ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月14日

少しずつ コトが進んでいく|ω・)♪


ラプラス!!ラプラスでた!!!
仕事中 卵孵化させて遊んでたらラプラスでたよーヾ(゚∀゚)ノ
10kmのタマゴから出たラプラスは・・・(・∀・)ビミョウだた

どうもどうも♪ おこんにちは!!
万里です!バンですよ~~ヾ(*´∀`*)ノ”♪

(*´∀`)ふふ 今週中にはブルスカのチケットを買いに行かないと・・・(笑)
まさかの事件で購入できずにいましたが、折角なのでディーラーさんまで足を延ばして
購入して来ようと思っております♪

(*´∀`*)会える人が増えると嬉しいね~~♪ ありがとうございます♪
今から楽しみワクワクです♪

★・・・・・・★・・・・・・★

(・ω・)さて・・・

そのブルスカさんですが、フィオさんと参戦予定!フィオさんはダイナ乗り♪
まだフィオさんと会うのは2回目なのですが 凄く楽しみです!
朝方にトコトコ道志みちを通って楽しみながらいこー☆とのことなのです(・∀・)

で、昨日ブルスカの告知ページを見てたら イベントエリアマップなるものが出ていました。
ちょっと転載させて頂きますね|ω・)チラッ
(*´∀`*)・・・やばい わかんない(笑)

どれくらいの広さがあって 何がどうなのか一人でパニくってました(笑)
左上からはいるんでしょ(・∀・)! んで 外周が回れるのよね?
右の↓側にある駐輪場は 花火大会始まっちゃったら出られなくなっちゃうから
出来れば駐輪場は別のスペースのほうがいいのね(・∀・)

(・∀・)ちゃぷたーさんのスペースいいねぇ・・・
纏まってテント張るのいいよねぇ・・・

そういえば ふと見ちゃったのよ|ω・)

体験走行会だって!!(*´∀`*)走れたり出来るんですかね!!
でも足が着かないから、バンスポじゃないとダメだね!!(笑)
一度、48乗ってみたいなぁ・・・。


今の時点で 静岡方面は晴れ♪
このままお願いします♪ 楽しい2日間を過ごしたいです(*´∀`*)エヘエヘ


(・ω・)んむ。
明日はギプス取り外してきますよ!!
(;'∀')ギプス外したまま会社に行って大丈夫かしら・・・と心配です(笑)
ヘンなにおいがするんじゃないでしょうねー と思っております。(´・ω・`)ヤダヤダ
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:26Comments(2)なんでもないこと♬

2017年05月13日

道志みちで牛タンランチ♪

(*´∀`)最近バイクに乗ってないから バイクの話題が出来なくて寂しい。

どうもどうも!!おこんにちはー♪
ばんりでございます!バンですよーヾ(*´∀`*)ノ”

先日 道志の紅椿の湯に行った時のことですが
実はメインはこちらでした(*´∀`*)
以前も書いたことあったかな?

ここのぎゅーたんが目当てでした♪
ぎゅーたん ぎゅーたん ぎゅーたんたん♪ヾ(*´∀`*)ノ”





レストランホロホロさんは 道の駅どうしの近く。
ゆるやかなカーブを曲がった直線コースの場所にあるのです。


この日は八重桜がとてもきれいに咲いていましたよ♪




ここは落ち着いたお店で、ゴハンが出てくるまで少し待ちますが
お米も美味しいし、なにより牛タンも脂がじゅわじゅわ。
尚且つ、ぷるんぷるんの自家製刺身こんにゃくがとてもおいしいのです❤

というわけで中へ。
注文して少し待ちます(*´∀`)

 

 


お店の中は可愛い食器や雑貨で溢れています。
ゆったりとした時間。
照明器具とかも可愛いです。こんなの付けてみたいな(*´∀`)っていうものがありました。

では ご飯です!!

メインの牛タン♪ 前は切り込みが入ってなかったけど 入るようになったのかな?
でも 相変わらず厚めでおいしいです♪

少し硬めのホクホクお米。パラパラ加減も美味しい♪

ぷるぷるさしみこんにゃく。
これお持ち帰りできたらいいのになぁ!!

付け合わせ(*´∀`)お口がサッパリします♪
たくあんもおいしー♪お米が進むー!

テールスープも美味しい♪
ちょっと脂が浮いてたかな?でもお肉も肉厚でほろほろやわらかーくてたまらん♪

あっという間に食べ終わっちゃう美味しさです♪
姪っ子もウマウマ牛タン食べてました(笑) グルメだな、君。

ちょっとお値段が上がったそうなんですが それでもたまに食べたくなる贅沢加減♪
ご馳走様でした♪ また来ます♪

テラスもあるのですが、テラスで食べるにはちょっと・・・(笑)
バイクが通るのが見れるので デザートを食べに、というのもいいかもですね(*´∀`*)
というか テラスで食べれるのかな?

ここのお店の方々は凄く柔らかい物腰です。
凄く 癒されるなぁ(*´∀`)


★・・・・・・★・・・・・・★

本日は関東は雨。
左足のギプスをどうしても濡らせないのですが
早く湯船につかりたくて仕方ありません。

15日ギプスが外せるようになったら 仕事して帰宅して
ゆったり湯船に浸かりたい!!
そしてアイシングの日々だ!!アイシングは朝晩2回(`・ω・´)シャキーン

足の痛みもかなり減りました。
まだ ズキっと痛む瞬間はあるけど がんばります!!
しっかり治すぜ!!

  


Posted by 万里(ばんり) at 18:25Comments(2)なんでもないこと♬

2017年05月12日

ちょっと ブルスカ準備をね♪

ヾ(*´∀`*)ノ"キャッホーイ黄色い星黄色い星

どうもどうもどうも!!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"
万里です!!バンですよーヾ(*´∀`*)ノ"❤


ブルスカ(゚∀゚)9 イェイイェイ黄色い星
めっちゃ楽しみにしてるんですが 支度を本格的に始めました!!
フィオさんと一緒に走れて、きっかけを下さったベンジンモモさんにもお会いできると思うと
物凄く楽しみなのでございます♪ 大人魚雷待ちだぜ・・・(ΦωΦ)・・・大人魚雷ってなんかフレーズヤバイ。
以前お声掛け頂いたキクちゃんさんも 実はお会いできるのが楽しみなのです(*´∀`*)

当日はしまりすマスクをつけての徘徊になると思いますので
お声掛け頂けたら嬉しいなぁ♪と思ってます(*´∀`*)
実は 関西方面にはずっとブログを拝見させて頂いている憧れの方もいらっしゃるので
いらしてたら嬉しいなぁ(*´∀`*)と思っているのでありますが・・・。

(・∀・)じつはバンは人の顏がなかなか覚えられないので・・・ニアピンしてスルーしてしまう可能性も・・・あります
接客業では致命的なんですが なんとかなってきた奇跡。
名前と顔がなかなか一致しませんが お許しくださいね(´;ω;`)
とかいいながらブルスカみたいに知らない人ばっかりだろうので 心配することはないか(笑)

色んなバイク見れるのかなぁ( *´艸`)楽しみだなぁ♪
おっきいのはまだまだ見たことがないのです(*´▽`*)
まだまだ種類もあまり分からないヒヨッコなんで 少しずつお勉強(・ω・)!

★・・・・・・★・・・・・・★


(*´∀`)そういえば、すっかり忘れていたんですが タナックスのバッグを買いました。
一応 ブルスカはお泊り予定なので、お泊り荷物を積めるように・・・
ヨコから荷物を入れられるっていうのが(・∀・)イイ!!
こうなると お泊りも余裕になっていいですよね(*´∀`)
お土産も入れられるし 食材も入れられる。うわぁ、嬉しい(*´∀`)

そんなわけで これを導入に当たってラーツーなんて趣味も入れていきたいので
シングルバーナーを導入したいと思ったり。


(*´∀`)気軽に使えてコンパクト♪なのがいいと思ったので
ちょっと考えてます。お値段4,743円♪ 

ついでにスキレットも欲しかったり。
ニトリさんのスキレットはお安くていいですね(*´∀`*)
15cmで498円♪ 
今はダイソーとかでも百円スキレット・・・百スキなるものがあるそうなので
お値段がお安くて導入しやすいスキレットはいいかも❤
鉄製って 味があっていいですよねぇ♪ ソーセージとか焼いちゃうぞ!!
尚且つ、ノンアルビールとか持っていっちゃうぞーヾ(*´∀`*)ノ"

ああ、こういう楽しみが出来るといいですよねぇ(*´∀`)
いつかキャンツーも出来るようになりたいなぁ!!
キャンツーとかするなら、事前に色々仕込んで出かければ
お外でも美味しいゴハン食べれるなぁ(*´∀`)よーし鳥ハム作っちゃうぞー
  


2017年05月11日

金太郎に会って来た・・・

(*´▽`*)ウェイウェーイ 

どうもどうも!!おこんにちはー♪
万里でございます♪ バンですよー♪

(*´▽`*)そろそろランキングが落ちて来たようでございますね
そろそろ潮時というやつでございましょうか。いつか来ると思ってたんだー!ウェーイ(0w0)ノ"
ポチポチ有難うございます(*´∀`*)


★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて
実はバンは道の駅巡りというのをあまりしません。
なぜなら 道の駅がないから・・・。

バンはどちらかというと山梨に行くのが好きなんですが 道志の道の駅で
折り返しちゃう事が多いんですよね。
抜けた方が楽しいんだけど 帰るのがタイヘン(・ω・)
虚弱体質だから・・・。距離走れないチキンです。


(・∀・)というわけで 道の駅へ!!
道の駅 ふじおやま~~♪


あーる日 きーんたっがっ 歩いていっるっとー♪
(・∀・)・・あ、下ネタはいらない?(笑)


ヨコから見るとなんか不安になる(笑)
これ大丈夫なんだろうか(笑)

湧き水らしいです(*´∀`*)オイシーらしい!!
水を汲んでいる地元のおっちゃんがいました♪

しかし 自作感ハンパない、親しみのある金太郎です(*´▽`*)かわゆし❤

で もう一つ向こうに石像があるので見てみました。


でらリアル( ゚Д゚)
しかし ふっくらもっちり金太郎ですなぁ・・・
よく考えたら熊に乗ってる子供って物凄い違和感。
どんだけ強いのか・・・!!

あ、そういえばお手洗いも可愛いの(*´∀`*)

殿方用♪

女性用♪

舌がぺろっとしてるのがかわうい(*´3`*)❤
こういうこじゃれた感じが素敵だなぁと思った次第です♪



(*´▽`*)でもね??



これはどうかと思うの・・・


熊はだめじゃない?クマは・・・((((;゚Д゚)))
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:18Comments(0)なんでもないこと♬

2017年05月10日

(*´∀`*)風呂は命の洗濯よ♪


(*´∀`*)でーんでーんでーんでーんどんどん♪
でーんでーんでーんでーん ドンドン♪
ズッチャッチャズチャッチャズッチャッチャズチャチャズーズー♪

あ、どうも(*´∀`*)どうも♪おこんばんはー!!
万里です♪バンですよー!!ヾ(*´∀`*)ノ”

本日はエヴァンゲリオン風で失礼しております(・∀・)
ぱ、パクリじゃないよ!!
いや 
エヴァパクってます。

というわけで「風呂は命の洗濯よ♥」ということで
現在はアレです。道志みちの紅椿の湯まで行って参りました♪


(*´∀`*)みんなの分のお風呂代を支払ってから
わたくし、お飲み物を購入いたします。

ふむ。窓から見える緑が大変美しいのでございます。
そんなところ、AUの電波が届かない。
仕方ないのでぼうっとしながら 缶ビールを開けております。

だってアタクシ、お風呂にまだ浸かれないんですもの(´;ω;`)

紅椿の湯のスタッフさんが「難儀ですね、座椅子をお出ししましょうか?」といってくださったので
有難く好意に甘えさせて頂き、くつろぐことが出来た次第でございます(*´∀`*)
1時間くらい ぼーっとさせて頂きました。

ここのバルコニーから見える景色は相変わらず美しいです。
 


道志の水は本当にきれいですね。
個人的には道志の水は大好きでして、去年はバイクで出かけて、河に足をつけて涼んだのですが
出来れば今年もそうしたいなぁと思っています。
一度 紅椿の湯にも宿泊してみたいなぁ。近場だから悩みますが・・・。あと電波通じないし。

本日は車で移動したのですが ついに食べてみたかったものに手を出しました。
信玄餅クレープ♥ やはり信玄餅といえば桔梗屋さんですよねぇ(*´∀`*)
中にはつめたい信玄餅。アイスではなく生クリーム。
これはこれで大変おいしゅうございました(*´∀`*)
生クリームよりバニラのほうが甘すぎなくてよかったかな?どっちにしろ甘いか(笑)
冷えた信玄餅が大変おいしゅうございました♪

canonさんやお師匠さんたちとも 是非一度道志に一緒に行きたいと思ってます(*´∀`*)
今度行きましょうね~~(*´∀`*)ノ”

そういえば、ブルスカに行く前にもこの道を、フィオさんとご一緒したいと思ってます(*´∀`*)
楽しみ♪ 楽しみ♪ というか、ちゃんと足が治るように頑張らないとですね(。・ω・)9

  


Posted by 万里(ばんり) at 20:23Comments(2)なんでもないこと♬

2017年05月09日

バイクを舐め回せる日|ω・)


(*´∀`*)っかー!!
休みの日はこうじゃねえとな!!!

あ、どうもどうも♪ おこんにちは♪
万里でございます♪ バンですよー!!
本日は仕事がお休みのため、いつもより遅い時間の更新でございます(*´∀`*)

昨晩はどぶろくを飲んで寝ました寝落ちました(*´∀`*)

やっぱり 肝臓やらかしてるせいで 半分で超眠い(笑)
30分寝たらスッキリしちゃって寝れないというオチがつきましたが
お酒飲むとすぐ眠くなっちゃってダメですねー(・∀・)

でも おいしかった(*´∀`*)♪

★・・・・・・★・・・・・・★

さて 本日はお休みのため バイクカバーを取りました。

(・∀・)つか 最近住人がいるんですよ ムカつくことに。
本日の住人はコヤツでした。

虫注意!!
画像は小さくしておりますがご注意ください!























(・∀・)なんだっけこれ ゲンゴロウじゃなくて・・・コガネムシ?
どちらにせよ シートの裏側に張り付いてるのはよろしくない。
速攻退去していただきました。

(´-ω-`)この間は小さなマユがついてるし まったく自然が多いと困ります。
いや、自然が多いのはいいことなんですけどね・・・


(・∀・)さて




(・∀・)舐め回すよ!!!


リンクル塗装のところが最近くすんできているのでしっかりシリコン吹きたい。
でも、シリコン吹く前に ちゃんと汚れを取りたい。

ということで 久々のガラスクリーナーの登場です!!ヾ(゚∀゚)ノ

しょばばばばー


(・∀・)やっぱり定期的に水での洗車も必要かなってカンジ。
というわけで 様子を見てるとすごいんだコレが!!

ホラホラ 浮いてるー♥

よく水泳とかで使われる吸水スポンジも使っていきます!!
キレイキレイに♪ 何回か繰り返すと本当にキレイになったので大満足♪
ぬれた部分をふき取ってからシリコン吹いたらめっちゃキレイ♪
あー 嬉しい(*´∀`*)幸せ~~♪

正直言うと、本気でわたしはばんスポちゃんは舐め回してきれいにしたいくらい愛している!!
けど、わたしのほうがばっちぃので出来ません(・∀・)

気持ちはこんなカンジ(笑)


先日磨いた部分もまだキレイ。
でも少し白サビが浮いたままになっているし、
機会を見つけて少しずつキレイにしていきたいなぁ(*´∀`*)


あ、本日ギプスのままですが、ちゃんと現時点でバイクは起こせて
気をつけながらなら取り回しも出来ます。
といっても無理は禁物なので ゆっくり少しだけおしりを出してのプチ洗車。

ただ、洗車のことで少し思うところもあります。
もうちょっと 上手にキレイに汚れをとれるようになりたい。
そろそろアレを導入するか悩んでいる。
高圧洗浄機とかも自宅にはあるんですが 何より電源が取れない・・・
戸建てだったりすると 気軽に電源が取れてちょっとうらやましいです。
水すらじゃぶじゃぶ使えない(´・ω・`)

でも 今はキレイに出来るからいっか(*´∀`*)
問題はサビないようにしたいけど 水での洗車はなぁ・・・(´;ω;`)

★・・・・・・★・・・・・・★

あ、家に帰ったらこんなんがきてました。
もうそんな時期か・・・っつーか高いな!!2000円値上げになったけど
その分なにで還元してくれるのだろうと思ってしまいます。
駐輪場、もっと整備してくれたりするかなぁ・・・(´;ω;`)


地方税になるらしいので いっそあれですかね?
うちの地域にアレつくりませんか?・・・道の駅・・・。
東京の道の駅は八王子しかないしね・・・Orz
  


2017年05月08日

(・∀・)子供魚雷


(*´∀`)本日は随分いいお天気の関東地方でございます。

自分、昨日は電車から降りて「よしこれからバスだ」と一安心したところに
前方から突撃してきた子供魚雷に華麗にヒット。

「がっ!!」と悲鳴を上げて足を抑えた自分に対し
子供後方からダッシュして来たお母さんに
「すみません すみません 本当にごめんなさい!!」と謝罪をされましたが
子供が魚雷なのは知っているので 
「だ、大丈夫です・・・!」と一声だけかけてバス停に向かいました。


どうもどうも♪ おこんにちは(*´▽`*)
万里でございます♪ バンですよー♪


いや、子供ってホント急に走り出したりして
お母さんの手から上手に逃げたりするんですよね。
尚且つ本当に前を見ているようで見ていない。
避けると思ったんだろうね。
ごめんね、いまあっし 避けられないのでございやすよ(;´・ω・)

気持ちはめっぽう分かる為、どうしても何か言う気にはなれない・・・
ということで ちょっと痛めただけで しばらくしたら治ったので良かったデス(;'∀')

でも 実は本気で原付2種バイクの購入を考えてます。
わたしが通勤で使う電車は ここ1年くらいで マナーが本当に悪化したなぁ・・・と思う事が多くなりまして。
自分のことしか考えられない人が増えてきているのだなぁと実感します。
イヤ、自分もそんなにマトモな人間ではないですけどね!!それでも不快に感じる事が増えて来ましたね。

そういや、今朝も杖を付いて並んでいる者を後ろから追い越して座席に突進した若いサラリーマン、目の前で携帯の漫画を読みふけってやがりましたわ…
その行動を恥ずかしいと思わない強メンタルが私にも欲しい……!

★・・・・・・★・・・・・・★

(*´∀`)さっ しみったれた話しなんざおいておきましょう!!
今日もかっ飛ばしていきますよ!!


(´・ω・`)さて…

今更なんですが エアバルブをLEDの物に交換しようと思ってたのです。
しかし、いいお色が無くてですね。足元明るくなってイイかなとか思ってたんですが・・・

というわけで 何もする予定がなかった自分(・ω・)



エアーチェックバルブ!!

( ゚Д゚)なにそれ!そんな便利なものがあるんディスカー!?

そういえば そろそろタイヤの空気圧もチェックしに行かないとですよね(・ω・)
パっと見て常にチェックできるのはイイなぁ♪
というわけで かなり惹かれておりまする(*´∀`)❤

ちょっと先生に打診してみて OKが出たら買っちゃおう・・・かなぁ♪
そもそも使えるのか心配だし。

★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて。
そういえば 先日までバンはタクシーで出社しておりました。
その中でのタクシー運ちゃんのバイク乗り、または元バイク乗りの率の高さがスゴイww

しかし 皆さん心配して下さっていましたが
現在もバイクに乗っている運ちゃんはスゴかった。
2ストバイクのすばらしさを語り、今の乗っているバイクや
古いバイクのことを懇々と説明するわけです。

(*´∀`)ごめんね わかんないや

目の前にバイクがあって 乗り味が分かるなら
色々と同意できるのでしょうが(笑)

でもそちらの方からは「いい加減が 良い加減♪」と言われたので
まぁぬるぬるっとしていこうと思っておりまする(*´∀`)
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:24Comments(4)なんでもないこと♬

2017年05月07日

横浜中華街のあとは・・・いつものカフェへ♪

(*´▽`*)うひひひひ




(*´▽`*)・・・・・



(*´▽`*)電車通勤が地味に辛いと以前から思っていたけど
足が不自由になってからだと更に苦痛です。
皆さんまだGWやってていいので あまり気を使わないで頂けると・・・

ぶつからない、足を踏まないだけして頂ければいいので・・・!
席とか譲って頂かなくて結構ですので・・・!!


あ、どうも どうも♪ おこんにちはー♪
万里です!バンですよ~ヾ(*´∀`*)ノ"


本気で現在原付が欲しいです。敢えて言うなら原付2種が一番欲しい。
毎日のようにジモティーを見つめながら 欲望と戦う日々・・・
でも そんな都合のいいバイクなんてあるかどうか怪しいですよね(´;ω;`)ハァ・・・

★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。横浜中華街に行ったその後のこと♪

その後 お腹イッパイで車の中へ~♪
もうこの時点でイモ洗い状態の横浜中華街。
赤レンガ倉庫の横を通って(初めて見たよーヾ(*´∀`*)ノ")
そのままプロペラカフェにいきますー!!

(*´▽`*)でへ プロペラ~♪
 

かのんさんとつーしょっと♪
いつか連れて来れたらいいなと思ってたので
一緒に来れて嬉しいです(*´∀`*)
バイクに乗ってない日は相変わらず指輪だらけ。

オーダーしてから少しぼーっと話し込んでいたら
いつもの プロペラカフェのお姉さん登場!!

「あれっ 足なおって・・・」
「ないでーーす(゚∀゚ )」
「あはは でも松葉杖取れたんですね 早いね?」
「そうなんですよー この勢いですぐバイク乗りたいです」
Σ(O_Oil!)

いや つーてもちゃんと自分で自分の面倒見れるようになってからですけどね・・・

canonさんもそのあと「格好いいおねえさんでしたねー(*´∀`*)」って言ってました
そうなんです。ショートカットで格好いいお姉さんなのよ(*´∀`*)
お姉さんを見てると どうやら発見次第 挨拶に来て下さってるみたいですね。
有り難い事です(*´3`*)❤


それで、いつもはランチタイムに来るのですが
夕方に来たのは珍しい私。そんな中 ケーキ以外の甘味を始めて食しました♪

アフォガード!!
アフォガートまたはアッフォガートとは、バニラ風味のアイスクリームやジェラートに
飲料をかけて食べるスタイルのイタリアのデザート。「affogato」とはイタリア語で「溺れた」の意である

 


( ゚Д゚)でらうまい❤

えっ プロペラカフェってデザートもこんなに美味しかったのか!!
元々 ゴハンは美味しい NYチーズケーキは美味しいで知ってたけど
ジェラート関係もこんなに美味しかったなんて♪

・・・問題は、ランチの後にデザートにすると スッゴク高くなっちゃうことだな(笑)
ここは仕方ないと諦めるべきか!?(笑)

すっごくコーヒーの香りが濃厚で アイスがシャリシャリ♪
たまらない美味しさなんです♪ これ ハマっちゃうわー(;'∀')!!


canonさんはコーヒーゼリー♪
コーヒーゼリーもおいしそうで迷ったー!!

お師匠さんとシャトルさんはNYチーズケーキ♪

(*´▽`*)メニューにミルクレープとかも出来ないかなぁ♪
ミルクレープ 大好きなんです♪

アフォガード、撮影中のバン

お師匠さんのNYチーズケーキも美味しく頂いているcanonさんと
それを見てニコニコ顔のお師匠さん(*´▽`*)

そんなこんなで バイクの話も沢山しました。
バンが持っているウェアラブルカメラのSJ4000の話もしましたね。
いいなー いいなー( ・ε・)買うてー。カメラ買うて― とお師匠さんがダダをこねる(笑)
シャトルさんと私は実際持っているので あるある話になりました(笑)

(・∀・)SJ4000、外部マイク入力対応にしたいなー・・・


外が暗くなってきたので そろそろ撤収!!
というところでパシャリ。
左から バン、お師匠さん シャトルさん canonさん♪


風もでてきたねーっていうのがよくわかる髪の毛の飛びっぷり。
どうしよう カツラ飛んじゃう(;'∀')
また 自宅まで送って頂いてお別れです♪
本当に楽しい1日でした。今度は みんなでバイクでお会いしましょう♪

夏、バーベキューとかやりたいねー なんて話してましたよ(*´∀`*)


( ゚Д゚)!!バーベキュー!!
そうだ、先日 岩手の遠野市でブレイクしているバケツジンギスカンがスッゴク気になってます!
これ、外で肉焼けちゃうじゃないの!!素晴らしい!!
でもバイクにバケツ乗っけて走るのはちょっとな・・・

(・∀・)岩手県はうちはおばあちゃんが住んでいるので結構身近です。
岩手もいきたいなぁ。遠野は必ず通るルートです。
因みに好物は山田町の山田せんべい。生が( ゚Д゚)ウマー❤
機会があれば、おばあちゃんのおうちにも顏を見せに帰らないとです(*´∀`*)


あし。
足、ふくらはぎが凄く攣るようになりました。
歩いてる最中に自然に攣るから 真顔で「イタイ痛い」って思ってますが
誰も気づいてはくれません(笑)
まだ歩いても痛い。ギプスがあるから歩けてる。
左足の左か右に加重をかけるとまだ痛い。というわけで 安静頑張ります(*´∀`*)

  


Posted by 万里(ばんり) at 18:20Comments(4)なんでもないこと♬

2017年05月06日

5/4はSPに囲まれていた(`・ω・´)シャキーン


(*´▽`*)本日から仕事再開でございます。

どうもどうも♪ おこんにちは!!
おばんりです!! おバンですよー!!ヾ(*´∀`*)ノ"


(・∀・)晩じゃないのに おバンとはこれいかに なんつって・・・









すみませんでした・・・。


さてさて。
足を怪我してツーリングがブッ潰れておりますが
本日は 前日お見舞いに来て下さったcanonさんとお師匠さん。
そしてお2人のお友達のシャトルさんが 家まで車でお出迎えして下さいました!

到着と同時にいらっしゃって その間自分はちょっとだけばんスポの所へ・・・
もも先生に マフラーガードのステーが何ミリだったか調べて メールだけ送ります・・・(笑)
20mmだったよ(・∀・)先生 よろしくお願いします!!

もしかしてこのマフラーガード、わたし擦り過ぎて全部なくなっちゃったんじゃないのかなぁ(・∀・)ニヤニヤ


(・∀・)・・・ないな


★・・・・・・★・・・・・・★


シャトルさんは わたしの話を聞いて 
そんなんじゃ万里さんもつまらないでしょうに。一緒にお出かけしましょうと
自宅までお迎えして下さったそうです(*´∀`)なんて優しいの!!

お陰様でGWを家でぐだらぐだらしなくて済みます(´;ω;`)

というわけで 先ずは千葉方面に向かってみようかーとのこと。
車でトコトコ向かいます♪
後ろ2名はイチャイチャ中❤
暫く中央道を走って、バンがまだ走った事の無い魔窟「首都高速道路」を見ることが出来る!?と思って!!

「もしかして 首都高通ります!?」
「ここもう首都高入ってますよ(*´∀`*)ニッコリ」
「まじですか」

というわけで ちょっと今後首都高を使う予定がありますので、勉強させていただきまーす!!と
完全に挙動不審になり始めました。
首都高ってこんななんだ!!
思ったよりイケそうかも・・・とおもったら。


「(・∀・)あれ?なんかウチらいま 右から合流しませんでした?」
「しましたねぇ(*´∀`)」
「(・∀・)・・・ねぇねぇ かのんさん。追い越し車線ってどっちになるのかな?」
「右かな(*´∀`)!」
「(・∀・)・・・首都高 いみわかんない・・・」

一応なんとか抜けるだけなら出来そうです(笑)
今からちょっぴりイメトレだけ頑張ります!!

かのんさんとお師匠さんは関東に居たことがあるので
下手すると私よりお詳しくていらっしゃいます(・∀・)
が、頑張るよ・・・
最初誰かに付き添って頂けないかと思ったけど・・・(´;ω;`)
そもそも私 バイク乗りの友達すくねーですしね(・∀・)いいよ 頑張るよ!!

女は度胸だ。ウッス。

★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて。
まぁ想像通り海ほたる方面は激コミ。
シャトルさんはサクっと「じゃ 横浜の方にいきますかー♪」と♪
行先を変更してチガウ所にいくという選択肢は大アリですよね(*´▽`*)
横浜中華街に向かって出発しんこーですヾ(*´∀`*)ノ" キャー★

バンは横浜中華街は2回しかいったことないのです。
しかも 多分10年以上前(笑)
かなりウキウキしながら 現地で駐車場に停めてから歩き始めます♪
そこそこ多い人ごみの中、canonさんがわたしの真横について庇ってくれて
お師匠さん シャトルさんが二人で道を作って下さって
「急がなくていいからね ゆっくりね(ㆁωㆁ*)」と・・・
わたしが安心して歩けるのはこのお三方のお陰でございます(*´▽`*)ありがとうございます


てこてこ歩きながらお昼を食べれる場所を探します♪
まだお昼ちょっと前なので 並び始めた所がチラホラ。
自分たちも並びますーヾ(*´∀`*)ノ"

そんなにしないうちにお店の中へ♪
というか 色々バイクの話とかもしながら待っていると 時間があっというま!

蒸し鶏のなんとか(・∀・)・・・しょっぱな転んでいる自分(笑)
なんか面白い名前だと忘れちゃうんですよ・・・ でもこういうの凄く好き♪
鶏肉大好きです(*´∀`*)❤

来た料理を撮影している人を撮影していたお師匠さんを撮影!!

ぺきんだっく

えっびまよまよ♪ えびまよ~♪
あ、これ衣が85%です(*´∀`*)ニッコリ
このイモムシ、すっごい固かった。でも味は凄くイイ♪ ソース美味しい♪

(・∀・)定番 トリカラ!うまうまー♪カリカリふわふわー♪

カシューナッツの炒め物♪ 鶏肉だったかなー
カリコリ食感が美味しい♪ナッツ好き♪ 炒めると香ばしさがたまらんですね♪
シャトルさんは上手にピーマンを避けるφ(`д´)カキカキ 器用DA!!

しょーろんぽー!!
スライムの頭から飛び出しているのを 全員で「ハルサメ」呼ばわりする。
しょーろんぽーから熱いお汁が出るかと思ったら そんなでもなかった。
でもスッゴクおいしー(´艸`*)❤ お汁が多いだけが美味しいかといったら そうではないのである。

(・ω・)アワビ・・・のはずなんですけど
多分アワビじゃなくてキノコ。アワビもたまに混じってる。
匂いがキノコのアワビは流石にナイとおもう(*´∀`)
多分「キノコの匂いが嫌い」って言う人はすぐわかる!

あと黒チャハーンとかもあったけど わたしは食事に夢中で
写真取るのわすれました(*´▽`*)でへへー おいしーんですもーん♪

デザート!!

杏仁豆腐はシャトルさんチョイス♪
これはセルフメニューらしいです♪

レモンゼリー♪
色が凄く綺麗♪ 味はそんなにレモンぽくない。
レモンの皮の苦みがバッチリ出てる(*´▽`*)

むかつくから後日自分でレモンゼリーつくる(`ω´)

間違いないデザート。抹茶アイス。
やっぱりちょーおいしかった(*´▽`*)

ぺきんだっく 結構好きなんですけど もっとおなかいっぱい食べてみたいです(*´∀`*)
家で 鳥皮で出来るエセぺきんダックでもいいな~♪
春巻きの皮で出来ますもんね♪

★・・・・・・★・・・・・・★

お外に出て、お師匠さん待ち♪
美味しかったです、ご馳走様でした(*´∀`*)♪

道を歩き始めるとぱんだまんとかもあったから凄く気になる!!
けど 混み過ぎてるし食べるとこないし むしろ歩くのも微妙なのでスルー!!
お腹いっぱいだし(*´▽`*)はいら・・・なくはない。

で、パンダほしー!!って叫んでたら お土産屋さんに寄って下さいました♪
こっそりかのんさんと自分用に買ったキーホルダー♪
お揃いで ゴマ団子ぱんだ!!

ヨダレがかわいい(*´∀`*)
 

お尻かじられてます(笑)

あと、エコバッグも買いました。
こういう布地のバッグダイスキ♪しかもデザインかわいい♪
ぶら下がっているタイプのデザインとか ツボでしかない♪
本当はこのパンダのぬいぐるみポーチが欲しかった・・・
バイクに乗る時に腰につけるの(*´∀`*)絶対きゃわいい(パンダが)
 


そういえば canonさんの身長と私の身長は少ししか変わらないハズなんですが
私の方が小さく見えている気がする(´・ω・`)

「縮んだかー?プニュ( ´∀`)σ)Д`)」ってやられましたが
意外と否定できないwww

いいんだ ミニマムっぷりが増加してても・・・
バイクに乗れればいいんだ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:28Comments(4)なんでもないこと♬

2017年05月05日

お客様とおひるごはーん♪


(*´∀`*)うぇいうぇいー♪

どうもどうも♪ おこんにちは♪
万里です!バンですよー(*´∀`)♪

GWですね!!GW!!
それも今日で終わりだぜ!!
明日から一足お先にアタクシ、お仕事に戻ります。
電話が山のように鳴るんだろうなぁ・・・(遠い目)
でも世の中にはGWも休まずコツコツ働いていらっしゃる方々がいるおかげで
わたしたちがGWを満喫できるのですよね(*´∀`*)
GW中お仕事でいらっしゃった皆様。お疲れ様でございます(*´∀`*)


さてさて。そんなわけで ばんスポの前オーナーであるリゼさんと、
canonさんとお師匠さん!4人でゴハンを食べにいきますよー♪

バンはリゼさんの車に乗せてもらったので
お二方はバイクで後ろについていただきます!
折角だから一眼レフを持ってみたけど、リゼさんの車が長すぎてうまくとれない(笑)

canonさんが折角ピースとかしてくれたのに、肝心なところはまったく写ってませんでした(笑)

どうも こんにちは。
わたくしが 無能でございます・・・Orz

近場でランチにいたしました♪この日はらーめんにしましたよ!
ハンバーグもあったんですが、また後日食べに行きます♪

お師匠さんの顔芸を紹介できないのが・・・残念(笑)
ホントいい表情するんですよ(笑)
そしてかのんさんきゃわゆい(*´∀`*)♥♥
 



ここはお塩が美味しいらしいんですが、わたしだけしょうゆに♪
しょうゆもめっちゃ美味しかったです(*´∀`*)
ラーメンこしょうを振りまくった♪

ぎょうざー!!餃子大好き(*´∀`*)
既に何個かない餃子のお皿と、白飛びした餃子・・・(笑)
 

canonさんが「お酢と塩コショウが凄く美味しいよ!」とのことなので実践!!
わたし お酢が結構好きなので なかなかのお味でハマりそうです♪
通の食べ方ってやつですかね(ΦωΦ)ギラリ
ああ 餃子食べたい・・・見てるだけでよだれが・・・♥

というわけで 結構話したあとに撤収!!

姪っ子が出てきてcanonさんにはずかしーのアピールしてました(笑)
やっぱり 初対面だと恥ずかしがるんだな(笑)
折角なので お師匠さんのバイクに姪っ子と一緒に乗らせて頂きましたが
本当に車高が高くて怖いですね!!

その後、泊まる場所に帰っていくお二方♪
そんなわけで、3日は終了でございました(*´∀`*) はー楽しかった♪

姪っ子にバイバイするかのんさん(*´∀`*)かわゆし♥

毎日の更新は明日から通常営業に戻るとおもいまする♪
そういえば 足の状況ですが随分いいようです。
家の階段が一段ずつではなく、両足で交互に上れるようになってきましたよ!!


  


Posted by 万里(ばんり) at 19:03Comments(6)なんでもないこと♬