2017年03月31日
道志みちに向かって、しゅっぱーつ♪ヾ(*´∀`*)ノ”
(*´∀`)水曜日の朝。
目が覚めてカーテンを開けるとスッゴクいい天気!!
お日様がこんなに明るい日に 休みが当たった事なんてあったでしょうか!
大急ぎで眠い目を擦りながら起きて、支度をします。
そんなわけで、ずっと楽しみにしていた道志みちまで行きますよヾ(*´∀`*)ノ”
どうも、どうも♪ おこんにちはー!
万里です♪ バンですよ~~♪
(*´∀`)どうしてもね、顏は多少作らなきゃいけないのでお化粧をして
着替えて、そして荷物をサドルバッグに詰め込んで!!
もたもたしながら11時ごろに家を出ます♪
(*´∀`)・・・・アレ?
(´・ω・`)曇ってる…
さっきはあんなに天気が良かったのに!!気付いたらいつの間にか曇ってました(´・ω・`)
前日の天気予報では晴れだったのになぁ。というわけで、気にせず行きます!(笑)
取り敢えず尾根幹線道路を通ってトコトコ。
なんだかこの道久しぶりだなぁと思いながら走ります。
最近は都道158号線を使う事が多くてねー。
尾根幹は走りやすいいい道です。二車線ですしね。
ただ、どうも詰まるところがあるんですよね。トラック多いし(´・ω・`)
そんなわけで信号でピタっと停まったときに 左にバイクが来たようです。
ギアをニュートラルに入れてる時に、目の端っこにオレンジ色が見えてるような。
もしかして?と思ったら、隣のバイクに乗ってるお兄さん、手を振ってた。
Σ( ゚Д゚)!!?
あああああ、ワークスカラーのオレンジの883Rだあああああああ!!
一緒ー!!と思って同じように手をぶんぶんヾ(*´∀`*)ノシ お揃い!!お兄さんお揃いですよ!!
って顔を見たら
Σ( ゚Д゚)!!!!???
ヘルメットシンプソンだ!!!!
そんなところまでお揃いだ!!!すごいいいいい!!
「宮ヶ瀬ですかー?」
「(*´∀`)いえ、今日は道志ですー!」
といったんですが、音が凄くて聞こえなかったご様子。
信号が青になっちゃったので 少し進んでまた信号で停まった時に。
「しまりすもみてますよー!!」
「Σ( ゚Д゚)!!!? ありがとうございます!!!」
(*´∀`)エヘエヘ 以前ブログをやってた事もあったんですが
その頃からチェックして下さっていたそうで♪
今回、わたしの新しいバイクがスポーツスターということで びっくりされた?のだとか!
お兄さんはその後宮ヶ瀬方面に左へぶーん♪と 凄い速度でカッコよく乗りこなしておられました!
(・∀・)よく考えたらナビ通りにわたしはT字路を右に行ったんですが
一緒にくっついて行っても良かったなー♪…と思ったけど絶対ついていけないなと(笑)
(*´∀`)ワークスカラーの883Rがスポーティーに走っているのを見て
「ああああんやっぱオレンジかっこいいなあ!!」となってしまったのは
仕方がない事だと思うのです!!(笑)
っていうか ヘルメットのメーカーさんまで一緒だったのはなんかすごく嬉しいなー(*´∀`)
こんな風にお声掛け頂くのは初めてでした!!
お兄さんありがとうございましたーヾ(*´∀`*)ノ”♪♪
普段はあの時間はあそこ走ってないし、そう考えると凄い確率で会ったなぁ♪
★・・・・・・★・・・・・・★
その後。トコトコ走りつつ 道志みち前のサンクスまで。
津久井青野原のサンクスは 必ず休憩で寄るようにしてます(*´∀`*)
いつもここに来ると、外のイスに座ってまったりしちゃいます。
朝ごはんも食べてないのでおにぎりを一個だけ。
お茶も買って、とりあえず一息。
因みにこの日は大きなトラックが止まっていて二輪の駐輪場が見えず
間違えて自転車の所に停めちゃいました。
(・∀・)誰も自転車の人いなかったからそのまま。
ごめんなさい 次は気を付けます(・∀・)
奥に見える山は、雪が積もってます。
まぁ…うん、大丈夫でしょう…
というわけで早々に出発♪
暫くぶんぶん山を走ってみます。
やっぱり883Rは全然違う乗り物に感じました。
トルクがあるから坂道もグイグイあがっていくし、フロントがダブルディスクだから
ブレーキが効きやすく加重がかけやすいけど、未だまだお山は上手に走れないのでゆっくりゆっくり走ります。
(・∀・)まだまだ経験値が足りてないから、気をつけながら走らないとね。
後ろからめっちゃ早いポルシェのおにーさんとかも来たんで
近付く前に左によってウインカー。早々に追い越して頂きました(*´∀`)
めっちゃはえーなー すげーなー
因みに地元の方も車で走るの早いので 早々に寄って追い越して頂いちゃいます(笑)
まだお山は、わたくしそんなに走った事がないのですよ。
気軽に走れるようになりたいですねぇ…
トコトコしていると、路肩には雪が出てきました。
あれえ やっぱり奥の方はそれなりに雪があるんだなーと思ったら
雪解け水で路面が完全にウェットに。
(;'∀')・・・ちょっと困るからゆっくり走ろう。
お陰様でスネの辺りは泥水でビショビショに(笑)
なるべく水の少ない場所を選んで走っても、まぁ水跳ねはすっごいし 諦めも肝心ですな(・∀・)
変な所でスピードだして、スリップorハイドロだけ起こさないように気をつけつつ
ゆっくりトコトコ走らせて頂きました(*´∀`)車もバイクも殆どいなかったのが有り難い♪
すっごく安心して楽しく走れました。
というわけで問題無く道の駅どうしまで到着です!
(*´∀`)うん バイクは少ない(笑)
そりゃそうですよね。こんなんなってると思ってなかったよ。
水凄く冷たそう(・∀・)
今年は雪をちゃんと踏んだのはこれが初めてかも??
ちなみに表面の雪はふわふわでした。・・・ってことは 昨夜降ったの(;'∀')?

お昼ごはんとして あんこパイ♪
美味しいと評判を聞いていたので、買ってみました♪
ちょっと食べかけですが、中のあんこを♪
因みにパイ生地にバターが沢山使われているんでしょうね。
バターの風味が凄く強くて、あんこのあまみとマッチングして なかなか美味しいです♪
(・∀・)敢えて言うならば、次は違う物を食べたい。(あんこそんなに好きじゃないの忘れてた)
お屋根からピシピシ水が垂れてます。ぽっちょん。
この後雪が解けて雪崩れてきてました。ずしゃー。
やっぱり、近くのお山は雪化粧。でも思ったほどではないのかな?
流石冬。山がハゲになっている(・ω・)
ここでは結局バイクも全然いなくて暇だったので 早々に帰ることにしました。
そういえば ピースサインも久々に頂いたんで 手を大きくブンブンしてきましたよ♪
久々のサイン、なんだかスッゴク嬉しかった!!
実はこういうの大好きなんですよね(*´∀`)でもはずかちーから自分からは出せないの
帰り道では前に車3台。後ろにバイク2台。その後ろに車1台で
みんなで連なって帰りました。
(・∀・)なんかペース合わせて走らなきゃイカンかなと思ったので頑張りました。
後ろのバイクがハーレーのお兄さんでね、それはもうひらりひらりと軽々と走るのですよ。
凄い圧迫感(笑) わたしもそんな風にひらり ひらりと走れるようになりたいなぁ。
自分もテンション上げて走ったんですが 倒し込むと右もガリガリ、左もガリガリ。
でもトルクがあるから失速しても煽れば問題ないのはビックリしました。
対向車線に飛び出すこと無く走れて満足(*´∀`)
でも ガリガリにはあまり慣れないなぁ(;'∀')
帰りはライコランドによってみました。多摩境ライコランドは来るのは1年ぶりです。
(・∀・)これといって欲しい物はなかったけど。
シンプソンのストーンのM30、思ったより良かったな…
でも、黒も気に入ってるからイイや♪
まぁここでしっかり見てみたら… 883Rが凄い事すごいこと。
凄いところまで泥が飛んでます。
家に帰って必死に頑張ってみました。
霧吹きスプレーに水を持ってきて ドロは早めに浮かせて洗い流す!!
その後はプレクサスでフキフキ♪ 丁寧にフキフキ♪
まー無理でした(笑)
来週は絶対に洗車が必要です(笑)
あわあわにしてやるぞー!!
気になってたところもちゃんと磨いてやる!
・・・後輪ホイールはまた今度だけど(笑)
時間かかるからね…
★・・・・・・★・・・・・・★
この日は 117.7kmを6.04リッターで走りました。
リッター19kmかな(*´∀`)やっぱり市街地以外だと燃費が伸びる模様です。
100km走ると結構満足できるかなぁ。
今週は土日に少し雨や雪になるようなので、また道志みちは雪になっちゃうかな(´・ω・`)?
出来れば来週も行きたいケドなぁ・・・
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)

この記事へのコメント
こんにちは!
ヘルメットまで同じなんてすごい奇跡ですね!
前日の火曜に私も同志と宮ヶ瀬行きましたが
帰ってから洗車しました笑
でも、凍結してなくてよかったです(^ ^)
宮ヶ瀬は雪も無く路面もドライでしたよ
同志よりも雪の可能性は少ないのかも?しれませんね!
ちなみに、仏果堂さんに行こうと思いましたが、定休日でした泣
ヘルメットまで同じなんてすごい奇跡ですね!
前日の火曜に私も同志と宮ヶ瀬行きましたが
帰ってから洗車しました笑
でも、凍結してなくてよかったです(^ ^)
宮ヶ瀬は雪も無く路面もドライでしたよ
同志よりも雪の可能性は少ないのかも?しれませんね!
ちなみに、仏果堂さんに行こうと思いましたが、定休日でした泣
Posted by すかい at 2017年03月31日 20:15
>すかいさん
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりですー!
すごいですよね!!ちょっと型は違うけど・・・わたしはM30で お兄さんは・・・なんだったかな(*´∀`)アウトローだったかな?
宮ヶ瀬は道志に比べて、思ったより雪が降らないっぽいですよね!
今回はわたしは日中が結構暖かかったので 路面の凍結はないと踏んで行ったのはアタリでした。
仏果堂さんもいいですよねぇ(*´∀`)久々に行こうかなぁ
暖かくなるので 猫ちゃんが活性化してますかねー?(笑)
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりですー!
すごいですよね!!ちょっと型は違うけど・・・わたしはM30で お兄さんは・・・なんだったかな(*´∀`)アウトローだったかな?
宮ヶ瀬は道志に比べて、思ったより雪が降らないっぽいですよね!
今回はわたしは日中が結構暖かかったので 路面の凍結はないと踏んで行ったのはアタリでした。
仏果堂さんもいいですよねぇ(*´∀`)久々に行こうかなぁ
暖かくなるので 猫ちゃんが活性化してますかねー?(笑)
Posted by 万里(ばんり)
at 2017年04月01日 11:48
