ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月11日

買ったのに、使ってない気が(笑)


うーん うーん

メスティンやアルコールバーナーを買ったのに
思ったより外に出る気にもならず
ひたすら家で米を焚いてるってどうなの…。



どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


そんなこんなで おそとでも頑張りたい。
そんなバンなのでございます。
あのね、基本ぼっちだから お外で何かやってると
不審者に見られるんじゃないかと思ってドキドキするのよ

★・・・・・・★・・・・・・★


■しまりすTシャツ予約受付中!
↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪
全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ

ラララ、ラストスパート!!
本日いれてあと4日でございます♪
旅のお供にぜひ一着♪ 宜しくお願い致します♪

★・・・・・・★・・・・・・★


うーん。折角買ったメスティン。
本当ならもっと使いたい~~!!と思っていました。

とあるブログさんを読んでいたら…

なんだって チキラーめしなるものがあるらしい…(。・ω・)
だっちおーぶんなるもので作るらしいけど…
これならメスティンでも作れるような気がするな?

と思い本日はチキンラーメンを買って帰ることにします♪
明日の朝一で作ってみようかな♪

結局きゃんぷーも、テントが手に入らないからいけない(´・ω・`)・・・
せめてでいきゃんぷーでもするかぁと思うんですが
やっぱり一人でするのがまだ・・・ちょっとコワイ(´・ω・`)


家ばっかりでなにやってんだよーと思いますが
テントが手に入らないなら他の物をちまちま揃えようかと思います…。
髪の毛を切って下さる美容師さんが 実はSR乗りで
先日「オススメな場所はありませんか?」と聞いてみたら

「精進湖の所はマジでいいっすよ。湖の傍までバイクで入れます。
 キャンプ初めてならね、テントと寝袋だけ持ってメシは買っていきゃなんとかなりますから
 まず行っちゃえばいいんですよ」

って言われて正直

「それはそれで大丈夫なのか…?」

と思った次第です(笑)
大丈夫ならば テントをゲット次第行きたいなぁ…と思ってしまいます。
色んな意味で不安なのは 防犯上の理由ですよね(笑)
せめてもう一人誰かいたらいいのに…と思うんですが
付き合ってくれる女子ライダーって少ないと思うのよ(´・ω・`)

尚且つ平日ですしね…
平日休みっていうのがまたネックなんですよね…(´;ω;`)

でも、精進湖の朝。
晴れた朝は本当に最高らしいです。
キャンツーはこうじゃなきゃ と美容師さんが言ってました。
憧れるなぁ(*´∀`*)行って見たいなぁ…。

というわけで仕方ないのでテント以外のものから揃えます( ´_ゝ`)
最近おでかけやお泊りに飢えてるので、
折角だから少しずつ キャンツーで遊べるようになりたいな(*´∀`*)
しまりす社員旅行の、河口湖で過ごしたあの朝の空気とかたまらなく恋しいです。


朝焼けのバンすぽちゃん…(*´∀`*)絶対かっこいい!!

  


2017年09月10日

ここ最近のハナシ|ω・)<グフフフフ


昨晩見た夢で
わたしはつくしを摘んでいました(・∀・)
つくしってオイシーんですよね。

つむつむしてたら 誰かが来てからそのつくしを見て

「この色見たことある!!」

「わかる!この色見たことあるよね!!」

と返すんですが この時点でツッコミ満載。
色ってなんだよ つくしだろ ちゃいろっぽいのしかないじゃないか。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


尚且つその後二人して

「せーの」

とか声を合そうとしてる。
大体色だろ?茶色ーとかいうんだろ?と思ったら
相手はせーのに合わせて

「すいか!!」

と言いました。
スイカは色じゃない。





■しまりすTシャツ予約受付中!
↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪
全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ


8月中に思い切り遊んだら 9月予定が入ってないのがつまんなくなりました( ・ε・)ブー
と言う訳で、今週の火曜日はまず整骨院に行ったらどうしようかなーと思ってます。
ちょっと走りに行きたい気がするし・・・。
気楽に行きたいのよね。いつも気楽だけど。

一人だとやっぱり自分 ソワソワしちゃうんですよね。ソワソワ
というわけで、久々にぐーたら過ごそうかと思います。
バイクネタはないってことかなぁ(笑)

それか久々にプロペラカフェにでもいこうかな(*´∀`*)
深大寺でおそばも(・∀・)イイ!!
プロペラはここ暫くご無沙汰だったからなぁ(*´∀`*)
ファーストキッチンのチーズソースを持ち込めないかと企んでいます…(笑)
プロペラはポテトが山の様に出てくるのがすご(・∀・)イイ!!


ここ暫くは通勤はゲッタくんで移動しておるのですが
やっぱりバイクって楽しいです。
バイク通勤ってめっちゃ危ないなーと思うときもあります。
車間距離取ってくれないお車さんが結構多いんですよね。
これは危ない予感しかしないと思う時はすり抜けて逃げたり。
基本はすり抜けしない(*´∀`*)事故の元だから。

そういえば 後ろにいらっしゃるお車さんが停車時にライトを消してくれるんですが
あれは停車時にはライトが自動で切れるのかしら!!
それともあえて切って下さってるのかしら!
良く分からないけど バンは背が低いのでライトがまぶまぶまぶしいから
切ってくれる車の前に居る時は一人で感動してます…!!

いや、バッテリーの為に消してる可能性もありますけど(笑)
光が乱反射してしんどいなと思う夜道には 有り難いなぁと思った次第です(*´∀`*)
PCXとかでもめっちゃ明るい白いライトが付いてる車両があって
あれは羨ましいと同時に眩しくてしんどいなと思う事も(笑)

PCXかわいいですよねぇ(*´∀`*)
ちょっと乗ってみたいなぁ…。

  


2017年09月09日

みなお酢(`・ω・´)シャキーン


テレビでいってた!!
美奈緒!酢!!って(・∀・)

洗車に関しては、ちょっと色々見直す必要があるなと思った次第です。
多分、そんなにキレイキレイ出来てなかったと思う。
順番や使う道具もちょっと考えなおそう。思う所は合ったんだ…。

あとプレクサスも丁度なくなったので
他のコーティング剤も試してみようと思った次第(・∀・)


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


ベンジンモモさんにも「バンちゃんは洗車にこだわりがある!」って言われたんですが
あっし、別に洗車マニアなわけじゃないんですよ。
ただ、サビさせたり汚したりして、その後劣化したときに
そのパーツ代を払えるだけのお金を元々持ち合わせていないのです。
なので、今あるものを大事にしたいと思っただけなのです。
リゼさんから綺麗な状態で譲って貰ったんだから
「綺麗に大事に乗ってるよ!」って胸を張って言いたいのです。
自分の愛車が、譲ったとはいえ他の人が乗っているんだもの。
そりゃあ 大事にされていた方が 嬉しいに決まっているじゃないの(*´∀`*)

ぶっちゃけいうなれば、ベンジンモモさんの黒王号の方が
たまらなく美しかったのは言うまでもありません。大事にしてるの(=・ω)(ω・=)ネー



■しまりすTシャツ予約受付中!
↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪
全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ

Tシャツもあと5日程で締切となります。
是非宜しければ、彼氏彼女、旦那様奥様、親子でバイクウェアとしてご一考下さいませ♪
着心地良くて(・∀・)イイ!!ですよ~~♪

わたしは自分用にもう一着チャコールを買おうか悩んでおります…。
持ってるTしゃつはまっくろくろー♪

ご注文頂きました皆さまにはご連絡差し上げておりますが、ご住所やお名前がお届けの際に必要になりますので、送り先等のご連絡を頂けてない方はお手隙の時にでも今一度メールをご確認頂けたらと思います♪


★・・・・・・★・・・・・・★


わたくし、時折ツイッターを見るのが大好きなのでございます(*´▽`*)
個人的にツイッターをやっていたりはしないのですが、
「道志みち」とかを検索したりすると 実は凄く面白いんです。

ピースサインが凄く盛り上がっている地域なのですが
色んなサインを送る人がいるもんだ(*´∀`*)とウキウキしてしまいます。
いつか自分も会える日が来るのかな。
いまは投げキッスをして下さる方がいるらしいです(ΦωΦ)な、なげちっす!!❤

片手さえあやふやな状態なのに両手をハンドルから離すだなんて
自分にはとんでもない話でございます(笑)
自転車だって両手を離して漕げたことないのに!!(笑)
そう考えると やはり自分にはライディングスキルが足りてないと思うのです…

(*´∀`*)たださ、道志みち通ってる時に
やえーとか送ってくれる人少ないのは平日だからよね?
平日はガチな人が多くて凄く寂しいんだ…。
まぁ、自分から頑張れって話しなんですけどね…。
あっし、そういうの苦手なんでさぁ…。



あ、そういえば昨日貼ったYOUTUBEのタイムラプス式動画なんですが
10分前後あたりで、右コーナーで倒し込み過ぎてマフラーガードを
思いっきり擦って、リアが流れてる瞬間があります(笑)
あんときは結構ビビりましたww
乗っかるくらい倒したつもりはなかったのに 乗っかってしまった模様…
ホント、来年位を目途にマフラー変えようかなあ…。
やっぱり、入れるならスーパートラップ入れたいなぁ…。
ヤフオク見てるんですが、スーパートラップは07年式に合うものが出ないんですよねぇ(;´・ω・)


★・・・・・・★・・・・・・★


そういえば、ずっと思っていたのですが。
今年は妙にトラブルが多い日でした。

4月に左足を痛めて、未だ治らず。
随分痛みは減ったものの、長時間歩いたり、変形した場所を歩くと
熱を持ち、痛みが復活する。
なるべく坂や段差が少ないところを歩いてはいるものの
ダメな時はやっぱりダメなようです。
甲の表面を撫でると、未だびりびりとします。
なるべく長時間歩かない様に気を付けてますOrz


そして7月の追突。
腰も未だ治らず。薬で大丈夫な日もあれば、奥の方から痛むときもある(´・ω・`)
先日「注射打ってみる?痛みが治るかどうかは分からないけど…」と言われ
腰!?腰に注射!!?とビビりまくり
「腰に注射は怖い(´;ω;`)」と半泣きで様子を見ることにした自分(笑)
腕への注射ならなんとかなるんですが、腰でしょΣ(´;ω;`)腰なんてやだよ!!

ということで様子見。
思ったほどよくならないので会社の人にも「まだ痛いの!?」と言われたんですが
改めて話してみたら「ムチウチはねぇ 治んないよ」って逆に訂正されましたOrz
長引くものなんですね(´;ω;`)やだなぁ…。
一番の問題は、リハビリに続けて通えない事なのかなと思っております。
週に2回が限度だし、用事があればでかけちゃうし。


そんなわけで、よく考えたら追突されたゲッタ君。
等々力不動さんへご挨拶するのを忘れていました!!
そりゃあダメだ!!
うちの家族は等々力不動さんにいつもお世話になってます。
事故られることはあるものの、ご利益を感じることが出来ると父が言うので
自分も同じように等々力のお不動産にご挨拶に行ってますが・・・


( ´_ゝ`)うむ ゲッタくんのご挨拶してないなら仕方ない。
というわけで 近々ゲッタくんのご挨拶に行って来ようと思います。
ちゃんとお守りステッカーも買わないと(*´∀`*)
近くに高幡不動もあるんですが、常にお炊きあげをしている熱心なお不動さん…
相性もいいと思うんですが・・・いっそ高幡不動さんにご挨拶に行ってもいいかなぁ…。
等々力不動は毎日お炊き上げとかはしてないしね…(。・ω・)なやむー


  


2017年09月08日

キレイになんないよねぇ(´・ω・`)


(*´∀`*)最近ジャスミンティーがおいしいなとおもっています。
ファミマでパックを買って うふうふしながら飲んでます。
でもコーヒーもやめられない…


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


一番やめられないのは 会社に届いた頂き物のおやつ。
大喜びするのは お野菜と果物(ΦωΦ)
時々 お店に出せないお野菜とかを頂くんですが
これまた美味しいんですよー(*´∀`*)

鬼のような量のブロッコリーとか頂くと
頭はサラダにして 茎は塩こんぶとバターで和えたりするとこれが美味しいんです(ΦωΦ)
基本、頂けるものはなんでも頂いて美味しく食べる派です!!

それを!捨てるなんて!とんでもないッッ!!!


■しまりすTシャツ予約受付中!
↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪
全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ

最近悩んでる事があるんですよ(´・ω・`)
やっぱりこれは無知だからと言うものがあると思うんですが…

最近バイクを沢山汚してきた万里さん。
汚れたバイクが許せないのでマメに洗ってはいたんですが
スポーク部分とか、汚れてくすんでる。
サスのスキマとかにも砂利とかのくすみ汚れとかが付着したまま。

(´・ω・`)かといって ブラシも届かないし スポンジなんてもっと届かないよ…。
残念ながら・・・そこまでに至ってない洗浄力の模様です。

(´;ω;`)あれ?皆さんこれどうしてるんですか!?

よく見ると小汚いところばっかりで「あーあ・・・」ってなってる自分がいます…。
スプレーしてちょっと待つだけで汚れが落ちるようなバスマジックリン的なアイテムはないもんか(´・ω・`)

フクピカさんを裂いてキュコキュコ隙間に通して磨き上げなきゃなのかなー(´・ω・`)
もっと濃厚な泡を作ってもひもひやれば落ちるのかなー(;´・ω・)

そういえばとある場所にハチ?みたいなものが潜り込んでいて
既にお亡くなりになってるんですが 水を掛けたら更に潜っていきました(・∀・)
あれはどうやって取ったらいいんだろうかと悩んでいる最中です(笑)

★・・・・・・★・・・・・・★


そういえば嬉しい事が(*´∀`*)
以前ブログで イナズマとエストレヤが放置されているのを見て悲しいって書いたことがありました。

そのエストレヤ。どうやらオーナーさんが戻って来たようで
新しいロックや新しいカバーがついてます。

(*´∀`*)オーナーさん帰ってきたの?
また走れて良かったねぇ(*´∀`)

そんなことを思いながら 先日そのバイクカバーを眺めていました。


そして今度気になっているのは・・・
うちの住まいの隣のマンションにある駐輪場に眠っている
恐らくアイアン(笑)

スネークロック一つでずっと眠っているように見えます。

(´・ω・`)ねーねー バイク乗ろうよー。
もったいないよーと思うのはわたしだけでしょうか。
眠らせてあるその子、とってもいい子なんじゃないかねぇ(*´∀`)


あっ そういえば 今度また女子ツー行く予定なんですが
めっちゃ楽しみにしておるのです(*´∀`*)
9月はどこにも行く予定がマジでないのですが、そこだけ予定入ったヾ(゚∀゚)ノ

折角だから動画いっぱいとりたいなーと思っております(・∀・)
それとこの間の道の駅つるからまるもまでの道程をタイムラプスで(・∀・)


お暇な人だけどんぞ(笑)
タイムラプス仕様以外なんもないけど(笑)
音もなにも加工してないので 音量注意ですよー
  


2017年09月07日

(´・ω・‘)そうなのね そういうこともあるのね


ゲッタくんの足元に イモムシさんが焦げたようなものがいて
なんだろ、邪魔だなあとぺいっと蹴ってからゲッタくんを出しました。

その後、誰かに踏みつぶされたイモムシさんの周りに
ちびっこいありんこがいっぱいいて


(=゚ω゚)自然の摂理キラキラ

とか思ってました。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪

所詮この世は弱肉強食っていう方が
しっくり来たような気がしなくもないです。


弱肉強食っていう単語を聞くと
うっかり焼肉定食のほうが胸にじんわり来る(。・ω・)

所詮この世は焼肉定食(キリッ

ほら (・∀・)ねっキラキラ  ねっ?キラキラ


★・・・・・・★・・・・・・★


■しまりすTシャツ予約受付中!
↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪
全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ

新規で新しく注文頂きました♪

大阪府 K様 1枚

バンの応援の為に一枚!!って男前な事言って下さいましたよ!
有難うございます!!有難うございますヾ(*´∀`*)ノ”❤
その気持ちがとても嬉しいです~~♪♪


大阪埋まった(*ノωノ)ぐふふふふ❤


★・・・・・・★・・・・・・★

ど~こーか~と~ぉおくーへ~~♪
いぃき~~~ぃたぁぁぃ~~♪


(・∀・)ウヘス


(・∀・)いつも山梨ダイスキっ子なので 山梨ばっかり行ってるバンでございます。
東名高速道路が混みあうのがキライなので
普段は東名も使わず、中央道ばかりなのですが
やっぱり ちょっとどっかに行きたいなぁと思うんですよね。
もう少ししたら冬になっちゃいますし、まぁ冬でも気にせずバンバン乗りますけど。
ただ、冬は山梨いけないもんねぇ(´・ω・`)


あ、そういえば以前キャンプにいきたい!!と言っていて
その内このテント買う!!といっていた




(*´∀`*)売り切れてた



(*´∀`*)・・・・・





(´;ω;‘)ぶわっ


ああああああんこれ使いたかったよおおおおお
クイックハイカー2が良かったんですよ!!3はいらないの!
2がいいの!!。゚(゚´Д`゚)゚。うぇーん・・・

わたしのようなキャンプ初心者が 簡単に組み立てられるように
とっても優しい作りになっているからこれにしようと決めていたのに

。゚(゚´Д`゚)゚。あーんまーりーだーーよーーーどーらー↑え もおおおおおおおん↓


(・∀・)ま、早く買っておけばよかったんですけどネ。
8月はツーリングいっぱいで忙しかったもんで
散財もすごかったもんで お財布に余裕がなかったのです(・∀・)

でも 諦めきれない…。゚(゚´Д`゚)゚。

きっと誰かが寝かせていると信じて、ヤフオクとメルカリをチェックしている日々でございます…。
「買ったけど使ってないやー 売ろっかなー」と考えている方は
是非先にバンに連絡を下さいませ・・・。゚(゚´Д、`゚)゚。うぇー

再販しないの!?ねぇ再販しないの。゚(゚´Д`゚)゚。!!?
しないよねぇ~(笑)

★・・・・・・★・・・・・・★

仕方ないので テントは後にしておいて。
今の所楽しむアイテムを買おうかどうしようか。

そんなわけで…








とりあえずアルミテーブルは必要だよねー(*´∀`*)ということで
一人でうふうふしてます。
取り敢えずデイキャンプ挑戦かな(*´∀`*)

家の近くで遊べるところを見つけたので
遊びに行ってみようかなー♪


  


2017年09月06日

山道トコトコ♪ 高速道路ではじめての停車。


うーん 今日は体調不良でずっとぶっ倒れ。
寝すぎて頭痛が酷いのは本末転倒な気がします(・∀・)

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


最近バッチリ寝るって言うことが無かった気が擦るので
久々に1日睡眠取りまくれて嬉しいです(*´∀`*)
ついでに言うと 頭痛が酷いからロキソニンのんだら
腰の痛みもなくなって 一石二鳥です。(・∀・)・・・一石二鳥?



■しまりすTシャツ予約受付中!
↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪
全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ

また、新規でご注文いただきました♪
有難うございます♪

千葉県 M様 2枚
東京都 A嬢様 2枚
東京都 P様 1枚
神奈川県 M嬢様 1枚


(*´∀`*)うはー♥凄く嬉しいです、ありがとうございます!!
いつかしまりすTを着て下さった方とも お会いできると嬉しいなぁ♪

あ、ちなみに新規で千葉が塗りつぶされました(*´∀`*)♥



ヾ(*´∀`*)ノ”やはー 宜しくお願いいたします♪

★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて。では道の駅つるのあとは、目的の場所へ♪
実は今回、お買い物も目当てのひとつでして(*´∀`*)
お肉屋さんを目指して生きたいと思いますが、
折角なのでつるからは ちょっとした山道を選びました♪



そんなにクネクネしてるわけではないけれど、
今のわたしはまだ上手くコーナーも曲がれないヒヨッコなので
ゆっくり走るくらいがちょうどいい(*´∀`*)

コーナーが多すぎるわけでもなく ゆったり走れるとてもいい道でした。
ただ、民家が多いので飛ばすことは出来ないし、
虫も多いので虫アタックもスゴイ(笑)
でも 川も多くてとてもキレイな場所でした(*´∀`*)

折角なので動画も取ったんですが これは後日(*´∀`*)

ちょっと、画像がこんな状態なもんでwwww
これは道の駅つるを出る瞬間(笑)
もう 景色はフロントフォーク♥(怒)

途中でカメラを治したので その後は凄くキレイなのです(*´∀`*)

わたし、あまり運転中に景色を見るのが得意ではなくて・・・
こうしてカメラを見返してニヤニヤするのも好きです(*´∀`*)


この日は空がとってもきれい(*´∀`*)
雲が多いのに凄く気持ちがいい天気。もう秋なんですね。
バイクシーズンといっても 過言ではないのかもしれません。

これだけでも きてよかった♪って思えます。

というわけで、目的地近くのドラッグストアに寄ります。


(・∀・)!!!!
まだいた!!(笑)

朝ごはん兼お昼♪
カラダかるぴす~~♪頑張れ乳酸菌!!

青空駐車場(意味が違う)で食べる食事・・・美味でございました♪


さて。ではそのままお肉を・・・って アレ?

閉まってるwwwww
なんだ 買えないのか 残念・・・とは思ったんですが
コンディションのいい日に走れて凄く嬉しかったので
これはこれでよかったなと思いましたよ(*´∀`*)

気を取り直して帰ります!!
ここからは気楽に高速道路~~♪

中央道は結構好きなので走りやすいです(・∀・)
しかし
八王子料金所でまさかの



停車。


バック禁止って書いてあるし、まぁ動いちゃいけないんだろうなーと思いながらスタンドを出して
ハザード炊いたままエンジン切って 横で待ってました。
後ろから突っ込まれたら終わるし・・・(;・∀・)

5分くらいかかって復旧してようやく通過。
何も無くてよかったヨカッタ。


いつものインターから降りたときには163キロ走ってました。
ここまで走ってランプつかなかったのは初めてな気がします。

でも 入ったガソリンは7.61L・・・。
あれ これ結構燃費いいんじゃないΣ( ゚Д゚)!?♥

と思ったらそんなでもなかった(´・ω・`)
21,49km。 でもまぁこんなものかな(*´∀`*)
もっと燃費よくなぁれ!!

(*´∀`*)はー 楽しいソロツーでした♪
  


2017年09月05日

みちのえき つるる♪


本日はお休みなのです(*´∀`*)お仕事
でも体調めっちゃ悪いのにバイクに乗りたい不思議。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


明日は雨なので、乗れるうち 少しだけ乗ろうと決めて
珍しく朝早く起きて支度をしてきましたので その話をまずは少しだけ♪



■しまりすTシャツ予約受付中!
↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪

全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ


★・・・・・・★・・・・・・★

アサイチで珍しくお買い物に行くために 久々のサドルバッグの登場です!
ささ、あせらずゆっくりいきますよ(*´∀`*)
午後には整形外科に通わなきゃいけないので(腰痛い)お昼過ぎには帰りたいかな!
やっぱ(・∀・)イイ!!サドルバッグめっちゃ(・∀・)イイ!!
お泊りばっかりで久々の登場だけど、やっぱめっちゃかわ(・∀・)イイ!!

さ、張り切っていきますよー♪

中央道を通って河口湖方面へ♪ 本当は道志みち行きたかったけど
ちょっと用事があって高速道路です。
最近高速道路はシールドをつけないで走っているんですが
今日はつければよかったなーと思いました(;・∀・)
雨降ってないのにすっかり忘れてた


後ろの車がスゴイ車間距離取らずに真後ろ走ってるんでちょーこわい(;・∀・)
ほどほどで車線変更して逃げました。
いつぶつけられてもおかしくないと思ったよ(´;ω;`)


さてさて。そんなわけで中央道「大月」まで快適走行(*´∀`*)・・・快適ってほど快適じゃなかった。
結構詰まってたけど 気にせず走行!!下道に出てからもそんなに距離は走りません!

というわけで 道の駅つるに到着です!!





ナビに住所入れてたのにズレてました(;・∀・)やーん
看板を見ながら来ましたよ!!

でさ バイクの駐輪場がわからないのでここを右に行って普通のところに停めましたが

これ、バイク駐輪場の看板なんだって。わかんないって。
大体みちに対して平行な看板じゃ見えないですよ。
ついでに言うならもうちょっと大きくしようよっていう話ですね。


そんなわけでピシっと停めておきました♪
お隣には車が停まってます(笑)

ここ、物産所とリニア見学所しかないっぽい?のかな?
わたしに至っては物産所しか見ませんでした。リニアどこにあんの?っ手思ったら
どうやら裏だったらしい。

まぁ、またいけばいいや(*´∀`*)

シャインマスカットとか売ってました。凄くおいしそうだったなぁ♥
シャインマスカットは皮まで食べれる緑色のぶどうさんなんですが
本当に絶品なんですよ。
ここで買っておけばよかったよ・・・(´;ω;`)

物産所にこんな子もいたよ(・∀・)
達筆★

(・∀・)あとは携帯みながらトイレのほう向かったら
男子トイレに入りそうになりました。
あ、これは ちじょ なるものになる流れだなと思いました。
何かの取材を受けた際には
「アイツはいつかやると思ってた」という台詞でお願いしますよ(・∀・)


つるのまわりは いまお米がきらきらしてます(*´∀`*)
素敵なところですね。こんなところ、仕事さえあれば住んでみたいなぁ(*´∀`*)♥


他にもライダーさんがいらっしゃいましたが ぼっちはあっしだけでした(*´∀`*)
へへへへへ いいんだ いいんだよ・・・。


  


2017年09月04日

しまりすT 着て貰いました~♪


(*´∀`*)今日は関東は朝から雨。
憂鬱な一日の始まりで御座いますなー。なんたって月曜日!

それはそれで置いておいて。
スマホのMicroSDカードが突然故障し、
頭を抱えながらスマホを初期化した私の苦労を返してほしい。



どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


(・∀・)いや 意味わかんない容量喰いまくってて
そろそろいっかい初期化するかなとは思っていたのでまぁいいのですが
MicroSDは書き込み禁止になってやんの。
しょうがないからいま作業中…無事フォーマット出来るといいけどなぁ(;・∀・)

そんなこんなでLINEが通じない時がありますが
そんなときは「あ、バンちゃんのスマホ死んだかな」と思って貰えると…トホホ。



■しまりすTシャツ予約受付中!
↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪
全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ


あ、そうそう。全国しまりす化ってんで、折角なんで地図に色を塗ってみましたよ!!
そんなわけで いましまりす化がどこまで進んでるかっていうと・・・




あ、うん・・・なんか全然進んでない…。
因みにいうと、みぃさんが北海道で着てくださったお陰様で
妙に広い敷地面積だけは確保できている模様(笑)

思ったより陸続きになってて嬉しいです(・∀・)(笑)

まず一番難しいと思ってた北海道と沖縄が早々に埋まってなんだかうれしい(*´∀`*)エヘ
少しずつ進めて行きたいと思ってます♪


さてさて!!
その沖縄のしまりすーー!!
こっちのしまりすハニーはホーネット乗りさんです!
コハゾーさん♪♪

Tシャツはインディゴ!!
えっへん★★



そしてレッド!!

 

うぃーきゃんどぅーいっ★★

インディゴとレッドで素敵カラーです★★
レッドはバンも欲しいなーと思ってたんですが
インディゴは更に(・∀・)イイ!!
落ち着いた色にしまりすが映えますね(*´∀`*)
コハゾーさん ありがとうーヾ(*´∀`*)ノ” 思う存分しまりすぶんぶんしてください(・∀・)b

★・・・・・・★・・・・・・★

明日はお仕事がお休み!!
明後日はどうやら雨の模様…ちょっと久々に走りに行きたいなぁ…。
洗車もしたいんだけど(霧走ったからどろどろだし) なにより走りに行きたい!

ただ、先週整骨院にも行けてないし そろそろ腰がヤバイんで行かないと…。
というわけで、早朝に出れたら午後には整骨院行けるかなぁ…。
小さい痛みが続いているのですが 時々外れそうに痛むので
しっかり治していかないとですよねぇ(;・∀・)もう2ヶ月たっちゃうよ…。

あ、代わりに左足はかなり良くなってきてますよ!!
あともうちょっとでございます(*´∀`*)


明日は・・・朝早く起きれたら道志にいこうかなぁ♪

・・・あっ MicroSDカード買って帰らないと…Orz
  


2017年09月03日

伊豆ッ!女子お泊りツーリング★④遊びながら帰宅するよーヾ(*´∀`*)ノ"

今日はいいお天気でございますね(*´∀`*)
皆さん楽しくバイクに乗れたんでしょうか?
アタクシ、本日もお仕事バッチリでございます(*´▽`*)

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪

ついでに言うなら ポケモンGOもバッチリ!!
伝説ポケモンのスイクンもゲットだぜー(*´∀`*)
映画でエンテイ見てキュンキュンしてたので
エンテイも欲しいなー(*´∀`*)❤


↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪
全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
では2日目に移りたいと思います!!

あさ。
6時くらいからちょいちょい目が覚める。部屋の中ちょーまぶしい(笑)
そりゃそうだ、カーテンないんだもん。

程ほどでまりぃさんは階下に移動してました。
自分も上でモニョモニョしながら布団を畳んで
カーテンを開けたら…

(・∀・)
「まりぃさーん!みかんの実が付いてるー!」

まりぃ
「え!?」

ということでまた2階に上がってきてみかんの木を見る。
どうやら周りは全部みかんだらけだった模様(笑)
まだ緑色だけど みかんが沢山成ってました(*´∀`*)
折角だから少ししたら みかん狩りもしてみたいな♪
みかんはそのまま食べるのも好きだけど、ジャムを作るのも好きだなー♪

下に降りてまりぃさんは朝食の準備をして下さいました(*´∀`*)
まりぃさんね、お料理上手なんですよ。
 


昨日の残りを炒めます(笑)
本当はホットサンドの予定だったけど あまりに余りまくった食材を見たら
とてもじゃないけどやる余裕はなかった。

焼きとうもろこし、ウインナー、ホルモン。
朝からがっつりだけど なんとか食べた!!(笑)
ゆったり色々喋りながら食事をして二人して満腹。
支度をしましょう(*´∀`*)急がないとチェックアウトしちゃう。

・・・って 確か9時と同時に1か所目の予定場所に行くはずだったのに
何故か優雅にご飯食べてたね…。


スパイダーマン2号もあらわれた。
髪の毛はミミだそうな。

さてさて、次なんですが、向かうは大室山!!
まりぃさんリクエストで なんか山の上に登れるらしいです!
しかもリフトで❤

ここも道は近くて 今まで来た道を戻るだけ!!
でも 上に上がるにつれて、やっぱり霧(笑)

どうも(・∀・)霧女でぃす

バイクは第二駐車場に置いておきました。
第一は車でいっぱいだったし 傾斜がすごかったの。
バンすぽちゃん(*´∀`*)おりこうさんで待っててね❤
ブーツもバンすぽちゃんに任せてクロックスで出撃です(笑)
いやー 山の方曇ってるな…



これがリフトの乗車口らしいです!

ささ、乗って行きますよ!!ヾ(*´∀`*)ノ"

こんな風に人が沢山まってるので、左側で乗車券を購入!!

わんこさんは だっこで登れます♪
みんなお膝の上でお利口さんにしてましたよ❤

ふわーん、ふわーんってなりました(*´∀`*)
浮遊感すごいのね!!嫌いじゃない!!
 

でも 地面は超近いです。
別に高いところ苦手じゃないから 近くなくても問題はないかな(・∀・)
二人して
「ひゃーおおおおお」つーてテンションMAXでした(笑)


あー白い。白いねぇ

ちなみに地上波こんなカンジ❤

頂上に作った看板の
「伊東の大地」なるものは 予想図しかわからず(笑)
なんだこれ 火事か(・∀・)?

ちょっと歩いてると まつ毛に水滴がたまります(笑)

ほんのちょっとだけ歩いて満足したら引き返します(・∀・)
だって 40分くらいあるくらしいし、足もいたいし(・∀・)

心なしかまりぃさんの顏も真っ白(・∀・)?


というわけで、伊東名物の白い山を堪能したあとは
リフトで下に戻ります。いやー 白かった。(感想)

思った以上にリフトは楽しかった!!
また晴れている時にきたいなー♪

★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて。下に来てから支度をしてまた出発です!!

ここから下道でトコトコ行きますよ!!
実は行きたいと思っていたところがあったのです。

大室山から走って30~40分程・・・

伊東マリンタウンまで来ましたヾ(*´∀`*)ノ"
ここは以前も来たことがある場所。
なんだか懐かしいなぁ(*´∀`*)
ここでお土産を買うつもりで来ました!!

で、歩いて施設に向かう途中に見つけてしまったバイク・・・

乗るよね~~(・∀・)

因みにナナハンなんで大型免許で乗れます(笑)
その後ちびっこが「バイク乗るー♪」って言ってたんで
「おう、乗ってくれ乗ってくれ」と進めておきました(・∀・)
ナナハンに跨ってたよ(・∀・)いいバイク乗りになるね!!


そして お店の中ではソフトも食べます♪
わたし夕張メロンソフト❤ 美味❤

沢山お土産を買って悩んだあとに、バイクの所に戻ります!
実はここで デニムのジャケットを着たお兄さんがずっとバイクの横で寝てるのか
静かにしているのかで…
大丈夫なのかな?と思ったんですが 戻ってきてもまだいる(;・∀・)

スマホを触ってるみたいだったので大丈夫だとは思うんですが
「おにいさん、大丈夫ですか?具合悪いとかない?」って声をかけておきました。
悪いって言えば水でも買ってこようかと思ってたんだけど
一応大丈夫そうでした。その後自分で水買いに行ってた(・∀・)

逆にあんなに着こんでいるのによく大丈夫だなと思いました(;・∀・)


その後、今度は伊豆スカに向かって出発!!
今度は亀石料金所から 伊豆スカイラインを北上します!!

(・∀・)霧、バッチコイ!!
もう霧女だよね。ホント霧女です。
もういいよ 慣れたよ。
8月中全部山は霧でしたよwwwマジで霧だった…Orz

クネクネしながら楽しみます♪
といっても バイクはやっぱり見かけませんでした(笑)

無事に到着しましたよ( *´艸`)

そのまま、今度こそ箱根ターンパイク料金所を通って
短い区間の有料道路を使います。
あっという間に大観山まで戻ってきました(*´∀`*)


施設の中をチラっとみて、お手洗い休憩をして戻ります。
折角だから伊東マリンタウンで買った揚げ物を食べますよー(*´∀`*)
本当はパンにはさもうとおもったんだけど…
朝ごはんが立派だったのがアレなおかげか
ここにきてもまだ二人して全然お腹すいてないんです(笑)

それに急ぎたいのwww 渋滞始まっちゃうから早く帰らないとwwww

これ確か、じゃがバター揚げ。
思ったほどバターの香りはしなかった。じゃがいもはゴロゴロしてた。
なかなか美味♪

この辺り、霧が流れてきてました。
まぁ 下界に移動したら晴れるでしょう(*´∀`*)
この辺りでもナンシーおじさんに会いました(・∀・)ノ”

うっすらと見える景色。でも旅ももうおしまい(*´∀`*)
あー楽しかった!!

(・∀・)ここからは地獄だぜ!!


というわけで、小田厚道路を通ります。
わたしは何度か小田厚走ってるんですが、毎回必ず制限速度は守ります。
ここいつも白馬の王子様が通ってるの知ってるのね(・∀・)

まりぃさんは小田厚初めてだったので その旨だけ伝えて
トコトコ走ってたら

いきなり真横で


ウゥゥゥゥーー!!!


「キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 」
「デター━(゚∀゚)━!自分かと思ったー!!びびったー!!」

とはしゃぎましたが、

覆面パトカーに捕まってるの、この帰り道だけで3台見てますwww

めちゃコワですwww
毎回追い越し車線をぶっ飛ばす車を見ては
「つーかまーるぞー」を連呼してましたwww

東名高速に行くあたり。
本当は海老名ICで最後の清算をしてお別れって流れだったんですが
どうやら渋滞が起こってるらしい。

なんとなくヤバイなーと思ってはいました。
B+COMで相談しつつ、休憩は取らない事に。
多分、この渋滞もっと伸びるから 出来るだけ先に進んだ方がいいと思ったんですよ。

ということで ちょっとスリスリ。
まりぃさんもスリスリで頑張りました。


結構な時間掛かったんですけど、様子を見ながら行った所
そこでようやく事故渋滞と分かりました。
で、3車線のうち2車線ふさいでんのwww
そりゃー…あとは伸びるしかないわOrz


ってことで なんとかその後はスーっと通る事が出来るようになって
まりぃさんともお別れ。
まだ明るいうちに抜けられて良かった。真っ暗になってからじゃどうしようもなくなるところでした(;・∀・)
バイクが来たと気付いたドライバーさんが道を譲ってくれた時は
本当にありがたいなあと毎回思います。有難うございます(´;ω;`)

んで まりぃさんとお別れしてから自分は横浜青葉なんですが 道間違えたよ(・∀・)
間違って厚木街道通って帰れなくなって
取り敢えずGSに寄りました。もうすぐランプも着くころだしね(・∀・)!

「スポちゃんもおなかいっぱい。次は私の番だ!!
 おちつけー!!おちつけー!!」
って思いながらナビを見ました(・∀・)



ああ、随分遠くまできてる…(笑)




そこからトコトコ帰ってきて いつも東名に向かう方とは
反対側から帰ってきた自分にびっくりしましたよwww
んもう いみわかんないから!!笑

ということで無事自宅に到着前に


雨(*´∀`*)



最後の最後は結構散々でございました(笑)
まりぃさん ありがとうございました!
また行こうねーヾ(*´∀`*)ノ"
  


2017年09月02日

伊豆ッ!女子お泊りツーリング★③お宿に到着!夜は宴♪


(*´∀`*)関東は朝の雨が一転、気持ちのいいお天気になりました。
職場でもお洗濯をして なんだかいい気分♪

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪

やっぱりピーカンの日にお洗濯ものを干していると
なんだか幸せいっぱいになるのであります(*´∀`*)


↓締切は9/14まで!!よろしくお願いします♪

しまりすT、ご注文頂きました♪

三重県 R嬢様 2枚

ありがとうございます❤
全国しまりす化計画 絶賛邁進中♪ (ΦωΦ)ギラリ
ご注文頂きました皆様には、
お支払い等のご案内を直メール致しましたので ご確認くださいませ!

★・・・・・・★・・・・・・★

ささっ
では引き続きやって行きますよヾ(*´∀`*)ノ"

次はトコトコ走ってお宿を目指します。まず荷物を置きたいのでね(*´∀`*)
というわけで ライダースカフェGSさんから
城ケ崎オレンジ村までいきます!


近い。

実は今回は近場で組んでおりましたのですよ( *´艸`)
で、まぁ小さな道を通っていくのであわあわしながらいったんですが
思ったよりすぐ見つかりまして無事到着♪



レストランも併設されておるのですよ♪
ちょっと入口が段差が大きくてビビりますが なんとか無事(笑)

こんな風に 貸別荘の受付所がある目の前にバイクを置かせて頂きました。



ちょっと前下がりの坂なので余裕をもって お尻から駐輪した方がいいかもですね。
一応問題無く出せたので、ま、いっかな(。・ω・)?
因みにここのお宿、バイク乗りでもホントお勧めです!駐輪に屋根はないけれど
アスファルトだし、自炊できるし。キッチンは何からなにまで色々揃ってます。
包丁、お皿、鍋、フライパン・・・ホント自炊できる。

因みに今回お借りしたのは温泉付き貸別荘の連棟タイプ。
お布団がいいので、和室タイプをお借りしました。一人当たり4,500円!

受付所を出てすぐ右下に、連棟タイプの入り口があります。
私達は一番奥♪

因みにお部屋の名前が可愛いです♪
 

 

 

わたしたちは 八朔(はっさく)でした。
全部オレンジやみかんの名前で統一されてるんですね(*´∀`*)
因みにここは 時期によってみかん狩りが出来るんですよ!

ちなみにこちらにお世話になる事に決めた理由の一つは設備の充実加減!
お洗濯、無料でできます!!


どうやらダイビングをする人たちがよく泊まるようです。
自分たちが選択するときは、この洗濯機の間にあった洗剤がなくなってた。
誰か持って行ってたんだなぁ…。

で お部屋なんですが(*´∀`*)

入口入ってすぐ左に洗面台とお風呂。

お風呂、温泉出ます!!
貯水式なので 一定量しかでないけど、普通のお湯は出るよ!

その先の扉を開けて左側にダイニングテーブルとキッチン!
 

右側に冷蔵庫、電子レンジ、トースターテレビ!

そのすぐ近くに2階に上がる階段があって…

2階はお布団を敷いてみました!和室です!エアコン完備!

吹き抜け式のお部屋なの(*´∀`*)覗きこむと下の階が見えるよ♪

とりあえずこの時点で本当は買い出しに行ったりお出かけしようと思ってたんですが
思ったより疲れがでちゃって 二人して立ち上がれず(笑)
というわけで 少し涼んで休んでから買い出しだけ行くことにしました。


よくわかんないけど 被ったまま考え事してたら写真取られたのでポーズ。
怖いってクレーム食らった。
あとスパイダーマンみたいだって。

この辺りは移動すると 思ったより近くにスーパーとかもあるので
買い出しもとても便利です(*´∀`*)
というわけで買い出しにいきまうす♪

イオンマックスバリュー♪
実は来たことあります(笑)
よくわかんないけど ちょっと嫌な思い出の場所だったり(笑)

色々買いこんでから荷物を積んで帰ります!
まりぃさんがシートバッグに色々積んでくれました。
わたしは小さなバッグを持っていたので背負って帰ります。

帰りがけ走っている最中に

(・∀・)
「ねぇねぇ~♪ まりぃたん(*´3`*)」

まりぃさん
「なんですかー?」

「U・ω・)ノ  ワフン♪」


ってやって遊んでました(笑)
まりぃさん反応良かった(笑)
しゃがむとお顏が見えないんですが 立ち上がると見えるのがかわいいと評判です(・∀・)b


この時実はお米を既に研いで水を吸わせていたので お米は炊くだけ♪
炊いている間に まりぃさんがお野菜の下ごしらえをしてくれます♪

外も随分真っ暗。10分位たって 火からメスティンを上げた後に
保温袋に入れてから私は行動開始!!

炭に火を入れます♪

炭火っていいですよね(*´∀`*)
この時お向かいの建物に団体さんが入ってたんですが
ウェットスーツが椅子にかけてあったんですが
向こうで談笑して盛り上がってるお隣さん。

ここのバーベキュー場所使いたいんだけどな…と思って挨拶して話に行ったら
酒で出来上がってたのかしらないけど なんかおばさんにブチ切れられた(*´∀`*)
その後おじさんが「ごめんね 俺のウェットスーツだわー」って取りにきてた(笑)

んでもって火を炊き始めて準備OK!!
まりぃさんも手伝ってくれて 炭火ばっちりです(*´∀`*)
ナイス蚊っちも万端(笑)

立派な量の食材たち(笑)
 


お米も万端♪

ま、もちろんこれも必要だよね(・∀・)!!

というわけで宴開始!!
「かんぱーい★」

二人でわきゃわきゃ言いながら楽しみました♪

鉄板と網をこのように配置して どちらも楽しめるようにしました♪
 


そして食材でこんなににぎやかに!!玉ねぎサイコー
牛タンさいこーヾ(゚∀゚)ノ エリンギさいこー★

話ながら楽しく飲んで食べて(^^♪
こうして夜は更けていきます♪

この後は勿論食べ切れないので食材はおうちの中へ。程ほどで撤収しました!
虫が増えてきたのでね(笑) そわそわ感すごかった(笑)

この後は寝間着に着替えて、洗濯物を出しに行ってから
お風呂を支度してまりぃたんを先に♪
まりぃさんがお風呂に入っている間に洗濯1回目が終わるので
トコトコ一人で外に言って 乾燥機の中にブチ込みます。

その後私がお風呂に入っている間にまりぃさんが乾燥機から
洗濯物を回収してくれていました(*´∀`*)ありがとう!!
温泉、さいこーDA!!


実は2階の窓(吹き抜けのところ)にはカーテンがないので
明かりに寄せられて虫がずっと窓にぶつかってきてちょっと怖かったです(笑)

贅沢な1日目はこれで終わり♪
おやすみなさい❤