2020年05月31日
ちょっぴり行って見たい。
(・∀・)珍しく2日間続けて投稿。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
ちょっとフェイスブックの方では呟いているのですが
さてさて。
よく考えたら、わたし基本的にばんスポちゃんでロングはいきません。
凄く「どこにいきたい」っていうハードルが低いせいもあるかと思いますが
やっぱ遠出に一人はちょっと怖いんですよね。
というわけで、先日何気なく見ていたもの。
ルーブル美術館に置いてある サモトラケのニケ像。 説明その2

この像、メチャクチャ好きなんですよ。
レプリカ買うか迷ってるくらいwww デッサンしたい!!
色んなところにレプリカがあるんですが、大学とか高校が多いようです。
(・∀・)うーん ハードル高いなぁってこともあるんですが
わたしは屋内でこの像を見たいわけではないのです。
ルーブルの写真もそうですが 屋内だと陰影は美しくみえるのですが
見たいところが見えない!!なぜなら壁があるからだ!!
見たいところが見えない!!なぜなら壁があるからだ!!
というわけで
見つけちゃった❤

(・∀・)これ 長野の美ヶ原高原美術館にレプリカがあるようです。
しかも話に聞くと、こちらのニケは最新のレプリカらしいのです。
ちゃんとしたところに依頼して作成された大理石のレプリカなのだとか。
個人的には腕が欠損、首が欠損している姿が完璧なんじゃないかと。
ミロのヴィーナスと同等(・∀・)無いから美しい可能性。
ミロのヴィーナスと同等(・∀・)無いから美しい可能性。
はぁっ 見に行きたい!!見に行きたい!!
でもヴィーナスライン走れる?
(;'∀')ねぇ大丈夫この道…。
というわけでまごまごしてますが 元々自分平日休みなんで
月火水か、火水木で休みでも取って行きたいなと思ってます。
写真とりたい。めっちゃ取りたい。
平日なんで誰も居ないと思いますが、日程決まったら誰か来る人いるかなーなんて思いましたが
よく考えたらわたしニケ像の前から動かなくなると思うので
一緒に誰かと行くと言っても、盆栽になった自分に気長に付き合ってくれる人じゃないとイカンかった…。
(・∀・)だめだこりゃw
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)

この記事へのコメント
こんばんは、ポコペンです。
お久しぶりしてます。
ちゃんと読んでましたよ(笑
ビーナスライン最高ですよ。
白樺湖から霧ヶ峰までは絶景です。
その先のくねくねも、初心者の時にソロで余裕で行けましたから心配いりませんよ。
美術館のパーキングからは確か雲が下に見えていたような…。
天気が味方してくれたらこの上なく幸せになるでしょう。
梅雨の合間を狙って行っちゃえ、行っちゃえ。
お久しぶりしてます。
ちゃんと読んでましたよ(笑
ビーナスライン最高ですよ。
白樺湖から霧ヶ峰までは絶景です。
その先のくねくねも、初心者の時にソロで余裕で行けましたから心配いりませんよ。
美術館のパーキングからは確か雲が下に見えていたような…。
天気が味方してくれたらこの上なく幸せになるでしょう。
梅雨の合間を狙って行っちゃえ、行っちゃえ。
Posted by ポコペン at 2020年06月03日 21:07
>ポコペンさん
U・ω・)ノ こんにちは!!見てましたか!!w
ありがとうございます(*´∀`*)
そうかー 初心者でも走れるくらいの道ならなんとかいけますかねー(*´∀`*)でも梅雨の合間はこわいなー!
あ、その前に暫くまだ開館しないそうです(笑)
雨季が過ぎたら行きたいですねぇ(*´∀`*)雲海見たいなぁ♪
U・ω・)ノ こんにちは!!見てましたか!!w
ありがとうございます(*´∀`*)
そうかー 初心者でも走れるくらいの道ならなんとかいけますかねー(*´∀`*)でも梅雨の合間はこわいなー!
あ、その前に暫くまだ開館しないそうです(笑)
雨季が過ぎたら行きたいですねぇ(*´∀`*)雲海見たいなぁ♪
Posted by 万里(ばんり)
at 2020年06月07日 12:38
