2017年01月14日
人間いろいろ。
ははぁ。人間色々あるものですね。
どうも♪
万里ですよー♪ バンですよー♪
というわけで 意味不明な言葉から始まった今日のぶろぐ。
まぁ色々ありまして、本当に頭がいたいというか。
デジャヴ?って感じの事がありましてですね。
人間関係って難しいなと思うわけです。
本当にね…。
まぁわたしがトラブったわけじゃないので正直どうでもいいのですが
世の中にはいろんな人がいるものだと思った次第です。
ばんは、基本的に人に対して「人情」的なものが大事だと思うのです。
ただ、知らない人には本当に難しいのですね。
一人で生きてきた人間に、人情はかなり難しい。
自分の事だけを考えて、好き勝手やっていても生きていける。
二人になった途端、人情が必要になる。
それは相手を思いやる気持ちなわけです。
そりゃあ すごく大事ですよね。
ただ 根本的に相手が愛を知らない。それじゃ一方的な想いなわけですから
そりゃあもう、関係自体が成り立たないわけです。
何を言っても自分主体の思考能力なわけですから 相手の事はお構いなし。
正直言うならば「ご愁傷さま…」しか言葉が出ません。
人の話を聞かない自分主体の人物に、人情は通用しませんね。
ワガママを言えばいいだけなのだから。
うん。まぁ目の前に被害者が居たけど、ホント気の毒に。
そして愛をしらない相手も気の毒に。
このままでは、あなたも一生独り身ですね。
どうかどうか、いつか相手が愛を知る事を祈ります。
人と人を繋ぐ 思いやりの心って
それはそれは素晴らしいものなのです。
きっと、愛を注がれて生きてこなかったのでしょう。
そして被害者も、相手に愛を教える事が出来なかった。
結局は、言葉が足りずに理解し合えずに
許し合う事が出来なかったっていうことなのでしょうね。
非常に、残念です。
そんな人を慰めつつ、わたしはわたしで最近色々誤解を受けて文句やら何やらを
ウラで言われておりますが、誤解を受けて悪くいわれてもどうでもよくなってきました。
もう お好きにどうぞ。それでいいよ。・・・と。
そういえば 元親友にも同じこと言ったっけな(笑)
わたしはわたしを信用してくれる人たちを
心から大事にしていきたいと思うのであります(*´∀`*)
それだけでもう お腹はいっぱいだ♪
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)

タグ :元気出せ。
ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
どうも、ご無沙汰してます。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
どうも、ご無沙汰してます。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
Posted by 万里(ばんり) at 18:27│Comments(4)
│なんでもないこと♬
この記事へのコメント
ばんりさん、こんばんは。
毎度様です。
・・・ホント、毎度お邪魔させてもらってます(汗)
そうですね。
人間は色々ですね。
俺も今まで色んな人間を見てきました。
一人で自分勝手に生きてきた人間は、きっとこれからもずっと一人で勝手に生きていくんでしょう。
この「ブログ村」にも、なんとなくそんな「人間模様」が、垣間見れます。
ランキングでいえば、80~90位くらいを行ったり来たりしてる俺ですが、ブログを始めて「村」に入村したのは・・・
「少しでも多くの人に見て頂き、交流を図りたい」
からでした。
バイク乗り、とりわけ「ハーレー乗り」という、コア(笑)な趣味を通じて、バイク乗りは勿論、乗らないかたからも訪問頂き、コメントを頂いて交流を・・・
そんな思いです。
ブログを始めて1年が経とうとしています。
他のブロガーさんの記事を見ると、お分かりかも知れませんが、全体的に「コメント数」が少ない、あるいはごく限られた訪問者さんからのコメントのみ、というのが実情です。
やっぱりコメントを頂くと嬉しいですモンね。
ブログ継続へのモチベーションUPにもなります。
ブログでの、やりとり一つとっても、やっぱり「相手への配慮」とか、気遣いが必要ですよね。
そこが出来てるか出来てないかの判断基準に、コメントのやりとりがあると思うんです。
文章だけでしか接点がない以上、表現方法には気を遣いますし、理解してもらえるよう包み隠さずにしています。
・・・本題とは大きくかけ離れてしまったかも知れませんが、ブログを通じて数名のかたと交流させてもらってます。
自分のブログでも、思いやりなどの「情」の大切さを、少しずつでも表現出来たらイイなぁと思います。
長々と申し訳ありませんでした。
また宜しくお願い致します。
(*´▽`*)
毎度様です。
・・・ホント、毎度お邪魔させてもらってます(汗)
そうですね。
人間は色々ですね。
俺も今まで色んな人間を見てきました。
一人で自分勝手に生きてきた人間は、きっとこれからもずっと一人で勝手に生きていくんでしょう。
この「ブログ村」にも、なんとなくそんな「人間模様」が、垣間見れます。
ランキングでいえば、80~90位くらいを行ったり来たりしてる俺ですが、ブログを始めて「村」に入村したのは・・・
「少しでも多くの人に見て頂き、交流を図りたい」
からでした。
バイク乗り、とりわけ「ハーレー乗り」という、コア(笑)な趣味を通じて、バイク乗りは勿論、乗らないかたからも訪問頂き、コメントを頂いて交流を・・・
そんな思いです。
ブログを始めて1年が経とうとしています。
他のブロガーさんの記事を見ると、お分かりかも知れませんが、全体的に「コメント数」が少ない、あるいはごく限られた訪問者さんからのコメントのみ、というのが実情です。
やっぱりコメントを頂くと嬉しいですモンね。
ブログ継続へのモチベーションUPにもなります。
ブログでの、やりとり一つとっても、やっぱり「相手への配慮」とか、気遣いが必要ですよね。
そこが出来てるか出来てないかの判断基準に、コメントのやりとりがあると思うんです。
文章だけでしか接点がない以上、表現方法には気を遣いますし、理解してもらえるよう包み隠さずにしています。
・・・本題とは大きくかけ離れてしまったかも知れませんが、ブログを通じて数名のかたと交流させてもらってます。
自分のブログでも、思いやりなどの「情」の大切さを、少しずつでも表現出来たらイイなぁと思います。
長々と申し訳ありませんでした。
また宜しくお願い致します。
(*´▽`*)
Posted by 98エボ at 2017年01月14日 19:56
十人十色。
よくも悪くも本当にいろんな人がいますよね。
愛を知らない…ですか。
難しいところですよね…
言葉で伝えられることなんてほんのわずかですし。
それに、たとえ言葉にできても相手に伝わる伝えられるのは、これまたほんのわずかですし…(´Д⊂ヽ
それでも人と人が繋がっていけるのはばんさまのおっしゃる、"人情"のおかげなのだと思います。
ひとまず。
お疲れ様でございました☆
悪く言う人は、自分ができないから羨ましいのか悔しいのか、だと私は思っています。
気にしない、気にしない(๑•̀ㅂ•́)و✧
文句を言うだけたなら、誰でもできますからね☆
このブログを読んで、
ワタクシもいろいろ。
考えるきっかけとなりましたです(*´ω`*)
ありがとうございます♪
よくも悪くも本当にいろんな人がいますよね。
愛を知らない…ですか。
難しいところですよね…
言葉で伝えられることなんてほんのわずかですし。
それに、たとえ言葉にできても相手に伝わる伝えられるのは、これまたほんのわずかですし…(´Д⊂ヽ
それでも人と人が繋がっていけるのはばんさまのおっしゃる、"人情"のおかげなのだと思います。
ひとまず。
お疲れ様でございました☆
悪く言う人は、自分ができないから羨ましいのか悔しいのか、だと私は思っています。
気にしない、気にしない(๑•̀ㅂ•́)و✧
文句を言うだけたなら、誰でもできますからね☆
このブログを読んで、
ワタクシもいろいろ。
考えるきっかけとなりましたです(*´ω`*)
ありがとうございます♪
Posted by canon at 2017年01月15日 10:53
>98エボさん
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりです!
いらっしゃいまーせー☆
98エボさんもブログを持っていらっしゃるんですね(*´∀`*)
1年間のブログ…色々な方とやり取りできるのは本当に嬉しいものですよね。
本当に、相手への配慮や気遣いは大事な事だと思います。
逆に、相手の方々にも色々な配慮が必要になってくるんですよね。
わたしも今までいろいろなブログを持ちましたが、ネットは色々な出会いがある分、
意思の疎通が取れない事も多く、ストレスになったりも…
逆に今は質素に出来ている分、穏やかでとてもいいです。
そうして「情」のある繋がりって とても素敵な事ですね。
わたしも改めて、自分の想いを再認識出来たような気がします。
いつもコメントありがとうございます(*´∀`*)ノ”
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりです!
いらっしゃいまーせー☆
98エボさんもブログを持っていらっしゃるんですね(*´∀`*)
1年間のブログ…色々な方とやり取りできるのは本当に嬉しいものですよね。
本当に、相手への配慮や気遣いは大事な事だと思います。
逆に、相手の方々にも色々な配慮が必要になってくるんですよね。
わたしも今までいろいろなブログを持ちましたが、ネットは色々な出会いがある分、
意思の疎通が取れない事も多く、ストレスになったりも…
逆に今は質素に出来ている分、穏やかでとてもいいです。
そうして「情」のある繋がりって とても素敵な事ですね。
わたしも改めて、自分の想いを再認識出来たような気がします。
いつもコメントありがとうございます(*´∀`*)ノ”
Posted by 万里(ばんり)
at 2017年01月15日 16:36

>canonさん。
本当ですよね。こんなにも色々違うんだと
人の海では時々混乱したりもします。
結局、自分で気付いていくしかないんですよね。
それに、気付くきっかけになれるかどうかは別問題ですし…。
自分と相手の違いに「あれ?」と思わないと、気付くことなんてできやしませんし…。
ありがとうございます(*´∀`*)
まぁ 波は乗り切ったのかなと思います。久々の大激怒でした(笑)
そうそう、その「気にしない♪」がわたしは凄くヘタクソなんですよね。
もっと気にしないようにしなくては。
いつも勉強させて頂いてます(*´∀`*)ありがとうございます。
常に 人を想う心を忘れないようにしたいですね(*´∀`*)
今後もがんばりますです(*´∀`*)ノ”
本当ですよね。こんなにも色々違うんだと
人の海では時々混乱したりもします。
結局、自分で気付いていくしかないんですよね。
それに、気付くきっかけになれるかどうかは別問題ですし…。
自分と相手の違いに「あれ?」と思わないと、気付くことなんてできやしませんし…。
ありがとうございます(*´∀`*)
まぁ 波は乗り切ったのかなと思います。久々の大激怒でした(笑)
そうそう、その「気にしない♪」がわたしは凄くヘタクソなんですよね。
もっと気にしないようにしなくては。
いつも勉強させて頂いてます(*´∀`*)ありがとうございます。
常に 人を想う心を忘れないようにしたいですね(*´∀`*)
今後もがんばりますです(*´∀`*)ノ”
Posted by 万里(ばんり)
at 2017年01月15日 16:39
