ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月14日

(・ω・)ブログのこととか、コールマンのボトルキャリーとか。


ちょっとゆったりしてる最近。
久々にブログを毎日UP出来てますね。



多分それ 気のせいです。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


このブログ自体は何度も話題に出してはいますが
毎日くだらないことでもUPする!
その代りに、バイクの事だけでなく 何でもない事やくだらない事も書く!
と決めてやっていました。

プチ社畜始めてからそれどころじゃなくなりましたけど。

シャチクつったって、本物の社畜って家に帰れない休みも無いLvの人がいる中で
ちゃんと定時で帰れてるだけありがたいと思ってます。
ただもうちょっと休みがあったらサイコーだなーとは思うんですけどね。


ブログは毎日更新できなくなったけど、毎日気張って更新してると
絶対すぐ更新できなくなるし飽きもくるし、ブログの為に乗らなきゃいかんくなる。
難しいよね(・∀・)というわけで しまりすはすっごいゆるいのです。
ぶっちゃけゲームの話とか誰が心待ちにしてんだよって思ってますが
「バンちゃんの生活の一部が見えるのがオッサンたちは楽しい」と言う事も小耳に挟んだんで
ちょっと覗き窓的な気分でゆるーく見て頂けるといいと思います(・∀・)うぇい

因みに最近「転職とか考えたこと無いの?」って頻繁に聞かれてますが
今のところはそんな予定はありませぬw

★・・・・・・★・・・・・・★


あっ そうそう
先日からKIRINのFIREのペットボトルを買うと
ボトルキャリーなるものが付いてますね。

よく見たらコールマンとのコラボでした。
(・ω・)ブログのこととか、コールマンのボトルキャリーとか。

種類も4種類くらいあるそうで ちょっと色々捗ります。
つーてもいま 胃の具合悪くしてるんでコーヒー飲めないんですけどね。


(・ω・)ブログのこととか、コールマンのボトルキャリーとか。
びっくりしたのが ハンドル部分はポリプロピレンなんですが
リング部分はポリカーボネート製。
強くていいんでないの(・∀・)?

気に入ってるので地味に使ってますが
これに食いついたのは姉でした。欲しい!!っていうんであげましたよ。
姪っ子にも是非使って貰いたいと思うばかりです。鍵とかに一緒に付けてるんですが 持ちやすくて便利。


★・・・・・・★・・・・・・★


すっこり忘れてたんですが、ばんスポちゃんの走行距離が美味しい事になってました。

(・ω・)ブログのこととか、コールマンのボトルキャリーとか。

確か初年度にケガしたりなんなりで乗れなくて
色々トラブルで思いのほか走行距離は少ないんですが これはこれでいいかなと。
元々ロング行かないので 高速とか使ったら稼げるんでしょうけど
マイペースにゆっくり乗ればいいんですよ(・∀・)ホホホ




【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  


このブログの人気記事
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)

今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。
今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。

というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。
というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。

例のおばはんとエンカウント。あと桜。
例のおばはんとエンカウント。あと桜。

相変わらず引き籠ってますよ|ω・)
相変わらず引き籠ってますよ|ω・)

同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事画像
ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
写真持ち込みの免許の更新と、ボタンインコにデレデレしてるだけのブログ。
同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事
 ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ (2025-04-24 12:30)
 ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。 (2025-04-19 13:16)
 どうも、ご無沙汰してます。 (2023-12-05 18:55)
 ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´) (2023-08-03 19:10)
 スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ” (2023-06-16 19:09)
 生きてる、かろうじて。 (2023-05-27 18:33)

この記事へのコメント
バイクとの付き合い方は人それぞれですね。
距離を走れば良いってものでも無いですからね。
自分のペースで走行距離も愛車との距離もテキトーが宜しいかと思います。
なんでも無理すると続きませんから。
自分のペースが1番だなと。
でも、メーターのオドメーターの区切りの数字って、やはり気になりますよね~
Posted by postpapa at 2019年04月15日 17:50
こんばんは、ポコペンです。
ゆっくりのんびりマイペース、最高っす。人生もそう生きたいもんですがなかなか…。

こんなCMもありましたね「少し愛して、長~く愛して。」
外国人には意味分かんないだろうなぁ。
Posted by ポコペン at 2019年04月15日 21:22
>postpapaさん
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりです!!
コメントありがとうございます♪

(*´∀`*)仰る通り、確かにテキトーが一番いいのかもしれませんね♪
実はオドメーターの区切りって毎回ちゃんとキリがいいところで
写真を取ったり出来たことがありません。乗っちゃうと忘れちゃうんですよね(・∀・)でへ
Posted by 万里(ばんり)万里(ばんり) at 2019年04月18日 10:05
>ポコペンさん
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりです!
コメントありがとうございますー☆

ゆっくりのんびりマイペース♪
しかし人生が上手くマイペースで出来るかと言うと結構難しいですね(・∀・)


少し愛して、長~く愛して…これお酒か何かのCMでありましたよね?
懐かしいですね(*´∀`*)良い言葉だと思います。
Posted by 万里(ばんり)万里(ばんり) at 2019年04月18日 10:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(・ω・)ブログのこととか、コールマンのボトルキャリーとか。
    コメント(4)