ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月01日

(・∀・)うまくいかないねぇ


あがががが
相変わらず月末月頭で死にかけてます。
忙しい めっちゃ忙しい


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


しかもまたここ最近になって夢見があまりにも悪く
珍しく大激怒した状態で朝4時に目覚めました。
わたしが大抵大激怒することって「裏切り」に対してのことばかり。

でもなんで夢って気付かなかったかなー?と後々になったら笑えるのですが
夢も中では現実だと思っていたのでホント心の底から怒ってました。
信頼しすぎて近付きすぎるのもよくないね(・∀・)ダメージ大きいわん。
未だにトラウマ引きずってますね(・∀・)

いや しかし夢の裏切りは相手には絶対出来ない事をされてたので
無理のある設定を押し付けててホント申し訳なかった!!
キミがいくら努力したって その裏切りは出来るわけがなかったよ!!

(・∀・)と 笑って済ませたのです。よかったよかった。円満だわ。
これ話したら笑われましたよw 「出来るわけがないとかwww」って。
だってホント無理があるんだもん。

★・・・・・・★・・・・・・★


そういえば先日断線してしまった電熱グローブですが
父が再度新しくコネクタを付けてくれたのですが 残念ながらつきませんでした。
(・∀・)うまくいかないねぇ
片っぽは付くので、接触不良かな~

というわけで仕方なくコネクタの♀の方も同じ物にしてみましたが
その後多忙でなかなかチェックすらままならぬぅ…というカンジなのであります。



あと、先日購入したヒートガードもなんとなく当ててみようと思って
一緒に持ち出してみました。
(・∀・)うまくいかないねぇ 

イメージ的にはこんなカンジなんですが、中央がもっと折れてくれないと
フィットもまた夢の夢・・・こりゃなんとか方法考えておかないとな…と保留。
(・∀・)うまくいかないねぇ
ただ、なんとか頑張ればつきそうな気もする。
あと長さが結構あるので、バンテージを巻いているメタルバンドで押さえるカンジになっちゃいそうです。
どうしたもんかな、これ。


そういやそのうちどこかにつけようと思った反射シールのヤモリさん。
ちょうかわいいので取り付けようと思ったけど、付けるところがみあたらない…w
(・∀・)うまくいかないねぇ 

そして同じくとりあえず買ったけど取り付ける所の無い
太陽の戦士ソラール様
(・∀・)うまくいかないねぇ


でっかい太陽に憧れて…サンサン太陽・・・
(・∀・)うまくいかないねぇ
太陽の戦士に会いたくて、ニンテンドースイッチ買おうとおもったけど
結局やる暇がなくて 買うに至りません。

週6で仕事って 思ったより何もできないなぁ


【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  


このブログの人気記事
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)

今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。
今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。

というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。
というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。

例のおばはんとエンカウント。あと桜。
例のおばはんとエンカウント。あと桜。

相変わらず引き籠ってますよ|ω・)
相変わらず引き籠ってますよ|ω・)

同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事画像
ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
写真持ち込みの免許の更新と、ボタンインコにデレデレしてるだけのブログ。
同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事
 ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ (2025-04-24 12:30)
 ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。 (2025-04-19 13:16)
 どうも、ご無沙汰してます。 (2023-12-05 18:55)
 ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´) (2023-08-03 19:10)
 スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ” (2023-06-16 19:09)
 生きてる、かろうじて。 (2023-05-27 18:33)

この記事へのコメント
ユニバーサルタイプは、その汎用性故にピタッとは付かないんですね。
何かしらの工夫が必要って事なんですね。
取り付け部から熱が伝わるとガードが熱くなってしまうから、その辺りも注意しないといけませんが・・・
ヒートグローブはどうしたんでしょうね。
折角直してもらったので、復活すると嬉しいですよね~
Posted by postpapa at 2020年02月03日 17:40
>postpapaさん
付ける場所が付ける場所なのでヒートガードは難しいですよねぇ。
もう少し短くて良かったので、いっそ金鋸で切っちゃうっていうのも手かな?なんて思ってます。

ヒートグローブも出来れば休みの日にチェックしなくてはですね。
もうなくてはならないものになってます(笑)
寒いの苦手…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted by 万里(ばんり)万里(ばんり) at 2020年02月04日 10:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(・∀・)うまくいかないねぇ
    コメント(2)