2019年11月12日
(・ω・)悩みは尽きねぃ・・・。
ううううううん、色々欲しいものもあるなぁ…!
あ、乾燥する季節になってきましたね。
うっかりすると喉が痛くなりがちで困ります。粘膜弱いですからね。
マスクをするなり 色々対処しなくてはいけません。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
それとまたこの時期になると思い出すのは
いつかもお話した 火事で亡くなってしまった知り合いのお兄さんのこと…。
乾燥している季節は火事にもなりやすいです。
皆様も火の元には十分にお気を付けくださいますよう。
火事はホント、全てを奪っていきますからね…(´・ω・`)
★・・・・・・★・・・・・・★
さてさて。
平々凡々なアタクシが今悩んでいることを申し上げます。
(・∀・)物欲!!w
最近思うのです。夕方真っ暗になる頃の高速道路はすっごくコワイのです。
後ろに車がいてくれると、ライトで眩しくて走りやすいのでありがたいんですけどねw
やはりスポちゃんのLED化を進めたくもあります。
ずっと気になっていたのですが メルカリで今現在、ばんスポちゃんにも取り付けられそうな(07年式)
LEDライトが売られているのですよ。車検対応品って書いてある。ホントかなぁ…。
ついでに言うとイカリング付いてるのある!欲しい!ww
(・∀・)バイクでイカリングって結構ロマンですよね。
因みにプロジェクター式の場合、イカリングが光源を妨げていなければ通るそうで…。
(・∀・)でもこれ通るの?w 大丈夫なの?
実際光量が足りてないとかナイの??と心配になっちゃいますね(・∀・)
光量ってテスター屋さんでは分からないのかしらー(・ω・)?
(・∀・)純正品にした方がいいっつーのは分かってはいるんですがね
そこは言わずもがなですよね(・∀・)金がない
★・・・・・・★・・・・・・★
さて。
ちょっとお忙しいのでお夕飯のことでも。
今しばらくずっとハマっていた厚揚げ。
相模屋さんから「焼いて美味しい絹豆腐」
というものが出ております。
(・∀・)先に言っとく。マジでうまい。

これね、ホント最高なんですよ。
控えめに言って最高なんです。
しかもお値段も安い。最高すぎる。
というわけで 本日の旦那様の晩酌に困っていらっしゃる奥様にお届けいたします。
厚揚げをフライパンで少しこんがり焼きます。
ボウルに玉ねぎのあらみじんを用意。玉ねぎ半分くらい。
ふんわりラップをかけて電子レンジで2分~3分で火を通す。
マヨネーズを入れる(適量)
味噌を入れる(適量)
これでかき混ぜます。
両面カリッカリに焼いた厚揚げの上に載せます。
こんもりのせます。たっぷりのせます。
因みに 予め乗せる前に厚揚げをカットしておいてもいいです。食べやすい。

こんな感じになります。
カリカリふわふわ じんわり美味しい相模屋さんの厚揚げです。
騙されたと思って食べてみてください。
(・∀・)まじウマッ☆
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)

この記事へのコメント
ヘッドライトのLED化ですか。
自分はローライダーの時にLEDにしてみました。
やはりライトが暗いと感じたので。
全体的に明るくなり、特に手前の左右が明るくなって走りやすくなった記憶があります。
ファットボーイは取り替える間もなく売っちゃいました。
夜は走って無かったし・・・
今のストグラはディーラーの25%オフセールで交換。
やはり明るいんですが、ローとハイの差があまりない様な・・・
バンパーにOPのLEDの補助ライトを2つ付けて、夜間走行は万全です。
昼間のトンネル内でも路面を照らすのが分かる明るさと言えば、何となく分かるでしょうか?
明るさは勿論大切ですが、配光が適切じゃないと???ってなっちゃいますからね。
万里さん若いから、ライト多少暗くても見えるでしょう?
もうね、歳なんで明るいライトじゃないとダメなんですよ。
霧の時は心眼ですけどね。
自分はローライダーの時にLEDにしてみました。
やはりライトが暗いと感じたので。
全体的に明るくなり、特に手前の左右が明るくなって走りやすくなった記憶があります。
ファットボーイは取り替える間もなく売っちゃいました。
夜は走って無かったし・・・
今のストグラはディーラーの25%オフセールで交換。
やはり明るいんですが、ローとハイの差があまりない様な・・・
バンパーにOPのLEDの補助ライトを2つ付けて、夜間走行は万全です。
昼間のトンネル内でも路面を照らすのが分かる明るさと言えば、何となく分かるでしょうか?
明るさは勿論大切ですが、配光が適切じゃないと???ってなっちゃいますからね。
万里さん若いから、ライト多少暗くても見えるでしょう?
もうね、歳なんで明るいライトじゃないとダメなんですよ。
霧の時は心眼ですけどね。
Posted by postpapa at 2019年11月13日 17:35
テスター屋で光量と光軸みてもらえますよ
2000円くらいあれば
車検場近くにテスター屋あるので探してみてください
プロジェクターはマジで明るいですよ
2000円くらいあれば
車検場近くにテスター屋あるので探してみてください
プロジェクターはマジで明るいですよ
Posted by 通りすがりΔ at 2019年11月14日 11:13
>postpapaさん
やはり普通のバルブだと暗いですよね。山間部に入ると本当に見えなくてコワイです。
夕方、陽が落ちるのが早くなると毎年怖いなと思います。
補助ライトもちょっと考えたことがあるのですが 良く分からなかったデスw
とり目なので、本当に暗いところではものがあまり見えないのですよ。
真っ暗で雨の中走った時は死ぬかと思いましたw
霧の時は・・・心眼w いいですね(ΦωΦ)心の目でッ!!
やはり普通のバルブだと暗いですよね。山間部に入ると本当に見えなくてコワイです。
夕方、陽が落ちるのが早くなると毎年怖いなと思います。
補助ライトもちょっと考えたことがあるのですが 良く分からなかったデスw
とり目なので、本当に暗いところではものがあまり見えないのですよ。
真っ暗で雨の中走った時は死ぬかと思いましたw
霧の時は・・・心眼w いいですね(ΦωΦ)心の目でッ!!
Posted by 万里(ばんり)
at 2019年11月15日 11:28

>通りすがりΔさん
(*´∀`*)おっ お久し振りです!
テスター屋さんで光軸と光量見て頂けるんですね!
それでしたら、お札を握りしめて行くしかないですね!!
情報ありがとうございます♪ 助かります~!!
プロジェクター式で明るくなったら 安心して走れるかなぁ…♪
(*´∀`*)おっ お久し振りです!
テスター屋さんで光軸と光量見て頂けるんですね!
それでしたら、お札を握りしめて行くしかないですね!!
情報ありがとうございます♪ 助かります~!!
プロジェクター式で明るくなったら 安心して走れるかなぁ…♪
Posted by 万里(ばんり)
at 2019年11月15日 11:29

お、覚えていてくれましたかww お久しぶりです。
プロジェクターもいいえですが、H4のバルブをLEDに交換するだけでも随分明るくなりますよ(*´ω`*)
これだと純正のヘッドライトのカットなので光軸は大丈夫。
自分も問題なく車検通っていますよ(*´ω`*)
バルブだけだと安いんですよ~
プロジェクターもいいえですが、H4のバルブをLEDに交換するだけでも随分明るくなりますよ(*´ω`*)
これだと純正のヘッドライトのカットなので光軸は大丈夫。
自分も問題なく車検通っていますよ(*´ω`*)
バルブだけだと安いんですよ~
Posted by 通りすがりΔ at 2019年11月16日 12:44
>通りすがりΔさん
勿論覚えてますよー! マクロス(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
あっ なるほど!H4バルブだけ変更って言う事も出来るんですね!
内部の加工とかもないんでしょうか?だとすると便利(*´∀`*)!!
こちらも視野に入れてみたいと思います!
いつも情報ありがとうございますーヾ(*´∀`*)ノ”
勿論覚えてますよー! マクロス(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
あっ なるほど!H4バルブだけ変更って言う事も出来るんですね!
内部の加工とかもないんでしょうか?だとすると便利(*´∀`*)!!
こちらも視野に入れてみたいと思います!
いつも情報ありがとうございますーヾ(*´∀`*)ノ”
Posted by 万里(ばんり)
at 2019年11月16日 16:23

マクロス( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
LEDのH4、ファンが後に出てるので、出っ張りによっては入らないものあるみたいです。(´・ω・`)ショボーン
LEDのH4、ファンが後に出てるので、出っ張りによっては入らないものあるみたいです。(´・ω・`)ショボーン
Posted by 通りすがりΔ at 2019年11月16日 19:21
>通りすがりΔさん
あー(´・ω・`)なるほど、そういうのもあるんですね…
いざつける時に困っちゃいそう…色々下調べが大事そうですね(*´∀`*)ありがとうございます!
あー(´・ω・`)なるほど、そういうのもあるんですね…
いざつける時に困っちゃいそう…色々下調べが大事そうですね(*´∀`*)ありがとうございます!
Posted by 万里(ばんり)
at 2019年11月17日 09:53

https://item.rakuten.co.jp/46z8/cba-077/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=8b0023db64e5587ccb8f51c465d4f5a7
これがつきそうですぜ
光軸でてるかはわからんですが、でてなきゃ交換してもらいましょう
これがつきそうですぜ
光軸でてるかはわからんですが、でてなきゃ交換してもらいましょう
Posted by 通りすがりΔ at 2019年12月03日 00:48
>通りすがりΔさん
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりです!
それそれー!!つけようと思ってたやつでした!
お店で売ってるの初めてみました!
これのイカリング付の奴を探しているのですが
なかなか見つからないので、Δさんのにしちゃおっかなーと悩みます…!
ナイス情報ありがとうございまーすヾ(*´∀`*)ノ"★
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりです!
それそれー!!つけようと思ってたやつでした!
お店で売ってるの初めてみました!
これのイカリング付の奴を探しているのですが
なかなか見つからないので、Δさんのにしちゃおっかなーと悩みます…!
ナイス情報ありがとうございまーすヾ(*´∀`*)ノ"★
Posted by 万里(ばんり)
at 2019年12月05日 16:42
