ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月23日

きゃんぷーいきたいなー きゃんぷー


(・∀・)昨晩は 壁が汗かいてたので 窓全開で寝ました。
壁が汗かくって分かる?多分 断熱材入ってないんだぜwww

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪

(・∀・)夜中に何度か「寒いな~」と起きるものの
めっちゃ寝れた気がします。というか昨晩は寝たのが早かったんだった。
お陰様で腰が痛いです。寝すぎ?


★・・・・・・★・・・・・・★


さて。定期的に来る 装備の見直し…(笑)

まず、ペグ。
お誘いを頂いているキャンプに行くにはまずペグが必要DA。

まずソリッドステーク20の4本セット。
これ8本欲しくて発注したのでようやく8本ゲット。


それと、以前買おうと思ってたコールマンのスチールペグは
ネットで注文できるところがなくなっちゃったので方向転換。






ユニフレームのスチールVペグを買う事にしました(*´∀`)6本セットなり。
これをまず1セットだけね。
また来月にもう1セット買う予定です。

これで合計20本。
出来ればそのうち芝生サイトとかも借りたいと思っているので
メインはVペグに出来たらいいよね(*´∀`*)

・・・ってアレ?これステンレスペグか…。スチールだとばかり(;´Д`)ということは重い?
ま、いっか(・∀・)こまけえこた いいんだよ!


あと パンダのスチールポールを買わなきゃイカンのです

タープとテントを合わせて使うなら必須。
ということで、絶賛悩んでおりまする。1500円税別くらいだから パパっと買ってもいいんですが
送料がねー590円がねー。(´・ω・`)ナチュラムさんで取り扱ってくれてたら 合わせて買ったのになー

WILD1おんりーなんでしたっけ(・∀・)?



★・・・・・・★・・・・・・★

で、ちょっと嬉しいこと。
ワタクシ、ずっと悩んでたんですよね。

姉にもらったEPIガスのストーブ。こいつめっちゃ場所取るし重い。
タダでもらえたのは(もしかして 貸してもらえた??かなw)嬉しいのですが・・・
きゃんぷーいきたいなー きゃんぷー
※ちょっと ヒーター乗ってるEPIガスさんw

まぁその内 SOTOのレギュレーターストーブにしようと思ってたんですよね。
ナチュラムさんで限定カラーも扱ってるコトですし。何より折りたたむとちっさくなるらしい。
キャンツー予定のバンとしては、流石にねー。
重量とかも考えて 積めるようにしないとダメなんですよね。

最近はずっと、メルカリとかで中古のレギュレーターストーブを探してたんですが
どれも定価近くなっちゃうので それなら買った方がイイじゃんと。



これ、ナチュラムの限定カラー。あんよが黒いの。↓

あんよが黒いのもクールだよね(・∀・)
やっぱりガスはOD缶よりCB缶の方が後々使い勝手がいいと思う。
薬局で買えたりしますしね。
最初欲しかったのはSOTOのストーブなのです。実は。



↓で、これ点火アシストレバー。こういうのあるとベンリだよね。


SOTOのストーブはホントいいよねえ…(*´∀`*)ウットリ


・・・これがまさかの方向から入手できることに!!?
続く。



★・・・・・・★・・・・・・★


(・∀・)というわけで 昨晩ゲッタくんがかえってきました。
ただ、オイル漏れが止まってない気がする。これは一体・・・。



【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  


このブログの人気記事
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)

今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。
今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。

というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。
というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。

例のおばはんとエンカウント。あと桜。
例のおばはんとエンカウント。あと桜。

相変わらず引き籠ってますよ|ω・)
相変わらず引き籠ってますよ|ω・)

同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事画像
ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
写真持ち込みの免許の更新と、ボタンインコにデレデレしてるだけのブログ。
同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事
 ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ (2025-04-24 12:30)
 ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。 (2025-04-19 13:16)
 どうも、ご無沙汰してます。 (2023-12-05 18:55)
 ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´) (2023-08-03 19:10)
 スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ” (2023-06-16 19:09)
 生きてる、かろうじて。 (2023-05-27 18:33)

この記事へのコメント
点火アシストレバーは操作性が格段にアップしますよ。

後、足部分のシリコンカバーも
必須かな?

足持って「アチッ」って一度はやるんで(^-^;
Posted by アルファ at 2018年02月23日 19:15
>アルファさん
U・ω・)ノ こんにちは!!ばんりです!!
(*´∀`*)わぁ、お気遣いありがとうございます!!

(ΦωΦ)ふっふっふ・・・
実はシリコンカバー、もう用意してあるんです…!!✨

そして 点火アシストレバーはどうしようか悩んだんですが
欲しい!!と思ってましたが、やっぱり操作性が良くなるんですね!
どんな風なのか楽しみです♪♪
Posted by 万里(ばんり)万里(ばんり) at 2018年02月24日 10:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きゃんぷーいきたいなー きゃんぷー
    コメント(2)