ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月19日

洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!

だはー!!
いやー忙しいですね(・∀・)ちょういそがしい
もう忙しい以外に言う事ないの


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


嘘です!!言いたい事なら欲しい物とか色々あります!!
あれも欲しい♪ これも欲しい♪ もっとほしいもっともっと欲しい~~♪

そういえば千葉フォルニアというところがあるそうですね(・∀・)行ってみたい!
よく考えたら千葉は行ったことないんでした。
うみほたるも好きだし 一度行って見たいなぁ♪

★・・・・・・★・・・・・・★

(・∀・)ではサクっといくよ!!

朝起床してからやりだしたのは夕飯づくりwww
前日に買って来た豚バラと豚バラなんこつ。
いやー なんこつってちゃんと煮込むとコラーゲンびっしりで美味しいんですよね。

豚バラは軽く表面を焼いて油抜き中。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ! 

その間に豚バラ軟骨も一応焼き目をつけてみました。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!
豚バラ軟骨から骨が飛び出してたので そこはカット。
危ないよね、鋭利な骨って。

でまぁ全部油抜きしながら顔作ったり朝ごはん食べたり。
今日は忙しくなりますよー(・∀・)

油抜きが終わったら早々に調味料を入れて圧力なべで煮込み開始。
25分煮たらあとは放置で下に降りて洗車準備。

最近全然洗ってなかったばんスポちゃん。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!

洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ! 

洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ! 

洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ! 

洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!

どこもかしこもきたなっこいwww
テンションさがるぅぅぅぅ。きたなっこくしたままでいると
どんどん綺麗な状態が維持出ずに 中古車らしくなる気がする。

今日は洗ってる様子の画像はありませぬが 洗う前洗った後の写真がみっちりありまする(・∀・)
GOGOMONZを聞きながら待ったり勧めますよ(*´∀`)楽しい

ずっと気になっていたのがホイール。
もう白サビだらけ。やっぱ暫くの間磨いたりしてなかったからなー。
先日の新しい洗剤を使いつつゴシゴシ擦って行きます。

きたなっこいホイール。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!

洗い上がりの感じは悪くない。でも結構スプレー吹いちゃうんですぐ中身なくなるw
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!

というわけで ここから更にメタルコンパウンド。
チガウ場所撮影してますが 全体的にこんなもんです。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!
うーん美しい。やはりこうでなくては。


ホイール別角度はこちらです。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ! 

うむ。美しい。この後メタルコンパウンド使いました。写真忘れたけど。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!


キャリパーは いつも気になっちゃう場所の一つです。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ! 

きれいに・・・なってないwwww
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!
くすみが取れない場所の一つなんですよね。
この後FW1で磨きました。しっとり。いい方法求ム。
プレクサスに戻すべきか悩むなぁ。思ったほどFW1は心の響いてないです。


これなんていう名称なんだろう。とりあえずアルミのとこ。
黒いのはリゼさんがコケた跡です。個人的には全然気にならない(・∀・)
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ! 

磨いたらマンション映っちゃったんでボカシいれたケド、意味あるんだろうかw
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!
アルミは磨きがいがありますね!!
テンションダダ上がる部品のひとつです!!でもたまに手で研磨するのがメンドイので
機械使えないかなと思う時もあります。バフがけー(・∀・)


というわけで、毎回恒例の洗車後のケムリw
水蒸気ですぎて燃えてるんじゃないかと心配になりますw
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!

うーん、結構ツヤツヤになりました。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ! 

シリコンでギラギラ。うーん、リンクル塗装の所はシリコンがまだらになってますが
慣らす時間が無かったのでまぁよし。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ! 

というわけで洗車終了!!
今回は4時間半かかりました(・∀・)
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!

というわけで仕舞い込んでおわりました。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!
また改めて、後輪のホイールも磨きたいんですが
ここって手が届きづらいんですよね。やだなぁ。


あとは角煮ですが ほろほろで作れましたよ!
ネギが少しと玉ねぎまるまる一個入れたので完璧だー(・∀・)
白こんにゃくも入れていい感じです。
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!
評判よかったです(*´∀`)ぬふふふふ❤


【にほんブログ村】応援にポチっ★として下さると嬉しいです(*´∀`*)
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  


このブログの人気記事
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)
※子供は見てはいけないブログ記事(大人)

今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。
今日は当たりが強い万里さんなのでご注意ください。

というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。
というわけでGWですね。たまにはバイクの話も。

例のおばはんとエンカウント。あと桜。
例のおばはんとエンカウント。あと桜。

相変わらず引き籠ってますよ|ω・)
相変わらず引き籠ってますよ|ω・)

同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事画像
ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ
ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。
ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´)
スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ”
生きてる、かろうじて。
写真持ち込みの免許の更新と、ボタンインコにデレデレしてるだけのブログ。
同じカテゴリー(なんでもないこと♬)の記事
 ばんスポちゃん、カスタムしたんじゃい!!ヾ(゚∀゚)ノ (2025-04-24 12:30)
 ばんスポちゃんの、エクステンションのおはなし。 (2025-04-19 13:16)
 どうも、ご無沙汰してます。 (2023-12-05 18:55)
 ばんスポちゃんとおそば!でも愚痴としらたまさんもいます( `・ω・´) (2023-08-03 19:10)
 スポーツスター、久々の洗車ヾ(*´∀`*)ノ” (2023-06-16 19:09)
 生きてる、かろうじて。 (2023-05-27 18:33)

この記事へのコメント
久々の洗車でしたね。
画像で見ても汚れてるんで、実際はもっと汚い筈(笑)。
フロントフォーク押さえてるアルミのパーツは、日本語で言えば「三又」(みつまた)、国産車的に言えばアンダーブラケットで、ハーレーはトリプルツリーなんて呼ばれていますね。
クリアー塗装されて無いから曇りやすいけれど、磨くと直ぐに綺麗になるのは良いですね。
ヘタにクリアー塗装されてて、塗膜とアルミの間で糸くずみたいな錆が増えていくのは嫌ですね。
何にしても定期的な掃除&磨きで綺麗を維持してくださいませ。
Posted by postpapa at 2020年03月20日 13:24
>postpapaさん
本当に久々でしたね!!ばっちこくて気になってはいたけれどなかなかできなかったのでやっとスッキリしました!
正直もっと洗車が上手くなりたいと思ってます(笑)

アンダーブラケット!なんか聞いたことありますね!
883Rはエンジンがリンクル塗装なんですが、883Lはアルミなんであれは磨くと光るから
ちょっとうらやましいなと思ってるのですが よく考えたらフィンの部分とか大変ですよね…自作綿棒が必要…?

シンプルすぎてサビ安いのがタマに傷のハーレーですけど、
もうちょっとキレイを維持したいですね!休みもっと増えないかなー@@
せめて週2の休みがあればなーと未だにぐだぐだしてます(笑)
Posted by 万里(ばんり)万里(ばんり) at 2020年03月20日 15:29
連コメです。
シリンダフィンの隙間は自作綿棒で掃除しています。
綿棒と言っても、古い歯ブラシの毛を抜いて(ペンチで引っこ抜きます)、ライターで首の部分を炙って曲げます。
90度、60度、30度と作って掃除の場所に合わせてあります。
その抜いた毛の部分にサラシを巻いて、根元をタイラップで締めています。
これを何本か作ってストックしています。
何回か使えば汚れてしまうので、巻いたサラシは使い捨てです。
綿のTシャツを切って巻いても良いのですが、布の目が細かいのですぐに目詰まりします。
サラシだと目が粗いので、フィンの間の汚れを取り込めるんです。
耐熱ワックス吹いてから擦っても良いし、使い方は工夫次第です。
思い出した時に作ってみてください。
(コメントに画像添付出来れば分かりやすいんですけどね)
Posted by postpapa at 2020年03月22日 19:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洗車日和やんけ!!ヾ(゚∀゚)ノウッホーーーイ!
    コメント(3)