2017年03月24日
鐡馬厩さんの後は宮ヶ瀬に♪
(・∀・)うへへへへ。咳が止まらない件について










耳鼻咽喉科に行ってきましたよ!!
鼻から棒を通されて「うああああん」ってなってる間に麻酔塗られて
鼻カメラぶちこまれて 喉の奥でぐりぐりされて
ずっと負けっ放しでした。
(・∀・)どうもどうも おこんにちは♪
万里です♪ バンですよー♪
(・∀・)なんでしょう、この戦う前から負けてるカンジ。
取り敢えず喉をぐりぐりされて、見た感じでは
喉に痛みが走る時があるけど、出来物が出来てるというカンジではないそうです。
一週間分のお薬で 胃液が逆流してきて気道に入ってるのかねぇ とか
副鼻腔炎みたいになってるのかねぇ、ということで
様子を見ることになりましたが、咳込む回数が減りました(*´∀`*)
(*´∀`*)これでやっと 多少眠れるようになるかなぁ♪
まだ咳は残るんですけど、水飲むとすぐ治まるようになった♪
★・・・・・・★・・・・・・★
さてさて。
鐵馬厩さんを出てから、宮ヶ瀬方面に向かいます♪
桜の開花はいつかいな~♪
宮ヶ瀬の前はとても綺麗に桜が咲くんですよね♪
この日、バイク駐輪場には3台~4台くらいしかバイクがいなくて
今なら写真取れるかな♪ということで
初めて宮ヶ瀬でちゃんとした883Rの写真が取れました!!
ちょっと明度を上げてパシャリ。
うん、ラフテールのサドルバッグが映えてる♪
ヘルメットがちょっと曲がってるけど気にしない(・∀・)
撮影する為に乗せただけですし(・∀・)
ちゃんとロックをかけないと、ハンドルの上にちょこんと乗ってくれないんですが
これはそのまま バイクを前に出して駐輪するつもりなので
ハンドルにロックしちゃうと邪魔になるからこのまんま♪
そういえば、バグズアタックを何度かくらっているせいなのか
ミラーシールドが少し傷ついてきました。(;´・ω・)困る…(笑)
でも 凄くお気に入りです♪
って、いま見たらB+COMの配線がもろっと出てるではありませんか(;´・ω・)
って、いま見たらB+COMの配線がもろっと出てるではありませんか(;´・ω・)
まぁいいや 見ないふり見ないふり。
あ、アクセルグリップについてるのはスロットルロッカーでございます(*´∀`*)
握力が弱くて、分厚いグローブ付けてるとずっとスロットルを握っていられないので
わたしには大事なものなのでございます(・∀・)
前のバイクにも付けてたけど「すげえダセえなあ」ってめちゃめちゃ批判くらったけど
後々使った本人は「なにこれちょー便利」って言ってて 手のひら返し早すぎて笑った記憶。
(・∀・)便利なものは使ってしまったほうがいいと思うの~♪
★・・・・・・★・・・・・・★
さてさて、宮ヶ瀬の様子です♪
噴水稼働してました♪ なんか春っぽくなってきましたね♪
冬場はここは何もしていなくて 寒々としていましたが…
これも初めてヒモを引いてみました。
ヒモは引くだけで電子制御らしく、鐘が勝手に動いて2回鳴ります。
鳴らした後は数秒間噴水が飛び出すって書いてあるんですが、
30センチくらい、噴水の高さが変わっただけでした(・ω・)
宮ヶ瀬はまだ冷え込んでいるので 梅が綺麗です。
丁度満開見ごろな木がありました。いい梅の花の香りがします(*´∀`*)
今はバイクシーズンに入ったところ。
みなさん心待にしてたのかもですね。
通り過ぎるバイクを見てるだけで楽しい。
みなさん心待にしてたのかもですね。
通り過ぎるバイクを見てるだけで楽しい。
望遠レンズ持ってくればよかった!!(サドルバッグの中(笑))
スズメさん大好きです(*´∀`*)鳥好きなんです。かわいい♥
明度を上げてパシャリ。
この時間帯はもう少し曇ってたけど なんかいいカンジですね(*´∀`*)
いい加減そろそろ、下にも降りてみるかなぁ
サクラの木はこの通り。
花の芽がふっくらとしてきました。
4月上旬くらいに沢山咲くのかなぁ♪ ことしの桜も楽しみです♪
そういえばまだまだ距離を走っていない、ばんの883Rなんですが
下道オンリーでしたが この日はついに燃費がリッター17kmになりました!

前回 15とか14kmだったんで、スッゴク嬉しかったです。
なんとなく 掴んだものがあったので、次回も試してみて
それで燃費が良ければその走り方にシフトしていってもいいかなと思いました。
(*´∀`*)883Rに乗るようになって ホント下道でも楽しいのが嬉しいです。
ところで…バイクに乗った後って首とか背中とか腕がビシビシになるんですが
もしかしてハンドル握るのに手を上げてるから筋肉痛とかなんでしょうかコレww
(・∀・) 慣れるまでが大変だなぁ(笑)
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)

この記事へのコメント
こんにちは、ベンジンさんのブログで紹介されてて最近より読ませて頂いてます。
私は昨年より883Nに乗ってます。883Nの燃費は下道で20km/L、高速で25km/L程度ですね。
最近、あちこちで春を感じるようになりました。
これからのツーリングが楽しみですね。
私は昨年より883Nに乗ってます。883Nの燃費は下道で20km/L、高速で25km/L程度ですね。
最近、あちこちで春を感じるようになりました。
これからのツーリングが楽しみですね。
Posted by やまチャン at 2017年03月25日 11:16
>やまチャンさん
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりです!!
コメントありがとうございます♪ベンジンモモさんの所からようこそ~♪
燃費、凄くいいですね!わたしの883Rはノーマルなので
もっと距離を乗ると、わたしの走り方を勉強して燃費を調整してくれるようになるんじゃないかと聞いているのですが
どうもまだまだ先が長い気がいたします…
出来ればやまチャンさんくらいまで燃費が上がってくれると嬉しいです…!
本当に春らしくなってきましたね(*´∀`*)
あちこちが華やかで気持ちがいいです。883Rで思い切り季節を楽しめるようなツーリングにしたいと思います♪
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりです!!
コメントありがとうございます♪ベンジンモモさんの所からようこそ~♪
燃費、凄くいいですね!わたしの883Rはノーマルなので
もっと距離を乗ると、わたしの走り方を勉強して燃費を調整してくれるようになるんじゃないかと聞いているのですが
どうもまだまだ先が長い気がいたします…
出来ればやまチャンさんくらいまで燃費が上がってくれると嬉しいです…!
本当に春らしくなってきましたね(*´∀`*)
あちこちが華やかで気持ちがいいです。883Rで思い切り季節を楽しめるようなツーリングにしたいと思います♪
Posted by 万里(ばんり)
at 2017年03月25日 12:26
