2017年12月15日
しまりすキャンプ!②PICA富士西湖でまったり♪
(*´∀`*)はぁん…よかったなぁ、PICA西湖…
と、今更余韻に浸っております。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
ただね?唇が荒れまくっててヤヴァイです。
今はやっと無事になりましたが、笑うだけで唇が割れた。
モーゼレベルで割れた。
ニベアのリップが絶好調ですわー。
本日からアタクシ、脱皮しておりますの。
というわけで、実はしまりすじゃなくて爬虫類なんじゃないかってもっぱらのウワサです。
さてさて。お風呂から帰ってきたアリスさんとばんりさん。
ほわほわしながら再度 焚火アタックです!!
ちょっぴり火種が残ってたんだっけな?
そこに枯葉を投入して 風を送って再加熱!!ヾ(゚∀゚)ノ
ちなみに向こう側にキャンツーのお兄さんたちがいらっしゃいました。
お二人くらいで。

こうみると、アースカラーのテントってすごく素敵なんですね。
テントがぽわっと灯りが付くとなんて可愛らしいのか(*´∀`*)
アースカラーのテントに惹かれた事はなかったのですが…
こうして見てみると アースカラーはかわいいなぁ(*´∀`*)❤
相変わらずランタンも頑張ってます(・∀・)かわいいぜちくしょう


アリス嬢も 寒い寒い~と火にあたります。
やっぱり焚火ってものすごく暖かいですね。匂いが付くけどたまらん・・・。
この暖かさや火の揺らめきは感動モノです。

んでもって バンが購入してきた薪。
すっかり忘れてたけど、これって今更だけど…
(・∀・)トマホーク・・・じゃなくて 薪割りみたいなのがあったほうがいいヤツですね?
ホント今更なんですけどwww
毎回思って 毎回忘れてデカいのを買おうとする自分。
鉈みたいなの、欲しいなあって思うんですけど
買っていいものなのか悩む(笑) だって、モーラナイフあるし。
というわけでモーラナイフではじっこから小さくカットしていきます。
バトニングだいっヾ(゚∀゚)ノ
ってわけで、残りの4個ぐらいをガンガン叩き割っていく自分。
まぁ 結構固い部分があって 割り切れないところもありますが
そこを避けてカットしていきます。
うん、なんとかなるもんじゃい。
ある程度小さくなったら 焚火台にブッ込む。
なんだこれ 楽しい…(笑)
というわけで、なんとかして全部焚火台に投入できそうなところで
最後、試練がありました。
思い切り 薪で叩いた瞬間にごいんってバウンドするくらい硬い。
うーん これは割れないかもしれないなぁ
と思って焚火台の前まで戻ってきたばんりさんがこちらです


いやあ ツワモノでした(・∀・)
仕方ないのでこのままブッ込みましたよ
よく燃えた。あちし満足。
というわけで この日なんですが
夜はわたしが持参したゆたんぽをアリス嬢のシュラフに入れておきました。
水分もたっぷりとったんで朝はお手洗いに4時に一度起きた自分ですが
普段寝つきの悪いアリス嬢が朝までぐっすり★になってたので
湯たんぽ作戦は大成功でした(*´∀`*)グフフフフ
あったかくなると寝つきがよくなるっていうしね!!
何にせよ身体を温めると眠くなるのは生物の性のような気がするのですよ!!
というわけで おやすみなさーい★

あさっ★
わたしは朝方に起きてしまったせいか8時にセットした目覚ましで起床。
またラジオを付けておいてお手洗いに。
朝も思い切り冷え込んでます、流石山梨。
毎回寝てるアリスさんがでら可愛くて ハグして起こしてやろうかと思うんですが
変態扱いされるとガラスのハートが粉々にナントヤラなんでやめておいてます。一応。
山梨の朝は寒い!!ということでガタブルしながらお手洗い。
でも、空気が澄んでいて気持ちがいいです。こういうの 結構好き。
お手洗いから戻るとアリスさんも起きてました(*´∀`)
というわけで、ちょっとおさんぽに♪
西湖というからには 西湖が見えないとなのですよ(・∀・)
前回は迷子になって諦めたからなーw
トコトコあるいて西湖まで来たらとても綺麗に見えました。


やはり、アサイチ富士山がみてみたいなぁ…。
ホントに3月や4月になったら、精進湖キャンプしたい。アリスさん付き合って!!(´;ω;`)
朝の綺麗な富士山を見てみたいです。きっと凄く綺麗だよ(・∀・)
というわけで カメラを構えてる自分を撮影されてました。
いい絵だなぁ。

因みに釣り堀から水が流れてて、全部凍ってました(笑)


今はまだ、わたしの地域では見れない光景ですね。
アリスさんは乗っかって遊んでた。度胸ある!クロックスなのに!!(笑)
もろいところはバキ!とかいって陥没してたけど濡れてはいなかった模様。
さてさて。
戻ってからは大急ぎで朝ごはんだよ!!
戻ってからは大急ぎで朝ごはんだよ!!
ということで、アリスさんは担当のコーヒーを入れてくれます。

その後は、わたしがバーナーをお借りすることにしました。
で、下準備を進めている間、持参したラージメスティンを焚き火(←えっ?)で
購入してあった肉まんを蒸していきます。いやーラージメスティン便利だわー
ちなみに焚き火ですが お散歩から戻ってからすぐ付けました。
朝は時間がないのでさっさとチャッカマン使いましたよ。
お散歩しながら松ぼっくりひろいながら歩いたんです(*´∀`*)
松ぼっくり超優秀(=・ω)(ω・=)ネー
で 肉まんですが、
画像では一つしかありませんが、2つ一気に蒸しましたよ!

煤で黒くなるけど仕方ない。背に腹は代えられぬ―!!
その後はホットサンドパンでプレス!
バターも買ってありました。さすがに常温でも溶けることがありませぬからの笑

肉まんをプレスしたものは、アリスさんにも好評でした!!
アリス
「バターの香りが…素敵・・・こんな神の食べ物があるだなんて…❤」
と、うっとりしてもらえたので 私の勝ちです。(?)
その後は、サーモンピクルスサンドを作製!!

これは、以前kanonさんたちとカフェで食べた朝ごはんの再現。
サーモン+たらこのビン詰だったんですが、まぁこれも美味しかったですぅ(*´∀`*)ぐふー
自分も満面の笑み。幸せ朝ごはん♪♪

因みにあんまんも食べた。あんまんも超ウマイ。
というわけで この後は大急ぎで撤収!!
なんとか11時のチェックアウトまでに間に合わせる事が出来ました!!
さ、この後は遊びに行きますよー!!
な、なんか喉がおかしいのは気のせいかな ゴホゴホ
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)

この記事へのコメント
お久しぶりにコメントさせて頂きます。アルファでございます。
(覚えてますかね?)
キャンプ堪能されてますね~!
マニアックなアイテムも続々登場し、
物欲心くすぐりまくられてます!
ランタン、雰囲気めちゃくちゃ
良いですね~(^^)
(覚えてますかね?)
キャンプ堪能されてますね~!
マニアックなアイテムも続々登場し、
物欲心くすぐりまくられてます!
ランタン、雰囲気めちゃくちゃ
良いですね~(^^)
Posted by アルファ at 2017年12月15日 19:19
>アルファさん
U・ω・)ノ こんにちは!!
覚えてますよ!大丈夫ですよ!!(・∀・)ノ”
キャンプ!本当ならテントで攻めたいんですが
今は冬で寒いのでちょびっと我慢ですね!
今回の新顔はランタンでしたが 個人的にとっても気に入ってます!
機会があればアルファさんもぜひ!(笑)
U・ω・)ノ こんにちは!!
覚えてますよ!大丈夫ですよ!!(・∀・)ノ”
キャンプ!本当ならテントで攻めたいんですが
今は冬で寒いのでちょびっと我慢ですね!
今回の新顔はランタンでしたが 個人的にとっても気に入ってます!
機会があればアルファさんもぜひ!(笑)
Posted by 万里(ばんり)
at 2017年12月17日 14:55

こんにちは(・∀・)ノ
キャンプ良いですねー
自分は今年は行けずじまいでした、、、
ゆるキャンの新刊と
ばんりさんのブログを見ながら
キャンプ欲を悶々とさせてます!
キャンプ良いですねー
自分は今年は行けずじまいでした、、、
ゆるキャンの新刊と
ばんりさんのブログを見ながら
キャンプ欲を悶々とさせてます!
Posted by ゆうに at 2017年12月18日 09:23
>ゆうにさん
U・ω・)ノ こんにちは!! ばんりです!
キャンプ、やっぱりいいですよねぇ。
まだまだテントデビューは先ですが、バンガローについてからの
何をしなくちゃいけないのかと言う順番がなんとなーくでも定まってきたので
テントデビューの時もスムーズに出来たらいいなあと思った次第です(*´∀`*)ゆうにさんもキャンプやるんですね!
(ΦωΦ)そういえばわたしもゆるキャン買いましたよ…
まだ4巻までしか読み進めていないので 早く読みたいデス(笑)
U・ω・)ノ こんにちは!! ばんりです!
キャンプ、やっぱりいいですよねぇ。
まだまだテントデビューは先ですが、バンガローについてからの
何をしなくちゃいけないのかと言う順番がなんとなーくでも定まってきたので
テントデビューの時もスムーズに出来たらいいなあと思った次第です(*´∀`*)ゆうにさんもキャンプやるんですね!
(ΦωΦ)そういえばわたしもゆるキャン買いましたよ…
まだ4巻までしか読み進めていないので 早く読みたいデス(笑)
Posted by 万里(ばんり)
at 2017年12月21日 11:25
