ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月21日

まぁ、お察しの通り。


関東は 雪です。(ドヤァ)

というわけで 相変わらず朝からソワソワしましたよ!
なんたって今日は休みだもの!!たまたま祝日にかぶっただけだけど!
こーゆーときに道志行きたいんですよねー。
祝日なんてめったにかぶらないんだから・・・


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


というわけで、昨日に続き今日も家で腐ってました。
ちなみに 会話のつなぎになりますが
昨晩のカレーは大好評!!
朝はカレーパン派&カレー派に分かれて美味しく頂きました。
朝ラーメンだけでなく 朝カレーも 朝とんかつも何でもイケる派です。

基本、どんぶり飯とかも大好きなんで、キレイにお皿に盛らないといかんタイプの方とは
仲良く出来ない自信があります。
だって、キレイに盛り付けるセンスが皆無なんですもの・・・。

★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて。
というわけで、雪の状況ではありますが
結構なボタ雪が降ったりもしたんですが 積もりませんでした。

雨に変わったらほとんどが溶けてしまったの。一安心。
今年は沢山の雪を楽しめてよかったです。しあわせ。
ちょっぴり雪のある場所で暮らしてみたいのですが
基盤もオカネもありませんので(・∀・)あとバイクで走れないしね。


というわけで、来週はツーリングに行こうかなと思っていたのですが
雪の心配はなさそうなのかな(・∀・)


さてさて。
というわけでまたくだらない話でも。
最近思いましたが、しまりすライダーブログはバイクブログというより
日々のくだらないことを書いているブログとの認識をしていただければと思います(笑)
間違ってもバイクのブログじゃないなぁ


で。


東京ばな奈についてなんですけどね?
わたくし 食べたことがなかったんですが 先日お客様より頂きまして。
まぁふっくらでバナナのクリームがなかなかでございました。
なるほど、これはファンが増えるかもとおもいながらも
どうやってクリームを注入してるのかなぁと色々まさぐってみたんですが
思いのほか卑猥な作りをしておりましたので
深く追求するのはやめることにしました。

うーん、なんだろう。この敗北感。
誰かに味わってほしいので、次回誰かにお土産として持って行きたいと思います。


★・・・・・・★・・・・・・★


んで、ポケモンの話。

わたくし、ほとんどの強いポケモン(伝説以外)は
ほとんど卵や小さいころから育て上げております。

バンギラス
カイリュー
ギャラドス。
サイドン

思ったより少なかったw
その中にまたひとつ加わったのが

リザードン♪
3段階進化するので 結構大変だったんですが(一番大変だったのはバンギラス)
ヒトカゲから作ったのでこれはこれで大変でした。
先日ようやく卵からラッキーが生まれたので いま育てている最中なんですが
ハピナスにするには遠いなぁと 思っております。

(・∀・)いま伝説レイドがルギアなんで 是非ゲットしたいと思います!
ルギア欲しかったんだー!!♥

  


Posted by 万里(ばんり) at 18:59Comments(2)なんでもないこと♬

2018年03月20日

雨降ってる…(´;ω;`)


どうもどうも、おこんにちはー(*´ω`*)
万里でございます。バンですよ〜

ちょっと質素かなと思ったけど、
鐵子さんに頂いたラーメンを朝ごはんに食べました(*´ω`*)うまうま❤
ゆで卵もたまらん。
これだけで結構満足な朝ごはんでした(・∀・)
朝からラーメンいけるよん派のばんりです。


雨なのでお出かけしようとしていた予定もキャンセル。
つまらない( ・ε・)スポ乗りたかったなー…
明日も雨だし…
雨の日はあまり乗らないようにしてるのです。
マンホールとかで転ぶ可能性もあるし(´・ω・`)
雨の高速こわいし。

というわけで、今晩はカレーにすることに。
なんとなくカレー食べたくてですね。
カレー好きなんですよ。


圧力鍋でコトコト。
ビーフカレーだぜー(・∀・)しかし甘口なので、やはり次回は中辛にするかなぁ…

評判はどうですかいの。


  


Posted by 万里(ばんり) at 18:32Comments(2)

2018年03月19日

アゴレンジャイヾ(゚∀゚)ノ鐵子さんからの~~?


(・∀・)どぅっぴどぅっぴどぅぴでゅっぷっぷっ

(・∀・)どぅっぴどぅっぴどぅぴ イェイイェイ♪
※ラジオでかかってました


ちょっと仕事が恐ろしく忙しくて正直帰りたい。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


(・∀・)繁忙期あとちょっと!!頑張ります!!

そんなバンの元へ…まさかの・・・


我らがヒーロー アゴレンジャイ(違う)こと
鐵子さんから ほわいとでーのお返しが~~

キタ━(゚∀゚)━!


(・∀・)・・・・・ちょっと振ってみるか



ダンボールをフリフリしてみたら 
なんかちゃぽんちゃぽんいっとる(・ω・)!!

テンションダダ上がりながら開いてみましたらば!



なんか美味しそうなおせんべい入ってる!!
梅!!うめすっきー(*´∀`*)❤


なにっ 生ラーメンじゃないですか!!
しかも一つは焼きラーメン!?( ゚Д゚)なんてすばらしいものを・・・!!
これは明日のおやつだな(・∀・)おやつ?


更に更に!!
カレー醤油まで入ってる!カレー!?醤油!?

(・∀・)鐵子さんからお手紙も入ってた♪ うーれしー★★


(・∀・)・・・・


バン
「お母さん、お友達が素敵なものを送ってくれた~」

といって おせんべいや醤油を見せてみます。

「あらぁ(*´∀`*)カレー醤油だって ステキねぇ」

きゅぽん(開栓)
トクトク(お皿に出す)

ぺろり


「( ゚Д゚)なにこれオイシー」

バン
「どれどれどれ!!!!」


ということで!!

お味なんですが、お醤油なんですけどカレーの風味が混ざってるのに
どちらも邪魔しない 素晴らしい奇跡のマッチングなお味でした!
炒め物とかに使っても美味しくなりそうねーと 母とウキウキ(*´∀`*)



鐵子さ~ん(*´∀`*)ノ” ありがとうございます!!
後日美味しく頂きます…(ΦωΦ)ぐふぐふぐふぐふ


兎に角早く うめ味のおせんべいを食べてみたい(ΦωΦ)ぐふぐふぐふ❤





小話。
最近の旅かえる。

ぶんぶんキタ━(゚∀゚)━!
おうちに遊びに来てくれた!!ぶんぶんかわいい!!
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:24Comments(0)なんでもないこと♬

2018年03月18日

京都!行ってきた!!②



(´・ω・`)・・・・


ねーねーねー
なんで洗車しようと思ったのに火曜日水曜日、
曇り時々雨なんです(´・ω・`)?


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


常にタイミングの悪い女
それがアタクシでございます。


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。京都三日目。
この日に帰宅の予定でございます。
朝起きて 朝ごはん食べてゆっくりしながら移動です。

この日は kanonさんとお師匠さんのおうちに突撃晩御飯。
いや、晩御飯は頂かないけども。
ということで 目的一つ・・・


愛猫あんずたんとの接触があったのでございます!!

こーしー頂いたり、おもたせレーズンサンド頂いたりと
ゆっくりさせて頂きましたが

ひたすら目を合わさない
あんずたんに興味なさそうにする
静かに話す

ということを頑張った結果


思ったより近くまできてくれることに成功

エサで釣って、この後膝の上まで移動してもらいました(*´∀`)
ちゅーるを持っているのはkanonさんの手です(笑)

とってもおしゃべりなかわいいお嬢さんでした(*´∀`*)


お昼はね!
おうちの近くのとっても美味しいお好み屋さんで!!
 



はうはう言いながら食べました(*´∀`)ごちそうさまでした♪
とっても美味しかった…!!幸せ~~♪♪

お腹ポンポンになった後は 酔い止めを購入しに薬局まで♪
お散歩してからお部屋に戻って
その後少しお昼寝(!)してました(・∀・)

そしてわたくし、そろそろ起きる時間だっていう2分前くらいになって

「(・∀・)3時半になりました~♪」って寝ぼけて発言しまして
kanonさんビックリして飛び起きてました。
すみません、最近寝ぼけるの多いんです…Orz

何故かアラームの鳴る3分前くらいに目が覚めるのは何故なのでしょう。


そして 京都駅までお車で送って頂きました(*´∀`)
そういえば気になったお店で「うわ、かんざし可愛い!買う!」と思ったら
「ここはわたしが~♪」とkanonさんが買って下さいまして!
大事にします!大事に!
めっちゃカワイイんですよ!!
桜の模様が付いてるんです♪実はかんざしとか大好きです。
これは自宅に帰ってからの写真(。・ω・)


んでもって 会社へのお土産は八つ橋♪
わたし八つ橋大好きなんですよー♪
いつも買うのは西尾さんの八つ橋♪


(・∀・)んでもって、kanonさんとお師匠さんがホームまでお見送りに来てくださり
感動していたところ…





 


という次第でございました(笑)
kanonさんは美容院に予約を入れているので
一度離脱されて
「師匠おいて行くから!」
との事で…!

「いやいや、悪いよ(;・∀・)汗 ほどほどで撤収して~~」

と言ったのですが、
お師匠さんが最後までお見送りして下さいました。
マメに情報収集に行って下さって、待っている2時間があっという間♪
kanonさん報告用に撮った写真(笑)
ちなみにお師匠さんの手に腕を回しているわけではありませぬ。
これはお師匠さんが腕組みをしていらっしゃるのです(・∀・)(笑)

そしてこだまの4時間もあっという間でした♪
お隣さんがいない状態からの乗車でかなり気楽でした。
ラッキーラッキー。
途中で乗って来たけど、とても丁寧なお姉さんでした。


ホント、お2人にはいつも良くして頂いて感謝感激です(*´∀`*)
普段 お師匠さんと二人になる事は殆どないので
日頃気になっていたこととか質問してみたり
新たな一面を見たりで 更に更にお2人の事が大好きになりました(*´∀`)

ということで、関東についたのが11時ごろ。
自宅についたのが12時寸前でした。
何とか最終バスに乗れたのです( `・ω・´)


という、珍しくトラブルに会った
楽しい京都旅だったのでした(*´∀`*)ちゃんちゃん♪


★・・・・・・★・・・・・・★


そういえば 今朝ちょっとだけ話題の欄に乗ったので
カンドーしてSSとっといた。




9位だけど珍しくはいってましたなー(・∀・)
バンのブログは絶対注目記事に入らんので
珍しいレアな瞬間を見た気がします(笑)

(・∀・)ウヘ
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:18Comments(2)なんでもないこと♬

2018年03月17日

というわけで 京都!いってきた♪


(*'ω'*) ウルフカットにしてから暫く立ちますが
1ヶ月も経つと邪魔な横髪がもさっとしてきて
姫カット扱いされるのが不満です。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


なんだ姫カットって。
と思いながらも 確かに伸びるとなってるカンジがあるので
早々に美容室の予約を入れました。
(;´Д`)姫カット…名前からしてキツイ…


★・・・・・・★・・・・・・★


(・∀・)さてさて。折角なんで京都の話1日目と2日目のこと!


まぁこの日は仕事が終わってから新横浜まで行って
そこから京都までこだまで4時間!だったので
地味に時間がかかりますw

到着が大体夜の11:04くらい。

ということで ゆったり過ごしました。
個人的にはこだまで4時間は全然ゆっくり落ち着けるみたい。
普段こんなに電車に乗る事がないのですが 乗り換えがあるわけでもないし
周りの様子を見ながら座ってるだけで十分面白い(・∀・)

京都駅についたよーとkanonさんに連絡(*'ω'*)



そして グーグルマップを印刷してきたので それを見ながら
駅の出入り口を・・・




( ゚Д゚)えっ…


やだ…京都世知辛い・・・・




というわけで 他の改札からなんとか移動して
目的のホテルまで10分ほど歩きました(*´∀`)


京都アルモントホテル!!

このホテル、わたし大好きなんです。
何よりベッドの寝心地が凄く良くて(*'ω'*)

到着したら 開いている他のお部屋を用意してくれてました。
ウキウキでお部屋までいきましたら・・・


まさかのツインで1名で泊まることに。

ぜ、贅沢させて頂きます…(笑)
ここはいつもきれいでお風呂も大きくて。
とても過ごしやすいホテルなのですよー(*´∀`*)


というわけで、急いでお風呂に入って、髪を乾かしながら何故か放映してた
封神演義のアニメを見た。
そしてネイル!!実は こだまで一人だったら(お隣さんがいなかったら)
ネイルをやろうと思っていたのですが お隣さんがずっといたので・・・

というわけで ネイルもやってからAM2時就寝!!



そして朝6時起き!
顏を作ってからワンピを着て 取り敢えず報告用に写真をパシャリw
いやー いいホテルでした(・∀・)


そして 8:30にタクシーを呼んで頂いていたので
タクシーで美容室へGOGO!!
美容室にも予約を入れておいたのです(*´∀`*)

美容室のおねえさんに「どんなふうにしましょうか?」と言われたので

「右耳の軟骨ピアスだけ外せないので、これだけかくしてもらえますか?
 それ以外は全てお任せします」


ということで ちゃちゃっと綺麗にやってもらいましたよ!!
そしてまたタクシーを拾って現地まで!!



綺麗にアップにしてもらいました。
もういい歳なんでボリュームはそれなりにして貰えて有り難かったですw
もりもりにされたら心折れるとこでした(・∀・)

そして先日の結婚式に参加します(*´∀`*)


お式中にお歌を歌っているお姉さんたちお2人。
物凄く声が良かった…!!なんてお上手なの!!
ぞわぞわーーって鳥肌立ってましたよ!!びっくりです。
確か トゥーランドットだったかな?もう涙腺ヤバイ。

よくよく見てみたら、周りにイトチャイさんがいらっしゃいました(*´∀`)
あと鈴菌メンバーのお方も(*'ω'*)初めまして!
ということで 色々話したりしましたが、
わたしはこのあと お友達と会う約束がありまして♪


4・・・5年ぶりくらいに 兵庫から来てくれました(*´∀`)
パンプスを履いた足を気にして下さって、
近場の美味しいカフェにご案内♪

超オススメされた抹茶のフレンチトーストを食べながら
お紅茶を飲みながら3時間くらいゆったりお話しました(*´∀`)

 


ふわふわでおいしいです♪
バニラアイスで甘さをプラス♪ なんて美味しいんでしょう♪
楽しい時間を過ごしました。

この方は本当に、何年も会ってないし、1年に1回連絡を取るか取らないかくらいなんですが
いつも変わらずに いつも通りに接してくれます。
尊敬できるお姉さんです。

帰りがけも道を心配してくれて、また会おう(=・ω)(ω・=)ネーと約束して別れました。


そしてその後はお食事会に♪
ゆったりさせてもーらおー♪と思ったんですが
やりたい事が多すぎて…(笑)

っていうか一番忙しかったのは
kanonさんが可愛すぎて一人でハァハァ写真を撮る事でした・・・!!
もうかわいいんだから!!たまらないんだから!!
ドレスかわいい 似合う(*´Д`)=3

やはりデジイチで自撮りは無理がありましたww


というわけで、各テーブルのカメラマンとして写真撮影をした後に
皆様にご案内して…

ウェルカムボードの裏面に お祝いメッセージを頂いてました♪
右下のはっぴーうえでぃんぐを描いてましたよ!!
もっと太めのペン持って行くんだった!!サマにならねえ…
ちなみに 文字の周りがほんわり色が付いているのは
パステルを持参したのです。
全てが終わったあとにホテルでパステルで色付けしたあとに
コーティングスプレーしときました。長持ちせいよ(・∀・)

文字を描いている時に「プロの方ですか?」「絵の仕事はされないんですか?」とか
質問攻めにあったんで とりあえず本音で
「絵を描くのが嫌いなので仕事にはしません」と発言したら
皆様ドンビキしてましたww
理由を話したら なんとなく頷いてくれましたけど…(笑)

そんな中、更に強者がいまして
「電車とか興味ありません?」とか言われました。
すみません、電車は難しくてわからないんです…。
〇〇系とか 色々有り過ぎて…。電車自体は凄く好きなんですが。
とりあえず「仕事があったら下さい」って言っときました。
いや 仕事でウェルカムボードこのレベルやったら すごい値段になりそうですが。

だから、もっと簡略化して書けばいいんですよね。
それなのに 線入れの時点で既に細かくしちゃってたんで
初動から間違ってたというウワサです。

そして、ペン入れとして持参したものがサプライズ!

 


彼らのバイクのマグカップです。
しまりすは先日、ブルーモーターサイクルさんにお願いしたパーカーのロゴ。
これをこのまま使ってマグカップの裏面に印刷しました。

これで お祝いの気持ちアイテムは全部です(笑)
大きめのマグカップなので、気が向いたら使ってね(笑)

で、私はイトチャイさんたちのお席に移動したりして
バイクの話とか、そういえばイトチャイさんバイク新しくなった!とか
色んな話してました。
あと、SRを3コイチにして遊ぶお兄さんとも話した(・∀・)
将来、バイクをいじりながら余生を過ごすのが楽しみだとか。余生の話はまだ早い。

夜なんですが、実はホテルで新郎新婦と一緒に3人で泊まりました(・∀・)
いいんかーい!!本当にいいんかーい!!と確認したのですが
お2人とも本当に快く 一緒に過ごしてもらえて わたしは幸せです…❤
いままでこんなに人の幸せを願った事があっただろうか(笑)

順番にお風呂に入ったりお夕飯をコンビニに買いに行ったりしながら
早々に就寝致しました(*´∀`)
流石に新郎新婦クッタクタにお疲れだったご様子で
珍しくkanonさんが私の前で寝落ちしたので
こっそり電気を落としました(*´∀`) というわけで おやすみなさい…♪
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:26Comments(4)なんでもないこと♬

2018年03月16日

最近ご無沙汰だった ばんスポちゃんのこと。


(*´∀`*)雨が降りそうな降らなそうな♪
アスファルトが濡れた匂いって、良い香りですよねぇ…

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪

なんだね?あのいい香りは。
雨にぬれるとアスファルトはフェロモンでも出すんですかね?
夏に寝っ転がるとあったかいし。
アスファルトを嫁にできる日はいつのことやら。


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
ここ最近冬の間、ばんスポちゃんはバッテリーが上がる事も無く
簡単な冬眠状態でした(・∀・)

んでもって、道志みちで花粉だらけになってきたんで
そろそろ洗車してあげなきゃなーと思った次第です。
冬の間にたくさんの埃が付着してるんだろうなー

冬の洗車は今年は全然やらなくて、むしろ乗る事もあまり出来なくて
取り敢えず色々ピカピカにしてやらにゃー!!と思います。

よく考えたらゲッタくんも大変なことになってるので
しっかりと洗ってあげないとです。ゲッタくんは毎日使ってるから
超ばっちっこくなってます。
プレクサス吹いてあげなくちゃ。

やっぱりフクピカだけじゃ限界があるようで、
プレクサスでコーティングするのは大事なことですね(・∀・)
ついつい、リンクル塗装が気になってシリコンばっかり吹いてますもんね…w
といっても、ばんスポちゃんはカウルがないので
プレクサスを吹く場所が少ないというか…なんというか。

(・∀・)カウルがあるとね、倒したときの精神的ダメージがハンパないんでね…。
いや、かといってばんスポちゃんを倒してダメージがないかっていうと
そういう訳ではないんですが(笑)

相変わらず1コケしたときのマフラーの傷もハデですしw
ミラーの傷はタッチアップペンでなんとかしてはいるけれど
よく見るとバッチリすんごい傷はいってますしw

とりあえず今度からツーリングのときは
Uターン出来ません!!
って大声で叫んでから出発することにします(笑)


しかし、ホントにハーレーのバイクはベルトのメンテナンスが無くて便利ですねぇ(・∀・)
チェーンを磨くのが好きだった私からすれば
チェーンメンテがないのは少し寂しいのですが…。
ベルトドライブって響きがいいよね(・∀・)かっちょいい
でも アクセルを開けた時のがしょん!ってあの音のカンジも捨てきれない!
といっても今からチェーンに変更もするつもりがありませぬw

しかし いつ切れるか分からないのはちょっとコワイ(笑)
そういえばそんな距離走ってないのですが どれくらい走行距離増えたのかな。
今度ODメーターもチェックしてみたいと思います(*´∀`*)


よく考えたら今年の11月あたりに車検が来るんですよね。
時折先生の所で見て頂いているので 今年も先生にお願いしたく思ってます(*´∀`*)
わたしの場合、先生がいるから維持できているものの
ディーラーさんにお願いなんてしたら…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


あ、そういえば、ずっと考えていたウインカースイッチの
エクステンションレバー・・・欲しいなって思ってたんですが
キジマさんから両面テープで貼り付けられるヤツがあるんですね(・∀・)
純正は確か1万円くらいでディーラーさんで取り付けられると聞きましたし
折角なのでとりあえずキジマさんの買っておこうかな(・∀・)
たしか フィオさんが付けてたと思うけどあれはキジマさんのかな(*´∀`)


(。・ω・)…出来ればフロントウインカーも移設したいけど…どうなるこっちゃ(笑)

  


2018年03月15日

冬の開けた道志みちに。


(・∀・)フォフォフォー

(・∀・)花粉ゴイスーね?


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


ちょっとホントのホントに繁忙期でメチャクチャ忙しいバンリです。
いやー 忙しいしキツイ!!
残業許されないので 就業時間内に仕事をなんとか治めるんですが
最近頭痛がひどくてたまらんです。


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
昨日ですが ゆったり起きてその後道志みちまで行ってきました。
トコトコ下道で行くのですが、
八王子あたりで 右折したら思いっきりまたマフラーのガード擦りました。
今までで一番凄い音だしたと思うww

ガゴッって音がして、目の前に居たバイクのお兄さんも「えっ」って顏してた。


まぁ その後はお約束の右折ビビリですww


というわけで 久々の道志みちにはいりトコトコ走っていくと
サンクスがなくなってました(´;ω;`)
話しには聞いていたんですが、更地になってましたよ…。
セブンよりバイクが停めやすいから気に入ってたのに…。(接客も良かったのに…)


というわけで 一度セブンでお手洗いを借り、水分補給をしてから
再度トコトコ道志みちを走っていくことにしました。


まー ひどいのなんの。

右折になると 身体が強張っちゃってね。
曲がる処の話じゃありませんでした。
なにこれ ちょーへたくそな(・∀・)?

4ヶ月くらいお山に入ってなかったのですが
初心者レベルになってました。ビックリよホント。
というわけで 暫くリハビリが必要な気がしますね。

しかし暖かくてバイクの人が多くてね(*´∀`*)
5人以上に譲ったかな!車含めてね!

みんなルンルンなんですね。
待ちに待ったバイクシーズンが近付いてきたところで
ぶいんぶいんカッ飛ばしていくんだもの。
待ちきれなかったんでしょうね(*´∀`*)

その速度についていけない自分がいます(笑)


というわけで トコトコ頑張りながらなんとか道志まで。
ヨカッタ、なんとかたどり着いた(笑)


というわけでお昼ご飯を頂きます。


久々にヘルメットロック忘れたのでヘルメット持って歩きます。
 

お蕎麦はワサビたっぷりで(*´∀`*)口がネギくさい。
 

アップルパイも(・∀・)今日は焼きたてではなかった…。
やっぱ焼きたてがおいしいよね。


帰り際。
随分バイク減ってた(・∀・)けど次々にバイク来ますね。
速そうなお兄さんとかを見送って自分もトコトコ始めます。

道志の道の駅は、ライダー仲間さんが集まってるのか
ワイワイ賑わってますが 生暖かく見守ってます。
でも、空ぶかしはいくないと思うのよ。キミのバイクがどれだけ恰好良くても
近隣住民さんは関係ないからね。カッコよさとかどうでもいいからね(・∀・)


帰りは上りだから気が楽です。下り苦手なんです。
何故かライダーさん7人くらいで走りました(*´∀`*)やだ ツーリングみたいじゃない!?
でも原2バイクの人には先に行って欲しかった…。
コーナー手前で減速しっかりするから 邪魔だったろうに…。
先に行って下さいな♪と手で合図するもスルーされ
ミラーで見える後ろのおっちゃんが
鈴井貴之氏みたいになってました。
でら笑顔。

先頭のお兄さんがピースサインするタイプの人なんで
みんなして手を振るっていうね。
(・∀・)楽しかった。

そういえば珍しくハーレー乗りさんからもピース頂きました(*´∀`)
滅多に頂かないんですけどね!うれすぃーです(・∀・)


兎に角、有りえない位のドヘタクソになってたので
暫くの間は練習だな…(毎回練習って言ってる気がする)


んでもって帰宅してバイクを軽く拭いて
ちょっと疲れたなーと思って休もうと思ったんですが
有りえない位目がカユイわけですよ。
喉もイガイガするわけですよ。


というわけで 今月は多分どうしにはいきません。
もう スギ花粉パラダイスじゃないかあそこ・・・Orz

なんか目を擦り過ぎて下まぶたが傷着いた模様で
ずっとヒリヒリしておりまうす… 地獄だ…


ちなみに今回擦ったガードなんですが
今までないくらいに綺麗に斜めにスラッシュカットされました。
なにこれ 芸術だわぁ(・∀・)


あっ 因みに道志みちまで行って帰ってきて
126.1km。
燃費はリッター20.24Lだそうで(*´∀`*)
ヘタクソな走り方だと思ったけど 燃費はちょっぴりいいカンジ♪♪

そして今日の記事で…


500件だって(*´∀`*)すっごいねー(他人事)
  


2018年03月14日

本日はおやすみのためっ


どうもどうも、おこんにちはー(*´ω`*)
万里でございます。バンですよ〜!

本日はトコトコ道志に行ってきました

詳細は後日に書きたいと思いますが、まぁ酷かったよ(笑)
全く乗れない状態になってました。
山の走り方を全部忘れてるみたい。

そして花粉がぶんぶんでこれまた大変です(笑)
喉が痒いよ〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
  


Posted by 万里(ばんり) at 19:01Comments(0)

2018年03月13日

高幡不動尊まで


どうもどうもおこんにちはー!
万里でございます。バンですよ〜

本日は朝から家族と国立の温泉まで行ってきました(*´ω`*)
朝からゆったりお風呂に浸かって
その後は高幡不動まで!

高幡不動の美味しいおそばが私は好きなのですが、父にここのお蕎麦が美味しいよと紹介したところ、
国立のお風呂のあとは「いつものお蕎麦」として定着している模様です(笑)

高幡不動尊はいつもお焚き上げをしているお不動さんです。
ヤマハのバイクのお兄さんもバイクの交通安全をしてたのを見ました(*´ω`*)



高幡不動尊と言えば、新選組の土方さんと近藤さんの菩提寺ですね(*´ω`*)
ここはいつも暖かくていい雰囲気なのです。

五重の塔の周りでは梅が咲いていました。
山門の入ってすぐ右には枝垂れ桜もあるんですが、桜はまだ先のようです。

相変わらず土方さんはイケメンですなー。

このあと、自宅に戻ってからお昼寝したらもう夕方でした(笑)

さて、部屋の片付けせねばー!
  


Posted by 万里(ばんり) at 20:04Comments(0)

2018年03月12日

しあわせ。しあわせ。


(*´∀`*)ふぁー


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


(*´∀`*)というわけで 京都から戻って参りました。
仕事で忙殺!!そんなばんりがお届けいたします(・∀・)


★・・・・・・★・・・・・・★


京都なんですが わたしの親友である
しまりす関西支部長 kanonさんとお師匠さんの結婚式にお呼ばれして頂き
参加させて頂いた次第でございます。

このお二人は普段からとても仲良くさせて頂いていたので
大喜びでお祝いに行ってきたのです。

朝6時に起きて 大急ぎで顏を作ってタクシーを呼んで頂いて
予約していた美容院まで行って髪の毛のセット。

そしてそのまま更にタクシーを捕まえて 結婚式場までGOGO!!


というわけで、ちょっと早くつき過ぎたみたいで
式場の方に

「ご親族の方ですか?」と言われてしまいました(笑)
違います。すみません…(笑)


そして即チェックに入る。
チェック・・・というのはこちらでございます。


最近忙しくしていたのは ウェルカムボードを作っていたのです。
お祝いの気持ちにどうしても描かせてほしくて、事前にお願いしていたのですが
バンディット1枚 Ninja1枚 お2人を1枚で作成したので
合成して作っていくのですが A3サイズに出力してのパズルの作成だったので
合成してからは文字入れすらもマトモにできませんで・・・w

実は右下左下にマスキングテープがついていて
これなんだろー?って朝一で連絡があったのですが
実物をみないと何とも言えないのでつけっぱなしにしておいてもらったのです。

到着してすぐにそのマスキングテープの様子をじっくり見ていたら
どうもビスが足りてないんだなと気付きました。

スタッフさん
「あのぅ、もしかして このボードを描かれた方ですか?」

と 男性スタッフさんからお声掛け頂きました。

バン
「そうです。これ、ビスが他にも付属していませんでしたか?」

スタッフさん
「長い棒が何個かありましたが これでしょうか?」

バン
「これです。アクリルフレームは立てかけて使用するものですので、
 このビスだと長さが出てしまうんですが こちらのイーゼル自体が、
 後ろにつき出しても問題なさそうな作りなのでマスキングテープよりかは
 ビスの方が見栄えがいいので 留めてしまってください」

スタッフさん
「確かにそうですね!それではすぐにやっておきます。」

バン
「宜しくお願い致します。」


という作業がありました(笑)


そしてその横にはキティちゃんが(*´∀`*)電報

その後は待合室で kanonさんのお母様にご挨拶して泣きそうになったり(笑)
なんで私が泣くんだよwww





美しいステンドグラス。本場の物をこちらに移設したのだとか。
全面に美しいステンドガラスが張られていて ステキな雰囲気です。
 




本当に本当に 素敵でした。
泣きそうになるのを抑えながら ひたすらシャッター切りましたよ。
カメラ小僧かっていう。





これからも 二人の幸せな笑顔を見ていたいなぁ(*´∀`*)

たくさん たくさん幸せになってちょうね(*´∀`*)❤
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:25Comments(8)なんでもないこと♬