2019年11月24日
たまには火遊びしたい(´・ω・`)というわけで…
朝からお鼻をかんだら なんだかクシャミがでてしまい
喉を腫らしております。いや 風邪でもインフルでもありません。
原因はわかっておるのですが なんだか調子悪いみたいでいやだw
喉を腫らしております。いや 風邪でもインフルでもありません。
原因はわかっておるのですが なんだか調子悪いみたいでいやだw
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
しかし今朝は暖かくてヨカッタ(*´∀`)
あったか~~~い のか サムイッ のか 本当にどっちかにしてほしいです。
寒くなると恒例の、打ち首獄門が飛び出しますケド。
ふ~とーんのなーかかーら でーたーくーなーいー♪
★・・・・・・★・・・・・・★
(・∀・)さてさて。
いまね、もも先生の所でも紹介されてるんですけど
バイク&キャンプ仲間のセイジさんが薪ストーブを作ってヒャッハーしてるんですよ(・∀・)
昼間はバイクを弄んで、夜な夜な薪ストーブを弄んでるっていうね。
ここまで進んだ~♪とか 燃焼実験しよっかなーとか
凄く楽しそうにしてるのを見て 正直羨ましくてしょうがない。
薪ストーブとはいわない。
あちしも放火したい。(問題発言)
というわけで ブラックフライデーだしとか 適当な理由を付けて
薪ストーブなんて贅沢は言わない!ということで
ロケットストーブなるものをポチリ。
(・∀・)発送中国だから いつ届くか分からないけどネ!!
要は火力がボウンボウン凄いって言うのが欲しかった。
何も考えずポイポイ投げ入れれば燃えるようなのが欲しかった。
しまりす放火隊としては失格です。失格ですがいいのです。
今更ですが、ふと気付きました。
どうやら焚き火をすることでストレス解消になるのではないかと。
デイキャンプでもなんでも行けば ストレスは何とかなるんでないかと。
自分に足りないのは ストレス解消法ではないかと!!!
なんかどうでもいいから適当に燃やし隊!!
(・∀・)ってなわけでね。勿論安全な場所でやりますよ!危ないからね。
焚き火は凄く好きですが、火ってコワイものなので、
ちゃんとお傍にお水を置いて、何かに引火してもすぐ消化できるようにして
それなりにちゃんとしないとね(・∀・)安全対策ばっちりにしないと。
っていうかこのロケットストーブかなり地面に近いけどこれじゃ熱危なくない?
地面死ぬからもうちょっと高さ稼いだほうがいいよね(・ω・)アルミテーブル持参するかなぁ
焚き火ストーブ買ったけど、よく考えたらデイキャンプみたいなときはコンテナ持ち歩かないから
アルミテーブルはやっぱりあったほうがいいんだな。(・ω・)フムフム
アストロプロダクツのアルミテーブルは袋がないので(どこいったのかなー)
ベッドの足元に上手にハマっております。袋用意しないとなぁ。
ベッドの足元に上手にハマっております。袋用意しないとなぁ。
しかしこのロケットストーブなるもの、底面どうなってるんだろう。
実は結構作りが気になってて買ってるのもあります。
Amazonではレビューで燃やしてる動画があったので なんとかなりそうかな(・∀・)
牛乳パック位の大きさなんですって。楽しみー(・∀・)
(・∀・)ということで。
ロケットストーブの燃料が必要ですよね。
普段デイキャンプの時は、近くのホームセンターで薪を買っていくのですが
最近は薪もお安くないのですよね。ということで
ロケットストーブに立ち向かうべく、アタクシ自分にノルマを課そうと思いました。
(・∀・)オイ 世の中には「ペーパーログ」ってもんがあるらしいぜ…
簡単に言うと「紙薪」なんだそうですが なんかおしゃれーな響きですよね。
ペーパーログ。ログ。 ログ? 紙の丸太(・ω・)?
ってわけで、日々シュレッダーの紙を見て、なんか処分するのもったいないな
こういうのを燃料として持参出来たらいいのになーなんて思っていたワケです。
で、ちょろっと調べてみたらやっぱ似たような事を考えている人はいるんですね。
他の方は新聞紙でしたが、細かくちぎるのが手間だ!!って話があったのですが
他の方は新聞紙でしたが、細かくちぎるのが手間だ!!って話があったのですが
自分はシュレッダーがあるのでそのままシュレッダーの紙を使えばいいじゃんと。
丁度 丸い形の茶こしがあったので茶こしにふやかしたシュレッダーの紙を入れて
スプレーの蓋で押さえつけてギュウギュウ押して排水。
てなわけで制作中がこちら。

そんなに水に漬けていないVERなのですが 形はこれくらいが好みだったのでいいとして
乾燥してくると端っこからパラパラと紙が落ちてきますw
これは・・・ダメだw
というわけで ティッシュを一枚出してコーティングしてみました。
部屋の中にパラパラ落ちるのヤダしね。

あら、一気にまとまりが良くなった(・∀・)(当然ですw)
まだこれはしっかり中まで乾燥していない状態なのでちょっとしみしみですが
暫くの間は乾燥させて、作っていきたいと思います。
ティッシュを使うなんてとんでもない?
( ・∇・)いやいや チョイ悪の道を行くのがしまりす軍団なのである(?)
言うなれば、ラクな方が良ければラクなほうでいくわっていうね(・∀・)フヘヘ
あとお茶っぱとかも余るのですがお茶っぱは消臭効果があるそうなので
一度試しに乾燥させてみてますが そっちは燃料・・・?ってカンジですが
これも遊びの一環としてやってみたいと思ってますw
ロケットストーブ到着までにどれ位作れるかな(・∀・)
目標は10個なのです(*´∀`)少ない?w
こういうちんまい燃料大好き!!ペーパーログ作成用の型とかも売ってるようなのですが
レンガぐらい大きいものになってしまうらしく、型を買うのも面倒だし大きすぎると持ち歩けないし。
というわけで 暫くはちまちま作っていきますよ♪
ダイソーとかに 良さそうな型になりそうなものありそうですよね。
ちょっとブラついてみようかなぁ
ロケットストーブが来たら燃焼実験だーヾ(*´∀`*)ノ"
お茶殻も乾燥したら燃えやすいのであれば、お茶殻入りのペーパーログでもいいなー(・∀・)
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)
