2018年02月02日
(・∀・)か、買っちゃった❤
栗本薫さんの未発表作が発見されて販売予定らしい!!
栗本薫さんってご存知です(*´∀`*)?知ってる人は知っている。
グイン・サーガ(豹頭の戦士の物語)を書いた人なんですが
わたし、この方のトワイライトサーガが大好きで…(*´∀`*)ゼフィール王子・・・
この方、表現が本当に美しくて。
基本、フィクションの世界が好きなのですが
誓いをたてるような物語とか大好きです。
尚且つ栗本薫さんは、天野喜孝さんにイラストレーションをお願いしていたようで
世界観がとても合っていて…それはそれは美しいのです。あと残酷。
ああ、久々に読み返したいなぁ…
と思っているのですが、本はどこにやったかな?
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて。
先日購入してしまいました。
NakedLaboさんの「Compact heater」
届いた届いた♪

凄く気になっていたんですよね。
アルコールバーナーで使う キャンディヒーターも気になってたんですが
こちらのほうが暖かいと聞いて。



細かく作られてるなー( ゚Д゚)
ステンレス製なのだそうです。
これはガスで使います。
まず、アタクシのお部屋でございます。
14.1℃。この日は部屋 あったかかったなぁ…(普段10℃くらい)

EPIガスに乗せて使います。

では、加熱していきますよ♪
弱火で入れてみましたが、弱火じゃムリがあったかな?

8分後くらい。
15.1℃。弱火で1℃上昇。この辺りで駄目かーと中火にしてみます。


火の周りはこんなカンジ。ここから改めて強火にしてみます。

色々試行錯誤してるあいだに13分立ってた。
15.9℃まであがりました。


で、気付いたんですが このとき電波時計受信をしていて、全然温度計動かず。
あれーって思ってたら…
ドカンと上がった。

うんうん お部屋の広さにしてはいい上がりっぷりだなぁ♪と思ってて
この後、ガスを切りました。

その数分後(笑)

じつは、バンのお部屋3帖しかないんですよ。でも 冷え切った3帖のお部屋が
しょっぱなあっためていけば結構暖かくなる
ということは…
パンダテントで使えばかなりあったかくなることでしょうね(・∀・)こりゃいい!!
パンダテントで使えばかなりあったかくなることでしょうね(・∀・)こりゃいい!!
折角なので今度練習がてら パンダテントの張る練習に合わせて
ヒーターも炊いてみようと思います♪♪
バーナーでついでにデイキャンプだ♪
さて、相変わらず 喉の扁桃炎が治らないので
耳鼻咽喉科に行ってきたいと思います…Orz
痛くもないのに 異物感チゴイ(´;ω;`)
【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)

この記事へのコメント
まいどです~
かくまさです!
栗本薫というキーワードに惹かれて・・・
未発表の小説って気になりますねぇ。どんなお話なんでしょう?
トワイライトサーガかぁ・・・懐かしいです。私はグインサーガや魔界水滸伝が好きでした。
ここ10年ぐらい小説というとグインサーガ新刊しか読んでいないかくまさです(^-^;。
描写が細かくて、グインサーガを1巻読み終わってみると、ほとんとお話が進んでいないなんてことがよくありました。
グインサーガは今も別の作家さん(お弟子さん?)が引き継いでますが、展開がすごく早く感じます。あの独特な雰囲気は誰にも真似できないところでしょうか。
ところで冬キャンのツールも着実に揃えられていますね!
バーナーをヒーターとして使う道具もあったとは(@_@)
私も昔はキャンプ(というより野宿?)しましたが、夏専門でしたから、こんな道具があったんだ!と勉強させてもらっています(^_^)/~
かくまさです!
栗本薫というキーワードに惹かれて・・・
未発表の小説って気になりますねぇ。どんなお話なんでしょう?
トワイライトサーガかぁ・・・懐かしいです。私はグインサーガや魔界水滸伝が好きでした。
ここ10年ぐらい小説というとグインサーガ新刊しか読んでいないかくまさです(^-^;。
描写が細かくて、グインサーガを1巻読み終わってみると、ほとんとお話が進んでいないなんてことがよくありました。
グインサーガは今も別の作家さん(お弟子さん?)が引き継いでますが、展開がすごく早く感じます。あの独特な雰囲気は誰にも真似できないところでしょうか。
ところで冬キャンのツールも着実に揃えられていますね!
バーナーをヒーターとして使う道具もあったとは(@_@)
私も昔はキャンプ(というより野宿?)しましたが、夏専門でしたから、こんな道具があったんだ!と勉強させてもらっています(^_^)/~
Posted by かくまさ at 2018年02月04日 17:46
>かくまささん
まいどですーヾ(゚∀゚)ノばんりでーす
栗本薫さんの本のことね!折角なので転載しておきますね!!
★・・・・・・★・・・・・・★
小学館は2日、平成21年に死去した作家、栗本薫さんの未発表作「ぼくらの事情」(未完)の自筆原稿を発見したことを明らかにした。同作は当初、江戸川乱歩賞を受賞した長編ミステリー「ぼくらの時代」に続く「ぼくらシリーズ」の第2作として執筆されたが、未発表になっていたという。
この“幻の第2作”は電子書籍「栗本薫・中島梓 傑作電子全集」(全30巻)の第3巻に収録され、9日から配信される。
★・・・・・・★・・・・・・★
とのことですね(*´∀`*)グインサーガが引き継がれたのは知っていましたが どうにもあの冊数を見るきになりませぬw
うちに100冊くらいあるんですけどね…w
トワイライトサーガーもグインサーガと似てるので 機会があれば見て頂きたいです(*´∀`*)
冬キャンツール(*´∀`*)えへえへ 楽しいです
ヒーターは本当に近くだとポカポカあったかいです。
機会があればかくまささんもキャンプしましょっヾ(゚∀゚)ノ
まいどですーヾ(゚∀゚)ノばんりでーす
栗本薫さんの本のことね!折角なので転載しておきますね!!
★・・・・・・★・・・・・・★
小学館は2日、平成21年に死去した作家、栗本薫さんの未発表作「ぼくらの事情」(未完)の自筆原稿を発見したことを明らかにした。同作は当初、江戸川乱歩賞を受賞した長編ミステリー「ぼくらの時代」に続く「ぼくらシリーズ」の第2作として執筆されたが、未発表になっていたという。
この“幻の第2作”は電子書籍「栗本薫・中島梓 傑作電子全集」(全30巻)の第3巻に収録され、9日から配信される。
★・・・・・・★・・・・・・★
とのことですね(*´∀`*)グインサーガが引き継がれたのは知っていましたが どうにもあの冊数を見るきになりませぬw
うちに100冊くらいあるんですけどね…w
トワイライトサーガーもグインサーガと似てるので 機会があれば見て頂きたいです(*´∀`*)
冬キャンツール(*´∀`*)えへえへ 楽しいです
ヒーターは本当に近くだとポカポカあったかいです。
機会があればかくまささんもキャンプしましょっヾ(゚∀゚)ノ
Posted by 万里(ばんり)
at 2018年02月05日 18:06
