ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月22日

今日のこと♪


どうもどうも♪おこんばんはー♪
万里でございます、バンですよ〜〜!

今日の江ノ島には沢山のバイクが!
珍しく他のハレさんのお隣に駐輪♪
ばんスポちゃんは重いから、駐輪するだけでも大変ですね。
珍しくしまりすのぬいぐるみも持参しましま(*´∀`*)

観光客はそれ程でも?
いい天気なので海風が気持ちいいです。
ただ、すごく前髪がベタベタになりまするな(・ω・)

黒の883Rをみかけてウキウキもしましたよ(*´∀`*)
やっぱりあのタンクもカッコイイ♪


うっすらですが左側に富士山が見えます。
折角なので一眼レフを取り出してみました。
その写真は後日改めて。

実は今回はいい写真が取れるかと思って
一眼レフを珍しく持ってきてるのです。

詳細は後日。
ベンジンモモさんと合流して楽しくやってます。
明日にはフィオさんとも久々に会えるのが嬉しいです(*´∀`*)

フィオさん、またあした会いましょう!!
気を付けて来てね!


では、おやすみなさい♪ヾ(*´∀`*)ノ”
  


Posted by 万里(ばんり) at 01:12Comments(0)

2017年11月21日

今日から僕も、カオナシライダー!

江ノ島なうです!!




そしてお夕飯を食べたので
これからお宿に向かいますー♪




  


Posted by 万里(ばんり) at 20:07Comments(0)モーターサイクル

2017年11月20日

バンのお気に入り♪ そして買ったもの♪

ぬっふっふ。
明日はお休み♪ 色々やる事があります。
なんかすっげ昔のネックレス売ったら 速攻売れちゃって
梱包とかしなくちゃいけなくて 発送もしなくちゃいけなくて
久々にまんどくさいとか思ってます。


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


梱包とかハマると気合い入れてやっちゃうんですけど
思ったほど熱意が相手には伝わらんです(笑)

なんか火がつきそうなんで色々処分していこうかなー(・∀・)



★・・・・・・★・・・・・・★


さてさて。
なんとなく暫くの間使ってみて お気に入りになったモノ♪
紹介していきたいと思いますっ!!

(・∀・)デイキャンプばっかりだけど♪



というわけで ナチュラムで購入したアルミローテーブルから行きます。

フィオさんもこんな感じのを持っていたし元々気になっていたのでした!
右下にハイランダーのロゴ。その左端にしまりすシール貼ってあります(笑)

足をしっかり開いて設置することがなかなかできない恥ずかしい私です。

あ、 いえ いやらしい意味ではなく。

中途半端に足が出てないまま設置しちゃうんですよね。

必ず右側。食器とか置きやすいし。
で、撮影したりするとテーブルの足が出てなかったりする。
ちゃんとやろうよ・・・(;・∀・)と自分でも疲れたりすることが(笑)

基本おっちょこちょいなんでございます(笑)

よくわからないけどお気に入りなのは
油汚れとかもサーっと拭いたら綺麗になるトコロ。
足も汚れがこびりついても落としやすい形状な気がするなぁ(*´∀`*)

気がするだけかも(´Д`)?

それでも畳んで、ゴムで停めればあら小さい♪
バイクに乗せやすくなる大きさになるから凄くお気に入りです♪
来年のブルスカはこれ持参しますよ(・∀・)
っていうか来年のブルスカ、まだまだ先が長いんですけど・・・。(笑)


次!!
セットでいくぜ!!チェア!!チェア!!


かわいい!!!かわいい!!!!
紫と黒っていうのがいい!かわいい!!正義!!
座り心地もとってもいいです(*´∀`*)

最初硬すぎて、布のところにバーをはめ込むんですが
嵌め込む事が出来なかった力の弱さを呪います。

ある程度慣れてきたら普通に作れるようになりました。
このイスがないと始まらないです(・∀・)
わたし元々腰が悪いんで、地べたに座るとしんどいので
こういった座り心地のいい椅子があるといいですなー(*´∀`*)
立ち上がりやすい♪♪♪ やっふぉーい☆☆




次!!しゅらふー!!




NANGA(ナンガ) ダウンバッグ450STD/CBL/レギュラー DB17


レギュラーサイズ/最大長210cm×最大肩幅80cm(身長178cmまで)
生地/40dnナイロン内部構造/シングルキルト構造フィルパワー/650FPダウン量/450g
収納サイズ/φ18×29cm総重量:890g
快適使用温度/使用可能限界温度 -4℃/-8℃


(・∀・)色がかわいいからコレにした。
青がよかったの青が。
この画像はちょっと色が違いますがとってもかわいい色なんですよ。

んでもって結構ぬくぬくらしい(*´∀`*)でも山梨では寒かった気がするww
ふあふあで気持ちよくてたまらんです♪
で、普通のレギュラーサイズで買ってあります。色がこれだとレギュラーしかなかったの。
夏場はこんなの使ったら死ぬと思うんでダメですね(笑)

現在は余裕のある洗濯ネットに入れてふんわり保管してあります。
来月使う予定があるので楽しみ♪♪
大事に使うよ(*´3`*)


★・・・・・・★・・・・・・★


あーすっかり忘れてました。

これのこと。今日 ナチュログEASYでUPしたんですけど
ナチュログEASY思ったほど使い勝手はよくなかったなー・・・。

というわけで購入をしました。


これ、今後 アリスさんときゃんぷー生活を楽しもうと思ってるんですが
タープがあるとシェルターにできるという風に公式発表されてまして。

公式HPより転載。

ねっ すごいでしょスゴイ!!
中でお互いの寝床は確保されつつ、何かあれば助けを求められるというグッドな構造。
アリスさんもわたしもチキンなので、人がいないと怖いのね。
なので、シェルターとして使えるこれはベストな気がするんです。

それはイイネ(・∀・)!と これに決めました。
なので、パンダテントも買います。まずはタープね(・∀・)
テントのポールを使ってタープを建てるには
別売りのスチールポールを買う必要があるようです。買わなきゃ!!1,500円税別!!

気になったのは、タープは説明書が漫画ではなかったことだな(・∀・)(笑)

  


2017年11月20日

ナチュログEASYからテストテスト


こんにちは(*´∀`*)バンですよ〜〜♪

ナチュログさんからアプリが出たみたいなのでお試し投稿です!!

ついに買ってしまいました。
さてこちらは何でしょうね(ΦωΦ)?

ナチュログさんのブログって最新の絵文字が使えないのが不満なんですけど…
対応予定はないのかなー

  


Posted by 万里(ばんり) at 13:39Comments(0)

2017年11月19日

syoさんのしまりすT写真もらったぞ!!


(*´3`*)んむー・・・。
最近記憶力がとんと怪しくなっております。
元々記憶力はないけどイカンねぇ・・・


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


なんか他にもしまりすT画像貰ったのに
すっかり忘れてしまってる気がします。
漏れてる?だいじぶ?だいじぶない?

(・∀・)なんか送ったのに忘れられてる!って人居たら
申し訳ないんですが連絡下さい(;・∀・)

★・・・・・・★・・・・・・★

さてさて。
kanonさんの鈴菌仲間syoさん
しまりすTシャツの着用画像を頂きました(*´3`*)


 





ブログでも紹介してくださってました!
syoさんありがとうございます!!


ああっ ラーメンすっげおいしそう・・・Orz
最近こういうラーメン食べてないなー(´;ω;`)
焼き豚(煮豚?)をゴハンの上にのせて食べるとかサイコウだよなぁ・・・

というわけでした(笑)

(・∀・)しょーさんもしまりす仲間かーイイネイイネ!!
ところでsyoさん、乗ってるスクーター、ゲッタくんじゃない(・∀・)?


★・・・・・・★・・・・・・★


なんか とってもおいしいものが食べたい!!
いや 食べる予定はあるんですけどね(ΦωΦ)グフ

最近ちょろっとしたお米食べてないので
がっつりお米食べたいです。

そういえば最近は仕事中の飲み物が紅茶 コーヒーになりがちなんですが
久々にごぼう茶なんてものを飲んでいます。
ごぼう茶ってすっごく土臭いんですよね。嫌いじゃないけど。

なたまめ茶も久々に飲みたいような気がするのですが
玄米茶も大好きなので 久々に玄米茶も飲みたいなー( ・ε・)




(´・ω・`)・・・そういやゲッタくんが後輪が空気が抜けやすくて困ってます。
もしかして色んなところからチョロチョロでてるかもなぁ・・・。
あとでなにか踏んでないかチェックしなくては・・・
  


2017年11月18日

ぴんぽんぱん♪が元気がない(´・ω・`)


今夜は冬の嵐(。・ω・)冬かぁ。
もう本当に寒くなってきましたね。

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪

寒さに弱い。暑さにも弱い。
そんなしまりすです(・∀・)うぇいうぇい

★・・・・・・★・・・・・・★

昨晩、仕事を終えて帰宅したら、
かわいいかわいいピンポンパールが明らかにおかしい。

ちなみにピンポンパールは↓の金魚です。


いつもゴハンを食べた後に転覆しちゃうピンポンがいるのですが
そのピンポンの鱗が両側取れてました(;´・ω・)
ちょっと血がにじんでるように見える。

どうしたの、それ?
またフィルターの機械の横で浮いてて剥がれちゃったの(´・ω・`)?

一番困るのが、背びれを折りたたんでいる事。
完全に弱ってる・・・。

取り敢えず消毒の為に、メチレンブルー液のお水を作って隔離。
これでまず一晩様子見。


朝になったらフンがあったので回収してから1/3の水交換。
アンモニア中毒になると大変(;´・ω・)

家を出る時には背びれがちょっと戻ってたので
少しずつでも元気にしてあげられるといいなぁ・・・・タラ~

とりあえず今日、帰りがけに観パラD買って帰ります

この子だけ調子が悪いので もしかすると今後はどんぶり金魚にするほうがいいのかなぁ(´・ω・`)
取り敢えず、ちゃんと治してあげられたらの話ですね(;´・ω・)
メチレンブルーで消毒しか出来てないもんなぁ・・・。
本当に何かで擦れて鱗が剥がれただけなのかなぁ。
  


Posted by 万里(ばんり) at 18:26Comments(2)なんでもないこと♬

2017年11月17日

ギアのお手入れ♪

ギアっていうと バイクの方になっちゃう気がしますが
先に言っておくと今回はキャンプのほうです(笑)


どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


ギアっていうと歯車だよね。歯車っつーとバイクだろ
って感じですよね。

(・∀・)ま、こまけえこたいいんだよ!!

最近自宅のPCがプスプス行ってるんでHDDがお亡くなりになる可能性が
高いような気がしています。・・・いま壊れると困るんですけど・・・。

★・・・・・・★・・・・・・★

さて。
先日姉に頂戴したエピガスのバーナー。

これは知人からの頂き物だったそうです。
ただ、頂戴してから数年は放置してたんだとか。
もう山にも行かないだろうし、眠らせておくのもアレなんで
使ってくれそうなあっしにくれたらしい。

うーん 放置してた汚れが結構酷い。
取り合えずウェットティッシュで拭いてみたけど
まぁ取れるわけがないわなw

 
裏面にも吹きこぼれた汚れが固着。
柔らかくしないと取れないよねw


そしてサビ。

このサビも落としてから再度付け直し。
一度全バラしました。
よく考えたら 下の部分しか写真とってなかったけど
スチールウールでコシコシしたら随分綺麗になりましたよ。


といっても こういう劣化の具合も男前でいい。
汚れたままの方がカッコいいものと、カッコ良くないものがあると思う。
アルコールバーナーはあまりメンテせず汚れたままにしてます。
使いこむとカッコイイと思いこんでます。


それに比べて手入れをしているのはピコグリル
ピコグリルはかなりの熱量で毎度 ステンレス板が歪むし、凄く汚れます。
なので なるべく使ったら洗って、汚れが固着しないようにしてます。
それでも黒くなるし色の変化もある。
放っておくと凄く黒く汚れるものだと思うのでこれは 毎回綺麗にします。

ついでに言うならバイクも、走れば汚れるものだけど
まだ「磨いて居なければカッコ悪い綺麗さ」だと思うのでなるべくマメにケア。
もっとどうしようもなく汚れたら、汚れたなりのカッコ良さが出るかなと思ってます。
樹脂パーツも少ないから、それはそれでイイと思うんだ(・∀・)
磨いて綺麗になるうちは ちゃんとキレイにするよ!!


あ、気付いたらまたスポの話になってるw


★・・・・・・★・・・・・・★


そういえば そろそろ車の免許を取りに行かなくてはいけないなーと
すっかり忘れていたことを思い出しました。

確か今までバイク免許取得で通ってたところに
金額を聞いたら30万とかいうどびっくりな金額が出て来たんでした。

計算違いだとは思うので そろそろ改めて考えてみようかなぁと思った次第です。
はー 車の免許かぁ。

  


2017年11月16日

去年の昨日、ばんスポ納車だったのよ(*´∀`*)


(*´∀`*)去年の記事を見直してみたら 昨日納車日でした。
しかも 1回目の納車日

どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪


叶姉妹が好きすぎて 本気で美香さんの写真集が欲しいと
買おうか迷っている自分がそこにはいました。





(・∀・)??



で、ばんスポちゃんの納車日、後日談を見ていたら
すっごい嬉しそうな自分がそこにはいました。(あれ?なんかこの言い回しさっき使ったような?)

未だに時々不思議な気持ちになるんですよね。
年もあるかとは思うんですが、本当に手元にバイクがあって
バイクの免許も持ってて乗り回してる。

これは本当に自分なのかなぁ、と思う時があります。
憧れていた夢のバイク生活。

随分慣れてきましたが、ばんスポちゃんに跨る度に。
エンジンをかける度に。
鼓動を感じる度に。
ワクワクするような気持ちが必ずあります。
ずっと、こうして跨る度にときめくような胸の高鳴りがあるっていうのは
わたしが本当に惚れこんだバイクなんだろうと毎度思います。

ずっとずっと、一緒に居たいなぁ(*´∀`*)

バイクは、わたしの人生だヾ(*´∀`*)ノ”

バイクに沢山救ってもらったから、ずっと寄り添いながら生きていくのです(*´∀`*)
今年はあんまり乗れなかったから、来年はもっともっと乗り回すぞ!!

大好きだ!ばんスポちゃ~~ん❤(*´∀`*)デレデレ

色んなところに、一緒におでかけしたいね(*´∀`*)
今まで知らなかったことも、できなかったことも
この子と一緒に行くんだ!!

バイクのない人生なんて いらないぜ!!(゚∀゚)


★・・・・・・★・・・・・・★


あ、そういや昨日はやっぱりパンケーキ食べちゃいました(*´∀`)


すごいよね!!すごい!!
ぱんけーきってオシャレなのね!!ハイテクだね!!!

上に乗った煮詰めたリンゴもシナモンの香りですごく甘くていい♪
周りのキャラメルソースは固まってたけど(笑)
上に乗ってるクリームはなんだったんだろう。
右のはアイス(*´∀`*)
3枚のパンケーキを2枚にしてもらって、その内の1枚を半分にカットして
友達にも食わせるという暴挙に出ました(ΦωΦ)

カラメルソースのかかったナッツ、美味しかったなぁ(*´∀`*)

世の中にはもっとふわふわの分厚いパンケーキもあると聞いたので
いつか食べてみたいと思った次第です。



  


2017年11月15日

懐かしの顔に会いに。

(*´∀`*)うひー。
なんだか大きな道路って怖いなぁ!

どうもどうも!おこんにちはー!
万里でございます(*´∀`*)バンですよ〜〜♪



久々の友人に会いに、ちょろっと普段通らない道をお出かけ♪
久々に16号通ったけどやっぱりここは怖い(笑)
トラックが凄い通るから怖いよねー。
押し潰されてしまいそうな大きさ。


最近なんですが、バンすぽちゃん、
クラッチの繋ぎがおかしい気がします。
前は繋がってた場所もなんか繋がりづらくてヴォーンとか言ってる。ごめん。

そろそろオイル交換の時期も近いし、今度はオイルフィルターの交換もあるので
先生に連絡してやり方とか教えてもらわなくちゃなぁ。
というか工具買わなくちゃ(笑)

お友達のお家に近いところを選んでもらって来ました。



なんとか珈琲店。
お店の名前すら怪しい自分。
あ、カフェ珈琲新鮮館でした。
珈琲しか合ってなかった(笑)

相変わらずの自分の記憶力に乾杯です(笑)


あー、ここ坂の途中なんだ(´・ω・`)
停めるの怖いな~と思ったのですが、
車が満杯なので、裏の自転車置き場?ぽい所においておきました。


自転車は嫌だけど、坂で倒すほうが嫌。
その後こっちの小型の駐車場が空いたけど
まぁ、今停めてるままの方がいいとおもうかな。



しかし、ママ友とかでダベるのに使われてるんだな。
お隣のママ友さんたちはヒートアップしてすごい笑い声。
他のお友達も居たらしくて
「声で気付いたよ…声で大きいよ…」
注意されてました。(*´∀`*)ほほう。




さてさて、しばらく前に到着してカフェラテをのみのみ待ちの時間。


ぱ、ぱんけーきとか食べちゃおうかなぁ!!(笑)  


2017年11月14日

本日はゆっくりゆっくり♪

(*´∀`*)うふふ
随分寒くなりましたねー

どうもどうも!おこんにちはー
万里でございます、バンですよ〜〜♪



今日は各地で雪虫を見た人が居るようですね(*´∀`*)
ゆきむし…実はわたし、去年まで雪虫を知りませんでした。

あんなにかわいい虫がいるなんて(*´∀`*)
いまだに見かけると触りたくなります。
触ると潰れちゃうんですけど…


ここ最近は寝不足が続いていたのと、本日は雨の予報が出ていたので
バイクには乗ることはありませんでした。

4時間くらい寝てた気がします(笑)


夕飯はシウマイを作りましたよー


タネを作って肉を詰めて…
フライパンを熱して、こんがりシウマイの下を焼いたら蒸していきます。

餃子と同じですね(*´∀`*)





明日は知人に会いにちょっとお出かけ♪
それより少し前に何処かに出かけたいなー。
やっぱり、ばんスポちゃんに乗れないと元気が出ないね(´・ω・`)  


Posted by 万里(ばんり) at 18:34Comments(0)なんでもないこと♬