2019年03月04日
にとりのちっちゃいパンのこと。
中国で空飛ぶバイクが発明されてるんだそうな…!!
気になるには気になるんですが、どう考えても日本のお空は飛べません。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
電線だらけだし、ドローンでさえ規制かかりまくりで
落ちたら死亡者でまくりそうなものが飛べるわけがありませんよねぇ。
でもナウシカのメーヴェは欲しい。
そしてよく考えたらメーヴェってめちゃめちゃ寒いし、固定するところって手と腰をバンドに乗せてるだけだし
落ちたら死亡者でまくりそうなものが飛べるわけがありませんよねぇ。
でもナウシカのメーヴェは欲しい。
そしてよく考えたらメーヴェってめちゃめちゃ寒いし、固定するところって手と腰をバンドに乗せてるだけだし
選ばれし者しか乗れない予感満載じゃないか・・・
★・・・・・・★・・・・・・★
そーいやすっかり忘れとりました。
ニトリでちびパンそっくりなものが有ったので なんとなく買ってみました。

二層構造らしい。コゲつかないらしい。
因みに16cmと20cmが有る模様です。買ったのは16cm。
因みに16cmと20cmが有る模様です。買ったのは16cm。
あんまりデカいと邪魔なもんで(・∀・)
ちょっとフライパンに関してはずっと悩んでも居たので使ってみたいと思います。
今までのフライパンもアルミで軽くてお気に入りだったんですが、取って長過ぎて。あとコゲ付がすごくてですね。
何がいいって素材がアルミ。取手はステンレス。
何がいいって素材がアルミ。取手はステンレス。
サイズ(約): 幅23.8×奥行16.1×高さ3.9cm とのことです。
取手とか ちびパンに激似ですよねー。
取手とか ちびパンに激似ですよねー。
どちらかというとちびパンで鉄を育てるカンジって言うのもいいと思うのですが
そこはズボラな万里さん。ベンリに使えるものがあるならそっちのほうがよろしいです。
気軽にストレスなく楽しめる方がいいので コゲつくと気になっちゃう自分としては
こちらのほうが有り難いモンなんではないかと思った次第です。

コゲつきづらそう。いつまで続くかわかんないけどw
あと 取っ手の熱対策どうしよう。
というか これでナニつくるんだろ。
パンを焼けるようになってみたいなー。
もちもちパン(*´∀`*)ま、難しいでしょうけどw
2019年03月02日
(。・ω・)また書いてる最中に消えた…。
また記事消えたし。




ホント メニューボタンうっかり押しちゃって戻るが止まらないぜ!!
まじで震えるわー。まともに記事書いてた(?)のにがっかりだわー。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
なんか書く気失せるんで、さっき書いてたことテキトーにいきます。
ダイジェスト版でおk。
●3月だった
オイラ誕生日3月。いい歳になったけど地雷過ぎて詳しくかけないよね
●バイクのった
花粉すごい。何がスゴイってバイクカバーを掻い潜っていろんな所にびっしり付着してる。
そのうち洗車したい。とにかく洗車しないとヤバイ。
で いつものところ流してきた。

今年はマフラーも替えるし、ニーグリップサポートもつけます。
なんでこんな手首痛いんだろうと思ったら、ハンドルにしがみついてるからなのね。
手首抜けそうだよ。
夕焼けキレイだから撮ってみたけど写りませんでした。そりゃそうだ。

安定のシンプソン。M30かわいい。
●イングレス
以前、エンテンライドさんの男性におっかけられてから
どうもイングレスの魅力ダウン。やってるのは水やりとか たまにCFつくったりとか。
その位しかやってなかったけど、やっと…
A10到達おめでとう自分!!

これでポータル申請も出来るようになりました。
取り敢えずポータル申請してみたいと思います。
コネクターも取得。ただしシルバーメダルww
全然やってないってことね(・∀・)

唯一リチャージャーだけがプラチナです(笑)
アビスリウムの方は 相変わらず毎日うーぱーるーぱーを愛でております。

この「空!飛んでる!!」感がめっちゃ可愛いのですよ~~(*´∀`*)異論はみとめんがな。