ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月01日

おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ)

うおおおおおおおおおお

瞼と戦う24時。
わたしが常に戦っているのは睡魔ではなく 瞼なのかもしれません。
目が疲れていると眠いと勘違いしてるのかもしれない。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


相も変わらず父のもんちーで通勤してますが
一つ前に居たスクーターが一時停止でしっかり一時停止したことに
大変感動を覚えました。・・・え、くだらない?

しかしもんちーの音が大きすぎて毎回恥ずかしいアタクシ。
どちらかというとアップマフラーは好みではない模様。
とか言いながら、わたしのばんスポちゃんアップマフラーですけどww

音がc(´ω`*)チコット違うのよね!!
音によるっぽいですが、もんちーはアフターファイアが出ちゃうのでイヤン。


★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて。
というわけで先ずは懐炉の話。
新しく入手したナショナル懐炉は大事に使っております!
おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ)
やっぱり乾電池を使って気軽に火をつけられるというのは便利。
普段からお腹に入れて使ってますがポッカポカです。
ただ、右側の乾電池ケースに入れないと火をつけられないので
そこだけは不便かなー。余ってたZippoオイルを使ってます。


★・・・・・・★・・・・・・★

ここからばんりの食べログ!!(笑)
先日は仕事でお夕飯をゴチしてきました(*´∀`*)

ご飯はめちゃくちゃ美味しかったんですが
仕事なんで色々煩わしい事もあるよね。

久々に仕事でお酒飲んだビールうまい(・∀・)
おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ)

やはり分厚い牛タンは神!!
おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ) 

おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ)


ささっと表面焼いただけで食べちゃうヤツ。
おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ) 

おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ) 

おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ)

お高いヤツ。ちゃんとカットされてた。
おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ) 

サガリ?だっけな?
脂の香りが強いから ホントサっとやいて食べて下さいとのこと。
めっちゃおいしい(・∀・)
おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ)

冷麺は半分こ。冷麺いらなかったな。
おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ) 

杏仁豆腐にバニラアイス、ココナッツミルク。
この組み合わせは凄く爽やかで良いと思いました。
おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ)

美味しいものも食べちゃったし、また頑張ります。
次は12月の忘年会かなっ 去年 叙々苑だったなー(*´∀`*)ジュルリ



最近思うのですが、男の人ってすごいなと思う所があります。
まぁ勿論人によると思うのですが、言い合いしても怒っても
ちゃんと次の話題に行くとその怒りは置いて置いて ちゃんと冷静に(?)話します。

地味に最近は当たり(八つ)つえーなー(・∀・)って思って嫌な気持ちにもなるときはありますが
全部が全部そうではないし 気持ちの切り替えを上手に出来る人ってすごいなって思った次第です。
自分もそれはそれ、これはこれって考えられるようになりたいですね。
そう思うと、自分はまだまだ成熟出来ていないんだなぁと感じます。

おとなって すごい。(小並感凄い)


【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  


このブログの人気記事
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)

今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。
今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。

というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。
というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。

例のおばはんとエンカウント。あと桜。
例のおばはんとエンカウント。あと桜。

相変わらず引き籠ってますよ|ω・)
相変わらず引き籠ってますよ|ω・)

同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事画像
ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
写真持ち込みの免許の更新と、ボタンインコにデレデレしてるだけのブログ。
同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事
 ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ (2025-04-24 12:30)
 ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。 (2025-04-19 13:16)
 どうも、ご無沙汰してます。 (2023-12-05 18:55)
 ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´) (2023-08-03 19:10)
 スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ” (2023-06-16 19:09)
 生きてる、かろうじて。 (2023-05-27 18:33)

この記事へのコメント
お~牛タン…美味しそうですね~
仙台に居ても牛タンは年に2~3回くらいしか食べない(食べられない…)。
12月に定禅寺通りの光のページェントを楽しみ、牛タンの厚焼き定食を食べるってのが、冬の定番のpostpapaです。
ポイント貯まってタダ券ゲットしたし(笑)。

気持ちの切り替えが上手く出来る事。
感情を理論理屈で制御出来るって事だと思います。
男性は理論で考える事が多いので、女性よりは切り替えが上手く出来るのかなと思います。
特に仕事とかは。
まぁ男女例外はありますけどね。
大人って言うより性差なのかも。
切り替えが上手く出来る方が生きるのにも楽と言うか、便利ですしね。
だけど、そうやって自分の事をちゃんと見つめられるのですから、ちゃんとした大人の女性なんですよ。
自分はそう感じました。
Posted by postpapa at 2019年11月02日 10:24
にくー(о´∀`о)♪
タン食べたいです!タン!!
仕事がらみはめんどくさいけど、
美味しい思いはたくさん
してもらいたいと思いまする(*´꒳`*)

男性でもネチネチした人いるから
性別は関係ないかもねw
切り替えは自分のためにもできるほうが
いいこともあるかもー(*´꒳`*)
とはいえ、こうしたらできる!
てことでもないと思うので、
万里さんのようにしっかりじっくり
考えたり思うことも大事だと
思いますよー?^ ^
いい意味で引きずるというかw
Posted by kanon at 2019年11月02日 10:36
>postpapaさん
U・ω・)ノ こんにちは!!
牛タン!!ちょーおいしかったですー(*´∀`*)ウフフ
こんな厚焼きの牛タンは自分のお金では絶対食べれないので、
会社のお金で食べれる機会を探ります(笑)
タダ券いいですね(・∀・)楽しんで来て下さい♪


大事ですよねぇ、その理論理屈で制御が出来るって言う事は・・・。
仕事上なので感情爆発はさせないものの「納得できないなー」となる事は多々あるので
なんとかうまくやって行けるようになりたいですよね。凄く難しい…。
切り替えが上手く出来るようには本当になりたいのですが、中々出来ないです。
できる方が生きるのに楽というのは本当に感じます。


ありがとうございます。少しずつでも足掻きながら
生きやすいようにやっていけたらいいなと思います。がーんばーるぞー(´;ω;`)
Posted by 万里(ばんり)万里(ばんり) at 2019年11月03日 16:40
>kanonさん
牛タン牛タン♪ ホント美味しかったですー(*´∀`*)ビバ会社のお金!
ただ、ネチネチした人の相手をしないと美味しいものを食べれないのであれば
正直行かない方がラクっていう気持ちもありまするw


(・∀・)とりあえず頑張って切り替え上手を少しずつ目指します。
きっとすぐ出来るようなものでもないですもんね。
いい意味でも悪い意味でも引きずりがちなので、何とかしたい(・∀・)
Posted by 万里(ばんり)万里(ばんり) at 2019年11月03日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいしいゴハンと、やっぱり懐炉の話(*ノωノ)
    コメント(4)