2020年08月30日
とうもろこしハンターの旅②いざ!とうもろこしハンティング!
イヤだと思っても月末と月頭ってやってくるんですよね・・・。
まぁ仕事詰まっちゃうんでいい事ないんですけどね。











人が足りないのでウンウン唸りながらやることになりそうなんですが
今月はちょっと多少ラクできそうで有り難いです。
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
まぁ仕事詰まっちゃうんでいい事ないんですけどね。
知ってる。強制的に仕事先延ばしになってるだけっていうのが。
っていうかぶっちゃけ場所すごい近いから。
浅間神社から近いから今回ルートに浅間神社いれたってだけなんですけどね。
というわけですぐ到着。
前回来た時は、駐車場の整備してましたが、綺麗になってました。
バイクを留める場所っていうのはなくなったみたいですね。
以前はバイクで来ると「こっちに停めて!」って案内してもらったもんですけど。
出しやすそうなところを選んで停めた( ・∇・)

この日は凄く雲が多かったです。曇ってるというか、でもすごい暑いんですよね。
ご覧の通り、富士山は全く見えずでした。残念。

正面が富士山になるんですけどね~
因みにとうもろこしの露店は出てませんでした(´・ω・`)楽しみだったのに…。
情勢的に仕方ないですね。
とうもろこしも、一種類しか出てませんでした。ギリギリシーズン終わりかけなんですよね。
ピュアホワイト買いたかったナァ…。
とりあえず、親友ともも先生にとうもろこしを宅配で送って
自分の分もがっつり買いましたよ!!
経済回しまくった!!って気がします(笑)
そんなこんなでバイクの所までとうもろこしを置きに行ったら雨降ってきました。
大急ぎでトウモロコシをしまって、道の駅の建物内に避難避難。
こう見ると車多いですね。

というわけで、初めて道の駅なるさわの食堂でゴハン食べました。
馬丼!!馬丼!!

甘めのタレでした。ごはん少な目。もっと少なくてイイんですけど( ・∇・)
お味噌汁の具がたっぷりなのがまた満腹感すごい(笑)

やっぱり火を通しちゃうとウマもただの肉だなって感じでした。
馬刺し丼にしたい。お取り寄せしちゃうか。
やっぱ馬の甘い脂が味わいたいですよねー(・∀・)
そんなわけでバイクの所に戻ってきたころには雨も止みました。
ちょっとタンク濡れてるね。

というわけで、とうもろこしも心配なので帰りますー(*´∀`*)
この時点で結構走ってるので 帰り用にちゃんとガス入れないと。
ってガススタに向かってる間に降られましたwww
あれwwwカッパ忘れてるなぁw なんか荷物少ないなと思ったら( ・∇・)
って短時間でこの濡れっぷり。困る。
でもまぁいいやってことでガス補充して走り始めたらもう大雨ですよwww

高速乗ったら雨粒が痛いの痛いのw
前から横から車の水しぶきが凄くて全身ずぶ濡れになりましたww
まぁたまにはこんなこともあるってことで。
速度出し過ぎてハイドロ起こしてもヤなんで 80kmくらいでゆっくり巡行。
お陰様で気持ちよくびしょぬれです。
暫く走ると雨雲を抜けたのでその後はヒンヤリしながら走れました。
というわけで 雨もだいぶ前に抜けたことだし、談合坂SAに寄ります!!
とりあえず3人で前を走っているバイクのお兄さんたちがいたので
こっそりくっついて ツーリング気分を味わいました(笑)
普段ソロだからねwwwこういうところで堪能しとかないとね(・∀・)
談合坂、バイク多かったですね。

隣のバイクいいなあ。
談合坂でも気になったものを買ってとにかく積みまくりました。
いやー タナックスのツーリングバッグついてると色々積めて便利ですね!!
というわけで 談合坂で買い物が終わった後はまた一人走り出します。
そこからは雨に降られるわけもなかったのですが 最後府中スマートIC付近が渋滞してましたね。事故渋滞らしいです。
わたしはそのまま降りれるので助かりました。
んで またガス入れなおして帰宅!!
家に着いた時点で、去年もとうもろこしをお裾分けしたおねえさんがいたので
「タイミングいい!!山梨にとうもろこし買いにいってきたんですよ!持って行って!」と
1本渡しておきました(笑)
もう一人知り合いさんが歩いてたので 同じようにトウモロコシ持って行ったらとっても喜んでもらえました(笑)
基本顔見知りにはいいカオして差し入れするタイプです。
後日甘くておいしかった!と報告頂いて良かったデス(*´∀`*)そうだろうそうだろう。
やっぱ山梨のトウモロコシは世界一なんじゃないかと疑ってます。
というわけで、自宅まで持って上がって戦利品チェックー★
まずトウモロコシ2袋とほうとう業務用2袋。

とうもろこし、やはりんまい。甘い。最高。

ちょっと小粒かもしれませんが、今年は雨が酷かったのでそういう影響もあるかもしれませんね。
それでも十分おいしいし大満足です。茹でて冷凍したので 後日焼きとうもろこしにしよう・・・!!
それでも十分おいしいし大満足です。茹でて冷凍したので 後日焼きとうもろこしにしよう・・・!!
談合坂SAで買ったパン。普通の牛乳パンかと思ったら お味は菓子パンでした。甘い。
でもこれはこれですごいおいしいです。厚めに切ってカリっとトースターで焼いて食べると
カリもちで絶品です(*´∀`*)ただ、これ1本で800円くらいする。高い。

赤ワインポン酢と白ワインポン酢。
赤ワインポン酢はミートソースのパスタにかけると死ぬほどおいしい。
なるさわでは埃被ってるんですが、ホント美味しいからみんな買って!!!
白ワインポン酢は今のところビミョウ。これはなるさわで買ったヤツ。
あとはだいこんぶは談合坂SA上りでしか買えないので3つ買いました。相変わらずウマい。

というわけで 今年も無事とうもろこしツーリングは完了です(*´∀`*)
また来年、楽しみにしたいと思います!!
あと久々にスポ乗った感じ、ギアの入りが悪くなってるので
そろそろプライマリーオイル替えないとダメだなって感じがしてます。
車検近いしね。車検整備の時に一緒に交換だなー。
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)
