けば、その先で殺されるという儚い人生を送っておりますwww
人狼ゲームなんで、8人中6人が村人(サバイバー)。2人が狼(トレイター)なわけですが
トレイターになったときに「何すればいいんだろう?」という感じ・・・w
まだ近接がなにも出来ないので、狼や熊の野生動物に会ったらアウトだし
サバイバーを倒すのも完全なる無理ゲーでしてw
仕方ないので妨害工作をメインとする動きをしてます。…いやー厳しいなぁ。
ただ、Lv差が違う人たちとプレイして
「ばんりさん怪しいね。トレイターでしょ。第二修理目標にはさわんないで」
って言われたときはもう何も出来ずに 修理目標から離れたところでボーっと突っ立ってましたwww
(※修理目標にトレイターが触れると妨害工作ができる為、その防止で触るなと言われてます)
その後避難用ヘリが来てドヤりながら「ばんりさん乗れるなら乗って見なよ」といわれたので
持ってた食料をヘリパッドから遠くにぶん投げて遊んだあとに、そのまま乗り込んだ時には
「えっ トレイターじゃないの?」って言われて取り敢えず無言になりましたよね(・∀・)
疑うゲームなんだけど、なんかこう初心者には優しくない…
ただ、最後の3戦は負けたり勝ったりしたけどすっごく楽しかったので
一緒にやる人によるんだなぁと思いました。寝る時間なので落ちたけど、
最後の人たちとはまた一緒に出来たらいいなぁ…(*´∀`)
最後の人たちだけじゃなくても、他にももちろん楽しい人たちもいましたよ!
しかし初心者の人でも誰かバディ組んでやってる人多いんですが
一体どこでそういう人を見つけてくるのだろうか…羨ましい…。バイクもぼっちでPWもぼっちかよ…
■髪の毛を切りに行った時のごほうびのはなし。
先月の話なんですけどね(・∀・)
髪の毛を切りに行ったあとにご飯を食べに行くことにしてるんです。
日頃外食をしないので、月に1回。
そんなわけで毎回一人牛タンしてます。特上やで!!

でも金額のわりに前と違ってお惣菜着かなくなったし
とろろもなくなったので値段は上がったけどクオリティは下がっている。
でもおいしい牛タンが食べれるので食べに行ってます。応援もかねて!

レジで「美味しかったです。ご馳走様でした!」というと
このお店は「ありがとうございました。またお待ちしてます!」って言ってくれます。
(*´∀`)またきますよー!!
来週あたり髪の毛を切りに行きたいのでまた牛タンしようかな(・∀・)
治療してたかと思うんですけど、あれ治療終わったんですよ。
んで、夜中、歯をかみしめてるらしくて 朝起きると痛いんですよね。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
で、現在ちょっとじくじくしてまして…
もしかしたら歯茎イカンかもしれん…。(笑)
少し腫れている…ように感じる?

というわけで、毎日ぐだぐだ過ごしておりましたが
最近久々にゲームを始めました。
■というわけでゲームのおはなし
【Project Winter】
アマングアスも持ってるんですが どうも出来る気がしなくてですね。
どちらかというとPWのほうができるかなって思った次第です。
その為に購入したものはProjectWinterを2,000円くらいでSteamで購入。
あとはボイスチャットが必須ということなので、ゲーミングヘッドフォン買いました。
電源ONすると光る。めっちゃカワイイ。七色に光ります。ちょっと重い。
でもワイヤレスですしマイクも気軽にマイクミュートできるんで便利なんですよ。カワイイ。

中古で5,000円くらい。(素人には完全にオーバースペック)
メルカリで買ったんですが、箱から空けたらエアクッションが入ってたので
珍しく本格的な梱包だなと思ったけど、横はガラガラ上もガラガラでスキマだらけ。
ヘッドフォンの箱をダンボールから出したら、下の箱がすっぽ抜けて床に落としてガチギレしましたよね(・∀・)
梱包も何もかもが中途半端だな(・∀・#)!!
ってそれはいいとして(きっちり受取評価には書いた)
野良プレイするには敷居が高いと思いながら恐る恐る初心者部屋に入ってみたんですが
初心者と言いながらガンガンやり込んでる人もそこそこいて
「初心者ってどこからどこまでのことをいうんだろう」という感じでした。
自分PC勢なんで、コントローラー勢とは動きがそもそも違うので
初っ端そこから躓いてるカンジです。
PCの場合キーボードで操作するんですが、移動は 左はA 上はW 右はD 下はSキーなわけです。
んで実行キーがE。あとはマウスでエイム。
取り敢えず暫くの間一人練習してましたが、なんとか一人でも流れを掴んでクリアできるようになったんで
野良で再度参加するも、一人でどこかに探しにいけばアヤシイといわれ、
誰かと一緒に探しに行けば、その先で殺されるという儚い人生を送っておりますwww
人狼ゲームなんで、8人中6人が村人(サバイバー)。2人が狼(トレイター)なわけですが
トレイターになったときに「何すればいいんだろう?」という感じ・・・w
まだ近接がなにも出来ないので、狼や熊の野生動物に会ったらアウトだし
サバイバーを倒すのも完全なる無理ゲーでしてw
仕方ないので妨害工作をメインとする動きをしてます。…いやー厳しいなぁ。
ただ、Lv差が違う人たちとプレイして
「ばんりさん怪しいね。トレイターでしょ。第二修理目標にはさわんないで」
って言われたときはもう何も出来ずに 修理目標から離れたところでボーっと突っ立ってましたwww
(※修理目標にトレイターが触れると妨害工作ができる為、その防止で触るなと言われてます)
その後避難用ヘリが来てドヤりながら「ばんりさん乗れるなら乗って見なよ」といわれたので
持ってた食料をヘリパッドから遠くにぶん投げて遊んだあとに、そのまま乗り込んだ時には
「えっ トレイターじゃないの?」って言われて取り敢えず無言になりましたよね(・∀・)
疑うゲームなんだけど、なんかこう初心者には優しくない…
ただ、最後の3戦は負けたり勝ったりしたけどすっごく楽しかったので
一緒にやる人によるんだなぁと思いました。寝る時間なので落ちたけど、
最後の人たちとはまた一緒に出来たらいいなぁ…(*´∀`)
最後の人たちだけじゃなくても、他にももちろん楽しい人たちもいましたよ!
しかし初心者の人でも誰かバディ組んでやってる人多いんですが
一体どこでそういう人を見つけてくるのだろうか…羨ましい…。バイクもぼっちでPWもぼっちかよ…
■髪の毛を切りに行った時のごほうびのはなし。
先月の話なんですけどね(・∀・)
髪の毛を切りに行ったあとにご飯を食べに行くことにしてるんです。
日頃外食をしないので、月に1回。
そんなわけで毎回一人牛タンしてます。特上やで!!

でも金額のわりに前と違ってお惣菜着かなくなったし
とろろもなくなったので値段は上がったけどクオリティは下がっている。
でもおいしい牛タンが食べれるので食べに行ってます。応援もかねて!

レジで「美味しかったです。ご馳走様でした!」というと
このお店は「ありがとうございました。またお待ちしてます!」って言ってくれます。
(*´∀`)またきますよー!!
来週あたり髪の毛を切りに行きたいのでまた牛タンしようかな(・∀・)
2021年10月10日
ばんりさんのまいにち。
だはー どうもどうも。
いつも通りです!!最近首がおかしいんですよね。
寝違えたのかなー?@@
仕事のお昼休み中になるべくシエスタを取るようにしているのですが
スゴイ短い時間の間にかなり深い眠りについている気がします。
でも昼休憩が空ける前にかならず目が覚める。有能。

■お地震のこと
話題に乗り遅れるのはいつものことですが 地震ありましたね。


あと緊急アラートは揺れ始めてから鳴るのでは遅いと思います。
取り敢えず服を着て、テレビラックを抑えてぼーっとして
なんとなくTVだけつけておくかーってカンジでしたよね。
震度4くらいかなぁって思ってたんで 震度5弱は意外でした。
取り敢えず何事もなかったかのように就寝。
例えマンションが崩れたとしても、裸で発見されるのだけは避けたいと思うので、服を着た時点で安心しましたよ(・∀・)テヘ 自然災害にはね、勝てないものなんですよ。
■花粉症のこと
そういえばここ暫くずっと花粉症がかなり軽いんですよ。
スギの季節は喉カユカユ、めめカユカユなんですが
秋のブタクサやイネがかなり軽微になっておりまして。
なんでかなーと思ってましたが、先日 朝夕の日課でふと気付いた。

もしかしてクロレラさんが作用しておるのではなかろうか?
といってもクロレラ乳酸菌。これクロレラの分類に入れていいのかしらと思いながらも、もしかしたらこの人のお陰かなと思いました。
クロレラというより、乳酸菌を摂取したくて飲んでたんですけどね。
ちなみに飲んでるのはコチラ。

(・∀・)安くて美味しいなんて正義!!
定期的に買い足してます。飲まない日はない。
■土曜日は鴨サンドの日!
いつもの不定期カフェでお昼を買う日。
なんか毎週必ず通って鴨サンド食べてるんですが、
常連という常連の一人に食い込んでしまったようでめちゃめちゃ毎回お礼を言われる。いや、美味しいんですよ…ホントに。
先日から急に貢物が増えてしまって、鴨サンドセットを頂くようになってしまいました。
あまりに心配で「採算取れてます!?ホント大丈夫!?」と思わず聞いてしまいました。
というわけで、貢献しようとスイーツのスイートポテトを2個買います。
職場の事務さんに餌付けしてるんですが、ホント美味しいんですよ!
今度クリームチーズと蜂蜜のサンドイッチも持ち帰ろう。
・・・と、ひそかに応援している話でした。
ホント、サービスは気にしなくてもいいんだけどなあ…!!
いつも通りです!!最近首がおかしいんですよね。
寝違えたのかなー?@@
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
仕事のお昼休み中になるべくシエスタを取るようにしているのですが
スゴイ短い時間の間にかなり深い眠りについている気がします。
でも昼休憩が空ける前にかならず目が覚める。有能。

■お地震のこと
話題に乗り遅れるのはいつものことですが 地震ありましたね。
危機感まったくナシ。TVを見ていてもそこまで騒ぐほどの事なのかな?という印象でした。
うちの地域は震度5弱だったようですが 東北大震災の震度5強に比べたら全然。
緊急アラートがブイブイ言い出して「うるっさいなー( ・∇・)」って思いながら
とりあえず「うむ。少し揺れが強いな。とりあえず服を着るか」という全裸マンでした。お風呂上がりだったんディスよー(・∀・)
うちの地域は震度5弱だったようですが 東北大震災の震度5強に比べたら全然。
緊急アラートがブイブイ言い出して「うるっさいなー( ・∇・)」って思いながら
とりあえず「うむ。少し揺れが強いな。とりあえず服を着るか」という全裸マンでした。お風呂上がりだったんディスよー(・∀・)
あと緊急アラートは揺れ始めてから鳴るのでは遅いと思います。
取り敢えず服を着て、テレビラックを抑えてぼーっとして
なんとなくTVだけつけておくかーってカンジでしたよね。
震度4くらいかなぁって思ってたんで 震度5弱は意外でした。
取り敢えず何事もなかったかのように就寝。
例えマンションが崩れたとしても、裸で発見されるのだけは避けたいと思うので、服を着た時点で安心しましたよ(・∀・)テヘ 自然災害にはね、勝てないものなんですよ。
■花粉症のこと
そういえばここ暫くずっと花粉症がかなり軽いんですよ。
スギの季節は喉カユカユ、めめカユカユなんですが
秋のブタクサやイネがかなり軽微になっておりまして。
なんでかなーと思ってましたが、先日 朝夕の日課でふと気付いた。
もしかしてクロレラさんが作用しておるのではなかろうか?
といってもクロレラ乳酸菌。これクロレラの分類に入れていいのかしらと思いながらも、もしかしたらこの人のお陰かなと思いました。
クロレラというより、乳酸菌を摂取したくて飲んでたんですけどね。
ちなみに飲んでるのはコチラ。
(・∀・)安くて美味しいなんて正義!!
定期的に買い足してます。飲まない日はない。
■土曜日は鴨サンドの日!
いつもの不定期カフェでお昼を買う日。
なんか毎週必ず通って鴨サンド食べてるんですが、
常連という常連の一人に食い込んでしまったようでめちゃめちゃ毎回お礼を言われる。いや、美味しいんですよ…ホントに。
先日から急に貢物が増えてしまって、鴨サンドセットを頂くようになってしまいました。
あまりに心配で「採算取れてます!?ホント大丈夫!?」と思わず聞いてしまいました。
というわけで、貢献しようとスイーツのスイートポテトを2個買います。
職場の事務さんに餌付けしてるんですが、ホント美味しいんですよ!
今度クリームチーズと蜂蜜のサンドイッチも持ち帰ろう。
・・・と、ひそかに応援している話でした。
ホント、サービスは気にしなくてもいいんだけどなあ…!!
2021年10月05日
久々にちょっと乗っちゃった(∩´∀`)∩
やっほい。地獄を潜り抜けております。
ブログ記事を書いては消しての繰り返しでUP出来てませんでした。
途中まで書いて時間切れでそのまま消すってことを3回は繰り返しております。
コロナ!陽性率!随分減りましたね!
気を緩めずにまだまだステイホームしておきます(`・ω・´)シャキーン

■とはいうものの、バイクのっちった

てへ(・∀・)ガマン出来ませんでした。
だってもう全然乗ってなかったんだもん!サドルバックに青かび生えてたよ!!ホントごめんなさい。
サドルバッグ叩いた瞬間にぱふん!ぱふん!って青かびの胞子飛びまくったわ。青かび臭い。
というわけで 容赦なく除菌しまくっていま陰干ししております。
休みの日にニートフットオイル塗るんだ…。
あと塗装し直したい。暫くはサドルバッグは自宅待機かなぁ。
所でサドルバッグってもっと簡単に取り付けられるような
接続部品があったらいいのになあ…。
そういえば久々に乗ったバイクでしたが、
■タブレットかいました。
VANKYO S20買いました。型落ち。
Android10だし、RAM3G積んでるし、ROM64GBあるし
SDスロットついてるし、本とか音楽はSDにぶっこめばいいしょ(・∀・)
ってことで使い勝手やっぱ悪いなー
全然使ってないしなーってなってたKindleを親友に押し付けて
自分は新しく買い直したわけです。(ふとももすんません(・∀・))

純粋に入ってるアプリこんだけwww
ほぼYOUTUBE要員になってます。何もしてないときはYOUTUBEのLIVE音楽プレイヤーと化してるので、到着してからフル稼働です(ΦωΦ)
やっぱAndroidはええなー(・∀・)
■ごはんのこと。
親友から頂いてたまぜ込みご飯の素、
勿体なくて食べれなかったのですが 仕方ないのでご飯を炊いた。
賞味期限切れてないって言い張りながら とっくに切れてるの食べました(・∀・)食べるの自分だけだからいいんですよ

やっぱ炊飯器欲しいですよね。
未だ炊飯はこれでやってます。流石にメスティンはやめました。
ゆば山椒のまぜ込みご飯だったんですが あっさり炊いちゃいました。
「ナニコレ頭軽い!!髪の毛ないのと同じ!!」って言ったら
美容師さんに「万里さん。これロングの部類ですからね」って言われてビックリしました。これロングの部類なんだ…?
毎日髪の毛乾かすのラクだし、髪の毛雑巾絞りしなくていいし
シャンプーの量もかなり減ったし、トリートメントの減りも少ないし良い事づくめやんけーってなってます。ラク。
というわけで 頭が重くて痛くなるのでやめていたかんざしを久々に使って
髪を結いました。やっぱかんざしっていいなぁ。好き。
ブログ記事を書いては消しての繰り返しでUP出来てませんでした。
途中まで書いて時間切れでそのまま消すってことを3回は繰り返しております。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
コロナ!陽性率!随分減りましたね!
気を緩めずにまだまだステイホームしておきます(`・ω・´)シャキーン

■とはいうものの、バイクのっちった

てへ(・∀・)ガマン出来ませんでした。
だってもう全然乗ってなかったんだもん!サドルバックに青かび生えてたよ!!ホントごめんなさい。
サドルバッグ叩いた瞬間にぱふん!ぱふん!って青かびの胞子飛びまくったわ。青かび臭い。
というわけで 容赦なく除菌しまくっていま陰干ししております。
休みの日にニートフットオイル塗るんだ…。
あと塗装し直したい。暫くはサドルバッグは自宅待機かなぁ。
所でサドルバッグってもっと簡単に取り付けられるような
接続部品があったらいいのになあ…。
そういえば久々に乗ったバイクでしたが、
タイヤの空気もほぼ死んでるんで大急ぎで空気入れてガスいれて乗りました。(笑)
さて。バイク。
自宅が変わってから圏央道に乗るにはどうしたら?と思ったので
圏央道乗ってみようと思って言ってみました。
【結果】惨敗
相模原愛川最悪でしたwwwww
相模原町田線で混み過ぎて全然進まないのwwww
自宅からICに乗るまで1時間掛かったぜwwww
次は圏央厚木ICを使ってみようと思いますが
素直に東名→圏央道ルートを使った方がいいかもしれない…。
ただ、東名圏央道経由だと1000円くらいの誤差出るんですよね。うーん…往復で2,000円は厳しいなぁ…。
帰りは事故渋滞に巻き込まれて帰宅時はまっくらでした。
やっぱ暗い道の帰宅はいくないですね。ついでにやっぱり帰り道も混んでた。二度と使わない相模原愛川。

わたしのばんスポちゃんは縦列駐車してるので
一回ゲッタくんを出してからスポちゃんを仕舞う。
閉まった後にゲッタくんでフタする。うーん どんどん乗らなくなるw
でもやっぱバイクってよかった。高速楽しい(*´∀`)
さて。バイク。
自宅が変わってから圏央道に乗るにはどうしたら?と思ったので
圏央道乗ってみようと思って言ってみました。
【結果】惨敗
相模原愛川最悪でしたwwwww
相模原町田線で混み過ぎて全然進まないのwwww
自宅からICに乗るまで1時間掛かったぜwwww
次は圏央厚木ICを使ってみようと思いますが
素直に東名→圏央道ルートを使った方がいいかもしれない…。
ただ、東名圏央道経由だと1000円くらいの誤差出るんですよね。うーん…往復で2,000円は厳しいなぁ…。
帰りは事故渋滞に巻き込まれて帰宅時はまっくらでした。
やっぱ暗い道の帰宅はいくないですね。ついでにやっぱり帰り道も混んでた。二度と使わない相模原愛川。

わたしのばんスポちゃんは縦列駐車してるので
一回ゲッタくんを出してからスポちゃんを仕舞う。
閉まった後にゲッタくんでフタする。うーん どんどん乗らなくなるw
でもやっぱバイクってよかった。高速楽しい(*´∀`)
■タブレットかいました。
VANKYO S20買いました。型落ち。
Android10だし、RAM3G積んでるし、ROM64GBあるし
SDスロットついてるし、本とか音楽はSDにぶっこめばいいしょ(・∀・)
ってことで使い勝手やっぱ悪いなー
全然使ってないしなーってなってたKindleを親友に押し付けて
自分は新しく買い直したわけです。(ふとももすんません(・∀・))

純粋に入ってるアプリこんだけwww
ほぼYOUTUBE要員になってます。何もしてないときはYOUTUBEのLIVE音楽プレイヤーと化してるので、到着してからフル稼働です(ΦωΦ)
やっぱAndroidはええなー(・∀・)
■ごはんのこと。
親友から頂いてたまぜ込みご飯の素、
勿体なくて食べれなかったのですが 仕方ないのでご飯を炊いた。
賞味期限切れてないって言い張りながら とっくに切れてるの食べました(・∀・)食べるの自分だけだからいいんですよ

やっぱ炊飯器欲しいですよね。
未だ炊飯はこれでやってます。流石にメスティンはやめました。
ゆば山椒のまぜ込みご飯だったんですが あっさり炊いちゃいました。

ただ死ぬほど美味しかったデス。やはり混ぜ込みご飯はいい…!
どうしても物を増やすのが嫌なんで やっぱ炊飯器も買わなくていいよなー。小さいので十分だよね。1合しか炊けないけど…。
なんか画期的なの出ないかなぁ。
■髪の毛をきりました。
腰まであった髪の毛をいい加減切ることにしました。
まず髪の毛が乾かない問題が凄くてですね。
あと髪の毛重くてハゲが進行したんです。
元々髪が細いのにどうしてくれるんだってなっちゃったわけです。
腰まであった髪の毛(・∀・)
これがここまで。
どうしても物を増やすのが嫌なんで やっぱ炊飯器も買わなくていいよなー。小さいので十分だよね。1合しか炊けないけど…。
なんか画期的なの出ないかなぁ。
■髪の毛をきりました。
腰まであった髪の毛をいい加減切ることにしました。
まず髪の毛が乾かない問題が凄くてですね。
あと髪の毛重くてハゲが進行したんです。
元々髪が細いのにどうしてくれるんだってなっちゃったわけです。

腰まであった髪の毛(・∀・)
これがここまで。

「ナニコレ頭軽い!!髪の毛ないのと同じ!!」って言ったら
美容師さんに「万里さん。これロングの部類ですからね」って言われてビックリしました。これロングの部類なんだ…?
毎日髪の毛乾かすのラクだし、髪の毛雑巾絞りしなくていいし
シャンプーの量もかなり減ったし、トリートメントの減りも少ないし良い事づくめやんけーってなってます。ラク。
というわけで 頭が重くて痛くなるのでやめていたかんざしを久々に使って
髪を結いました。やっぱかんざしっていいなぁ。好き。