2018年11月04日
(・∀・)ゲッタくん 定期点検から帰ってきたどー
(・∀・)なんか色々書いたと思ったんだけど 色々面倒なことになりそうなので
結局気付いたら消えてたブログ記事。よくある よくあるある(・∀・)
結局気付いたら消えてたブログ記事。よくある よくあるある(・∀・)
どうもどうも!おこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ"♪
万里でございます!バンですよ~~♪
(・∀・)取り敢えず、最近「よしふみとからあげ」にハマってます。

関口かんこ先生の「よしふみとからあげ」はウーパールーパーと社畜よしふみの物語!!
「飼ってない猫」も最近2巻とも買いました!
よしふみとからあげは全巻かいました!!
よしふみとからあげは全巻かいました!!
さけた湯葉からあふれ出すしらたきがもうwwww
笑いがとまらん流れなのですよwww
笑いがとまらん流れなのですよwww
じゃ 通常営業いきまっする(・∀・)
先日、定期点検に出したゲッタくんですが、次の日には実は帰ってきてました。
2018/10/28
わたしの通勤快速、グランドアクシス100!!
シルバーで全所有者のコケあとがある可愛いバイクです!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
というわけでお迎えお迎え。
仕事が終わった後に行ってきましたよ!
仕事が終わった後に行ってきましたよ!

ゲッタくん、お外に出して貰って待ってくれてました(*´∀`)
今回してもらったのは、足回り関係。
前輪後輪タイヤとドライブベルト。工賃コミコミで3万円くらいが見積もりでした。
気になるとこありますー?って言われて
ブレーキが効き、こんなんだったっけなぁって思ってるけどよくわかんない(・∀・)って言ったら
ブレーキ周りも見てくれて、リアブレーキが相当ゆるくなってたらしいので
前輪後輪タイヤとドライブベルト。工賃コミコミで3万円くらいが見積もりでした。
気になるとこありますー?って言われて
ブレーキが効き、こんなんだったっけなぁって思ってるけどよくわかんない(・∀・)って言ったら
ブレーキ周りも見てくれて、リアブレーキが相当ゆるくなってたらしいので
そのあたりはちょろっと触って頂きました。
それとウェイトローラーが削れまくってたみたいで。
まくってたは言い過ぎか(・∀・)
まくってたは言い過ぎか(・∀・)
というわけで ウェイトローラーも交換してもらってました(*´∀`)ありがとうございます!
お会計を済ませて、駅からお店まで歩く道中に購入したブラックコーヒー缶を出して
ばんり
「ありがとうございましたっ!これ、良かったら飲んで一息入れて下さいっ!」
「ありがとうございましたっ!これ、良かったら飲んで一息入れて下さいっ!」
バイク屋さん
「えっ いいんですかー(*´∀`*)ありがとうございます 頂きます」
「えっ いいんですかー(*´∀`*)ありがとうございます 頂きます」
と、受け取って貰えました(・∀・)
前回は いやいやいや 恐縮ですみたいなカンジで受け取りづらそうにしてたけど(・∀・)
前回は いやいやいや 恐縮ですみたいなカンジで受け取りづらそうにしてたけど(・∀・)
やっすいけどキモチですからの(・∀・)本当ならカートンで入れたいくらいす。
「タイヤ新品なんで すぐ皮は剥けると思いますけど、最初はあまり攻めないで下さいね」
「き、気を付けます(・∀・)」
大抵忘れる定期。
次の日の朝、すっこり忘れてとある山道攻めたよね。
ちょっといい道があるんですよ、通勤路に。そこ楽しくてねー。
ばんスポちゃん乗った次の日とかに調子乗って倒すと
「あっ 擦る!!」ってヒヤっとすることが結構ありますw
ばんスポちゃんで倒したら絶対擦ってずべーって転ぶもんねー。
次の日の朝、すっこり忘れてとある山道攻めたよね。
ちょっといい道があるんですよ、通勤路に。そこ楽しくてねー。
ばんスポちゃん乗った次の日とかに調子乗って倒すと
「あっ 擦る!!」ってヒヤっとすることが結構ありますw
ばんスポちゃんで倒したら絶対擦ってずべーって転ぶもんねー。
バイク屋さん
「あと、前輪のブレーキパッドは随分減ってきたのでしばらくしたら音がすると思います。
普段聞かないような音がし始めたら、また来てくださいね。
気になる事があれば いつ来てもらっても構いませんから」
ばんり
「わかりました!ありがとうございます!!またお願いします!!」
「あと、前輪のブレーキパッドは随分減ってきたのでしばらくしたら音がすると思います。
普段聞かないような音がし始めたら、また来てくださいね。
気になる事があれば いつ来てもらっても構いませんから」
ばんり
「わかりました!ありがとうございます!!またお願いします!!」
というわけで その帰り道は家まで近いけど丁寧に倒さず乗りました。
タイヤって、今まで3回変えたけど毎回どこまでやっていいかわからず(笑)
タイヤって、今まで3回変えたけど毎回どこまでやっていいかわからず(笑)
んで次の日。仕事に向かう自分が調子に乗って途中まで攻めて
「あっ タイヤ新しいんだった」とコーナー途中で思い出し
大事に大事に乗ってきた結果がこちらです。
「あっ タイヤ新しいんだった」とコーナー途中で思い出し
大事に大事に乗ってきた結果がこちらです。
んっ

んんっ?

タイヤって皮 剥けるんだ?(笑)
思わず首ひねっちゃいましたよねw
こんなことになったことなかったので、コンパウンドが柔らかいタイヤなんだろうなっていう。
こんなことになったことなかったので、コンパウンドが柔らかいタイヤなんだろうなっていう。
となると 沢山削れるけどハイグリップなタイヤということで
ちょっぴりあたくし ワクワクしておりますの(・∀・)ところで前輪ちょっと古くない?大丈夫?
と思ったけどそのあたりはまぁ保留。ちょっぴりヒビ入ってる気がするけど かわいいもんよ(・∀・)
ちょっぴりあたくし ワクワクしておりますの(・∀・)ところで前輪ちょっと古くない?大丈夫?
と思ったけどそのあたりはまぁ保留。ちょっぴりヒビ入ってる気がするけど かわいいもんよ(・∀・)
後輪はつべつべの綺麗なんだけどなー(・∀・)
ちなみにIRCのタイヤでした。IRCのタイヤ使ったことあるよ(・∀・)古くなければ嫌いじゃない。
というのも、前のバイクはIRC履かせたんでした。懐かしいなぁ
乗り味ですが、随分変わるようになりました。
停止時とかめっちゃ揺れてたけどスムーズになったのと、ブレーキ見て貰ったおかげで
リアブレーキめっちゃ効くようになりました。そうそう こんなカンジだった(・∀・)
乗り味が一気に変わったので、また新しいバイクに乗ってるみたいな気分になってます。
また暫くの間、大事に大事に乗ろうと思います。
停止時とかめっちゃ揺れてたけどスムーズになったのと、ブレーキ見て貰ったおかげで
リアブレーキめっちゃ効くようになりました。そうそう こんなカンジだった(・∀・)
乗り味が一気に変わったので、また新しいバイクに乗ってるみたいな気分になってます。
また暫くの間、大事に大事に乗ろうと思います。
っていいながら、いまデグナーのブーツ修理に出してるので
足が付かなくてヨロけて、昨日左のエアクリーナーあたりを段差にぶつけてがりっとやっちゃったんだけどね。
足が付かなくてヨロけて、昨日左のエアクリーナーあたりを段差にぶつけてがりっとやっちゃったんだけどね。
あっ そういやエアクリーナー内部も綺麗にしてくれたらしいけど あまり汚れてなかったそうな(・∀・)
さて。次。イングレス。
たまに見る竹の子族。
んまー 何て立派なタケノコなんでしょう(・∀・)
いつか作ってみたい多重CF。


(・∀・)見てるだけで気が遠い。
最近やっと、グリフハックをやり始めて、MOREこまんどによるポータルキー要求を覚えました。
とか言いながらMOREコマンド忘れてキー貰いそびれたりするけど。
というわけで最寄り駅のポータルキーいっぱいもってたり。何に使うんだよこんなに沢山(笑)
最近やっと、グリフハックをやり始めて、MOREこまんどによるポータルキー要求を覚えました。
とか言いながらMOREコマンド忘れてキー貰いそびれたりするけど。
というわけで最寄り駅のポータルキーいっぱいもってたり。何に使うんだよこんなに沢山(笑)
あと この間移動中に見つけたポータル。
OZIZOSAN
OZIZOSAN

(・ω・)んっ

にゃんこ写ってる!!きゃわいい!!
上ろうとしてるきゃわいい!!
上ろうとしてるきゃわいい!!