2020年08月18日
久々の洗車ヤバイwww
( ・∇・)いやー今日もあっちぃですなぁ
静岡の方では41℃をマークしたそうで、なんか目玉焼き作れそうですよね。
誰か!!黒い車のボンネット貸して!!
誰か!!黒い車のボンネット貸して!!
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
というわけで、夏休みが終わった万里さん。
思いの外ちゃんと仕事してますよーw
いつもは長期休暇が終わるとぐでぐでなんですが
というわけで洗車しようじゃないか!!と思い立った夏のある日。
午前中から録音してたごごもんず流しながら水分を頻繁に取りながら
日陰で洗車することにしました!
水をざぶざぶ使う訳に行かないので、今回は久々のガラスクリーナー洗車だ!!
水をざぶざぶ使う訳に行かないので、今回は久々のガラスクリーナー洗車だ!!
いやー駐輪場大胆に使うって最高ね!!
ゲッタくんと自転車追い出しました。すいません。
パラソル買って洗車に使うか悩んでますが必要ない事が証明された。
ゲッタくんと自転車追い出しました。すいません。
パラソル買って洗車に使うか悩んでますが必要ない事が証明された。

クモの巣張ってる…

蜘蛛の巣どころかクモがいる…

ほこりだらけ( ・∇・)埃まるけ

埃だらけ+蜘蛛の巣(笑)

きたなっこい後の付いたホイール。やべえ。しかも蜘蛛の巣+枯葉ついてるし。

これ近くの植木を伐採したときの木の葉が飛んできてるんだな。気に入らん。



いやー久々にすんげぇきたなっこかったです。
ヤバイですよね。駐輪場に蜘蛛は沢山いるんで仕方ないんですが
ヤバイですよね。駐輪場に蜘蛛は沢山いるんで仕方ないんですが
流石に放置プレイし過ぎた感満載です。
ってわけで、まず足回りから。
ホイールクリーナー使ってゴシゴシしまくりました。
今回ちゃんとパープルマジック用のスポンジ買いましたよ!あるのと無いのとは大違い。
ただ、やっぱりこのホイール根元がね…綺麗に出来ないのが悔しいです。
でもちょっと念入りにやったらすぐピカピカになりました。よかった。
黒い汚れのついたホイールってちょっとアレですもんね。
湿度が多い割には白サビ浮いてませんでした。良かった。

今回は全体的にガラスクリーナー吹きまくってブラシで擦りまくって
暫く頑張って3時間コースでした。腰痛い。
ただ 今回から初めてバリオスコート使ってみたんですが
これバリオスコート結構いいですね。暫く使ってみたいと思ってます。
ガラスコート剤なんで、結構 艶っぽく仕上がるのが特に気に入りました。
ただ、いつも通りリンクル塗装のところやマフラーはシリコンスプレーです。



マフラーにシリコンスプレー吹いても、ちょっと塗装の色が違うせいか
あまりギラつかないんですよね。
ということで全体図ビフォー

↓アフター

ギラっと感たまんねぇwwww
最高だなスポ!!かっけーな!!
最高だなスポ!!かっけーな!!
少し気になってるのが、ウインカーとかのプラスチックの部品類ですが
なんかよどんでるんですよね。なんか汚っこい…。磨いても磨いても綺麗にならんのですが
これは一体どうしたら。対策考えなくちゃなぁ…。
あとフロントフォークにうっすらサビが出るときがあるので正直辞めて欲しい。
石でも飛んで傷ついたんかな…?
これは一体どうしたら。対策考えなくちゃなぁ…。
あとフロントフォークにうっすらサビが出るときがあるので正直辞めて欲しい。
石でも飛んで傷ついたんかな…?
ETCケース新しくしたいなー(・∀・)だいぶくたびれている 自作できないかしら。