ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月10日

味噌カツ♪ 納豆♪ キャンツー用グッズ♪


(*´∀`*)ぽんさんのブログで味噌カツが東京で食べれるおみせにリンクがあった❤
ぽんさん やさしいなぁ♪♪


あ、どうもどうも♪ おこんにちは(*´∀`*)!
万里でございます!バンですよ~~♪


(*´∀`*)都心は怖くていけないけど、経堂ならいけそう♪
とんかつ坂井精肉店さんの経堂・・・いってみようかな❤ 味噌カツぅー❤

・・・って あ!?松乃家さんって会社の最寄り駅にも1件あるじゃん!!
ちょっと仕事帰りによるしかないかな♪ ぽんさん、ありがとぅーヾ(*´∀`*)ノ"❤

ところで7月に健康診断があるんだぜ・・・どどどどうしよう今月はガマンしないとだめかな・・・



(・ω・)・・・そういえば 納豆!!V-RODな鐵子さん♪のブログで見て思い出しました!
バンは納豆ダイスキですが かじのやさんのお納豆が本当に美味しいです!
わたしはかじのやさんのお納豆なら毎日食べたいくらいです( ゚Д゚)ハー❤ 
おすすめはしそのり納豆 C3!!そしてしそのり納豆 M3!!
国産麦納豆 M3とからしも旨い小粒納豆 M3も気になっていますが これがスーパーじゃ売ってない!
・・・(・ω・)ちょっと 本店の工場に寄っていこうかな?
とろこぶ納豆食べたことないけど まだ置いてあるのかしら・・・!!ドキワク・・・!!


★・・・・・・★・・・・・・★

そういえば、先日お土産を頂いたので晩酌しました♪

 



(*´∀`*)えへえへ かぼす梅酒おいしかったー
キンキンに冷やして飲みたかったけど 常温(笑)
今晩あたり、またちょっとのもうかなー♪

焼き鳥もいい匂いがしました♪
九州のお土産だそうなのですが、鳥もおいしいし魚もおいしい。
安くてウマイなのだそうです(・∀・)羨ましい!

鯨も しょっぱくていいおつまみになりました♪
ほろほろでやーらかいです♪

★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
本日あたり調理グッズが届いている頃。
それにあたり、安く買えるものは買いました!

まず ニトスキ。
持ち歩く予定なので15cmのものにしました。
お値段なんと 498円♪
ダイソーの100スキが欲しかった(四角いの(´・ω・`))んですが もう売ってないらしい。
そんなわけで ニトスキの出番なのでした♪
今夜あたりにシーズニングします!
少しずつ育てていくぞー(*´∀`*)ホクホク♪


アルコールバーナーへの着火用。
まぁ 必要ですわな(・ω・)これダイソー製品さんです。


んでもって、部屋で何度かアルコールバーナーも試してみたいので
机の上においてやると焦げ付くって話を聞いたので
シリコンのマット。これもダイソーさん。

来週はちょろっとお散歩がてらに お外で試してみっかな(・ω・)??

バイクのニュートラルスイッチが入らない件もほどほどでやらなくてはいけないので
ちょっとディーラーさんにも行ってきたいなーと思ってます(;´・ω・)いくらかかるかなぁ・・・。
  


2017年06月09日

(・∀・)きゃんつーへの第一歩!!


(*´∀`*)フヒヒヒヒ 相変わらず キャンツー熱が冷めません。

というか、やりたい事が沢山ありすぎて・・・たまんねぇんす(*´∀`*)❤


どうもどうも♪ おこんにちはー!!
万里でございます!バンですよ~~♪


(・∀・)先日 こちらで キャンツーに向けて揃えたい物を羅列していました。

2017/06/04


(・∀・)が


「アルコールストーブ」なんてものがあるらしい!!
色々ブログ周りをしてみたら・・・なにそれ アルコールストーブって風流じゃにゃいか!!

というわけで バーナーは5,000円近くかかるので
今回はアルコールストーブにすることにしました。
ベンジンモモさんとのオソロはまた今度にする(・∀・)b
(ベンジンモモさんが「バイクには荷物積めんから厳しいかな?」というコメントを見て
 (・∀・)持ち歩きしやすいのを選んだ方がいいのか!となりましたです。)
というか、こういうの 風流な感じが好き❤


アルコールランプ的なものも大好きなのです。

というわけで まずこちらでございます(*´∀`*)
Esbit(エスビット) アルコールバーナー

(・∀・)イイ!!
家には 燃料用アルコールなんて鬼のようにあるし(・∀・)



そしてゴハンを焚くのに大事なもの!!


お米炊くの練習しなくちゃ!!美味しいの炊けるようになりたい!!


あとは ゴトクですよね。

MG TRAIL(エムジートレイル)
アルコールストーブ固形燃料折畳五徳 ラーメンツーリング用アルコールバーナーゴトク

(*´∀`*)このゴトクかっこいい。


というわけで 既にポチっとやってしまいましたよ!!!


(・∀・)今見てみると メスティンでの美味しいゴハンの炊き方とか、
そんなのを紹介してるブログさんも多いし(*´∀`*)

あとは家の近くでスキレット買います♪
メスティンがあればラーツーもできるし、お米も炊ける。
そしてスキレットがあれば メスティンのお米を蒸らしている間におかずを作れる!

(・∀・)ちょーべんりだね?

というわけで、これから暫くはお米を焚く練習もしたいと思います。
(・∀・)おいしーごはんつくるんだー
まずは誰を仕留めようかな?(・∀・)

メスティンで作る自分なりの定番のメニューを考えなくては♪

★・・・・・・★・・・・・・★

(*´∀`*)本日はお友達と飲みに行ってきます♪
現在、普通二輪の免許を頑張ってるお嬢さんです!!
色々お話できるといいなー♪


(・∀・)食べるぞー☆
  


2017年06月08日

ホイールとみるくちー。


(・ω・)・・・味噌カツってさ・・・おいしそうだよね・・・

ぽんさんのブログで味噌カツを見てしまって
一度でいいから食べてみたい・・・


(*´∀`*)あ、どうもどうも!おこんにちは!
万里でございます!ばんですよ~♪


(*´3`*)味噌カツゥー 実は結構味噌好きな自分。
ベンジンモモさんに頂いたかけてみそも スッゴク美味しかった・・・❤

(・ω・)・・・とはいっても、名古屋って遠いなぁ・・・
そんな万里でございます。まだまだ長距離走るのがコワイ。
ヘタレライダーなのです。
その前に足を治せ 足を。
低気圧が来てるせいなのか、足が痛いのん・・・(´;ω;`)またびっこ引いてます・・・

★・・・・・・★・・・・・・★

昨日の続き!!
ゲッタくんなんですが、 とりあえず気持ちだけ簡単に綺麗にしたホイール。
明度を上げてみました。

これがまだ未処理の状態のフロントホイール。
フロントはディスクブレーキなのね。(・ω・)あんま効きよくないけど。
リアのドラムブレーキの方が なんか効きがいい。

これが 処理後のフロントホイール

くすみが取れて  ちょっぴりキレイに。明るくなりました。
全部を綺麗にするには難しい。
けど、気持ちだけでもなんかチガウ気がするのです(*´∀`*)
やっぱそのうち 新しいホイールにしよう。

これが合うかもしれないらしいので
気が向いたらそのうちバイク屋さんに聞いてみて
タイヤ交換するときにでも一緒に交換してもらおう(*´∀`*)

黒すき(ΦωΦ)❤


アルミの部分。
ボケてる手前がちょっと擦ったアルミ。
奥はまだまだ汚いままのアルミ。
ちょっとまた改めてしっかり洗車してあげようね(・∀・)マジックリンが火を吹くぜ!!
昔アミューズメントの仕事をしていたときの洗剤で
スプレーでやる「スーパーフォーム」っていうのがあったんですが
アレ、結構使えそうな気がする。
プラ部品にも使えるみたいだし、ちょっと久々に見てみようかなぁ・・・

って洗車道具増やしてどうするんだ!!!( ゚Д゚)増えすぎ!!!
それに先日買った、アワアワのスプレーガンみたいなの買ったし(*´∀`*)
大事にいっぱいつかうんだ♪ アワアワ♪ アワアワ♪

★・・・・・・★・・・・・・★

最近のハマりもの❤
ファミリーマートのミルクティーフラッペ(*´∀`*)
ミルクティーはあまり好きじゃなかったんですが、
なんでこんなにハマったかな?と思ったら、これは氷菓らしいです。
氷菓ダイスキ❤
んでもって 中にブラックタピオカが入ってるのです(*´∀`*)
モチモチ食感がおいしーヾ(*´∀`*)ノ"
これは期間限定なのかなぁ・・・
最初気になってたチョコミントフラッペは一度も食すことなく
ミルクティーフラッペにメロメロです(*´∀`*)
  


2017年06月07日

ゲッタ君のメーターを見てもらいました

今日はくもりでしたねー(´・ω・`)
なんか体がダルくて家にこもりがち。

(*´ω`*)どうもどうも♪おこんにちはー♪
万里でございます!バンですよー❤️


とりあえずゲッタ君のメーターを見てもらうつもりでバイクやさんに連絡を入れていたので
部屋の片付けをして、そこからお出掛けです。

来て早々、前輪を外してメーターを外して
調整を加えていただきました。
45分くらいかけながら丁寧にやってる(*´ω`*)



バイクやさんの匂いって最高だぜ……
タイヤとか並んでるとそれだけでウハウハします。
独特の香りがしますよね。うっとり。

その後は珈琲とお茶を買っておいて、
コーヒーの方が飲まれる気がしたので
コーヒー缶をお渡ししました。
だって、保障期間内とはいえ、時間を割いて貰ってるし(´・ω・`)


で、帰宅した後はお昼御飯を食べて、
そのまま外へ。
もういい時間だけど少しバイク綺麗にするよ!

ゲッタ君のほうね(・∀・)







どこをどうしたらいいのか(笑)
こんだけ錆び付いてたらどうしようもないよなぁと思いながらも錆落とし。
機会があればそのうちちゃんと塗装も考えます。
錆落とししたあとの画像をとるの忘れたよ。

アルミ部分も少し磨いたけど綺麗になるから楽しい(笑)


水分飛ばすために軽く走ってからフクピカ。
明日改めてプレクサス吹こう。

(*´ω`*)ゲッタ君のアルミ部分もピカピカにしてあげたいなー。
  


2017年06月06日

本日は何事もなくお散歩(・∀・)

(*´ω`*)どうもどうも♪おこんにちはー♪
万里でございます!バンですよ~(*´ω`*)

本日は梅雨に向けてバッテリー上がり対策でお散歩でした。
これからの夏に向けて、大きなバックを積みましたよ!!
8月にお泊まりの予定があるの♪


朝方寒かったので冬ジャケにしたけど、フードをとった冬ジャケは
ボタンががんがんヘルメットに当たってイライラしました( ・ε・)ブー


そういえば先日、久々にセブンイレブンに行ったんですが、おにぎりが進化してました。



(゜m゜;)これはだめだろう!!
買いますよ!!こんな誘われ方したら買うでしょう!!
何てことしてくれるんですかセブンイレブンさんは!!


(*´ω`*)おいしかった……❤️

具が見えてると味を想像してしまって、
余計におなかがすきますね(*´ω`*)ふふふ
素晴らしい提案力を見せていただきました。完敗です。


後は昨日の夕方。
大きな雲が沢山。
夕日に照らされてとてもきれいでした。そのなかを飛行機が飛んでいて思わずうっとり。

奥の方の雲は暗くなってゲリラ豪雨の雲だったそうなのですが……


飛行機と雲を撮りたかったなぁ。
自然の美しさと無機物の美しさは思わず見入ってしまいます。
また見れるといいなぁ。


手持ちのライトを天井に張り付けてみたらいい感じでした❤️
なんかガレージみたい(*´ω`*)

  


2017年06月05日

2stのバイクっていったら・・・


ヾ(゚∀゚)ノフォフォフォオーウ!!!

最近地味に仕事が忙しい!!
なかなか慌てながらやるので、ミスもちょいちょい・・・
良くないですね(´・ω・`)反省します・・・


どうもどうも♪おこんにちは~♪
万里でございます!バンですよ~~♪♪ヾ(*´∀`*)ノ"


★・・・・・・★・・・・・・★


(・∀・)2ストっていったらさ、NSRとか❤
一度乗ってみたかったけど もう無理だろうなぁ・・・

と思いながらゲッタくんに乗っている自分がいます。
相変わらずゲッタくん、メーターがみょんみょんしてます。


元気ディスカー!!(」 ゚Д゚)」


(*´∀`*)でね

燃費はどれくらいだろうと思ってたんですよ。
ガソリンのメーターもフロートバルブ・・・でしたっけ?あれでやってるようで
まぁ走り出す前の燃料と、走り出した後の燃料は半分くらいの誤差があるわけさ(・∀・)!

(・∀・)なんだよ可愛いな!!ツンデレか!!!

で、2stつーたら、そりゃもんエンジンオイルですよね。
軽快な音に 白い排気ガス!

・・・排気ガス、出てんのかな?(・ω・)?(※出てます)

走りながら後ろ見れないからよくわからないけど 白いかどうかは別として
排気ガスが出なければバイクとして成り立たないですね(笑)

んでさ(・ω・)ガソリンがですね?どれ位あるのかわからないから
昨日 モリモリっとガススタで給油してみたわけです。


(・ω・)うん3.5Lくらいは入った。
燃費自体は22kmくらいでした。うん、まーこんなもんでしょう。2ストってそういうもんらしいし(。・ω・)

エンジンオイルは1.2Lはいる。
ガソリンタンクは6.5Lはいる。

ってことは 1週間は余裕で走れるってことだ。ほうほう。有り難い。
毎週日曜日を給油の日にしようかな。

そういえば2stつーたら ガソリンとエンジンオイルを消費しながら走るので
エンジンオイルは継ぎ足しなんですよね。
どんな具合に消費するのかなと思って気になって見てみたら・・・

(・ω・)うん 一週間走っただけなのに、エンジンオイル結構減ってた・・・
上が 納車されたときに入ってたライン。
下の矢印が本日の時点でのライン。

(・∀・)フォーやべぇ すっげえな!結構減るJAN!!
ってことはアレよ?自分でちゃんとエンジンオイル買っておいたほうがいいね?
ランプが光るまで待つとか 残念ながらしないからね?
早々につぎ足しちゃうタイプだからね、わたしは!!


(・∀・)ヤマハだからね 純正のオイルを・・・とか思ってたけど

漢なら 一度は試してみたい
カストロール(`・ω・´)シャキーン


ついにカストロールを選ぶ日が来たよ!!
甘い香りのするカストロール!!ヾ(゚∀゚)ノフォー テンションあがるー!!
取り敢えず合成油にしておきました。えっへん。

しかしAmazon安いな(*´∀`*)❤



こんなところも開けたら小汚い。
水曜日は雨っぽいし、メンテできなさそうだから
883Rじゃなくて ゲッタくんを綺麗にしてあげようかな(*´∀`*)❤
チェーンクリーナー余ってるし、使ってないから丁度いいよね(・∀・)バッテリーは気を付けないとなー。
  


2017年06月04日

キャンツーって あこがれ(*´∀`*)


(*´∀`*)・・・・



(*´∀`*)あるよね。ブログ記事書いてて 他のウインドウを消そうと思ったら

マウスカーソルが一瞬で飛んで

何故かブラウザ事 落としちゃうってやつ・・・



(・∀・)2回目です



(*´∀`*)どうもどうも♪ おこんにちは~♪
万里です!!バンですよ~~♪ヾ(*´∀`*)ノ"


(・∀・)、 ペッ ちっくしょーお いじけてやるぜー


★・・・・・・★・・・・・・★


(*´∀`*)さてさて。バンが憧れているものの一つに キャンツーがあります!
ただ、なにも揃えていないというオチ。
だって一人でお泊り行くのコワイもん(´・ω・`)カギがかかるわけじゃないしさ。

ただ、元々 先日女子ツーにいったときのアリスさんが
以前 キャンツーに付き合ってくれるという口約束をしたことがありまして!

折角だから いまから少しずつ揃えていこうかな?なんて。
ただ、テントも基礎知識がないから 優しいものが欲しいと思っていました。

というわけで 決めましたよ(・∀・)!!


Quechua(ケシュア)
QUICKHIKER II

これ 初めてのテントにはすごくいいんじゃないかって!!
リンク左記には動画もついてるんですけど、ポールがフライシートにくっついてて分かりやすい(*´∀`*)

拡げるのも畳むのもカンタンなようです。ということで キャンプなんてしたことがないバンは
これを買う事に決めましたよ(*´∀`*) 来月な!(笑)

2名用とかいてあるものの、2名入るとぎゅうぎゅうらしい。
なので、一人用と考えて買うつもり。
機会を見つけて愛しのマイハニーかのんさんや、フィオさんとも・・・(ΦωΦ)グフフフフ




あとはコーヒー飲む為にこれ(*´∀`*)
これでラーツーも出来る♪




あとあと、火はないとお話にならないから
取り敢えず火だよね。どこでも調達できるボンベが使えるタイプがいいな♪

SOTO レギュレーターストーブ+

あと、スキレットもほしい❤ 小さいのでいい♪
実はわたし とてもお気に入りの食材がありまして
それを一度 外で食べたいなーと思ってたんですよね。お酒にも合うし❤

(・∀・)あとは・・・マットとか寝袋もく必要ですよね。
はー 夢膨らむなぁ♪
(バンチョイス3点セットを買うには、いまから3万円は貯金せねばならぬのか・・・(笑))


あちしっ!!頑張って働くわっ!!ヾ(゚∀゚)ノ


(・ω・)・・・っと その前に883Rのオイル交換してあげなくちゃ。
今週の水曜日は オイル交換するぞー!!


  


2017年06月03日

(´・ω・`)切ないはなし。


(´・ω・`)・・・ なんか お友達に教えてもらったブログを見て 本気で泣きかけました・・・

あっ でも挨拶は元気にが基本ですね!!
どうもどうも♪ おこんにちはー!!
万里でございます!!バンですよーヾ(*´∀`*)ノ"★


ちょっと今日は大きめにご挨拶してみました(*´∀`*)デヘ


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。本日はお友達とたまたま話してたら教えてくれたブログさんで
凄く切なくなっちゃったので リンクを貼らせて下さい。

バイク乗りとして、許せない話。



(´・ω・`)・・・あのね ハーレー乗りがみんなこうじゃないのよ。
わたしが今まで会って来たハーレー乗りさんは(つーてもそんな数会ってないけど(笑))
きっと そんな風に人様の愛車を言うような人いないよ。

勿論ハーレーって凄く面白いバイクが揃っていると思う。
わたしもハーレー独特の鼓動に憧れて883Rを選びました。
でも、バイクはそれぞれに良さがあって それぞれ凄く良いものだと思う。
そして「アメリカンバイクはハーレーじゃなきゃ有り得ない」なんてことも有り得ない。
国産のアメリカンだって、乗り味が違って また違う良さがある。

それをカッコ悪いとか 恥ずかしくないかとか ダサいとか。
大事に大事に乗っている愛車と オーナーさんに対して
自分の発言が何故恥ずかしい事だと思わなかったのか・・・

バイクに対しての想いは本当に人それぞれです。
バンは色々苦労した経験から バイクを相棒として慈しんでいます。
わたしの人生を救ってくれたのがバイクなので 病的な思い入れです(笑)
手に入れたバイクが883Rじゃなかったとしてもきっと大事にしていたはずです。
じゃあ バンがそんな風に言われたら?

人の大切なものを パチもんとか( ´_ゝ`)=3 フー やれやれ。

聞いてるだけで情けないです。
いい歳の大人が オーナーとその愛車を馬鹿にして大笑いするだなんて。

その和製アメリカンに乗られていたお2人が 言われた事を早々に忘れ
愛車との日々を楽しく過ごせるように祈ります。
本当に、凄く気の毒だ・・・(´・ω・`)


そういえば 98エボさんも似たような事言ってたことがありますね(・∀・)
スポーツスターを買った女の子に対して
「どうせスポーツスターなんだろ?」って言ったと。
んでもって 98エボさん大激怒(・∀・)イイゾやっちゃえやっちゃえー

スポーツスターは乗りやすくていいバイクです(*´∀`*)
大きいバイクに乗ってる女性ライダーさんもいるけど
スリムなスポーツスターに乗った女性はカッコイイ♪
そして男性が乗ってもスタイリッシュ♪ それがスポーツスターヾ(*´∀`*)ノ"キャー❤


というわけで。
今日は 胸が切なくなって仕方ない話でした。

(・∀・)<爆発しろ!
  


2017年06月02日

(*´∀`*)お野菜もらた & タブーなはなし?


(*´∀`*)ふぁー なんだか天気がいいですのう
これから雨季がくるなんて想像もつきませぬ。


(*´∀`*)どうもどうも!おこんにちは!
万里でございます♪ バンですよ~♪


絶好のバイク日和!!仕事なんかしたくないなーと思いつつも
まったりとお仕事させて頂いております(*´∀`*)エヘエヘ
このお仕事してると 時々お野菜を頂きます。
キャベツ2つに 曲がったキュウリ。
曲がったキュウリってなんでこんなに美味しそうなんでしょうね(*´∀`*)
今年初めて育てて、床についちゃったから曲がってるそうなんですが
曲がっていてもキュウリ。美味しく頂きます(*´∀`*)エヘエヘ
久々にロールキャベツとか食べたいなー!!

★・・・・・・★・・・・・・★

そういえば、時々思うんですよね。
タブーのような気がしていた話。

バイクって 自分が事故で死んだりする可能性が結構ある。
そりゃあ気を付けてれば事故は少ないかもしれないけど
貰い事故を回避するのって難しい場合はいくらでもあります。

・・・じゃあ 自分が事故にあって生きるのが難しい場合・・・
自分は大事な883Rを誰に譲りたいんだろう。

わたしの資産ってそれくらいしかない。でも 家族は乗らないから貰って欲しいと思えない。
基本的に、売って欲しくないんですよ(´・ω・`)でも盆栽もヤなの。
父も元ライダーだけど 883Rが支えられないと思う時もあるでしょう。いい歳だし。
そう考えると・・・うーん、わたしの883Rを譲るには一体誰が適任なのか。

そんなときに思い出したこの話。

※リンク左記には画像が貼ってあります。ご注意ください。

(・ω・)・・・いいなぁ いいなぁ
こんな風になれたら一番いいのにな。
黄泉の国で 色んなところに旅が出来たらどんなに楽しいだろう。
一緒に883Rが埋まってくれるなら、わたしはきっと寂しくないし。

あ、死にたいワケじゃないですよ!!
いちおう遺言書いておいたほうがいいのかなって!

(・∀・)でもさ、日本は火葬の国だから・・・一緒に埋まることは出来ないね。


わたしの後もずっと883Rを愛して走らせてくれる人がいるならば
その人に託すのもいいと思うのだけれど・・・

わたしの愛する883Rを託せる人なんて なかなかいないのかも。
敢えて言うなら一人だけいるけど・・・どうだろうなぁ。

他の皆さんはそう考える事はあるのかなぁ(・ω・)
・・・という、なんだか話し辛いタブーの話でした。ちゃんちゃん。


ところで黄泉の国にガソリンスタンドはあるのかいね?(笑)
  


2017年06月01日

下駄バイク=命名「ゲッタくん」



締まるところはシッカリ締まる
しまルりすライダー 万里です(ФωФ)フンガー




(・∀・)くそー乙女心は傷付いたぞ。

会った暁には腹肉ぺちぺちとお仕置きしてやるからなー



(ФωФ)/~~~ピシー!ピシー!




(*´∀`*)どうもどうも♪ おこんにちは!!
万里でございます♪ バンですよ~~♪



あ、いい忘れたけど、締まるのってお財布のヒモだよw
ピー… なところ想像してないだろね?(・∀・)ケラケラ


(・∀・)本日から 下駄用に購入したグランドアクシス100を
ゲッタくんと呼ぶことにしました。
よく考えたら、883Rと同じシルバーだね(*´∀`*)えへえへ❤

いまからホイールのサビトリについて考えています。
取り敢えずサビ取り剤でコツコツ取っていかなくてはね(*´∀`*)

そういえば やっぱり夜の運転は暗くてコワイのかな(´・ω・`)
しかし2stが初めてなのですが 回すといいカンジですね(*´∀`*)
この機会にエンジンオイルをカストロール入れたいのですが・・・入れてもいいもんかな。
まだ満タンなんで、入れられませんがががが。

因みに、バイク屋のおにーさんはニヤニヤしてました。

「軽く説明しますねー」

「エンジンオイルはここです。なくなる前に補充してね。
 エンジンオイルランプがついてるのに動いてるからそのまま乗ってた・・・なんてことすると」

「(・∀・)エンジン焼きついちゃいますね」

「そう。もっとお金かかるよ」

「(・∀・)ハーイ バイクは詳しくないけど、洗車とかチョイチョイするんで
 マメにみておきたいとおもいまーす」

「しかし いっぱい荷物ありますね」

「(・∀・)ヘルメットとブーツを持参しました」

「ああ、なるほど。
 ・・・スクーターでM30は かなりのアレですなぁ」

「アレですよねぇwww」


んでもって お見送りしてもらったはいいが、
お店の目の前でどれくらいで繋がるか分からなくてフラフラして
早速転びそうになったのは自分です(笑)

アクセル多めに煽って立て直して終了(・∀・)

しかし、タイヤが小さくて細い。それに音も全体も何もかもが軽い。


(・∀・)慣れるまでは不安だなwww

883Rのトルクの強さや力強さを 改めて心強く感じました。
いいバイクだよなぁ。883R(*´▽`*)❤


エンジンオイルはお店に寄ってくれればいつでも入れて貰えるそう。
保管場所もないし 値段によりけりだけど 1回試しに入れてもらおうかな。
買った方が安いような気もするけど 保管場所ないし。
一度、点検として たまに見てもらう為に 足しげく通うのも大事な気がするし。
ついでにエアもチェックしていれて貰えるから便利かもだし(・∀・)

あっ いけない そういえばスペアキー作らなきゃいけないんだった!!
鍵が一つしかないんですよねー。メインキーは基本 家に保管しておきたいし!!


★・・・・・・★・・・・・・★


そういえば バンは時折 初心者のバイク女子のお手伝いをしています。
色々メール相談などをお受けしてますが、最近は3人くらいから
一気に連絡が入っていたのでアワアワしてましたが
もうすぐ乗れる!楽しみ!!となっている人や
折角バイクを買ったのに 上手く乗れません・・・なんて人まで様々です。
バンは低身長だからね(・∀・)
身長が低いなりに 色々と相談に乗れることがあったりするわけです。
前は身長が低い事が嫌だったけど、今はそうでもなくなりました。
(*´∀`*)だって 乗りたいバイクには乗れてるもん♪❤

バンもまだまだ初心者の域なわけで、人様にどうこう言える立場ではありませんが
今度、その相談者さんの納車時のお手伝いをすることになっています。

(*´∀`*)お役に立てるって うれしーのね

勿論、ハーレーに乗るのではなく ネイキッドとかそのあたりの方が多いです。
VTR見せて貰うんだ(*´∀`*)ワクワク 跨らせてもらおうっと♪
おうちまで引率してあげるだけなのですが・・・楽しみです(*´∀`*)

まずは 女子二人で飲みに行く予定です(*´∀`*)
誰かとゴハン食べるなんて久々で楽しみ♪
納車前に一度会えるといいなー♪



(」 ゚Д゚)」 <なんかすごい女子っぺえ気がする!!