ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月13日

みぃさんから頂き物♪ヾ(*´∀`*)ノ"


誰も一緒に行ってくれる人がいなかったので
〇〇に行ってきましたよ!

といいながら 
全身の写真が上手に撮影されている画像がアップロードされているブログ
を見て、しきりに首を傾げる始末。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


(・∀・)多分、幽体離脱して写真撮影してるんだな!
いやぁ 生き物のランクが違うんだな きっと と思った冬の日。

美人の七不思議の一つだと思います。あるある。


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
以前より仲良くして頂いている北海道にお住まいのみぃさん♪

北海道を知らないバンにちょいちょい写真付きで
色んなところを教えてくださってます!クマヤキとかね(*´∀`*)クフフ かわゆい

そして今回 特大な豚まんがあると聞きました!
というわけで みぃさんが好意で送って下さいましたよヾ(*´∀`*)ノ"

冷凍された大きな豚まん。

「40分くらいふかしてね」ということなので
ナベに蒸し底を入れてのっけて40分くつくつ蒸すことにします。
いやー文明の利器って便利ね。

しばらくくつくつさせておきます。



そして、たまに耐えられなくなってパカっ
あれ、なんか少しずつふっくらしてきたぞ!?


冷凍されてる豚まんはぺしゃんこだったのに ちょーふっくら♪
でもこの時点では中まで温まってません。中凍ってるのw


菜箸で穴をぷすっ
うーん 30分だとあとちょっとだな・・・ なんか開いた穴がキモいかもしれない。


というわけでその後10分!
出来上がりましたーヾ(*´∀`*)ノ"
ペットボトルのフタと並べてみました。


でかEけど分かり辛い。
自分でやっておきながらこの仕打ちは何だと言いたい。


余りにもいい匂いがするのですが 大きくてたまらんので
先ずは包丁で二つにわけます。


その分けた豚まんの片方をそのままもふります。


(・ω・)もふもふもふもふ・・・


ああ 肉汁がちょーうまい・・・なんだこれ あったかい 幸せ・・・(*´3`*)

というわけで もしゃもしゃ食べながら次は
ホットサンドパンにバターを塗り 半分をINして
ジューって聞こえるまでコンガリ焼きます。


コンガリ焼いた豚まん(半分)がコチラです!!!




もうだめだ 見た目が既に美味しい。

実は出来上がる頃には半分の豚まんを平らげたばんりさん。
これを3等分にカットして 母と姉に分けます。

なんか 焦げ目がサクサクして・・・んまい。
とまらんな これとまらんね
しかも中からじゅわっと肉汁が・・・

はふはふいいながらフォークでつっついて食べました。
メチャウマです。鬼のような美味しさです。
これは今年の冬ヒット商品です。誰かに食わせたい。
その位めっちゃウマい。
誰だこんなひどく美味しい食べ物を作りだした鬼は!!

ちょっと1杯奢ってやるから出て来い(# ゚Д゚)❤(笑)

というわけで、今度アリスさんに食わせよう。絶対食わせる。
これ、次いつ食べよう・・・と思うようなおいしさなのでした。
はー デブの素だな これは。


(*´∀`*)元々美味しい豚まんが更においしく!!
普通の状態でもとってもおいしかった!
コショウが効いててたまらないおいしさ♪

みぃさん、アリガトー♪ ありがとー♪♪
思い切り楽しみました(笑)
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:18Comments(6)なんでもないこと♬

2017年11月12日

どっからはいりやがった(#・ω・´)ビキビキ








(・ω・)本日 朝・・・


アワワ、寒くなったなー・・・。
今日は日曜日だから道も空いてるから気持ちがラクだなー(*´∀`*)


と思いながら ゲッタくんのメットインを開けた瞬間






( ゚Д゚)!!?





虫!!どこから入りやがった!!!

形的には なんかカメムシみたいな形の30mmくらいのやつ・・・Orz
グローブで叩き落として飛ばれたらいやだ・・・。
でも こんなのをまたメットインに入れて走るのもイヤダ・・・。

っていうかこの人(人じゃない)どこから入ったの・・・
いつからいるの・・・。
一昨日くらいにメットインあけっぱなしでお客様と話し込んでた時・・・?

ってことは 何日か一緒にいたのかな・・・やだぁ キモチワルーイ(`ω´)

というわけで、ホウキで叩き落そうと思って
ホウキを取りに行くと 1階の奥様が

「今日は寒いですねぇ」

「寒いですねぇ(*´∀`*)」




ごめん いまそれどころじゃないんだ


手にしたホウキで叩き落し、大急ぎでゲッタくんを出す(笑)
ホウキを仕舞う!!

はー 良かったーと思いながら支度して仕事にいきました。
もー ビックリしましたよーOrz

朝一ビックリさせるのもやめてほしい(笑)

と思ったら、鐵子さんの所でも虫ネタでしたね(・∀・)あちらのほうが衝撃的ですww

★・・・・・・★・・・・・・★


最近ハマったもの(・∀・)
なんか美味しいという話を聞いて買ってきました♪
柑橘系のサワーはあまり好きではなかったのですが
あまりにもサッパリ美味しいので・・・

(*´∀`*)ついウットリしてしまいました。

これは買いかも~~♪ また買おう♪



そして そろそろ頂き物のアレを食べようかなぁと思っています。
みぃさん、いつもありがとうーヾ(*´∀`*)ノ" 


  


2017年11月11日

イヤッホオオオオオオオォオォォォゥウウウ!!!


















昨日があまりにもお通夜だったので
今日は元気な出だしにしてみようと張り切った結果がコチラでございます。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


ちょっと落ち込んだらカラ元気!
これも大事ね(・∀・)というわけで本日より通常営業です。ウフフ



★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
個人的にとても素敵なブログを知人に紹介してもらいました。

ちょっとここでは紹介はしませんが、凄くいいなぁ。
やっぱり楽しそうにしている姿って大事ですね。
キャンツーをめちゃめちゃ楽しんでいる姿勢。大事!!

わたしも思い切り楽しみたいなぁと思いました(*´∀`)


というわけで 色んな人のブログを見てたら
なんか面白いモノを見つけてしまいました・・・。

ゆるキャン△で書かれている 
というのが 鬼の様に美しいのですよw

これ 今度やってみようww


というわけでメチャウマだったら、機会があればアリスさんに食わせよう(ΦωΦ)


★・・・・・・★・・・・・・★


11月にはこれといったおでかけもイベントも無いので
静かに静かに暮らしております。(笑)

本日は塩辛をお客様から頂戴してしまったので
お夕飯は豆腐塩辛を乗せて、納豆を食べたいなぁ・・・(*´▽`*)


気付けばまたふくふくしてきているので
節制しないと 節制(;´・ω・)


そういえば、テントのペグも入手しなければいけなくてですね。
今から考えるとテントつーても冬場は暖房器具持ってなくてコワイので
キャンプには行けないなーと思っておるのですが。

ぺぐどうしよう ぺぐ。

というわけで以下が今のところの候補です。





そうでないところには↓のを使う・・・


コールマン スチールVペグ


美容師さんに進められたのが スノピの鍛造ペグだったんです。
一応あってもいいのかなと。
最初はエリッゼステーク(ブロンズカラーめっちゃかわいい!)がよかったのですが
18cmの次は28cmしかなかったんです。20cm~22cmくらいが欲しかった(´・ω・`)
そうなると、スノピでいいかなーなんて思いました。
ただ、高くてあまりガッツンと買えないので(他の物にかかっとるからw)
まずは地盤を見ながら コールマンのVペグを使えるところは使う。
そうでないところはソリッドステークでいいのかな というカンジ・・・。


(*´∀`*)いやー 道具選びって大変だなぁ ニコニコ
  


2017年11月10日

色々あるね(´・ω・`)


(´・ω・`)んー・・・

ちょっと今日はしょんもり日記です。
あんまりブログで こんなん書くのもスキじゃないんですけど
最近は良くない事が続いているような気がいたしますので・・・


ちょっと気落ちしてます。ばんりです。


毎日楽しい事ばっかりで居られればいいんですけど
そうもいかないですよね。
ちょっと今日の記事はぬるっと放置して頂ければ(笑)


最近は周りからの影響が強いかなー・・・Orz
とある知人が離婚したとかそういう話も聞いてますし
この件に関しては後日お友達と会って 気の済むまで話を聞こうと思っています。

元夫婦どちらも知り合いだったので なんだかなぁと思った次第です。

大体どちらに問題あるか 今回はすぐにわかっちゃってたので(元夫婦の性格上・・・)
あー 遂に心配していたことが起きちゃったか といったカンジです。
そんな事が起きない素敵な夫婦だと信じていた分、落ち込んでいる自分がいます。
ずっと仲良くやっていて欲しかったけど まぁ仕方ないです。

甘いものをドーンと奢って 話を聞いて
頭を切り替えて貰える様に力になれたらいいな と思っています。


あまりにも 無駄に感情が揺さぶられるのが得意でない自分は
白黒ハッキリ出来ないものがもどかしい時が多々ありますが
触れない方がいい事もあるってものです。
そして 触れない方がいい人もいると思います。


ま、他にも色々あるんですけど
どうも嫌な事が重なって居るような気もします。
ストレス発散に焚き火とかしてみたけど 妙に心は晴れなかったです。
くそー 折角楽しいのに逆になんかむかつくぞー(`ω´)(笑)


とまぁ 相変わらずなカンジで過ごしています。
何も考えずにぱーぷーで居られるのが一番イイのかなと。
取り敢えず 嵐が来ている時は身体を丸めて伏せて待つ。
これに限るかなと思っています。

どうにもならない事に身体全部で立ち向かおうったって無理無理。
台風が来てるのに傘差してるようなもんよ。無駄無駄。


とりあえず早々に風向きが変わってくれたらいいなと思います。
色々な。色々。

有り難いのはいつも心配してくれる大事な人たちがいる事です。
あのときとは違うんですよ。ふっふっふ。


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
こんな話で終わらせるのも勿体ないので いま悩んでるどうでもいい話。

アタクシ、きゃんぷーの際の採光に悩んでおりますの。
折角なので入手したOD缶でのガスランタンにするか、LEDにするか。
それとももっとレトロな部類に手を出すべきか。

ただ 問題なのは・・・バイクに積めるかどうかなんですよね。
毎回のバイクキャンプの場合、荷物の限界を感じています。
これでまたテントとかタープとか積むのよね・・・

だめだ、ほどほどでなんとかしないと!!

という気分になりました。
小さめの灯りかぁ・・・ どうしましょうかのぅ・・・。


  


Posted by 万里(ばんり) at 18:18Comments(6)なんでもないこと♬

2017年11月09日

ピカピカ光るとキュンキュンします(*´∀`*)


(*´∀`*)今日はいいお天気ですねー

もー 色んなところに行っちゃいたいです。
ささ、今週もお仕事張り切ってますよ!!


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


よく考えたらもう11月。
そろそろお年賀状の支度をしなくてはいけませんね。
富士山の写真でも撮影しにいきたいなぁ・・・。

去年は前のバイクの写真を使ったんですよねー。
といっても、年賀状を出す人が少なくなりました。
こうやってどんどん友人知人が減っていくのですなぁ。

年賀状だけのやり取りの人もいますが
連絡をくれるだけありがたいです。
今年、年賀状送ってもいい方がいたらご連絡くださいね!!(笑)


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
先日のドラッグスペシャリティーズのウインカーレンズ。

(*´∀`*)やべえ めっちゃかわゆいです❤


ただし、フロントに付けたら恐ろしく似合わなかったので
これはやはりリアのウインカー行になりました。
バイザーついてるから フロントにつけるとなんか視認性悪くて。



リアにつけたらすっごくかわイイ!!(・∀・)
ヨコからちらっと光ってるのがまた!!たまらんですね!!

(*´∀`*)暫くの間はこれでウキウキ楽しみたいと思います♪♪
車検対応っていうのがお気に入り(笑) お手軽(笑)


オレンジ色に光ってるというのがまた おいしそうですねー(・ω・)

★・・・・・・★・・・・・・★

そういえば、毎回わたしが 最寄りインターを降りたところで
ガスを入れるようにしてるんですが。

先日スタッフさんが話しかけてきました。

バイクがお好きなお兄さん。
いいですねー ハーレーですか。重そうですねー楽しそうですねーって
色々な所を見ながらスゲースゲーって眺めるんですよ。

バイクは?持ってないの?って聞くと
どうやら購入は考えていらっしゃるようで。
でも、座り心地のいいビッグスクーターを考えているそうな。


昨日もそこでガスを入れて帰ったんですが
話しかけてきたお兄さんに
「ああ!この間の!こんばんは!」と挨拶をして少し話し込みました。

明日、バイク買いに行こうかと思ってるんです とのこと。

古い汚そうなビグスクなんだけどって言いながら
凄く楽しみにしているような様子でした。

「このバイク(ばんスポ)より、汚いでしょうし古いけど・・・」

と何度も言うので

「自分のバイクが来たら、自分のバイクが一番格好いいって思いますよ、きっと。
 ATだろうがMTだろうが関係なく 一番カッコイイんですよね」

って言ったら「そうなんです!」と嬉しそうに。

バイク、好きなんだなぁっていうのが凄く分かって
久々にこういう人を見たなぁと思いました。
純粋にバイクが好きだ!!っていう人と話しているととても楽しいです。
ビグスクを買ったら、職場に乗ってくるのかなと聞いたら
乗ってきます!!と宣言してくれたので

「じゃあ また高速乗った帰りにはここに来るので その時に見せて貰おうかな!」

と別れました(*´∀`)



彼に、いいバイクとの出会いがありますように(*´人`*) ナムー
  


2017年11月08日

ウィンカーレンズをつけてみた❤

Amazonのおばあちゃんをバイクの後ろに乗せて
幸せそうに走るCMで毎回泣きそうになる自分が居ます。
あれは反則だ(´;ω;`)

どうもどうも…おこんにちはー!
万里でございます!バンですよ〜〜❤



本日はアプリから更新です。できるかな?

ウィンカーレンズ。
先日無くしてしまった左側。
本日交換してみました(*´∀`*)



うむ。シンプルで悪くないですね(*´∀`*)
お金はそんなにかからないし悪くないから前も変えようかな?

今日はちょろっとだけお出かけ。
帰りに信玄餅買って帰ろうかな(*´∀`*)❤  


2017年11月07日

沢山拾って楽しんだ♪


(*´∀`*)今日はお休みなのでかんたん更新♪

どうもどうも♪おこんにちはー♪
万里でございます。バンですよ〜〜♪


本日は家の周りをウロウロします。
昨日来たばかりのトートバッグを片手に徘徊!!
と言うわけでたくさん取れましたー!




これをバイクに乗せます。
いつもの場所では薪になるものがないかなと思って。
拾っていったのは正解でした。



足で抑えてバイクに乗った(笑)


現地でセッティング!!
さーやるぞー!!
何時もの場所で開始です!!




せっかくなので、現地でも少し拾います。
長い木は燃えるかなぁ。





じつは今回またほくちになるものがなくて。
仕方ないのでティッシュを一枚持ったんですが…
まぁ出来るだけ使いたくないですよね。

で、横に落ちてたものを使いました。
ススキ❤ふわふわだなぁ♪





えへえへ。
じゃあ成功するといいなーと思いながら、ススキに向かって一発!!


あ、ついた(;´・ω・)


と言うわけで大急ぎで小さな小枝を重ねます。
周りに落ちてる落ち葉もポイポイ



ススキって火口に最適なんだなぁ。
という訳で今回は苦労一つせずに着火に成功!!


(・∀・)やたー♪

さ、もりもり乗せていきます。








薪を買わないのもいい冒険だったなぁ。
バンバン燃やしていきます。
長い枝は厚みをナイフで取ってから足で折ります。

しかし枝での焚き火って、凄い灰が出るのですね
フーフーしながら飛ぶ灰とお友達(笑)

これと



これを



楽しみながら4時間くらい。
いい時間になり、あれだけあった薪もあっという間に終わりました




片付けをして水を巻いておわり♪

今日も楽しかったなー♪
ああ、もっと夜までできたらいいのになぁ♪
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:36Comments(0)なんでもないこと♬

2017年11月06日

買っちゃった(∩´∀`)∩・・・理想は拾う!


うーん よく考えたら むかしからバンは火遊びが好きな子でした。
キャンプの焚火が好きになるのは当たり前のことだなー

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪

やっぱり少しすると凄く焚き火がしたくなる。
揺らめく火を見ていると とても美しくて楽しいのです。


結構ぼーっとしている時間が好きでして。
明日は時間がちょっとだけあるので 焚火に行きたいなと思ったんですが
毎回ホームセンターで沢山薪を買うのは・・・どうなんでしょう(笑)

と思ったばんりさん。
そういえば これが欲しいなとずっと思っていたんです。

と言う訳で買っちゃいました!!



私の時は1,700円で買えましたが、残り2点だったので
どうやら売り切れてしまったようです。
違うお店で2,000円で販売ちぅ(*´∀`*)


薪がないなら拾えばいいじゃない!!ホーッホッホ!!
ということだったんですね。
この間の台風の後、自宅の周りにバキバキに折れた木も沢山あったので
午前中にちょろっと拾ってから行けばいいし、
現地でもちょろっと拾えたら拾えばいいし。そのためのバッグですし。

というわけで、明日は少しだけ遊んで来ようと思います。
小枝ばかりだとすぐ燃え尽きちゃうだろうなぁ・・・。


悩ましいところではありまするね(。・ω・)(笑)


これから暫くはテントキャンプではなく バンガローキャンプになる予定ですが
その際 周りから薪が拾えたらそれはそれでいいよね♪と思って
つい買ってしまったのでした♪♪

(*´∀`*)うふうふ 楽しみ楽しみ。


でも家の周りをモーラナイフもってウロウロしてたら
通報されかねないですので、ちゃんとバッグに隠していかないと(笑)


とあるブログを何年も前からずっと毎日見ているのですが
そこのブログ主さんが建てたおうちがとても素敵なのです。
毎朝冬は、旦那様が薪ストーブに火を入れる。
今見ると凄く羨ましいです。ああ、いいなぁ・・・。

といっても 薪ストーブが使える物件なんて東京にはないと思われるので
今夜はいい夢を見たいとおもいます。

あっ 今夜と言えば!
今日はお夕飯は外の予定なので楽しむぞー!!
楽しめるといーなー(*´∀`*)
  


2017年11月05日

アルファさんから しまりすTの写真が来たぞっヾ(*´∀`*)ノ”


(・∀・)なんか最近鼻の具合が悪くてグズグズ
んむー 今夜から吸引機使うかな?
花粉にでも引っかかってるんでしょうか。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


吸引機、ちょっとお高かった気がするんですけど
喉風邪や鼻の具合があまり良くない(鼻炎持ち)ので
大事な投資かなーと思って買った割には使っていないですw
もうちょっと使いましょう(・∀・)

★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて!
アルファさんがしまりすの写真を送って下さいましたよ!!


憧れの角島をバックに!!


跳ね橋ブルーウイング!!

いいないいな!!
角島行って見たい!!誰か送って!!角島を東京に送って!!(笑)
一度バイク雑誌で角島の事を見て凄く憧れているのですが
まぁちょっと遠すぎていける勇気がないので・・・(笑)


アルファさん、ありがとうございます!!
良い風景が見れて嬉しいです(*´∀`*)ノ” またお願いしまーす✰(笑)


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
先日、リアの左ウインカーカバーが吹っ飛んで行った件について。
新しく買ってみました。ウインカーカバー。

これ根元がこのオレンジレンズが見えてるんですよ。
それで、
「これは車検対応ですか?」と問い合わせたところ
これは車検対応なのだそうです。横から光が見えないとだめなんだってね。

でもこれは見えるからOkとのこと。
どんなふうになるのか楽しみです(*´∀`*)
結局気に入ってもう1セット頼んだりしてw有りえそうでこわいです(笑)

そういえば忘れてたけどこれも欲しかったんだった。
本当にスッカリ忘れてた。

どうやって買ったらいいのかなぁ(。・ω・)なんか規格も合うのかわからないし・・・
夢は夢のままにしておいた方がいいのかなw
外国のサイトでしか買えないみたいだし(´・ω・`)



そういえばじゃじゃ馬と私のkiiさんが シートの後ろのネジネジを新しくしていらして
「私もその内変えようと思ってたんだった―」と思い少しずつ物色することにしました(*´∀`)

ただ、わたしのはシンプルでもいいかな・・・
ネジに対して出せる資産が現状あまりナイので、わんぽいんつで
素敵グッズを見つけてみたいと思います(・∀・)
これでどうしようもないのとか時々見つけると 逆に欲しくなったりするんだ コレが。


ところで、あのネジの部分の名称はなんというのだろう。
名称が色々有り過ぎて わからなくなっている自分がいますw
そして既に面倒になってきている自分が・・・Orz
  


2017年11月04日

伊豆ー・・・といえばっ!!Rider's Cafe GS!!


ヾ(*´∀`*)ノ”今日も1日、いいお天気でなによりでございます!
3連休中日ですね!皆さん楽しくブンブンしているのでしょうか!
羨ましい。羨ましいですぞ!!

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪

しょんぼりしながら仕事に追われておりますww

(・∀・)いいんだ いいんだべつにっ


★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。では続きです。
昨日は美味しい海鮮丼をもふもふしたという所でしたね。


いやー でらうま(*´3`*)❤


では次!!
今回アリスさんを連れて行く場所はもちろん!

というわけで、少しの道をトットコトットコ。


到着次第、マスターさんが
「お久し振りです!」と声をかけて下さいました(*´∀`)
覚えてもらえてるー!!ヨカッター!(笑)

んでもって、アリスさんの写真とか取って貰いました(*´∀`)
アリスさん初めてだからね!ドゥカティ!
私もオマケで撮影頂きました(笑)

因みにマスターから勧められたコンパウンド(^-^)
ホイールを磨くのに良さそうです。
ハーレーのりさんには定番なんだそうですね!
ワコーズのメタルコンパウンドばかり使ってました。
まだ買ってませんが、買いますよ!!
アルミホイール、点サビ綺麗にしたい!!

マスター愛車の、例のモトグッチさんを磨きながら
「今日はお客さん来ないと思ったから一日中磨こうと思ったのにぃ」とニコニコ冗談を言われるので
「ふふふ、邪魔してやったぜ(ΦωΦ)」と返しておきました(笑)

いや、本気で言われても別に気にしないw
バイクを磨いている時間は、バイク乗りなら至高な時間ですもの(*´∀`*)ほわー❤

そして気付いたら早々に戯れている人がいるww
たまこちゃん、相変わらず美猫さん!!

お部屋の中から窓をあけてパシャリ。
ああ、既に身を委ねきっておられるwww


まりぃさんも一応あいさつーと指を伸ばしますが
たまこさん そんなことも気にせずに
「早くお撫でなさいよワッショーイ!!」とぶつかってきます。
ホントなんていう猫だ!!たまらん!!

早々に今回は注文も済ませ、それからまったり過ごさせて頂きました♪
お腹一杯なので 名物カレーが食べれなかったのが残念!!
というわけで今回はデザート♪

アイスカフェオレー♪

おかきもついてきた!!

パフェは今日はいいバナナがないそうで、気にしませんよーって話してたら
ソースをかけるという話になりました。

まりぃ
「じゃあ カレーソースを・・・」

ばんり
「コーンドレッシングを・・・」

奥様
「わかりました!!」

と返事をする奥様(笑)
本当に可愛らしくてノリがよくて 心地いい空間ですね(*´∀`*)
マスターと奥様の人柄が本当に温かくて幸せ―な気持ちになります♪


あっ よかった
チョコソースだ!!(笑)

というのは冗談ですが(笑)

生クリーム❤ アイス❤ ポッキー❤ チョコスプレー❤

うまー(*´∀`*)うまー

そして隣にいるアリスさんにも餌付けしておきます。ポッキー!!

二人から あーん♪
 


カリっとやったあとにポーズ決めてくれました(・∀・)かわゆー


その間、たまこさんは待機中です(*´∀`*)


バンも猫大好きなんで たまこさんを思う存分愛でさせて頂きましたよ!!
たまこさん!ブラシはいかがですか!!

ざくざくざくざく


ああ、幸せです・・・(私が)


その間にアリスさんはハンモックに乗ってました。
ゆーらゆーら。


その間、バンは必死。
「こうですか!!こうですかお嬢様!!」

因みに、この日の朝はハンティング日和だったらしく
口の周りを真っ赤にしていたそうな。ワイルドね、たまこさん。

あ、わたしも初めてハンモックに乗ってみましたよ!
ぐらぐらして乗る時が怖いけど、乗ったら気持ちがいいですね!昼寝しちゃいそう。


この後、お近くにお住まいのお姉様がいらっしゃって、
声をかけて下さったんですが、キャンプもなさるそうで!!
是非、今度遊んでくださいー❤とお願いして連絡先を交換しました!

4月にまたきゃんぷで会おう!とお約束出来たので
本当に楽しみです♪ アリスさんも4月までにはテントを用意するしかないなw
ああ、凄く嬉しいです(*´∀`*)なんていう素敵な出会いが!!


マスターから久保キャンプ場のオーナーさんもご紹介頂きました。
女の子一人でも行けるキャンプ場を目指しているそうで、一度お越しください♪と言って頂きましたよ(*´∀`*)
折角なので少し暖かい時期になったら 是非行こうかなと思っています。
今は冬装備がないので テント泊は心配だから。

今度下見だけでも行ってみたいなと思ってます(*´∀`*)

因みに、このやり取りを聞いていたアリス嬢には

アリス
「キャンプ・・・わたしはもう必要ないの?(´;ω;`)
 女の子一人でも行けるキャンプ場・・・」

って言われたんで

バン
「(。・ω・)なにいってんの アンタも行くんだよ」

と言っておきました(・∀・)
女子だけでも安全に過ごせるキャンプ場が道志にもあるっていうのが
とてもうれしかったのですよー! 
アンタも一緒に楽しむのよ!しまりすピンク!
今度チャレンジしようね!


15時くらいに撤収!!
マスターが相変わらずバイクを出すのを手伝って下さいました(*´∀`)ちょっと坂なのね
そして信号がなく気持ちよく走れる道を教えて頂いたので、その通りに行きましたら
こりゃー快適ですね(・∀・)素晴らしい!!

そして高速道路。途中での休憩は海老名SAで一度給油。
横浜町田前で渋滞が始まってるそうなので
給油とまりぃさんが払ってくれた有料道路の清算を終わらせ早々に出発します!!

途中やっぱり渋滞に引っかかったけど あまり距離も無い状態で抜けられたので良かったデス(*´∀`*)
それに明るいうちに渋滞を抜けられるっていうのは有難いですね。
それでも5時過ぎているので もう十分暗闇になってきてはいるんですが。

途中でまりぃさんが離脱。そして次に私が離脱です。

いつもと違う道を通ってしまって「あれ ここどこだ?」になりましたw
渋滞がスゴイから東名高速はあまり使わないようにしているので 帰り道がさっぱりわからんですw
それにしても、楽しい1日で御座いました(*´∀`)


おしまい♪




・・・あ、マスターのカタナ売れたそうです。
いまは寂しくてハートブレイク中なのだそうですよ(笑)
次のオーナーさんの所で 思い切り走ってね~~❤