2017年06月03日
(´・ω・`)切ないはなし。
(´・ω・`)・・・ なんか お友達に教えてもらったブログを見て 本気で泣きかけました・・・
あっ でも挨拶は元気にが基本ですね!!
どうもどうも♪ おこんにちはー!!
万里でございます!!バンですよーヾ(*´∀`*)ノ"★
ちょっと今日は大きめにご挨拶してみました(*´∀`*)デヘ
★・・・・・・★・・・・・・★
さてさて。本日はお友達とたまたま話してたら教えてくれたブログさんで
凄く切なくなっちゃったので リンクを貼らせて下さい。
バイク乗りとして、許せない話。
(´・ω・`)・・・あのね ハーレー乗りがみんなこうじゃないのよ。
わたしが今まで会って来たハーレー乗りさんは(つーてもそんな数会ってないけど(笑))
きっと そんな風に人様の愛車を言うような人いないよ。
勿論ハーレーって凄く面白いバイクが揃っていると思う。
わたしもハーレー独特の鼓動に憧れて883Rを選びました。
でも、バイクはそれぞれに良さがあって それぞれ凄く良いものだと思う。
そして「アメリカンバイクはハーレーじゃなきゃ有り得ない」なんてことも有り得ない。
国産のアメリカンだって、乗り味が違って また違う良さがある。
それをカッコ悪いとか 恥ずかしくないかとか ダサいとか。
大事に大事に乗っている愛車と オーナーさんに対して
自分の発言が何故恥ずかしい事だと思わなかったのか・・・
バイクに対しての想いは本当に人それぞれです。
バンは色々苦労した経験から バイクを相棒として慈しんでいます。
わたしの人生を救ってくれたのがバイクなので 病的な思い入れです(笑)
手に入れたバイクが883Rじゃなかったとしてもきっと大事にしていたはずです。
じゃあ バンがそんな風に言われたら?
人の大切なものを パチもんとか( ´_ゝ`)=3 フー やれやれ。
聞いてるだけで情けないです。
いい歳の大人が オーナーとその愛車を馬鹿にして大笑いするだなんて。
その和製アメリカンに乗られていたお2人が 言われた事を早々に忘れ
愛車との日々を楽しく過ごせるように祈ります。
本当に、凄く気の毒だ・・・(´・ω・`)
そういえば 98エボさんも似たような事言ってたことがありますね(・∀・)
スポーツスターを買った女の子に対して
「どうせスポーツスターなんだろ?」って言ったと。
んでもって 98エボさん大激怒(・∀・)イイゾやっちゃえやっちゃえー
スポーツスターは乗りやすくていいバイクです(*´∀`*)
大きいバイクに乗ってる女性ライダーさんもいるけど
スリムなスポーツスターに乗った女性はカッコイイ♪
そして男性が乗ってもスタイリッシュ♪ それがスポーツスターヾ(*´∀`*)ノ"キャー❤
スポーツスターは乗りやすくていいバイクです(*´∀`*)
大きいバイクに乗ってる女性ライダーさんもいるけど
スリムなスポーツスターに乗った女性はカッコイイ♪
そして男性が乗ってもスタイリッシュ♪ それがスポーツスターヾ(*´∀`*)ノ"キャー❤
というわけで。
今日は 胸が切なくなって仕方ない話でした。
(・∀・)<爆発しろ!
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)

この記事へのコメント
ばんりちゃん、こんばんは。
毎度さまです。
・・・フム♪
呼んだかね!?
(*´ω`*)ノ
・・・あぁ〜・・・ありましたね〜。
┐('~`;)┌
俺の友達なんですけどね。
何度も言われたそうですよ(怒)
その友達・・・ダンナさんもハーレー乗りでして、ママさん本人は当時、フォーティエイトに乗ってました。
で・・・
「どうせスポーツスターでしょ?」
などとヌカしたらしいです。
だからね・・・
「どうせ・・・ってナンだ?」
と思いますよ(怒)
バカにしてるでしょ?
┐('~`;)┌
そもそも、外車とか国産とかね、問題じゃないし。
でも、残念ながら、そういうトコで他人や他人の愛車を変に測ろうとするクズは、必ず存在します。
料簡が狭いし器が小さいよね。
じゃあ、ハーレーのビッグツインに乗ってたらナンて言われるんだろね。
まぁ、上記のようなクズは、バイクに乗って欲しくないなぁ。
言われたコ、どうか今後も乗り続けて欲しいです。
ちなみに友達である、フォーティエイト乗りだったママさん。
違う車種に乗り換えるそうです。
「降りる」などと言わなくてヨカッタ♪
(*´ω`*)
毎度さまです。
・・・フム♪
呼んだかね!?
(*´ω`*)ノ
・・・あぁ〜・・・ありましたね〜。
┐('~`;)┌
俺の友達なんですけどね。
何度も言われたそうですよ(怒)
その友達・・・ダンナさんもハーレー乗りでして、ママさん本人は当時、フォーティエイトに乗ってました。
で・・・
「どうせスポーツスターでしょ?」
などとヌカしたらしいです。
だからね・・・
「どうせ・・・ってナンだ?」
と思いますよ(怒)
バカにしてるでしょ?
┐('~`;)┌
そもそも、外車とか国産とかね、問題じゃないし。
でも、残念ながら、そういうトコで他人や他人の愛車を変に測ろうとするクズは、必ず存在します。
料簡が狭いし器が小さいよね。
じゃあ、ハーレーのビッグツインに乗ってたらナンて言われるんだろね。
まぁ、上記のようなクズは、バイクに乗って欲しくないなぁ。
言われたコ、どうか今後も乗り続けて欲しいです。
ちなみに友達である、フォーティエイト乗りだったママさん。
違う車種に乗り換えるそうです。
「降りる」などと言わなくてヨカッタ♪
(*´ω`*)
Posted by 98エボ at 2017年06月03日 18:59
スミマセン。
文章表現が下手でした。
正しくは
「俺の友達である、フォーティエイト乗りの女性(ママさん)が、周囲から『どうかスポーツスターでしょ?』と、何度も言われた」
です。
で、彼女は「そんな事言われるくらいなら、いっそ違う車種に乗り換えを」と、思ったらしいです。
既に現在は新しい車輌の納車待ち、との事です。
文章表現が下手でした。
正しくは
「俺の友達である、フォーティエイト乗りの女性(ママさん)が、周囲から『どうかスポーツスターでしょ?』と、何度も言われた」
です。
で、彼女は「そんな事言われるくらいなら、いっそ違う車種に乗り換えを」と、思ったらしいです。
既に現在は新しい車輌の納車待ち、との事です。
Posted by 98エボ at 2017年06月03日 19:07
こんばんは(^^)
当のアメリカ人が日本メーカーのアメリカンに乗ってる(笑)
少し前、ホームラン王のタフィ・ローズがバルカン1500でバイク通勤(笑)してた姿がすごくかっこよかったです。そいつはバルカンに乗ってるローズよりかっこいいのかね?主役はバイクではなくライダーであると思います。
ハーレーの歴史的には、スポーツスター系が先でビッグツイン系が後では?スポーツスターあってのハーレーであると非ハーレー乗りの俺はそう認識してます。
当のアメリカ人が日本メーカーのアメリカンに乗ってる(笑)
少し前、ホームラン王のタフィ・ローズがバルカン1500でバイク通勤(笑)してた姿がすごくかっこよかったです。そいつはバルカンに乗ってるローズよりかっこいいのかね?主役はバイクではなくライダーであると思います。
ハーレーの歴史的には、スポーツスター系が先でビッグツイン系が後では?スポーツスターあってのハーレーであると非ハーレー乗りの俺はそう認識してます。
Posted by カワサキ at 2017年06月03日 19:26
こういう自分が高いもの持ってる、新しいもの持ってるということでしか自分の優位性を築けない人間にはなりたくないですよね。自分が興味持ってることや関心が有ることで、また自分とは違う方向の人達の価値感も認められるような心の余裕が必要ですね。自分ももうすぐ50歳が見えてきてそう感じることが多いです・・・
少々の事では動じない、他人の悪口を言わないかっこいい大人になりたいですよね。
少々の事では動じない、他人の悪口を言わないかっこいい大人になりたいですよね。
Posted by やまチャン at 2017年06月03日 22:44
>98エボさん
U・ω・)ノ こんにちは!!
呼んだ呼んだ!!例のリンク貼ろうとして見つからなかったという無能っぷりです(;'∀')(笑)
あはは ヒートアップしちゃいましたね、すみません(笑)
でもおっしゃる通りだと思います。国産でも外車でもバイクはバイク。
ハーレーだからカッコイイなんて限定されることではないですよね。
女性でビックツインに乗ってたら「女のくせに生意気だ」とか言われるんですかねぇ(´・ω・`)
大きいのを扱える女性なんて カッコイイと思うんですけどね!
わたしには出来ないので尊敬します(*´∀`*)
48乗りだったママさんも本当に気の毒でしたね。違う車種に乗り換えることで
わずらわしさから解放されるのであれば良かったです(*´∀`*)
バイクが嫌いになっちゃうほうが、きっと苦しいですもんね!
U・ω・)ノ こんにちは!!
呼んだ呼んだ!!例のリンク貼ろうとして見つからなかったという無能っぷりです(;'∀')(笑)
あはは ヒートアップしちゃいましたね、すみません(笑)
でもおっしゃる通りだと思います。国産でも外車でもバイクはバイク。
ハーレーだからカッコイイなんて限定されることではないですよね。
女性でビックツインに乗ってたら「女のくせに生意気だ」とか言われるんですかねぇ(´・ω・`)
大きいのを扱える女性なんて カッコイイと思うんですけどね!
わたしには出来ないので尊敬します(*´∀`*)
48乗りだったママさんも本当に気の毒でしたね。違う車種に乗り換えることで
わずらわしさから解放されるのであれば良かったです(*´∀`*)
バイクが嫌いになっちゃうほうが、きっと苦しいですもんね!
Posted by 万里(ばんり)
at 2017年06月04日 11:19

>カワサキさん
U・ω・)ノ こんにちは!!万里です!
おおおお、ローズがバルカンに!!(笑) 検索かけても画像は出てきませんでした・・・残念!!
本当に・・・バイクはそれぞれ良さがあるのになぁと思います。
バイクは恰好良くても、ライダーが格好悪い・・・だなんて それこそがっかりですね(´・ω・`)
わたしも改めてバイク乗りとしていいマナーを心がけなくてはいけませんね(*´∀`*)
じじじじじつはハーレーの歴史的なこととかも 殆どサッパリでございます。未だ車種もサッパリ・・・!!
でも スポはいいバイク(*´∀`*)でへでへ❤
U・ω・)ノ こんにちは!!万里です!
おおおお、ローズがバルカンに!!(笑) 検索かけても画像は出てきませんでした・・・残念!!
本当に・・・バイクはそれぞれ良さがあるのになぁと思います。
バイクは恰好良くても、ライダーが格好悪い・・・だなんて それこそがっかりですね(´・ω・`)
わたしも改めてバイク乗りとしていいマナーを心がけなくてはいけませんね(*´∀`*)
じじじじじつはハーレーの歴史的なこととかも 殆どサッパリでございます。未だ車種もサッパリ・・・!!
でも スポはいいバイク(*´∀`*)でへでへ❤
Posted by 万里(ばんり)
at 2017年06月04日 11:23

>やまチャンさん
U・ω・)ノ こんにちは!!万里でございます!バンですよ~♪
本当に。高いから凄いカッコイイとか そういうものではないんですよね。
他人様が持っている者だからこそ、どこが素敵なのか模索して良さに気付くというのは大事な事だと思います。
わたしもまだまだ精神的にはヒヨコですが、もうちょっと色々考える必要がありそうです。
出来るなら「バイク乗りってカッコイイ!」のあの感動を忘れずにいたいです。
U・ω・)ノ こんにちは!!万里でございます!バンですよ~♪
本当に。高いから凄いカッコイイとか そういうものではないんですよね。
他人様が持っている者だからこそ、どこが素敵なのか模索して良さに気付くというのは大事な事だと思います。
わたしもまだまだ精神的にはヒヨコですが、もうちょっと色々考える必要がありそうです。
出来るなら「バイク乗りってカッコイイ!」のあの感動を忘れずにいたいです。
Posted by 万里(ばんり)
at 2017年06月04日 11:26
