2017年09月30日
焚き火に異常な憧れを抱く。

先日の河口湖キャンプ・・・
はぅん、どうもアンニュイな気分でございます。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
アンニュイというかなんというか。
すみません 嘘つきました。
アンニュイぽさはかけらすら見つかりませんが(笑)
アンニュイぽさはかけらすら見つかりませんが(笑)
相変わらずぽやーっとしてますよ(・∀・)
★・・・・・・★・・・・・・★
ちょっと最近「キャンツー」にハマりたいお年頃なのです。
分かるでしょ?そういう気分な時があるの!!
バイクで走るのも楽しいんですけど
色んなところで泊まったりするのが大好きなんですの(*´∀`*)
朝の景色とか匂いとか。
やっぱ違いますよね。あれは凄く感動します。
というわけでね、ふと思うんですけど
やっぱ炭火や焚き火って素敵ですよね。
炭火は炭がひらりひらりと色合いが変わるのが好きなんです。
それとはまた違って 焚き火の美しさよ!!
火の揺らめきをぼうっと見るの、大好きです!!
ただ、わたしまだ焚き火台持ってないんですよ(´・ω・`)
先日、B6型グリルのKAMADO君は買いました。
わたしにとってB6-KAMADO君はね(*´∀`*)炭火専用なのよ!!
だから これでゴハンが作れるの!!焼き鳥とかエビとか!!
ふと思ったんですが、B6-KAMADO君は炭の下にアルミホイル引くべきですよね。
汚れすごかったもん。綺麗に使ってあげなくちゃ。
というわけで 焚火もしたいの!!焚き火!!
もーえろよもえろーよー♪って歌いたいのよ!!
だってあっし、薪の王を目指した者として!!!

その設定、まだ生きてたんだ… ゲーマー万里さん
でねでね、
ちょっと10月にもう一回山梨辺りにバンガローキャンプに行こうと思ってまして
気になったキャンプ場でレンタルされているようなので借りて使ってみようと思ったんですがね、焚火台。
でもさ・・・
もう・・・
物欲が許さないよね(・∀・) w
というわけで ついつい買ってしまったのでございます。
ピコグリル様を!!!
スイス生まれのイケメン野郎(・∀・)
結構大きい薪でもそのまま燃やせるというところと、
ゴトクが付いているので料理もそのままできるのよ!!という万能さ!!
そして!ビックリのコンパクト性と驚異的な軽さ!!
これ 欲しい!!欲しいいいいいい
と思ってナチュログで使用している他のブログさんをさかさか探し回ったらさ
(・∀・)もっと欲しくなっちゃった
ということなのです。あーあー ポチっちゃいましたよ。
だって在庫残り2個だっていうんだもん。
これで しまりすズとのキャンツーは
また一つ豊かになるんじゃないかと思った次第です(・∀・)ファー 楽しみー
テントもねー、絶版になってしまったあのテントが欲しいんですが
なかなかオークションには出品されなくて
どうしようか悩んでる間にパンダテントが欲しくなっちゃって。
設営もラクといいますし ちょっと気になってます。
何より赤いのもかわいいし(*´▽`*)
テント熱はまだギリギリOKなものの 怪しいところまできています(笑)
冬は都内でキャンプ!なんていうのもいいし♪
それまでにテントも買えたら わざわざ山梨にいかなくてもキャンプ出来ますよね♪
取り敢えず、近々でいきゃんぷーにも行きたいな♪
あああああ 夢、膨らみます!!
都心で平日キャンプしようぜ!!なぁなぁ!!しようぜ!!そのうち!!ヾ(゚∀゚)ノ
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)
