ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月22日

最近のこと。

いつも通りオフトゥンとお友達。ばんりさん相変わらずの睡眠不足です。
目の下にくまちゃんできてた。(「・ω・)「 ガオー
ちゃんと寝てるのに一体何故だ・・・。

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


と言う訳で、ブログ暫くお休みとか言っておきながらストレス解消に文章を書いて居たり。
まぁバイクの事は殆ど関わらない話になっちゃうんで暇な方だけお付き合いください。
そもそもバイク乗れてないし… とかいってバイクの画像出てきたりしてねw
いや 出てきます。


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ


さて。仕事のこと。

敢えて言わせて頂きたい。
「ねぇねぇ、なんでこんな効率の悪い仕事時間かけてコツコツやってたの??」
わたくしは時間泥棒について聞いてみたいわけであります。

8年近く前に作った私のテンプレートを使って、新しく他の書類が山程出来ているにもかかわらず
何もしようとせずあるもので何とかしようと時間を貪っていたと考えると
個人的には大変罪深いと思うのであります。いや 仕事してるアピール大事ですけどね。

というわけで、前の支店で私が独自に進化を続けていたテンプレートを使いつつ
関数使いまくって超お便利なテンプレートを現在作成中。
ご案内から清算書から申込書から預かり証から領収証、届け証、表紙印刷から宛名印刷まで
全部が一つで済むテンプレートがそろそろ出来上がりなわけであります。1週間半でこれって素晴らしい成果だわ。

で、こういうの作ってると以前ここで時間泥棒してた人が「使い辛い」って言い出すんだよね。
それって努力不足なだけじゃないかとトコトン話し合いをしたいと思う訳です。
ま、所詮パートの域を出ないっていうのがよく理解できました。


わたしも御給料を頂いてる現在、事務ではあるが会社に貢献できる存在で居たいわけで。
このテンプレートを使って、仕事の効率化を図って他の仕事も出来るようにしたいわけです。
他の仕事の効率化も目指したいワケですよ。
というわけで、まだまだ分からない仕事も沢山あるのと、これから月末に向けて大忙しになるのでまた頑張ってやっていきたいと思います。


おうちのこと。
やっはー おうちにね!遂にアイツが来ましたよ!!

工具箱!!!
最近のこと。


いやーずっと欲しいと思ってたんです。・・・なんかちょっと思ったよりデカいけど。
というわけで、インチ工具とミリ工具が簡単に揃っています。
現在は押入れに眠ってますが、一回綺麗に整頓したいなー…(遠い目)


あと 時計買いました。

最近のこと。


かわいい。スチームパンク系も結構好き!!CLOCKZEROだわ!!(乙女にしか分からないヤツ)
作りは木製でちゃっちぃのですが、時間も正確で音がないのでお気に入り。
本当は蓄光でお月様の時計が欲しかったのですが、ちょっとお値段がお高いので
その内買ったらこの子はトイレにでもいくのかなw


あと机といすほしいですwwww

最近のこと。


流石にダイソーのイスには限界を感じています。テーブルも…w
これアウトドア用テーブル(でも気に入ってる)なんですが
リビングには・・・ちょっと…ってカンジですよね。
まぁ、今はリビングでもこのイスとテーブル使ってるんですけど
完全にお部屋が勿体ないです…w



おバイク。
新しいお住まいにもおバイクが置けてます。
というか置けるところを探しました。殆どなかった。
当たり前に2台持ちしてましたけど、2台って賃貸じゃ難しいもんですねぇ…。
ホント、殆どないのと大型バイクっていうのがもうアウトっぽい。
マジでバイクのまま玄関に入れるマンションかアパート作ったら絶対売れる。
でもバイク入るならコンクリートだからマンションになるのかな(・ω・)

ってわけでここのスペースを頂戴しました。
(・∀・)自転車置き場になってるけどww


最近のこと。


不動産屋さんに相談して、バイクおいていいですか?って聞いたところ、お金を追加で納めてOKがでました。
そしておいてある自転車は、他にちゃんと駐輪場があるのだから
そっちに移動してもらって構わない。ということ。
有り難く許可を取って停めさせて頂く事になりました。
11月から契約してたんですが、11月頭からばんスポちゃんだけ新居に置き去りにしました。
当日現地に掃除道具を持参して、土だらけのところを・・・

最近のこと。

こう、掃除しましてね。ちょっと水も巻いたけど水はけ悪かったからいらなかったなぁ
後ろの方に関しては夏場は草が生えるかもしれないので そこは私が処理します。
最近のこと。

で、実際移動してみると、現地に車が停まっててね…ここ駐車禁止なんですけどね。
転回用の場所なんだそうです。


ということはだよ??

最近のこと。

まぁ、バイクお尻から入れられなかったよねwww
って事で立ち往生したっていう話。



最近のこと。


仕方ないのでこの時は頭から入れた。ぶすっとな。
暫く様子見て車がいなくなった時を見計らって
お尻から入れなおしてかてーなで地球ロックして完了!!
次はお引越しまで1週間あるのでそれまで放置してました。

まぁ、色々あってね…1週間放置するのが凄く心配だったんですけど
1回シートめくられるくらいでした。ヨカッタ。
それ以降も悪戯は一切なし。
置かせて貰ってる場所が外からも見え辛いし、天井あるしで凄くいい場所なので
出し入れがちょっと大変なくらいですかね。
ばんスポちゃんの前にゲッタくん置かせて貰ってるので
ばんスポちゃんで出る時はゲッタくん移動すればいいね(・∀・)

自転車の駐輪をご遠慮いただくために、アストロで折り畳みポール買いました。
やっと自転車の駐輪がなくなったところで、アタクシ大変満足です



次の休みは乗りたいのですが…。
折角だから宮ヶ瀬にでも行こうかなぁ・・・



【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  


このブログの人気記事
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)

今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。
今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。

というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。
というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。

例のおばはんとエンカウント。あと桜。
例のおばはんとエンカウント。あと桜。

相変わらず引き籠ってますよ|ω・)
相変わらず引き籠ってますよ|ω・)

同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事画像
ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
写真持ち込みの免許の更新と、ボタンインコにデレデレしてるだけのブログ。
同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事
 ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ (2025-04-24 12:30)
 ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。 (2025-04-19 13:16)
 どうも、ご無沙汰してます。 (2023-12-05 18:55)
 ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´) (2023-08-03 19:10)
 スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ” (2023-06-16 19:09)
 生きてる、かろうじて。 (2023-05-27 18:33)

この記事へのコメント
バイクの駐車場確保おめでとうございます。
下はコンクリート、上には屋根だったらかなり条件は良いですね。
若い時に住んでいたアパートの階段の下にスクーター停めていました。(北側)
大きいバイク(BMW)はベランダのコンクリート(南側)に停めていました。
2階のおねーちゃんが、車をそこに駐車するので(本来は違う)1度は「朝にバイク出す時があるので、反対側に駐車してくれませんか」と言いました。
日曜の早朝ツーリングの時にまた駐車してあったので、6時前にドアをドンドン叩いて起きて貰いました。
「バイク出せないので車動かしてください、前に言いましたよね」と言ったら不機嫌そうな顔をして移動。
それからうちの部屋の前には停めなくなりましたが…
考えろよって話ですねぇ。
万里さんも悪戯や盗難には注意してくださいね。
昔はカバーに鈴を一杯付けてました(笑)。
Posted by postpapa at 2020年11月23日 18:14
>postpapaさん
U・ω・)ノ こんにちは!! コメント遅くなりましてすみません

そうなんですよ、下はコンクリ屋根付きなんでいい感じです。
よく考えたらすごい広いスペースを自分一人で占拠してるので申し訳ないような気もw

車でもなんでも、決められた場所に停めない人ってどういう思考をしてるんでしょうね。
人に迷惑をかけていても全く(゚ε゚)キニシナイ!!な辺りはある意味羨ましいというか(笑)
うちもバイクの前によく停めてる会社さんがちょっとやらかしたらしく
わたしではなく他の人とモメてました…(笑)
それから管理会社に強く言われたようでそれ以降は長時間は停まってません。

悪戯、盗難は未だに心配なので 鈴を沢山つけたい気持ちに駆られてますよw
Posted by 万里(ばんり)万里(ばんり) at 2020年12月12日 14:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近のこと。
    コメント(2)