2021年08月14日
夏季休暇に入りましたのことよ!
雨ばっかりじゃないか!!!!!
というわけで激務を制し、夏季休暇です。
■夏季休暇のこと


どうなってんでや?おかしいのでは??
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
というわけで激務を制し、夏季休暇です。
眠りに眠りまくって現在に至りますが、なんかアレですね。
寝て過ごしているせいか、ダメ人間ハンパない。
しかも一人で居るってなにもやる気が起きない。
他人のためには頑張れるけど自分のためには頑張るつもりがないばんりさんは
今までにない孤独感ハンパないわけですよ。
というわけで毎日親友と連絡とりあってます。
連絡とってなかったら死んでるんじゃないだろかwww
家の中で仕事してる人すげえな!!
■夏季休暇のこと
今年こそ山梨にとうもころしをゲットしに行こうと思っていたのですが
体調が整って出かけたいなと思った瞬間に雨が降り始めました。
夏どこいった?過ごしやすくて快適じゃないの。エアコンいらずたすかるー
毎年すごく楽しみにしているトウモロコシなんですが、
去年もコロナで断念したんですよね。
ソロで行って、買って帰ってくるだけならいいかなと思ったんですが
どうにもこうにも雨じゃ外でれねーよっていう。
結局スポもまともに走らせてないので、近くのお店のおにいさんに
「乗らないの?もったいないよ?」って狙われてます。
絶対譲りませんからね!!我慢してるダケですから!!
早くコロナも落ち着いてほしいですねぇ。
頑張れニポン…。
■ゲームのこと
家の中でやれることっつーたらYOUTUBE見てるかゲームしてるかなんですが
スイッチの返却を催促したら無事に戻ってきたので、ダークソウルリマスターやってます。
やっぱダクソおもしれーなー…。
とりあえずずっと詰んでたアノールロンドのオンスモ戦にやっと乗り出そうと思いまして。
左が処刑者スモウ。右側は竜狩りオーンスタイン。
この2体を同時に戦闘で倒さなきゃいけないわけですが、まぁダクソ初心者の最初の壁なんです。
ここで心が折れて辞める人が続出するくらいの。自分もいい思い出ないです。

はぁ、オーンスタインかっけぇ…デザインやばすぎる…
そういえばオーンスタイン装備ってないのかなぁ スモウ装備はあったよなぁ…。
わたしウイングドスピアがすごく好きで序盤から大事に大事に作って雷属性つけてたんですが、
オーンスタイン+スモウの2体を相手にするのに雷属性武器って全然ダメージ通らないんですよね。
というわけで、斧槍の「サイズ」を育てました。+10まで。属性ナシ。
で、わたし太陽戦士ソラールさんが大好きなので、ソラールさんの召喚サインで呼び出して
オンスモ戦に乗り出したワケですよ。
あ、ソラールさんってこの人です。頭バケツの人。
太陽になりたい。でっかい男になりたいと夢を語っていたあの人です。

もちろん、何度も死ぬ可能性があるので その間に久々にカンを取り戻そうと思って
病み村で 人間の大きさほどあるヒルを倒すマラソンをして、人間性10まで使って生者になった上で
楔石の大欠片を大量にゲッツしたわけです。
せっかく人間性10積んだんで、そのあと最下層で人間サイズのネズミを狩り殺す、人間性マラソンもしました。
人間性50個確保して満足して進みましたw
50個あれば40回はオンスモ戦チャレンジできると思って…w
んでお金もたまるのでその度に、必要だと思ってた筋力をひたすらUPで
なんとかしてオンスモ撃破してやろうとおもったワケですよ。サイズもちゃんとマラソンのおかげで+10になったし。
で、いざソラールさんを召喚して特攻したらですね。
びっくりするほど楽勝でした。今まで悩んでいたのが馬鹿みたいなくらいに楽勝でした。
ソラールさんにスモウをお願いして その間にオーンスタインをサイズでフルボッコ。
なにこれめっちゃダメージはいるじゃん。雷ウイングドスピアがどれだけダメだったか知ってしまった…
というわけで、オーンスタインを吸収して強くなったスモウさんにソラールさんはあっさり倒され、
その後ちょっと苦戦しながら弄んでしまったわけです。
あー 弄ぶとか最高な言葉ですね?(・∀・)
ダークソウルって、フロムソフトウェアのゲームでもうかなり昔のゲームなんですが
個人的にはやっぱり完成度がすごく高くてですね。
世界観から何から何まで大好きなわけです。ゲーム自体は上手じゃないからキツイんですけどね。
というわけでその後、黒い森の庭でうっかり忘れてたシフも撃破。(巨人墓場前で「あっ」って気付いた)
地下墓地も攻略し、デーモン遺跡、混沌の都イザリスも済みました。
で、いま巨人墓場やってるんですが、ワンワン骸骨が面倒臭すぎてちょっとウンザリしてます。
小ロンド遺跡も行こうと思ったんですが、四人の公王を一人で倒すのがちょっとウンザリしてて…。
いい機会だから1か月だけスイッチをネットにつなげるのも考えてしまった…。
(マルチプレイをするのには、ニンゲンドーの有料のに入らなくてはイカンのです)
ああ、そういえば王の器をゲットしたのでいまイザリスで苗床を倒して王のソウルを一つ目ゲットしましたが、
その後アレですよね。墓王ニト様も倒しに行かねばならんのか…(遠い目)
ダクソわからん方には申し訳ないす(・∀・)っていうかわたしのブログ見ていて
自分もダクソやってますよって人なんか見たことないけど。いいんだ。ここ私の日記帳だから…。
ちなみにWarRobotはしばらくやってません。
わたしメインがロキなのに ロキって速度のサイレントナーフ(無告知で下方修正すること)入るんだもん。
ちょっと運営にウンザリしておるのですよ。ポケGoはなんとなくやってる。ほぼ放置だけど。
アマングアスは今でも一人でタスク練習してます。
いつか誰かとプレイするのが夢なんだ…。
どちらかというとYOUTUBEで動画見てるほうが多いけど、
最近はMOD入って近アモとか、そういうの見て爆笑してます。
そういえば、steamでペーパーズプリーズが値下げしてたって連絡来たけど
買おうか悩むなぁ。あれこそ見て楽しいゲームな気がします。
自分がやったら仕事してる気分になりそう。それより
スーパーバニーマンちょっとやりたいwwwww
■やりたいこと
最近、スカイ・クロラを見てしまったせいか 久々に飛行機が見たい。
あと、スカイ・クロラ 押井守モデル 日本製超高級自鳴琴五拾弁機のオルゴールを探してるのですが
いつになっても全然出品されない…(´;ω;`)そりゃそうか…。
発売が2012年だもんなぁ…いつか出会えるといいなぁ…。
18弁なら神戸オルゴール様で作ってるんですけどね。買っておくべきかなぁ。
ただ、1フレーズだけなんで 一番イイトコが入ってないんですよ…!!
50弁の音声だけは入手してるので スマホでエンドレスで流してます。
というか みなさんスカイ・クロラは見たことありますかね?押井作品ですよ?
攻殻機動隊の押井監督ですよ?(アマゾンプライム会員なら見れるのでぜひ見て頂きたく…!)
スカイ・クロラ自体は原作は小説ですが、小説は小説で大変よろしいのです。(そろそろ読み直そう)
そういえば押井監督って、うる星やつらのビューティフルドリーマーやってたんですね。
私の子供のころの印象深い映画なんで、正直完全に押井作品大好きです。
あ、でもスカイ・クロラは結構刺激的でバンバン人が死にますんで
心臓が弱いとか気が弱い人には向きません。人狼(JIN-ROH)見れない人はやめたほうがいい
・・・ってこっちも押井監督が脚本切ってた…まじか…。まぁ人狼のほうが刺激的だけど。
・・・ってこっちも押井監督が脚本切ってた…まじか…。まぁ人狼のほうが刺激的だけど。
って話が逸れてました。飛行機ですね。
家が変わったのでプロペラカフェも遠くなってしまい、飛行機を見る機会が減りました。
(ついでにスタッフさんが辞めて顔見知りがいなくなってからもうね。)
基本、一般的な旅行に使われるジェット機にはプロペラ機ほど興味がなくてですね。
乗るのは好きですが。あのGのカンジとか最高っすよね…人生で乗ったの2回くらいしかないけど。
どちらかというなら 見るだけなら動かない戦闘機のほうが好き。
プロペラ機大好き。
・・・片道1時間くらいで行けるから行こうかな・・・。
つーても夏休み中は死ぬほど混むので行けませんね。
仕事始まってまた平日になったらいこう。
飛行機見たい、飛行機。
そのうち羽田空港から飛び立つ飛行機も楽しめるようになろうかなぁ。
所沢のほうにある航空記念公園はすごくよかったですよ。
エンジンの中見れる。しゅごい。
って ブログ書いてたらあっという間に2時間くらい経っちゃったんで
今日はこの辺で(・∀・)ヒュー★
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)

ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
どうも、ご無沙汰してます。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
どうも、ご無沙汰してます。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
Posted by 万里(ばんり) at 22:30│Comments(0)
│なんでもないこと♬